X



【空調服®】ファン付き作業着13着目【水冷も】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0561農家
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:14.67ID:riUy0pMi0
充電器の電圧までデタラメですもん。8.6Vな筈なのに9V近く出てるし。
0564農家
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:03.48ID:riUy0pMi0
シャレと言うより実験的だな。ぶっ壊れてもいいと割り切って買ったから。
0565 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:23.23ID:OL1JzDE/0
それでもここで報告をしてくれるのは凄く助かりますよ
0568 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:34.56ID:UmzOueF10
>>551
それは新陳代謝でも代謝でもないけどな(笑)
補水するなら発汗は関係ない話ということだぞ
そして強風か暴風かというのは誤差程度ということ
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:58.27ID:lFA7nB8E0
ジジババは綿シャツでも着てたんでしょ
そういやこのスレにも綿入りT勧めてたのがいたっけ
0570 警備員[Lv.1(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:49.45ID:UmzOueF10
>>569
綿シャツでも濡らして扇風機の前にいたら涼しくなる。涼しくなるというか熱は奪える
問題は奪うための水分がないと風はいくらあっても効果が激減ということや
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:15:53.88ID:tz/ehG+Er
>>571
老人以外は普通に汗かいてるだろ。現場を知らん引きこもりかなんかか
ちなみに若いから脱水症状や熱中症にならないなんてこともない
0574 警備員[Lv.2(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:50.60ID:UmzOueF10
>>571
水を使えば発汗も抑えられる、体力消費を抑えられるということ
で若いというよりも仕事してれば皆普通に汗ぐらいかく
問題は発汗による脱水による症状。それを抑えるために水分補給や塩飴舐めたりするならはじめから水を使え
ただ無駄に体力使ってるだけ。水より汗のほうが匂いや雑菌も発生しやすいしな
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:03:31.11ID:L/7hPKnB0
>>566
わざとひんやり程度にしてるんだよ
分からんのか?
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:35:38.43ID:QlBE2rab0
触れないほど熱くなるやつあるからな中華製品は、なんか怖いよな発火しそうで
扇風機当てるのも納得
充電中は怖くて席外せないね
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:12.02ID:vhVcHZ7G0
風なんかなくても汗は乾く
風の有無なんて誤差程度の違いしかないんや
乾くのが5秒でも10秒でも大差ないんや
お前ら空調服やめとけ
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:19:29.21ID:QlBE2rab0
ハイバックの入荷はまだ未定
まったく先が見えない、どうなってんだバートルさんよ
これだけ予約殺到してるんだぜ
全国の予約者は不安と期待でもうクラスター寸前、密になってる
いつまで待たすんだ?早くしろよこっちは金払ってんだよ
そんな声が聞こえてくる
アマゾン、楽天、ヤフショでもうセット売りしかないだろ?大手ポイントつくとこはもう根こそぎ売れて在庫ねぇんだ
0582548
垢版 |
2024/05/18(土) 08:30:42.47ID:W96+fr/G0
タコ足じゃなくても充電糞遅いわ、不良品かもしれん
最後の1目盛りだけの充電に1時間以上掛かってるわ、目盛り表示の方の不良かもしれんが
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:56:22.75ID:DIAgVIkp0
すみません、気化熱ってどこで売ってるんですか?
近くのワークマンやホムセンで探したけど見つからず、店員さんに聴いても売ってませんと言われました
尼や楽天でも検索したけど売っていません
皆さんはどこで気化熱を購入されましたか?
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:57:03.96ID:9XR1H/lT0
バートルのバッテリー分解してる動画みたけどバートルすら無名中華セル使ってるのな、それなりの値段するんだからせめて2流中華セル使ってて欲しい
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:07:56.26ID:H+JB/ASD0
kogeegooのファンで実際にどのくらいバッテリーもつのか試そうとして服に取り付けてるときに気づいたんたけど
ファンの内側のほうにギザギザがついてるわ
これが効果あるのか知らないけど
風が散るように?してるのかね
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:24:42.20ID:TU76pW4E0
>>586
数年前のバートルの羽にもギザギザあったで
その画像とは逆側やったけどな
効果が薄かったのか次のモデルからはギザギザ無くなったみたいやわ
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:36:56.00ID:2Uf1dyGp0
新幹線のパンタグラフ周りの工夫みたいだな

扇風機や換気扇に導入されていないあたり、効果はまあ推して知るべし

高回転(高風速)では効果があるのかもしれない
時速で300kmってーと回転数ではどのあたりなんだろ
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:29.94ID:lPaM0+T90
翼端渦が風切り音を誘発するから低音化を狙って翼端形状の工作は昔からの手法だけど数年経つと大体無くなってるよw
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:29:16.76ID:QlBE2rab0
>>579
もうそれ以上安くならんかな
その値段で実用的だから買って損ないな
安すぎる
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:13.00ID:H+JB/ASD0
kogeego 32V

24Vで7.5時間とAmazonの販売ページには書いてある

服につけて首と腰塞いで負荷かけた状態で7.3時間使えたわ
ほぼ正しかった

24Vでバートル16Vよりすこーし風量弱く感じる程度だから
バートル16Vで約7時間、kogeegooファン24Vで約7.3時間ならだいたい風量と使える時間は一致するから
なおさらバートルにこだわる必要ない
0592 警備員[Lv.6(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:41:56.44ID:3FnrqRO30
>>580
否定したいだけのためにメチャクチャなこと言うなよ(笑)
風と気化は強い関係がある
0595 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:19:45.51ID:QlBE2rab0
もうみんな焦げでいいやろ、安い
故障してもリスク低いで〜
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:48.97ID:H+JB/ASD0
まじでそれやで
バートルのファンはしっかりしてるし、見た目も悪くないけど
バッテリーとファンで2万は高い
本当ならバッテリーももっと安くできるのにブランド代があるわ

中華でもバートル16V並の風量で7時間程度もつなら2年使えたら十分やで
注意点あるとするならバートルとファンの取り付け方が少し違うからしっかり取り付けないと外れそうなことくらい
そのかわりファンの羽根を水洗いじゃなくて布で拭けるようになってる
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:35.45ID:OWtzOwgA0
互換性無くてもプラグ部分切って付け直すだけ。

バートルで評価が低い部分はほぼバッテリーでファンの評価は高いから、
バートルのファンを他社のバッテリーとか、PDorQCトリガーの汎用バッテリーで使うのが効率的。
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:42.69ID:vhVcHZ7G0
風なんか自然に吹いとるわ
汗なんか自然の風で乾く
大風量も小風量も誤差でしかないんやから5vの風も自然の風も大差ないやろ
つまり、空調服なんかいらんのや
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:15.99ID:vhVcHZ7G0
もっと言うならクールコアみたいな速乾性のインナーもいらん
早く乾こうが遅く乾こうが大差ないんやから綿100のタンクトップで十分なんや
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:04.51ID:rdcH5xyp0
バートルの最新ってまだ発売前なの?
アマゾンも楽天も予約受け付けになってるが
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:24.89ID:2Uf1dyGp0
Amazonでジーベックの作業服だけが1000円(配送料680円)でいくつか出てる
送料含めても買い得ではあるけど手触りがわからんから買いづらい
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:11.07ID:TeW3xFYL0
>>603
俺が見ていたときは45パーオフ→50パーオフ→5000円+20パーオフ(昨日)だった。
今見たら+20パーオフの部分がなくなっとるな
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:26:10.30ID:QlBE2rab0
コロコロ変わるからな〜
それが最安値じゃないか?それ以上下がらんだろ
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:44:47.64ID:QlBE2rab0
空調ズボンって今思えば蚊に刺されないのか?
ズボンは全然話題にならない
どこがオススメ?
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:30:49.44ID:TeW3xFYL0
Amazonの最安値はkeepaとか使えば後からでも推移が確認できるけどクーポンが絡むとkeepaだと実質最安値は霧の中になっちゃうんだよな
クーポン込みの最安値の推移を把握するなんかいい方法ない?
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:57:30.99ID:QlBE2rab0
空調ズボンのコードレスで風量強いやつどれ?
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:55.47ID:QlBE2rab0
>>610
クーポン命やな
またいつかあるやろ
毎日チェック面倒だが
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:13.45ID:X3Jbq6I+0
>>600
クールコアは水分を生地全体に行き渡らせてから
効率良く蒸発させる機能性繊維
速乾ではなく、その特性が優れてるんだよ
明らかに裸より涼しい
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:11:09.28ID:DIAgVIkp0
ダメ元で同級生がやってる金物屋に気化熱を売ってないか聴いてみたら売り物じゃないと言われたorz
そいつ理系で頭いいから色々教えてくれたんだけど水が蒸発するときに熱を奪うらしいんだ
その奪われた熱の事を気化熱と言うらしいぜ
もしかしてお前ら知ってた?
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:48:12.26ID:QlBE2rab0
クールコアはアメリカ特許だっけ
リキッドウインドとか涼神服の下にクールコア着たらどうなるか!?
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:38:48.24ID:+j880wep0
バラクラバとかいう目出し帽みたいなのずっと気になってるけどやっぱ暑苦しくなるかね?
0621 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:54:04.32ID:B1PNRhBe0
クーポン消し忘れたのか、これタイムセールのさらに半額で買えた
kogeego買ったのに安すぎてまた買ってしまったわ
届いたら軽くまた検証する
0622 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:56:27.66ID:IhOlxbTp0
空調服って結局熱いねんな
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:01:04.38ID:00WMSI930
熱い?ってそれはファンならバッテリーが熱を持ってるってことなのか
それとも「暑い」もしくは「(生地が)厚い」の誤植なのか
0624 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:01:17.09ID:B1PNRhBe0
まだ買えるかわからないけど、
クーポン1度使ったからか俺から見たらクーポンなくなって8999円になってるけど
クーポン使えるなら4499円で買えた
ダメもとで買ってもいい値段だとおもう
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:21:40.92ID:ADZKgkCj0
リュックを背負いつつ空調服(バートル)の効果をなんとか発揮させたいと苦心している
空調服のなかに100均で買ったメッシュクッションを仕込んでみたり(若干風通しが良くなった)
なのでサイドファンや上部ファンに期待してるのだが、早く発売してほしい
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:42:21.24ID:V7eYwNTH0
>>625
スペーサーパッド売ってるからそれ買えよ素直に
それかインナースペーサーでもさ〜
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:49:27.36ID:V7eYwNTH0
空調ズボンのコードなし
黒達磨ぐらいしかねぇのかよ

