X



■輸入家電■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
日本のメーカーでも海外仕様だと無駄がない良いデザインなのはどうしてなんだ?
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>378
そうだね。

何で国内仕様になると漫画チックな外観になるのか理解できん。
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>379
日本人と外国人の感性の違い。
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>374
炊飯器が赤いんだね
国民性かなぁ、おもちゃみたいでびっくりしたよ。

最近の国産家電の炊飯器の形はむごい・・・
量販店に行って呆然
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
昔からのローテク?炊飯器も作ってるyo。
カタログで取り寄せできる。
量販店のお姉ちゃん、こんなのを取り寄せるのは初めてです
って逝ってたyo。
此れだと故障しても自分で直せるyo。
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>383
なるほど!
今度カタログをもらって見てみるyo!
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ここ5年くらいの間に買った国産家電がほぼ全滅。
買い換えようと家電屋に行ってみればなんじゃこりゃって
デザインばっかり。
国産物にかなり嫌気が差してます。

ヨーロッパ製の家電は、10年くらいは使えるんだろうか?
多少高くてもすっきりしたデザインで長く使えるものが欲しいよ。
0386GEGEGEGE
垢版 |
NGNG
コジマ安売14マソでGEの冷蔵庫かいますた。
サイドバイサイド570L。配送込み。
ジャスコでも99%そっくりな別ブランド10マソ。
配送別。
配送が驚愕。
クレーンの付のトラック。人足は身長185以上体重120KGの
プロレスラー2人。GE冷蔵庫とピアノの配送が商売とか。
国産との違いは重さ。
国産冷蔵庫はプラスチック製。
GEはホウロウとステンレスと強化ガラス。
電気代はカタログどおりの様子1200〜2000円/月
頻繁に開閉する国産中型1台があり、
GEはストック用で1日10回以下の開閉のためか。
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
プリンセスのローラートースターってどうですか?
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
シンプルな電子レンジ探してます。
GEの電子レンジが見てみたいんですが、都内で現物見られるのは
どこでしょうか?
ちなみに廃盤になったGEの冷蔵庫、10万で買っちゃいました。
ちょうど良い大きさで気に入ってます。

0390山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ビタントニオのブレンダーってどうですか?
大きいんだよね〜
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ビレンダーならオースターのやつが欲しいです。
ずーっと型替わりしてなかったアンティークな分が
廃盤になったらしくて買えない、、、悲し〜!
誰か売ってるとこ知ってる人いませんか?
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
う。
ビレンダーなんて打ってしまった。
かっこわる・・・
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS ★チャット新設!!
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
韓国で電気屋さん入って感じたよ。
なんと赤い色の家電が多い事!
炊飯器に限らず、電子ポットとか、いろんなものに赤が
多かったよ。
赤といっても朱色系の赤じゃなくって、ちょっとワイン
入った赤なんだよね、総体的に。
わたしゃ、個人的にはあまり好きではないな〜
0396山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0397山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ttp://www.electrolux.com/node706.asp?type=popular
のOzを使っている香具師いる?
0399215 ◆uf/SBMcoAs
垢版 |
NGNG
>>251
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
400♪
1DKの部屋に引っ越し。
ついでにエレクトロラックスby東芝買いました。
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジの三つ。
インテリアもけちれないだろうなw
0403山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0404なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
昨日のコジマのチラシに載ってたGEの新作三点はやばい!ほしい!
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>405
うちもチラシで見たけど、
あれって全部東芝のOEMじゃないか?
洗濯機はうちで使ってるエレ東と中身いっしょっぽい。
別に悪くは無いけど、もう3代遅れかな?
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
東芝じゃないのは確か
シャープかもしんない
0410山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ブレンダー、エスプレッソマシーンの
電圧、周波数に関しては
大丈夫なんでしょうか?
ご使用中の方、ぜひ教えて下さい。
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
学研から輸入家電の本(雑誌?)が出てました。
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
なんてタイトル?
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
オスタライザーのクラシックブレンダー(ミキサー)を使ってるんですが、
これって、コーヒーミルの代わりも果たせないかな。板違いっぽいレスで
スマンが。
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
GEの壁掛け電話機売っているところ教えて下さい。
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
扉に氷水出し口の付いている輸入冷蔵庫って、イイなあ。

ヨドで見つけたけど、展示品処分なのに40万近い。

昔、みたSFアニメ「地球へ」主人公 入浴後、マターリシーンを
思い出す(あと、毛唐のホームドラマ)
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
トルコも家電メーカーが存在してたんだ。知らなかった。ヤマギワにある
かな。
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
そうか?トルコ人は結構働きものだしな。
インテリア、ファッション最近面白い人出てきてるぞ。

家電は知らんが欧米メーカーが結構現地でいろいろ生産させてるようだが。
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
いまいち輸入物が売れないのって店にマッチしてないのも原因だと思う。
あんな蛍光灯ギンギンで汚いビラ貼りまくってたらデザインも糞も無い。
欧でどうなのか知らないけど・・・
家電って基本的に大人相手の商売なんだからもっと落ち着かせればいいのにな
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
家電売り場ってセンスという単語から程遠いよね。
輸入物のコーナーくらいは高級感を演出した方がいいのに
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
俺もそれ良く考える。
オシャレな電気量販店があったら女性客はかなり獲得できると思う
あとファッション好きな人とか
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
外国製壊れやすい
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレ2001年からなのにまだ500いってないんだな、すごいよ。
それだけ輸入家電を買う人はいないってことなの?
それとも各家電スレに輸入家電も混ざって登場するのかな。
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレはマジで誰も興味ないのか?
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>429の3行目が正解の気がする。
デザインの優れた製品や、特殊な機能を備えた製品へのニーズはあるが、
「輸入家電」をいう枠ではくくりにくいと思う。
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
フードプロセッサのクイジナートをアメリカで買ってみようと思います

日本できちんと動きますでしょうか?

