X



【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュート6台目
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:23:56.16ID:GvNOSCdH0
エコキュートの調子が悪くなったわ
補助金も増えたし、15年過ぎてるからもう交換しろってことかなぁ
風呂が使えるうちに探さないと
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:39.73ID:oRvC4b9QF
昔に設置したエコジョーズ壁掛が古くなり太陽光発電も卒FIT
お日さまエコキュートが補助金多めと聞いて通販の標準工事費込み概算見積りもらったら以下
工事費は現地調査後精査とのことだけど壁掛け給湯器から電気工事と基礎工事したら追加費用普通どのくらいかかるるものですかね?
置場所もお風呂側には置けず配管延長で庭側まで引くことになりそう
浴室暖房と床暖房のためにエコジョーズも残すことになりいずれ交換要
東京ガスでガス代給湯分は年間6万円ぐらい
基本料と暖房用で年3万ぐらいは残りそう
メリットありますかね?他機種も探してるとこ

弊社最安値補助金対象商品 ※床暖房連動不可
日立・BHP-FV46WU (角型・フルオートタイプ)
容量:460L
金額:¥138,000(元の金額:¥608,000)
適用人数:4~7名
国の補助金金額:13万円
東京都の補助金金額:21万円
※ナイヤガラ給湯システム機種(エコキュート史上最高水圧)
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:46:11.66ID:yBNTBPxr0
以下見積り出てきた
別途電気工事費基礎工事費要
床暖房対応はお高いく補助金対象外が遺体

床暖房対応のエコキュート
ダイキン・EQ46XFPV (おひさまエコキュート・角型・フルオートタイプ)
容量:460L
金額:¥568,000(元の金額:¥771,00)
適用人数:4~7名
国の補助金金額:13万円
東京都の補助金金額:19万円
※床暖房と連動させるにあたって追加のヒートポンプが必要
 追加のヒートポンプ代は補助金対象外となります。
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:05:39.45ID:yBNTBPxr0
床暖快適だから手離せないなー
浴室乾燥部屋干し必須だそうな
ドラム式だけじゃ雨の日足りないらしい

ダイキン多機能は床暖のみ対応で浴室乾燥は非対応
別途浴室換気交換要100V電気換気じゃパワー不足か?

日立ナイアガラ138000円は本体価格のみ通販価格だった
都の補助金が工事費込み税抜1/3迄補助だから
税込70万(税抜63万)から引くと標準工事費込み
自己負担36万円也
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:06:11.42ID:IFdQCLQR0
東京恵まれすぎだろ
昨年アウトランダー買ったけどうちの県では55万の補助金のみ
それも東京だと上乗せ100くらいの補助金あるんだろ確か
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:59:34.25ID:Ppb3hgNZ0
早いねー
うちは補助金事前申請開始が月末からだからまだ先

床暖対応探してたらこんなのが出てきた
なんか電気工事基礎工事不用で室外コンセントに刺すだけらしい

(HBシステム及びリモコン7年保証付)
・本体 RHBD-RU245AW2-1
・ヒートポンプユニット RHP-R225-P
・タンクユニット RTU-R700
・マルチリモコン MBC-301VC(C)
・配管カバー WOP-7101(K)SS-650-HB
・連結配管セット RHO-HPS3EOSR
・熱動弁ヘッダー ROP-CCVH-3SC
・プラ設置台 RHB-PR350
システム一式648,900円(税込)
設置工事費 101,500円(税込)
国の補助金▲150,000円
都の補助金▲220,000円
実質負担額 380,400円
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:39:04.35ID:ITQZTU3+0
>>179
5〜6ヶ月かかるよ
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:40.42ID:eYzfsxa80
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況