今年、どっか出してないの?コードなし
昔からひざ裏汗かきやすくて辛い
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:53:56.49ID:V7eYwNTH0
これからは空調ズボンの時代だよ
こっちもっと力入れて開発してくれよ
長ズボン選べば蚊にやられないかと思って都合いいんだよ
膨らめば貫通しても届くまい!!
0630 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:06:25.85ID:B2ImNjsg0
>>622
熱い?ダブルで意味が分からんな
暑さはマシになる。水を使えばさらにマシになる。マシになっても暑い熱いと言うならクーラーが効いた環境に転職しなさい
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:31:46.00ID:prLZjvku0
>>629
クロダルマのウォータークーリングベストもクールコア生地
クールコアのインナーと合わせると
じわーっと染みてきてちゃんと涼しい
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:49:18.15ID:T9Hcc9mw0
>>631
ベストタイプは仕方ないけど、重ね着には意味ないと思う
涼神服もLIQUIDWINDも素肌に直接着る事を推奨しているぞ
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:49.16ID:prLZjvku0
>>632
俺は涼神服ベストの奴買うから
(ちゃんと再入荷するのかな?)
やっぱりクールコアインナー着るよ
引っ掛けたり擦ってで破けるの嫌だし
ベスト形なら汚れからも守れるだろうし
ってか長袖の涼神服素肌に着てる人は洗い替え用意して
毎日換えてるのか?その辺が大変そうだと思ったから
今まで買わなかったんだけど
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:59:38.20ID:T9Hcc9mw0
>>633
あくまで冷却効果の面で見た場合は意味ないってだけだから、敏感肌の人とか色移りが嫌な人とかはインナー着る方が良いんじゃないかね?

俺が涼神服着てた時は一日置きに手洗いしてたよ
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:10.28ID:c3VQGcqn0
普通の空調服ってどれくらいで洗ってる?
臭くなりやすいけど頻繁に洗うのも面倒でよほど気になったときだけ洗ってるんだけど
他人からしたらたぶん臭いと思う
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:10:38.60ID:prLZjvku0
>>634
破れたり泥被っておシャカにならないかだけが心配w
ってか涼神服今は着てないのかよ
そっちの方が気になるわ
どこかイマイチだったの?

>>635
中にメントール混入した水含ませた
ウォータークーリングベスト付けてたら
なかなか臭くならないよ
ボロいの2着ときれいなの2着持ってて、
どんな所行くかで変えてる
全然汚れてなかったら2〜3日くらいは着る
0637 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:16:09.38ID:KDQj6Mu50
>>635
2日着たら洗うよw
それくらいで洗わないと気になって仕方ない
全自動で乾燥機もかまわずかけるから生地が痛むだろうけど
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:21:41.84ID:prLZjvku0
アルミニストなので、洗濯ネットに入れて
ランジェリーモードで洗ってから
脱水も程々で干してるわ
それでもアルミの生地が徐々に剥がれていくんだけどww
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:14.07ID:aVPbO2WR0
洗濯考えるとコードの取り回しやファンの取り付け方法が気になってくるんだけどみんなその辺は語らないのな
ワンタッチファンが楽すぎて空調服純正から離れられない
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:57.75ID:prLZjvku0
(株)空調服のファンは脱着のしやすさ
ケーブルコネクターの丈夫さ
(角張った面同士が支え合って負荷が掛かりにくくなってる)
そういう所がちゃんと作られてて良いよな
サンエスのは脱着簡単だけど
付け外しの度にコネクターの抜き差ししないと
駄目なのは改善されたのかな?

ファン付ける穴の所に金具露出させて
服内にケーブル入れてワンタッチで脱着
みたいなのはどこもやらないよな
0641 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:00:51.13ID:V7eYwNTH0
スレ的には焦げ人気バートル買うなら焦げを買えってか!?
ファンバッテリーで5000円台はやばいだろ
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:08.77ID:V7eYwNTH0
焦げ、5000円クーポンしかない
12980円からの5000円クーポン
これでも8000円

5000円ちょいならほしい
いつ値引き入るの?
0644農家
垢版 |
2024/05/19(日) 17:04:20.70ID:G48W6ZpM0
Meizoonか・・・20VのままでSOWAやシンメンのように国内メーカーで消費アンペア強化で風量アップしていたら評価してたけどね
0645農家
垢版 |
2024/05/19(日) 17:06:02.57ID:G48W6ZpM0
Meizoonか・・・20VのままでSOWAやシンメンのように国内メーカーで消費アンペア強化で風量アップしていたら評価してたけどね、26Vにした事で買う価値すら無いですよ。
0646農家
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:27.45ID:G48W6ZpM0
おいどんぐりシステム何の為に金払ってると思ってるんだよいい加減アプリの方のどんぐり規制何とかせいや。
0648 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:21.87ID:KrsWBrVn0
5チャンネル 潰れて 2ちゃんねる 復活 しねえかなまあ大して変わらんか
しかしどんぐりはクソ これは 真実
0649農家
垢版 |
2024/05/19(日) 17:56:40.65ID:G48W6ZpM0
アプリでどんぐりレベルが足りませんで書き込め無いからブラウザで書き込んでる。金払ってるんだからブラウザで画像・30秒でもいいから動画投稿可能にしてくれないと課金してる意味ないじゃん。
0650農家
垢版 |
2024/05/19(日) 18:02:07.92ID:G48W6ZpM0
こっちだって仕事で毎日なんて書き込んでる余裕なんて無いのにもうしっかりしてくれ運営。
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:15.79ID:T9Hcc9mw0
そういえば、何でこんな前時代の遺物みたいなトコに書き込んでるんだろなw
0653農家
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:57.94ID:ssMBx3S00
Xに登録してある程度書き込み見たけどあまりの空調服の理解の浅さに幻滅ですよ。
0654 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:13:30.09ID:KrsWBrVn0
今日バッテリー忘れて仕事したんだが、やっぱ有ると無いでは違うな
インナー濡らしもそれなりに涼感はある
でも水プラス空調服の涼しさを知ってると違いが分かる

「超涼しい」とかじゃないけど「確実にマシと言い切れる」ぐらいは違うな
自分のウェアはポケットが多めで、ものを所持しつつちゃんと涼しいのは偉いわ
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:58:53.45ID:V7eYwNTH0
山真のケーブルなしが気になる
配線ないのはいいけどデメリットもあるな
しかしケーブルなしのよさを広げないと
誰も買わないから流行らないんだよ
買え!
0659 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:17:52.24ID:d70/JwUl0
>>655
とっくに。汗かく環境で風がない環境ならもう使う。なるべく体を快適に保ってやる。帰ったときの疲れに影響するからね
0660 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:23:37.24ID:d70/JwUl0
>>635
そもそもファン付き作業着自体はそんなに臭くならんだろ。汚れが気になった時にシャワーぐらいかな。効果性素材とかの場合は洗濯機だとどんどん効果なくなってくよ
インナーは汗かけばなるけど水使ってるとそんなに臭くもならない。インナーは流石に洗うけどね
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:33:25.45ID:4onPWqiS0
>>635
百姓やけど、1シーズン持ってくれたら良いし2枚ローテで毎日洗っとるでー
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:36:54.64ID:rpnbk9l10
汗のレベルによるだろ
0663 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:00.83ID:VVvPnSU40
コンプレッションのレギンスって、空調ズボンじゃないと余計に暑いのかねぇ?
毎年このシーズンになると買うかどうか迷って、結局買わずに以下毎年ループなんだよなぁ
うちの職場は作業上、空調ズボンNGだからなぁ
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:59:12.32ID:bxDCI5u60
>>663
腰にスペーサーかませてズボン内まで空調上着の風が回るようにしとるけど快適やで
履いたことないからわからんけど今流行りのピタピタ作業ズボンやと微妙かもしれん
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:17:39.61ID:rpnbk9l10
焦げいつ安く買えるんだ?五千円クーポンしか出てないぞ
これじゃ8000円やで
いつ五千円で買えるんだい
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:47:31.78ID:rpnbk9l10
世間のニーズが今高まってる
ペット用、赤ちゃんのベビーカー用など
キャンプ、釣り、野良仕事、散歩など
レジャーでも需要高まり、子供用まである

時間は長く使えてほうがいいけど、最強モードでみんな使うわけじゃない、音も強くなるし
機能性をもっと高めないと
だからケーブルレス、空調ズボンなどそっちももっと開拓しないと
これからシェアはさらに広がる
去年異常の夏とも言われマスコミも煽ってる
特集も増えるだろうし
ま、とは言えレジャーで着てる人うちの田舎では全然いないけどな
テレビでも農家とか現場の人以外歩いてる姿見ないよな
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:42:40.08ID:bxDCI5u60
>>666
タイムセールのタイミングでクーポン剥がし忘れた場合に格安になるんちゃうけ?
去年のバートル互換19Vはそうやったで
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:58:30.05ID:rpnbk9l10
>>668
剥がし忘れたってどういう状況よ
5000クーポンとタイムセール絡まないと無理か
いつくるんだろ?
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:25:53.95ID:rpnbk9l10
みんな教えてほしいんだよ、買わせてくださいよ激安で
買わせてよ
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:15:54.01ID:7QFbIOEj0
バートルの新作ってもう売ってるの?
買った人いる?
自分は楽天で6月予約販売ポチった
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:35:08.61ID:rpnbk9l10
コベルコーベルより圧倒的に焦げのほうがスレ的には人気なんだよな
来年は35Vとか言うんだろうな
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:02.56ID:gTt1uMSj0
クーポンで安く買えたファンバッテリーセット
この前検証したkogeegooと同じバッテリーの腰につける金具ついた版だわ
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:27.56ID:gTt1uMSj0
本当に性能あるのか検証するつもりだけど、結局バッテリーがkogeegooの32Vか今回の26Vかの違いくらいしかなさそうだから
バッテリーメーカーが各社依頼受けたV数だせるようにしてるだけで
最大風量は結局同じくらいってオチな気がするな
0678 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:55:23.23ID:VVvPnSU40
俺はバートルのハイバック長袖、先週ユニネクでポチって現在6〜7月入荷分を待ってる状態
自分は去年買ったワークマンのWindcoreがあるからいいけど、今年初めて買う人が焦る気持ちも分かる
今年も去年同様の猛暑になるだろうから一着もないとか、予備バッテリーが無いとかは死活問題やでー

>>666
俺は毎日Amazonに張り付くことにした
・コケコッコーのファン・バッテリーセット
・コケコッコーのファン・バッテリー・ウェアのセット
・コケコッコーのバートル新作ファン用互換バッテリー
どれかに激安の確変タイムが来たら即ポチ予定
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:55:23.46ID:rpnbk9l10
>>676
なに?どういうことだ
2024年の新作じゃないやつ届いたってこと?
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:10.94ID:rpnbk9l10
ややこしい、kogeegooの話かなんの話だ
こっちは焦げのクーポンタイムセールの激安欲しいんだよ!
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:36.99ID:rpnbk9l10
>>678
チェックしないとな、その時は教えてくれよ〜
ハイバックも長袖で正解かも知れんぞ
風量アップしてるから上部ファンのおかげで
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:59.25ID:gTt1uMSj0
>>679
違うよ
まったく違うメーカーファンと30000のバッテリーセットが4500円だから買ったら
バッテリーは同一メーカーとしかおもえないものが届いた

kogeegooのバッテリーを27Vにして
片方のケーブルをkogeegoo
もう片方をこんかいのbulonchiに繋いで
同時に回したらkogeegooのほうが風があきらかに強い
最高26Vのファンだから27Vでも許容範囲かと簡単に回したけど、あきらかに風が弱い
買うならkogeegooのほうがいいかも
kogeegooのファンは薄型
bulonchiは厚みがある、優しい風がくるけど弱く感じる
どのくらいバッテリーもつかは満充電終わったらやる
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:56:28.36ID:rpnbk9l10
紛らわしい
今、スレはkogeegoo激安買いでみんな目をギラギラさせてるんだ
0684 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:04:27.11ID:lbbWg1KI0
>>678
無いならないで通販でテキトーなやつ買えばいいと思うわ。店舗だと売り切れても再入荷とかしなかったりするけどな
0685 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:56.72ID:lbbWg1KI0
ハイバックさんもうええわ
もう逆アピールにしかなってない
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:22:48.19ID:rpnbk9l10
だから空調ズボンの話しろよ
ハイバック嫌なら
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:32:53.18ID:rpnbk9l10
悪の(中華)超パワー戦闘力30Vのコベール

毎日スレ盛り上げるためにこっちは必死に書き込みしてんだよ
おまえが盛り上げろ文句あるなら
0688 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:40:04.12ID:lbbWg1KI0
>>687
誰も盛り上げろなんて頼んでないだろ
から回ってて痛々しいんよ…
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:51.10ID:rpnbk9l10
そんな言い方するなよ兄妹
俺ら仲間じゃねえか
このスレを盛り上げるのが俺らの使命
おまえも使命の子だ
0690 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:53:19.95ID:OZc2KxgX0
>>689
あんま言いたくないから抑えめで言ってきていたつもりだが収まんねーだもん(笑)

じゃあ扇風ズボン2でも触れとくと快適だ
だが使えるシーンは限られる、と重ねて書いておく
じゃあどうするかっていうとゆるいズボンを履いてスペーサーやらサスペンダーとかで間をキープして上着からの風を送る
0691 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:08.86ID:OZc2KxgX0
空調ツナギは気になるな。ツナギはそもそも使わないけどただ単に興味はある
魔改造空調服とかも気になる
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:07:52.73ID:rpnbk9l10
ソーワのサロペットとかどう?
ツイで最高とか言ってる人いたよ
農家とか牛の面倒見る人がしてるようなやつ
0693 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:04.13ID:CHNTDFps0
今年は新ネタがいっぱい
・ハイバックのベスト/半袖/長袖の使用感
・令和最新版kogeegooバッテリー・ファンの進化具合と実容量
・クールコアの様な機能性繊維の進化具合
等々、真夏日が始まったら使用報告が楽しみだ。
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:11:07.97ID:SyzgF1Jo0
ハイバック届いたらYouTuberが取り上げまくって絶賛して視聴者がほしくなってその時点で売り切れで買えず涙目になる流れやな!
動画のネタにはいいし、絶賛されるだろう

ハイバックを知らないやつとか興味なくても見たら欲しがるしな!
涙目になってメルカリで買うのかな?
あとで大変なことになるぞ〜
三種全部買うことをススメル
ハイバックは偉大なり
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:09:07.12ID:SyzgF1Jo0
てか中華なんか作ってるとこ一緒で名前やデザイン少し変えたやつなんか常套手段っていうか普通の事だろ 空調服に限らず マッサージガンやハンディファンもそうだし ネックファンも
0698 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:35:59.86ID:mNGhDWOI0
>>694
その流れはワークマンの防寒バイクウェアを激推し紹介してたyouTubeのバイクチャンネルで見たやつや
安くてそこそこの品質が売りのワークマン製品がメルカリで倍くらいの値段で売り切れてた

>>696
日本メーカーが設計して中華工場で作る
→中華工場で設計図をパクった奴が、他の中華工場に売る
 →その工場が少しだけ色やデザイン、シールを変えて粗悪品のパーツで量産
  →その設計図をパクった奴が、また他の中華工場に売る
   →以下ループで微妙に細部が異なるコピーのコピーのコピーみたいな粗悪な令和最新版がAmazonに並ぶ
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:38.35ID:ZDEnvxqP0
通常のファンじゃなくてシロッコファンやブロワーファンのほうが風圧あって向いてると思うんだけど全部通常ファンだね
理由があるのかな
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:51.69ID:SyzgF1Jo0
焦げちゃん安売りまだ〜?
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:07:13.09ID:SyzgF1Jo0
空調ズボンが欲しいが配線うざい、不快感ありそうだからケーブルなしの山真のこれ
ズボンならそんな爆風いらんやろ
と思い、これでもいいかと
山真ヴェノム、誰も使ってないのか
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:52.02ID:Gav+I1pN0
モバイルバッテリーからバートルの2024バッテリーに充電できるケーブルとか売ってますか?
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:42:08.79ID:NvYPuuB60
ベスト使ってて脇に風は来るけど腕下げてると当たってない
この現象半袖にしてもたぶん同じだよね?
0707農家
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:11.58ID:51/a+Fmz0
上部ファンだって75過ぎの親も着てるのに遅れてんよそんなに上部ファン着たいなら早く栄光マシーンの着てって。(NSPはベストタイプはNC-1142だけ着ろ他は旧型はクソ)
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:11:48.40ID:SyzgF1Jo0
股間やパンツの蒸れ防止になるだろ
パンツ汗で冷たくなるのは不快やで
ひざ裏も汗出やすいからいい

しかし下半身爆風は必要あるか?
そんな強力に風送りたいと思わんな
ほどほどでいい気がする
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:06.00ID:SyzgF1Jo0
>>707
そうやって吠えるのも、もう最後だな
ハイバック手に渡ればもうそんな発言はなくなるぜ、せいぜい届くまで言ってろ
もうすぐ終わるよ
光栄だか栄光だか知らんけどさ
kazeoiの時と一緒やね
ハイバック届くまでやで〜、分かったか?
0713農家
垢版 |
2024/05/21(火) 19:26:23.19ID:51/a+Fmz0
>>712 だからあんたも黙ってろよ。
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:04:11.24ID:SyzgF1Jo0
>>713
盛り上げるために日々こっちは話題探して、頑張ってんだよ失礼なこと言うな

で、空調ズボンどうなんだよ
コード邪魔じゃないのかよ
0716農家
垢版 |
2024/05/21(火) 20:25:46.77ID:51/a+Fmz0
>>715 あんたの探してる空調服の話題は大抵先に僕が書いとるわ。 空調ズボンがどうだって?コードクッソ邪魔だよ。更に山真VENOMの前神風ウェア12Vのコードレス持ってたけどこいつが糞重くて歩くたびファンがぷらんぷらんで歩き難くて専用のズボン共に即メルカリ行きでしたよ。(即売れたけど)
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:32:47.09ID:xYPOcBp40
エアークラフトのファンを空調風神服に取り付けてる人いる?
いけるんか
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:47:46.40ID:SyzgF1Jo0
>>716
ほ〜、ヴェノムまで持ってたのか
コード邪魔かやっぱり
で、コードなしのヴェノム買ったけど今度は重いわけか 2個で500gちょいらしいけど
歩くとき邪魔なんか
なるほどね〜、使いどころ難しいか
そう聞くと微妙か空調ズボンも
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:04:45.28ID:SyzgF1Jo0
夏場の散歩とか快適でいいかと思ったがやはり重さがネックか、足の横にプラプラさせるわけだから邪魔やわな
歩くのには向かないか
0720 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:18:30.26ID:wR1LE9uVr
>>715
いい加減に黙っとけよ。ハイバックもズボンも前からあるんだわ。それでいて広がっていないんだからしょせんそれなりなんよ
0724 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:31:02.12ID:ujneUtxg0
反応してもしなくてもうんこし続けてきたやん
0725 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:36:52.28ID:ujneUtxg0
確かに空調ズボンはなんかブランブラン振り回す感はあったな。コードも邪魔ではある
前から言ってるが使用シーンは選ぶ
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:47.12ID:d3NmWqKS0
COVELLのファンセットが気になるけどどうなのかな
1V単位で出力変えられるのはナイスな感じだが
0729 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:12:04.94ID:w5cQ6SLi0
>>682
こういう使用報告マジでありがたい
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:31:46.08ID:w0MnEs7O0
とりあえずみんな焦げセールとハイバック待ちだから、盛り上がる話題ねーな

クールネックとか言う首にひんやりリングでも語るか?アイスジーどうやねん
0731 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:23.59ID:MQiuXUpd0
ワークマンのWindocore21Vを去年の6月末に店頭で新品購入して、週2で合計19時間使用したが
9月に入って片方のファンから異音がして停止
購入したワークマンの店舗に持ち込んだけど店舗にある代替品に交換対応では無くバッテリー・左右ファン全てメーカー送り修理だった
幸い一週間で新品ファンに交換対応になったけど、真夏日に予備が無い人はアウツだったと思う
ワークマンですらこんな対応なんだから、中華を一着目で買う人は故障した時のリスクも考えた方がいい
ファン、バッテリー、どちらか一つでも壊れたら使い物にならない
ファン停止状態の空調服はサウナ状態になるので替えの服も備えておいた方がいい
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:29:33.03ID:w0MnEs7O0
腰回りパンツのバンド部分がとにかく汗でな
これは空調ズボンじゃないと解決できねぇか

ワークマン去年の21V?去年21も出してないだろ?ウインドコアで
0734 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:25.50ID:MQiuXUpd0
問題ないかどうかは分からないけど、壊れた当日は片方のみで4時間ほど正常に動いた
0735 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:09.42ID:l4H/L7pQ0
>>729
一応軽く検証したけど
Bulonchiもkogeegoも今年のモデル
どちらも30000バッテリー

中身同じだとおもう
kogeego16Vでバートルのファンが約7時間
Bulonchi15Vでバートルのファンが8時間以上動いたから
どちらも同じバッテリーメーカー同じものだとおもう
形状も同じだしね

ファンがkogeegoのほうが強く、Bulonchiではバートル並の風は出せない
でも去年のバートル19V並の風量はでなくても8割程度の風なら出せるから
もし安く買えるなら悪くはないかな
0736 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:31.60ID:ujneUtxg0
>>728
俺は今のところ気に入ってる。
12ボルトはいらないけど10にとか出来るからね。
風力にしても音にしても調整しやすいのは良い
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:55.54ID:w0MnEs7O0
スポンジで空調服は変わる!ってことだ
0743 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:07:42.17ID:MQiuXUpd0
理屈としてはズボンと腰の間に隙間を作ればいいんだから、スポンジじゃなくても
潰れない硬さのサランラップの芯なんかを二つに切って束ねたものを腰に差し込んで効果があるか試せるっぽいな
楽天で売ってる既製品もそんな感じの作りだし

>>735
検証GJ!
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:17:28.38ID:w0MnEs7O0
スポンジは柔らかいから、固いと痛いだろう
ラップの芯くそ固いやん
それに邪魔やと思わんか?つける前から
スポンジは柔らかいで〜当たっても痛くないで
騙されたと思ってやってみてよ
0746農家
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:25.51ID:lSIWz3Ki0
台所用じゃなくてカインズやホムセンにあるスポンジカバー束ねて使うってのはどうよ?
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:34.49ID:w0MnEs7O0
まぁそう言わず、家にあるすぐ利用できるスポンジでやってみなよ
飛ぶぞ
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:37.41ID:w0MnEs7O0
氷撃が予約開始したらしいぞ
買え!これで決まり!
高くても価値はある!
0749農家
垢版 |
2024/05/22(水) 19:37:19.16ID:PROukkVh0
腰に食器用スポンジやって見たが上部ファンだと下に流れる風が貧弱すぎてやる意味無いな。従来の位置のファンの服に替えたら確かに腰涼しい、従来の服でなら腰スポンジやってみる価値はあるかな上部ファンでは駄目だ。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:45:20.01ID:w0MnEs7O0
>>749
やはりハイバックは上にあるせいか上に特化してるか、そんな気がしたけど
そう思うと普通の一番がオールマイティーなのかねぇ
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:46:49.35ID:w0MnEs7O0
>>750
こんなんあるんだ
でもハイバックだと効果薄そうだな
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:02:13.85ID:SKAyQ7yRr
>>663
暑くなるという感じはしてない。むしろ肌にズボンが貼りつかなくて動きやすい
レギンスの場合は上半身と違ってピタッとしやすいだろうから適当に買って試してみなよ
自ら体験しておかないのはもったいない
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:19:27.58ID:w0MnEs7O0
今、ワークマンにクールコアレギンスあるから試すにはいいんじゃないか
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:17:43.63ID:YRRPWfyL0
ズボンに風送りたいならホムセンで売ってる蛇腹のダクトカバーが良いぞ
蛇腹だから曲げ放題だしサイズも豊富だし安い
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 04:27:10.32ID:wMqx/WNm0
>>743
スペーサーにするなら去年ここで教えてもらったネトロンプロテクターが良いで
ゴルフショップで200円もあれば買える
切り口をうまく処理しないとチクチク痛いのが欠点やが良い処理方法ないものかね
0760農家
垢版 |
2024/05/23(木) 05:04:54.84ID:/62Q4zzM0
Kazeoi MとLサイズ、メルカリに出てるな。(販売会社と製造会社の契約終了で販売終了したっぽい)
0761 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 05:27:12.51ID:TQ8xpiFA0
昨年自作で画像上げてたりしたのはメッシュシートだったな
あれはメッシュベスト代わりとかだったから下半身に流すためのスペーサーとは違うか

ちなみに俺は水使う派だからズボンへの水染み対策としてはメッシュシートでベルト作ったわ
スペーサーほどじゃないが多少下に流れる
ネトロンより目は粗く空気が流れそうな気がするが、細かいメッシュ素材のカスが取りづらいのは難点かな。取りきればあとは出てこないけど

いずれの素材でも端のササクレとかは課題やな
製品じゃないからそこは自分でやる他無い
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:20:23.29ID:rcsMGMVg0
焦げグー今年のが届いたので去年のと比較してみた
プラグ端子の形状は同じ
DC出力は去年のが23,19,15,12V、今年のが32,27,24,20,16V
DC入力は去年のは8.6V2A、今年のが13.2A1.8V
USB出力はどちらも5V2.1A
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:06:21.00ID:P6oaIaso0
朝の情報番組ニュースでもう連日熱中症対策紹介ばっかりしてるけど空調服まったく言われず
ハンディファンばっかりだな
ペルチェ付きとか

女受け悪いから紹介しないのか?
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:19.11ID:P6oaIaso0
>>760
まだ言ってるのか、もうええやろ
kazeoiの名前出さなくていいよ
終わってからもしつこく言っても売ってないんだから言うな
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:29:25.47ID:P6oaIaso0
某店のハイバック予約
5月分の予約は埋まりました
6月7月分の予約受付中とあるが
5月に届かないなら意味ねーだろ
どういう意味だよ5月分の予約って

届くのが6月か7月なら5月分の予約もくそもねーだろ?まるで5月に予約したやつは5月中に届きますみたいなニュアンスだなおい!
順次発送で5月予約のやつから送るのは分かるけど、届くのが遅ければそんな言い方するなよ
それともなんだ?追加受付してて5月分は売りきれたって意味かよ?
そんなもん知らんわ届くの遅いなら5月分もくそもないぞ
0767農家
垢版 |
2024/05/23(木) 08:35:03.93ID:/62Q4zzM0
>>765メルカリ見てたらあったから報告しただけ。本来なら公式で買えない服なんて書きたくもない。二度とKazeoiは書かないから安心してよ。。
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:47:54.57ID:P6oaIaso0
>>767
サーチして調べる時点で未練たらたらやねん見んでもええやんかもう終わったんやkazeoiは
これからはハイバックやハイバック
たぶん元祖もバートルも変わらんやろ
保冷ポケットと大型フードあるだけバートルの勝ちちゃう?元祖もついてたか?
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:54:48.16ID:P6oaIaso0
発売が6月末、7月末だから最悪届くのは7月の末やで、生産状況によって
入荷の目処がまだない、店に情報も入らない
相当先になるん違うか?
客の不満溜まるで
6月に届くのと7月に届くの全然ちゃうし

いくら早く予約して順次発送でも入荷してないなら意味がない、いつまで待たすんだよ
0770農家
垢版 |
2024/05/23(木) 10:37:13.17ID:AyAPjzrU0
>>768 悪い12:30~13:00時に家に戻って確かめんと分かりません。NSPは別売りだった。帽子用の普通タイプとヘルメットタイプどっち買ったのか分からないですただめちゃ安かった。今日は試運転と洗濯兼ねて涼神服着たけど寒くて失敗したねまだ着るもんじゃねぇ。
https://i.imgur.com/FwZBsxA.jpeg
https://i.imgur.com/9uliz8z.jpeg
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:00:06.62ID:P6oaIaso0
>>770
バートルに軍配、値段的にも機能的にも
おう、なんやあんた
さつまいもでも植えてるのか?
涼神服はまだ早いやろ、そりゃ寒いわ
0773 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:45:28.21ID:TQ8xpiFA0
>>764
僕の最強ペルチェ付きファン作業服()の時にペルチェ付きハンディーファン紹介してやったけど誰も試してなさそうだな(笑)
0776農家
垢版 |
2024/05/23(木) 13:05:05.16ID:/62Q4zzM0
スイカです。何?農家が大嘘だと思ってたのか勘弁して下さいよ。別売で買ったNSPのフードは帽子タイプでしたヘルメットじゃなくて帽子メインだから無駄にフード尖らなくていい。問題は買ったペルチェベストいつになったら35~40度以上になんだよ糞。
https://i.imgur.com/WA0GARm.jpeg
https://i.imgur.com/BpNIr89.jpeg
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:15:01.46ID:P6oaIaso0
>>776
いいや、何植えてるのかと思って
別に農家だろうがパティシエだろうが銀行員だろうがそんなことどうでもいい
空調服を愛す人間として見てるだけ
0778 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:17:23.03ID:P6oaIaso0
黒いスイカ見た目面白いから食ってみたい
漆黒であればあるほど綺麗だが
黄色スイカは嫌いだ
種無しスイカがいいわ
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:32:00.71ID:P6oaIaso0
おい焦げ!クーポン消えて16000円になっとるやないか
しかもウェアつきに
すぐまたクーポン復活するんだろうな?
いつタイムセールだよ〜
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:33:34.51ID:P6oaIaso0
>>779
昔からある手やな
あんた金あるだろ、何でもチャレンジして買えばええんや
ヴェノムまで手を出してるぐらいやし
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:37:25.50ID:P6oaIaso0
情弱の女を取り込み必死になってきたな
農家の女は気にせず着るけど
レジャーでの着用はなかなかね〜

焦げちゃんよ〜期待して待ってんだぜみんな
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:44:55.93ID:P6oaIaso0
空調ズボン座ったらどうなんの?
延長コードは必須?
農家さん教えてくださいや
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:13.56ID:IFsLnTAF0
ユニクロのサイズ感で買ったら腹が入らなくてマイッタ
考えたらユニクロもグローバル企業で外人サイズだったわ
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:36.13ID:P6oaIaso0
ちくしょー焦げを5000円ちょいで買ったやつやりやがった、最高の勝ち組やないか
わしら涙目で待ってるんやで
クーポンさえなくなっとるんや
はよ再配布せな、タイムセールきたとき意味がないやないか
0790 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:49.55ID:TQ8xpiFA0
>>788
誤爆よりもそのわがままなお腹を恥じろ!
0793 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:36.68ID:ggRpp3Hq0
kogeegoはよく売れてるのか
ファンセットなくなって服もついてるやつのみしか無かったわ
昼間見たときは
0794 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:19.56ID:ggRpp3Hq0
めちゃくちゃやな
今見たら
バッテリーもついてない

服のみって商品15980円w
商品を出品するやつがポンコツなんだろうな、昔のレビューとかそのまま引き継ぎしたいから
商品入れ替え入れ替え入れ替えって繰り返してるから
たまにクーポン消し忘れたり、服のみ15980円とかやらかすんだろうな
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:31.61ID:P6oaIaso0
う〜む、セット内容変わったせいで次買うときケースくれない可能性あるのかなにげにそれも欲しかったのに
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:05:39.43ID:sIQuwlVI0
現在取り扱いしてない表示になった
また変化あるなこれ
0798 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:45:04.31ID:ZFGyK4QZ0
逆に考えるんだ
出品者がポンコツということは
再び50%オフセールと割引クーポンを同時に適用できる設定で出品することもありえる…ということ…!
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:17:40.13ID:sIQuwlVI0
前回やらかしてるからな〜、学んでもうやらないかも分からんね
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:46.31ID:WBGU4RHB0
水冷服買ったけど、家で使うなら氷の心配しなくて済むのが助かる。
冷凍庫がふるさと納税と水冷服用の氷でパンパンだけど…
0802 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:20.28ID:Ib3U2vk90
家で使うものじゃねーから…
素直に水で濡らしたタオルでもかけるか、服濡らして扇風機のほうがマシじゃないのw
エアコン使うのが1番いいし

氷作るのだってタダじゃないんだから
0804 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:41:03.41ID:ZFGyK4QZ0
サバゲ垢
投稿頻度
この二つが意味するところは一つ!
0806 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:14.12ID:tqobGVOP0
汗たれ防止の為にヘルメット下にかぶる
インナーキャップでオススメ無いですか?
耳も隠れるタイプのやつで
0807 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:14:24.50ID:ZFGyK4QZ0
インナーキャップもいろいろ買ったけど、冷感素材の有無よりも薄手でセンターがメッシュになってる奴が良かった
二枚入りの商品が多いので2、3セット買って午前・午後で着替えても洗濯が間に合う
0808農家
垢版 |
2024/05/24(金) 18:53:18.12ID:d+Yuh5D10
嫌だなぁ~バートルハイバックまだか書いてる人怒り狂ってそう。
0809 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:17:02.13ID:jCT165Xo0
予約が思ったほど入ってなくて生産踏み止まってんじゃないかな
普通に考えれば2月に予約でいま手に入らんのはおかしいからな
他社のは普通に手に入るからね
0810 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:29:17.35ID:sIQuwlVI0
いや、店側は大人気、予想以上の注文
予約殺到とうるさい

予約は2月でもそもそも発売時期が6月末から7月末とあるから、おかしくはないんだがね
0811農家
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:13.33ID:d+Yuh5D10
あまりに人気過ぎて乱造したら製造ミスした?
0812 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:48:00.72ID:jCT165Xo0
>>810
口だけではなんとも言えるんやで
夏物で発売日が7月末とかアホすぎんのよ
0814 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:19:45.45ID:jCT165Xo0
タックズボンとか大量にあるんやで
ファン付きズボンもそうや
大量生産とかの問題じゃない
バートルの問題やで
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:34.21ID:sIQuwlVI0
>>812
いや、知らんよそんなもん
メーカーがそういうスタンスなんだからアホ過ぎるが俺は知らんメーカーに言え俺に言うな
0816農家
垢版 |
2024/05/24(金) 20:26:47.95ID:d+Yuh5D10
バートル人気だからってバッテリーといいハイバックといい胡座かいてるから品質管理がなおざりになってるような。
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:38.27ID:5gpCXvtW0
脇の下あたりに保冷材入れたいんだけど手作り出来ないかな?
昔はメッシュベストが100均にあったみたいだけど今は無いようで
直接服にポケット縫いつけしようと思えば出来るけどメッシュベストでわけたい
バートルベストは無駄に造りがごついんだよ
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:03:06.58ID:SUbXaIza0
焦げちゃん、クーポン復活してるやつもあるけどフルセットのみやな
ファンとバッテリーセットのみはない

50%クーポンと6000円クーポン出してるやつはある
ウェアは別にいらないけど、とにかくタイムセールと重複してくれ
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:39.17ID:dYrjsLfkM
欲しいものリストに入れてセールで通知メールが来るように設定しとけ
クーポンの有無はサイトを見るまで分からんが
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:14:29.68ID:SUbXaIza0
例のツイートによると続報がある
他国に生産任せるから遅れてる
初回予約だけでパンク
この先市場に出回るか分からんぞみたいな事言ってるわ

どーすんのよ、市場に出て叩き売りの安売りしてから買う買う言ってた人とさ〜
余裕で買える経験上余る、余って安売りされたところを狙って俺は買う
毎回こうやってる経験上買えるんだよって断言してたじゃないか
ま、先の話だから分からんけどさ〜
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:15:43.19ID:SUbXaIza0
みんなが協力しないと駄目だ、みんな待ってる
見つけたら即報告しないと
焦げはヒーロー
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:19.89ID:cEBecMxt0
2022のバートル所持してて、バッテリーが流用出来るから24バートル買おうと思ったけど風量の差がわからんしバッテリー大きくて重たくなってるから考え中、
0829 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:39.71ID:qeuEL9kt0
>>825
嘘松だから安心しとけ。品質管理生産管理のできないバートルやめて他の上部のやつ買えば何も問題なし
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:24:05.11ID:P5m5s5nP0
>>828
まぁ確かに
ついでに充電時間も伸びてるぞ
重さと時間
劣化してね?
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:23:29.56ID:dYrjsLfkM
>>825
まあ別に今年ハイバック着なきゃ死んじゃうわけでもないしな
評判良ければ来年多めに出回るだろうからそれまで古いの着ることにするわ
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:48.96ID:SUbXaIza0
>>831
なんだよそれ
経験上、安く買えると豪語してたじゃないか
余って安く売られるみたいなまだ分からんぞ
そうなるかも知れん、何故弱気になる?
毎年経験上経験してるんだろ?
そこらの店漁って値引きされたやつ買うのが好きとか言ってたじゃないか
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:08.66ID:SUbXaIza0
まぁ来年はほかのメーカーも涙目で追いかけて作るだろうねハイバック
んで来年はリモコン式とか流行るんじゃないか
0834 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:51:07.02ID:qeuEL9kt0
気持ちわりいなぁ
もうとっくに他が作って売ってんだよ
後追いバートルがミスしようが知らん
誰かが言ってたが
バカが買うバートル、バカが持ち上げるバートルだな。消えろカス
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:42:13.58ID:PfvXawxO0
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:01:17.94ID:zUpX2qm10
夏物の服なのに真夏に売るってちょっとズレてるね
ハイバック予約しなくて良かった
個人的にはその下のモデルが出たらほしいけど
0843農家
垢版 |
2024/05/25(土) 20:11:38.87ID:0JUOHxy30
>>840 正確にはUSB-Cパワーデリバリー(PD)です。ただこれを使うには出力に合った充電器かモバイルバッテリーとその任意に出力を命令するトリガーケーブルが必要。ただ自己責任とれる人だけがやって下さい。>>268 20Vで最高の性能を出せるのは国内のでシンメン・SOWA・クロダルマ。
https://i.imgur.com/opcNldW.jpeg
https://i.imgur.com/ISmW6j7.jpeg
0846 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:12:22.52ID:RCsapsGv0
タイプCは俺も検討したことあるけど
PD20V出力と、ケーブル買わないといけないし
普通に安いときに適当な中華製の空調服バッテリーと変換プラグでいいやってなる
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:29.03ID:6MjIcYI00
ちな焦げグー2024版ファン&バッテリーの使用感。室内かつ今の時期なら最低の16Vでも十分涼しい。届いた時点で85%くらいの充電状態でそのまま使っても1日くらいは余裕で持ちそうな感じ。32Vは爆風うるさ過ぎ。去年のと同じく出力切り替え時に若干のタイムラグがあるので表示を見ずに目的の風量にするのは結構面倒かつ難しい。
臨時の際は去年のバッテリーを使うことも出来そうな飢餓する。逆の組み合わせは怖いが。
バッテリーの大きさは去年とほぼ同じ厚さ4ミリ増しくらい。重さは去年のが321グラム今年のが391グラム。
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:01:22.70ID:6MjIcYI00
ファン&バッテリーとベストのフルセットで6000円のクーポン利用で実質8680円って、単品で18980円もするベストがセットに含まれてると考えればある意味超お得やない?今ダブルポイントやし。
あるいは月末からのスマイルセールに賭けるか。
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:37:31.20ID:mUIlggo6d
ボルト競争はもうたくさん
最大ボルトにしても30分だけ爆風であとはそれなりなんていらない
それよりもボルトは小さくていいから最大風量で5時間持つ方が助かる
だから一昨年のサンエスをバッテリー2つでしばらく使う
最大4.5時間はありがたい
0853 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:11:52.70ID:2k79vTBJ0
>>846
ほんとに安いときだったらいいけど、それ以外の時は結構価格差があるけどね。あとは壊れたときの調達性
0854 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:13:55.34ID:2k79vTBJ0
>>852
コベルのやつはマニュアルで設定したらずっとそれで回せる
ずっと回す必要があるとも思わんけど
0855 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:51:15.69ID:Ii1p6R940
まぁ、中華ファンセットで容量多いバッテリー選んでおけばいいよ
2年くらいで1セット買い足せば
ファンだっていつかは壊れるし、2個か3個ファンがあっても普段使いしてもいい
1つ仕事用にバッテリー+予備でほしいし
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:09:00.61ID:mUIlggo6d
ケーブルの接触不良の時はケーブルだけアマゾンで買えるサンエスはありがたい
0857 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:42:40.75ID:Ii1p6R940
民法の債権に関する部分が2017年に大きく改正され、2020年4月より施行されています。 改正により、民法上の消滅時効期間は、債権の種類を問わず、①権利を行使できることを知った時から5年、または、②権利を行使できる時から10年になりました。

債権を行使できるのはそれを知ったときから5年もしくは、行使できるときから10年


簡単に説明してやると

会社をやめたあとに裁判したやつがいて勝ちました。
それなら自分も3年分の未払い賃金もらえるやんけ!って知ったときから5年後に支払え!って請求してもいい
でも請求できる金額は3年分ってことやで
知ったときから遡って5年分や10年分もらえるわけじゃない
3年分の未払いにも利息つくから
後から請求するほうがより多くもらえるので5年寝かせて請求してもいい
しかし裁判すると早く裁判した者から支払ってもらえるから
会社が傾きそうなら早く裁判しなければ取り損ねる
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:01:14.83ID:C0yZDo8A0
安いモバイルパッテリーだとPD3.0でも12vまでしか出せないのがちょっと物足りない
表記上そうなってるだけでワット数が足りてるならもっと出せるのかも知れないけど
0861 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:16:01.09ID:2k79vTBJ0
もしかしたら君のパッテリーだとそうなのかも知れないな。他のバッテリーは知らん

という冗談はさておき、農家とか散歩とか多少エアコンが効く場所とか広がりつつある所ではそれでも十分じゃないかな
土木建築ならあれだが内装とか倉庫とかでもそれぐらいで十分じゃないかな
0862 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:22:22.53ID:cZqrjbnv0
チャドクガだっけ、あれの近くで空調服使ってひどい目にあった人いたな
フィルターもしたほうがいいね

蚊も吸い込むぞ
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:08:37.50ID:rI/DSBE/M
コゲゲ2024使用レポ。100%充電の状態からほぼつけっぱで12時間、16Vで回して残量40%。音は全然許容範囲内。
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:21:15.19ID:cZqrjbnv0
焦げ自慢もういいよ
買えないわしらの嫌がらせか?
わしら涙目で待ってんだよ!!
0867 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:02:19.46ID:1p/9vQcO0
水洗いできても結局は故障対策とか虫巻き込み対策にフィルターは付けた方が良いは良いんだよな
そうなるとバートルとか水洗いできるやつもそんなにメリットではないな
0868 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:11:50.48ID:1p/9vQcO0
ドンキ「情熱価格」、100段階で風量調節できる冷却プレート付きハンディファン
ttps://news.mynavi.jp/article/20240522-2950516/

ぼくのかんがえたペルチェ式ファン付き作業着くん朗報やで!
またペルチェ式ハンディーファン出てきたで!
せやかて工藤、これも金属プレートを肌に直接当てるやつや!
ペルチェで空気冷やして送る!保冷剤と同じや!無理じゃない!って商品じゃなかったで!

どあほうには分からんかも知れへんけどなぁ、そんなん無理や!
分かったか!くどおぉ~!
0869 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:13:20.80ID:1p/9vQcO0
まぁ事務仕事とかやってる人とか学生が使う位ならわんちゃん使えるかも知れん
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:00:07.51ID:8Gm5beHx0
メディアで紹介されそうな品だな
ハンディファンが進化したって事で手軽さがやっぱりいいんだろ
空調服なんか全然特集されん
0873 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:03.96ID:ZzmSJSzO0
>>872
布タイプは顕著だな。だから金属フィルターとかあんねん
百均の網目お玉?を使ってるやつも居たっけかな
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:34:58.98ID:8Gm5beHx0
>>873
金属フィルターは風量落ちにくいのか?
お玉じゃ網でかすぎやろ
異物や虫余裕ではいるやん
0875 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:43:26.95ID:ZzmSJSzO0
>>871
ペルチェ式ファン付き作業着くんにこれレビューしてほしい。
とは言え接触冷感が主っぽい。素子の裏表で熱移動した熱気を結局同時に吸い込む形だろう
つまり電気を使ってる分だけ熱くなる
誤差程度ではあるがね
0876 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:52:57.11ID:ZzmSJSzO0
>>874
しょせんアク取りお玉だから
粉みたいなのは勿論入るだろなあ。フィルターつけてても多少はいるし
虫とか小さくない異物は防げるらしい
何だったら流しのフィルターとか重ねて輪ゴムで留めてとかいう人もいたりするしな
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:32:43.19ID:nqWsKRIp0
バートル水洗いしてるけど羽根に引っ付いた埃は取れない、隙間からピンセットでつまんで取ってたけど、マイナスドライバーでこじ開けだったわ、水洗いは出来ないよりはマシだけど、バートルは頑なに開けない仕様だが、開けると故障のリスクが高まるのでメーカーは嫌がるんだろうけど
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:34:01.70ID:nqWsKRIp0
あとバートルはロゴ入れまくるな、ダサいし、俺は宣伝看板ちゃうねん、YouTubeにハードルの社長が出ててキャラ見て納得したわ
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:37:02.88ID:nqWsKRIp0
ファンの開閉掃除が可能、時間制限のある最大風力は要らない、最大風力は70リットル程度でよい、70リットルを9時間回せる、バッテリーは350グラムまで
これが俺の理想の空調ファン
各社宣伝のために最大風力を競ってるんだろうけどユーザーからしたら意味が無い
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:42:16.21ID:Hur0nvwt0
>>871
熱まで取り込んだら現行のペルチェベストと変わらんやん。
冷気は中、熱は外という意味ではクロスファンよりもサンコー冷蔵服の方がワイの考え方に近いかな。
加工が難しい二重ファンは早々に諦めて、今はファン穴の上辺りにペルチェベストの素子を流用して取付けようかなと考えてる。
まあ、ペルチェベスト買ってまで試すのも迷う所ではあるんだけども。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:03:18.99ID:8Gm5beHx0
冷蔵服いいのか、あれ
0884名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/27(月) 13:22:13.86ID:T8BgvyHL0
バートルの22Vでも付属してるフィルターしたら襟の中から首や顔に風がろくに来ない使えない
0885 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:31:45.99ID:8Gm5beHx0
家の中で空調服使うやつは普通に扇風機当たってろとかレスあったが、その扇風機直接浴びるより空調服のほうが涼しいから言ってんだよ

当たってる側しか風こんし、トイレや台所いくのに扇風機持ち歩けるかよ
ツイ見てみろ、家の中で着てるやつ多いぞ
それも絶賛してるんだ
風呂上がりとか最強
エアコンでもっと最強
エアコン代金ケチるのもいい
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:54:47.19ID:8Gm5beHx0
>>884
何かいい案はないのか
フィルターすると風量ダウンする原因は?
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:00:40.42ID:Hur0nvwt0
>>883
肌に接触させる前提だから設定温度高めだろうし評価もイマイチだよ。
肌に触れないようにスペーサー付けて0℃くらいまで温度下げれたら良くなってくると思うけど。
0891 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:10:53.69ID:ZzmSJSzO0
>>885
分からなくもないがすごい邪魔だし、モーター音が耳に残って煩わしくなっていくことは教えといてあげる
風を起こすという面においてファンの小ささはやっぱ根本的に埋められない
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:33.83ID:Hur0nvwt0
>>890
元の設定温度が高いからバッテリー以前にそこまで下げられないと思う。
今年は10℃前後で運用できるものが出てきたからそれならいけるかもな。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:01:52.99ID:VgoYSq1W0
>>885
さすがにそれくらい我慢しろよ
扇風機あたってエアコンつけてれば十分だわ
トイレくらい我慢しろw
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:15:56.59ID:8Gm5beHx0
だからエアコン使わない場合とかだって
扇風機より涼しい人もいるんだよ
全身均等に風くるのがいいとか
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:41:22.91ID:VgoYSq1W0
しらねーよ暑くなったらエアコン使えよ
わざわざバッテリー充電して服にファンとバッテリー繋いでファンの音うるさいの我慢してトイレまで風に包まれていたいとか
小学生かよ…大人の発想じゃねぇよ
安いからって何軒もスーパーを回って特売かき集めて節約した気分になってる馬鹿みたいな発想だぞ

空調服は外でもなんとかして熱中症防ぐためのものでトイレ行くときにまで風が欲しいとかで使うもんじゃねーよ
そんなことできるなら独身だろ?
パンツ1枚で扇風機の前でゴロゴロしとけよ
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:04:14.91ID:vdlvlvnU0
別に使い方それぞれだからいいだろ
何を否定してるの?実際に家の中で使ってる報告多いぞ
ツイ見てみろよ
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:35:55.70ID:eGdgrTzd0
ファンが4つ付いてるやつも出して欲しい
とにかく風量を稼げば暑さを凌げる
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:05:30.20ID:vdlvlvnU0
確かアマゾンで売ってたぞ4個ファン
中華だと思うけど
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:50:01.21ID:vdlvlvnU0
アマゾンにあるトモアキってやつ
焦げとまったく一緒の画像なんだが同じなの?
0906 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 08:53:53.03ID:SpOd34V40
>>898
やってみりゃ分かるがうるさいぞ。低速で回しても結構モーター音が耳に残るというかね
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:04:31.04ID:ygQ303Jl0
普通に家の中でも使ってる
いつも音がうるさいって言ってるのお前一人だろ
お前はお前の好きにしろよ、他人にくちだしするな
0909 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:41:36.48ID:kgjxtsYc0
>>902
調べたら既存の空調服を加工して4つ穴や6つ穴にしてくれる業者もあるんだな
ttps://sagyougi.net/pages/f60
アマゾンでも4つ穴モデルが中華で売ってる
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:51:36.25ID:vdlvlvnU0
去年の猛暑忘れたか?連日連夜真夏日
記録更新しまくり
木はぶっ壊れ狂い、季節外れの桜が咲くわ
農作物大ダメージで枯れるわ

それを今年も上回るぐらいの猛暑?
年々上がってるから下がることはないね
俺ら生きてないけど100年後とかどうなってるんだ??
人間の愚かな罪はあとで必ず精算しなけれぱならないし報いは返ってくるよな
愚かだ、それが分かっていても止めれない
未来なんか知らんとそ、先人がそうやってるから、滅ぶし滅んだ
0911 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:36:03.78ID:SpOd34V40
>>908
このスレと言うか最近のレスだけでも俺以外にもいるがな…
自由にすれば良いよ。俺もやったことがあってその感想を書いてるまで。
うるさいし風量考えても扇風機かな。空調服じゃ下半身に当たらないしね
0912 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:39:09.98ID:kgjxtsYc0
各メーカーが純正バッテリー容量を増やしてくれることを願うばかり
12〜15Vで10時間もってくれたらいい
予備バッテリー商法と接続ケーブルの規格が変わる商法マジでやめて欲しい
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:24:22.65ID:vdlvlvnU0
>>912
毎年買ってほしいから出しません
ひたすら最高風力の瞬間風速に力入れます
ドヤ?わいのメーカーのほうがV強いで?
メーカーはパワーしか見てない
もうええねんに気づかない気づいてもあえてしません
0914 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 11:43:30.07ID:3wFLuiFg0
容量増えるって事は重量も増えるって事だから限界がある
空調服としては、これ以上の重量増はキツい
2台目の予備バッテリーを買ってください
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:16:26.62ID:OkFocxI1d
バッテリーは容量=重さだからな
最初から容量半分のバッテリー2個とかしないと無理だな
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:05.01ID:ApmqkH+y0
仕事以外で使うのが気に食わないヤツ、大風量が気に食わないヤツ、おかしなヤツっているもんだなぁ
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:29.45ID:Af6VgGwq0
>>916
気に食わないんじゃなくて
馬鹿だなって

電車でアンパン食い出すような馬鹿だなと思うだけだよ
自分が馬鹿だと気づかない馬鹿
0920 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:57:36.00ID:kgjxtsYc0
純正バッテリーは容量の割にはデカ過ぎ重過ぎ高過ぎなんよ
あんなにクソデカヘビーなら10,000mAh以上ないとおかしいだろ
5,000mAh以下とかどんなセル使ってるんだよ平成かよ
0921 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:33.41ID:SpOd34V40
ここで汎用モバイルバッテリーの出番だ!
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:08:27.20ID:YwY8dsSZ0
誰かバートル22Vファンに互換焦げ付けてないの?
居たらバッテリー保ち報告頼むわ
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:00:32.46ID:vdlvlvnU0
焦げ祭まだかよ、何も新しいネタも盛り上がるネタもねぇ
空調ズボンもICEGも話しないわ
どーする山真繋がりでアイスマンの話でもするか?アイスマンだよアイスマン
0926 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 15:02:49.33ID:J4axzbAnH
高齢者はモーター音のキーンが聞こえないからな快適らしい
0927 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:28:53.83ID:5KBMf4840
空調ズボンは色々試したけど

空調服のKU91970か
ゼノア(バートル系)のクールパンツ pro
のどちらかかな

上方向の風が生かせるなら去年まであったワークマンもアリだけど
生地薄いのがネック

FAN2個で済むツナギの方が感は否めないけど
0928 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:24:46.82ID:vd2bpY0O0
昨冬からヒーターベスト買って試したけど、あれは肌着の上に密着して着ないと熱が伝わらないし、とにかくバッテリーの減りが早い、そのためのモバイルバッテリー2本買ったけど結局使わずじまいで眠ってる
0929 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:27:27.26ID:vd2bpY0O0
バッテリーは1台に拘るから重たくなるんだな、空調服で重たいのはネック、4時間持つ200グラムのバッテリーを2つ最初から付けてくれればいい、充電する手間もコストもかかるが
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:24:27.81ID:/ihcubhA0
>>928
ヒーターベストってその上に何か着て暖めたほうが効率よくない?
ベストだけだとせっかくの熱が逃げまくるし
あとバッテリー2個にわけると200グラムでそれなりの風量4時間は無理
制御する基盤や充電口なども2倍になるから単純に2個で2倍になるわけじゃない
1個で8時間使えるバッテリーが400グラムなら
200グラムに分けても3時間3時間程度がいいとこ
0932 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:43:44.54ID:tT9PORTh0
>>931
ヒーターベストは勿論上に着込むけど肌に近くないと暖かくないという意味ね
バッテリーの容量=重さだから、これからバッテリー容量は増える一方なので2つにわけないと負担になる
0933 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:46:10.23ID:tT9PORTh0
一応Amazonのモバイルバッテリーも容量詐欺、容量と重さは比例するから20000m謳ってても実際は11000程度
0934 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/29(水) 08:00:23.53ID:csIOkUjJ0
焦げちゃん在庫復活!
しかしファンバッテリーセットクーポンで8000円
なにげなく説明見てたらCOVELLって書かれてた、COVELLちゃいますねん
中の人一緒か?
さぁここから特選タイムセール待ちや
いつまで待たすんだよ
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:43:21.91ID:csIOkUjJ0
ハイバックの予約5月分の某店
結局5月中届かず、今見たら5〜6月予約分に変更されていた、ひどいな
6〜7月分は予約受付中だが
最初の表記は5月分の予約って書いてたのに

結局、早く予約しても入荷しないんじゃね
入荷したらそりゃ予約順に発送するだろうが
店側も想定外か?
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:11:25.79ID:csIOkUjJ0
スマイルセールか、よしよし
そこが大チャンスやな
準備はいいか?逃すなよこのチャンス
嫁に許可取れよ?今のうちに説得するか機嫌取りするんや
アホやからセブンの300円ぐらいの生クリーム系スイーツでも一つ買って帰れば機嫌よくなるやろ、300円ぐらいでええねん
アホやから
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:30:25.99ID:csIOkUjJ0NIKU
まだだ、5000円台になるまで
前にその値段で買ったやつがいる、許せぬ
妥協して買うなよまだ待て
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:41:16.19ID:csIOkUjJ0NIKU
ファンバッテリーセットが7000でウェアつきが8000ちょいか
ウェアつきはタイムセールで残り時間五時間ぐらいか、バッテリーファンセットは時間制限ない
7000より安くならないのかね〜
急いで買うものでもないしな〜
値上げしねーだろうなこの先
去年どうやった?
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:19:41.90ID:csIOkUjJ0NIKU
ペルチェも空調服と合わせると賛否わかれてるな〜、めちゃ涼しいって人もいるし
まぁ進化させたほうが売れるし
各メーカー、ペルチェに走るのもよく分かる
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:14:25.99ID:gBTShFpIMNIKU
>>943
ペルチェのクーラーは現状バッテリーなし完全外部電源依存か内部電源付きでも内部バッテリーを完全にパイパスできる設計でないと怖くて使えない
そうでないと、調子こいて外部電源繋いで使ってるうちにまず本体が壊れる
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:26:24.71ID:csIOkUjJ0NIKU
レオンポケット、空調服と合わせて使うとやばいと報告あり
同時使用するとそんな効果高いのか
0947 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 04:41:33.60ID:iFEINeVd0
>>946
あんなもんクソだぞ。そもそも空調服だけでよいか、短時間だけフルで回すとかだがそれでも力不足
子供だまし
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:38:32.46ID:F6kaYcFJM
操作にスマホが必要とかスマホ持ち込み禁止の倉庫とかじゃ使い物になりませんがな
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:40:18.09ID:F6kaYcFJM
レビュー見たけど(空調)服内にペルチェの排熱をするって設計からして糞やん
やるなSONY
0950 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:37:40.93ID:65zN+QlL0
さて、スマイルセールか
焦げちゃんどうなる?

スマイル〜〜
かっこいいでしょ
ほか見ちゃダメ!!!
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:16:57.63ID:F6kaYcFJM
ハイバックの次のトレンドとして背中一面にファンを付けた蓮コラ空調服が来年当たりに大流行しそうな気がする
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:54:51.35ID:NqzElLAY0
ファンは上腕の外側でもいいし腹の前でもいいと思う
バッテリーの収納を体の中央部で密着させるようにしてほしい、偏ってる上に浮いてると無駄に重い
0954 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:11:38.50ID:geyviH290
モバイルバッテリーで使えるように作るのがいちばんえねん
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:38:38.41ID:65zN+QlL0
フロントにつけると問題点あるんだろ
腹冷やすのは厳禁
汗出やすい背中と脇が最優先だよ
真っ先に腹や腕から汗かくひとは少ない
ハイバックはその点、上半身に特化してるせいか、首背中脇がいきやすい
売り文句が涼しさの限界を越えたとかやで?
0957 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:28:08.55ID:iFEINeVd0
いやベストも半袖も上半身に特化してるんだが…
やべーよバートルヲタの頭
0959 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:34:58.06ID:geyviH290
これ需要は膨らむし世界的にも普及するだろ、起業して参入したらチャンスあるな
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:14:30.66ID:euLX4x6l0
ソニーの中の人が空調服作ったんだよね。
ソニータイマーが無いのが素晴らしい。
0961 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:54:23.11ID:RUY/+/OV0
バートルのファン(左右で6,000円くらい)って耐久性はどうなんでしょうか?
バッテリーみたいに1シーズンで寿命だったら、壊れるの上等で安い中華のファン・バッテリーセットを買うんですが
去年買ったワークマンのWINDCOREのファンはハズレを引いたのか1シーズン持たずに片方のファンからカラカラと異音がして壊れました
0962農家
垢版 |
2024/05/30(木) 17:09:02.26ID:/TFGlM4S0
バートルのファンは唯一PL法守って堅牢なのがメリット、無茶にUSB-PDトリガーケーブルで寝る時も作ってもらった卓上ファンアタッチメント使って2シーズン持ったからファンの耐久性はある。逆にに去年のバッテリーの突然死とハイバック製造ミスでバートル著しく評価下げてるのが問題更にそんでもバートルしか勝たんと言ってる人も問題。
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:26:33.94ID:65zN+QlL0
何を根拠に製造ミスと言ってる?
発売は六月末から七月末
なんの問題もないスケジュール通り
これが8月になっても届かないなら、そりゃあかんけどな
0964農家
垢版 |
2024/05/30(木) 17:36:22.72ID:/TFGlM4S0
あっ根拠は全く無いです。 びーさんのXで書いてる事が本当だったらね。ここで載せてくれた人>>803
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:54.53ID:euLX4x6l0
バッテリーが1シーズンで壊れるって異常だな。っていうか保証期間で壊れてラッキーじやないの?
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:34:30.69ID:0Ba29wIG0
>>959
実際に現場で着てる俺等の意見をしっかり取り入れて
世界的に売り出せたらマジで需要あるとおもうわ

バッテリーの持ちと風量のバランス(強ければいいってもんでもない)

服のバッテリーポケットの位置

バッテリーの軽量化&バッテリーの容量のラインナップを増やす

ファンの取り付け位置を同一のデザインで選べるように

ケーブルの取り回し&ファンの簡単固定方法

ケーブル規格の全世界統一

頑張ってくれ絶対買うから
0970 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:36:49.40ID:ETncQanT0
>>963
お前いい加減に黙れよ。夏物が7月末に発売なんて有るわけ無いだろ。もうその時期は秋物が並び始まる時期だ。しかも空調服でそんなわけ無い。
早いとこだと4月から店頭に置いてる
なぜなら5月からは使う人が増えるからだ
8月になったらもう売れ残り品だ
5~7月にウェアを確保した人がわざわざ買い足す可能性を考えたら低すぎてあり得ない
まともに考えろ低脳

実際通常ウェアはバートルですら今年分出してる
他社は通常タイプも上部も出してる
正直今発売でも遅いぐらい
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:39:07.65ID:CJWU71lj0
なきゃないで去年かったウェアに2024モデルファンつけて涼しさ満喫するだけじゃん
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:41:05.96ID:0Ba29wIG0
今年のバートルは発売遅すぎるのは事実だな
もう空調服着てる人ちらほら見かけるようになってるし
早く売りに出す分には別に問題ないわけだから、注文なんて2月ころから入ってるみたいだから
遅くても4月には店頭に並びはじめてもおかしくないのに、まだお店ですら入荷時期未定は異常
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:42:03.71ID:65zN+QlL0
>>968
初期不良以外認めてないよ保証は
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:43:55.09ID:65zN+QlL0
>>970
販売店側がそう言ってるから仕方ない
俺が言ってるんじゃないんだよ
見てこい入荷予定
遅いのは分かるが知らんよ
0975 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:50:24.97ID:vOnAmdl/0
うちは田舎なんで去年は近隣のワークマン4店舗回ったが7月初旬でファン&バッテリーは売れ残りしかなかった
ワークマンはバイクウェアと同様にめちゃくちゃ前倒しで店頭に並ぶようになってるんだね
公式ウェブサイトのカタログが更新されたら即日チェックして予約してもいいくらいだよ
その点AMAZONの令和最新版はいつでも在庫確保してくれてあるから優しいよナw
0976農家
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:06.02ID:/TFGlM4S0
>>969 検索したらEUでUSB-C に統一しろって書かれてるしそうだったら唯一USB-Cで充電できるSOWAはEUで売れる筈。
0977 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:57:33.22ID:ETncQanT0
>>974
だからそんなの信用に値しないと言ってんだよ
入荷発送始まるまで黙っとけステマカス
もう他はとっくなんだわ。
バートルバートルうるせぇんだよ
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:03:22.80ID:0Ba29wIG0
マジでバートルのバッテリー不良の報告多いな、Twitter見てたらこの数日だけでもめちゃくちゃでてくる
1人バッテリーの充電口間違えて壊れたとか書いてるやつもいたけど

バートルって充電と出力の形は同じで別になってんの?
中華なら充電と出力口は兼用だけど
0980農家
垢版 |
2024/05/30(木) 20:06:25.84ID:/TFGlM4S0
>>979 バートルは出力する端子と入力する端子とは別、端子のサイズも別です。
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:16:03.62ID:65zN+QlL0
連日のようにバッテリー故障報告多いよ
2023が外れだったのか
放電故障ばっかり
シーズン終わって、今年使おうとしたらアボン
高い買い物だからキレるわな
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:26:51.15ID:UUYYBgvt0
バートル欲しいけど高いからな
サンエスはアマゾンでかなり安く買える時がある
まあ販売がサンエスでアマゾン発送に今年から変わってるから、もう極端にはやすくならないかもしれない
そうなったら今度こそバートル買おう
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:29:52.01ID:S2PIL+nQ0
バートルの型落ち買った
ハイバック買ってコンビニでどやさしたかったけど、売ってない
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:35:15.71ID:otBFLnrfp
ファンはバートルでいいじゃん
んで焦げバッテリーつけときゃ安く済むでしょ
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:44:16.03ID:65zN+QlL0
>>985
そこまでするなら、全部焦げでええやろ
0988 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:12.94ID:vOnAmdl/0
>>985
まさにその作戦で行こうかと思ってる
日付が変わたらペゾスニキのスマイルセールに期待するのぜ
バートルの2024年ファンは6,000円よりは安くならない(おそらくセール対象外)だろうが・・・
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:15:55.94ID:0Ba29wIG0
バートルの19Vファンに今年の22Vバッテリーって停止するん?

バートル19ファンにコゲバッテリーなら26vまでなら動いて27Vで停止する
風量はちゃんと19より26Vのほうが爆風
たぶんファン壊れないかぎりはバートルファン+中華バッテリー26Vが世界最高風量
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:33.30ID:0Ba29wIG0
今年の22Vバートルファンとコゲバッテリーなら27Vでも動くのかはわからないけど

バートルのファンと、互換コゲバッテリー22Vまでの買っとけば安く済むと思うよ
22Vバッテリー買えば去年の19Vファンでもちゃんと22vの風量得られるだろうし
0993 ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 21:20:43.68ID:vOnAmdl/0
スマイルセール前にメモ
焦げの現在の割引後の実売価格
ファン+バッテリーセット(30,000mAh)=6,980
ファン+バッテリー(30,000mAh)+ベストセット=8,480
バートル2024年ファン用バッテリー(26,000mAh)=6,980
バートル2024年純正ファン(黒)=6,000
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:06:36.96ID:Z0QTZ6tY0
空調ズボン、腹冷えたりお腹痛くならないの?
腰やパンツにくるなら腹冷えるだろ?
0996 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:08:25.07ID:Z0QTZ6tY0
おい焦げ!
ファンバッテリーセットクーポン消えとるやんけ、実質値上げ価格やぞ
ベストウェア付きも同じく

半袖は、ん?半額クーポン付きで何故かバッテリーファンセットより安い
バグかわざとか、レビューないからこれ売ってレビューかかせたいのか
まさかウェアのみじゃないだろうな、罠か?
どうする!?
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:13:16.13ID:Z0QTZ6tY0
うわ!かいてる間にクーポン消された
ふざけるな!コノヤロー
嘘じゃない!本当の出来事なんだ!
0998 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:25:42.66ID:zmQc2xYe0
焦げのスマイルセール割引後の実売価格
現在はクーポンが消されて実質値上げ中wwww
ファン+バッテリーセット(30,000mAh)=↑9,584
ファン+バッテリー(30,000mAh)+ベストセット=↑10,980
バートル2024年ファン用バッテリー(26,000mAh)=↓6,735
バートル2024年純正ファン(黒)=→6,000
0999 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 10:13:57.10ID:kM2mwnn40
焦げバッテリーは容量詐欺だな
26000mで300グラムとかありえないから、20000で400グラムはする、バッテリーの容量は=重さ
1000目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:00:43.16ID:Z0QTZ6tY0
今見たら、クーポン復活してた
でもクーポンが前よりしょぼく2500円とか3000円クーポンだ
幻の半額クーポンはセール開始から10分未満で消えたよ

確か、それでウェア付きフルセットで5000円ちょいだったはず
チャンス逃がしたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 5時間 46分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況