日本と全く同じ外見だけど、型番の最後に日本で売られてるものは、J がついています・・・
ちょっと心配・・・・

どなたか教えて下さい
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>432
たしかアメリカは100V圏だし、コンセントも日本と同じ形だから使えると思う。
ただし微妙に電圧が違うので、少しパワーが落ちるかも。
(日本:100V、アメリカ:110or117V)

照明なら無問題だけどね(うちにもある)
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>432
動くみたい。多少出力は落ちるみたいだけど。
プラグがコンセントにささらないときはやすりで削ればよいよ。

0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
それにしてもヤフオクで売ってるアメリカの電話機には感動した!!

とにかくオシャレ!!!!!!未来っぽいデザインだし。
日本の家電製品ってルックスのセンス悪いのかなと思った。
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
T-FALの電気ケトル買うたけど、各国語の表記が

Fra
Eng
Por
Isp
Jap



━(。A。)━?
差別的なニュアンスを含んでないとは思うけど
あんまり気分よくないし、萎えた。

んー、でも性能はすばらしいよ。
メリケンでショートステイした家庭にあったんで、
使って感動したのがはじまり。 いいよね。
1人暮らしの人にはオススメ。
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
アメリカの電話機age
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
我が家にあるGEのエアコンも27〜28年使ってるが壊れる気配が無い
なのになのにGEの乾燥機が、25年目の今ヤバめです(元は取ってるけど)
父が裏のカバーを開けて掃除機で埃吸いまくってます
もしダメなら新しく買い替えるつもりっす
永年使えるので次もGEにします
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
輸入家電色々買ってます。

ミーレ掃除機、デロンギオーブン、そしてティファール湯沸等々。
さすがに炊飯器は象印ですが。

はっきり言って掃除機はこれ以外に考えられないですね。
一度、強弱のスイッチがめり込んで最強パワー以外使えなく
なったのですが、プラスドライバー一本で治しました。
本当はだめなんでしょうけど、7年くらい経つし一度分解してみたかった。
分解は目で見てわかるようになっていたし、つくりは頑丈でした。
隠しねじなども無く数分で完了。またバリバリ働いてくれています。

大阪では、なんばパークスにカタログハウスの店があります。
また道具屋筋にもグッディーズという店がありますね。
0441名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
NGNG
なんぼ国産が廉価で便利だとアタマではワカっていても。
外国製の雰囲気にシビれっちゃうんだな。ばか。

5年前にコジマで買ったGEの冷蔵庫がアタリだった
んで、ついついファンになっちまった。

アメ車にアコガレるようなもんか。

GEのドラム式洗濯機なんざ給湯栓を要求するし、
マンションの防水パンを(たぶん)とっかえにゃな
らん予感がするし。ヤマギワの紳士なお店員さん
に「およしになったほうが」とたしなめられても、
そんなリフォームを28万円の本体価格に上乗せし
てまでも妄想する漏れは馬鹿ですかそうですか。

>>439
乾燥機てことは、本体洗濯機もGEですか?
他人じゃない気分(藁)。お父様の御見識が、ちょっとステキかも。
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ミューテックの電話はどうですか?
830を買おうと思ってるんですが? 情報モトム。
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
ミューテックってアナログじゃない?

だったら欲しくないな。
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>435>>436 業者かよ・・・・笑
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
モトローラのコードレスフォンってそんなにかっこいいか?

UNIDENとかどうよ?

個人的にはSIMENSのほうがすきなんだけどさ
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
SIEMENSに5.4GHZの電話発売してもらいたい
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
日本の電化製品ってださいわ
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
日本の家電はデザイン悪過ぎ。特にアイロンは最悪。
いまだにパステルカラー・ビタミンカラー・スケルトンカラー。
妥協できるシンプルなデザインさえない。ドライヤーも そうだ。

ミューテックやモトローラかっこいい・欲しいっていう人 多いけど、
あの機能&あの値段で、日本製だとしても欲しいと思う?
煽りじゃなくて、マジで一度聞いてみたかったんだよね。
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
日本のメーカーのダサいデザインで
ナンバーディスプレイ非対応で
高値だったら

絶 対 買 わ な い
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0454
垢版 |
NGNG
3年前に立てたスレがまだ残ってる!すげ。
でage
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
エレクトロラックス社のパネルヒーターを
購入しようと思っています

お使いの方がいましたら使用感を教えて下さい
ボディが白く、余計なボタン等もなくスッキリデザインです
型番EPH203

石油ストーブしか使った事がないので
温まり具合がイマイチ分からないのです
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
NGNG
>>455
型番はちがうけどエレ社のEPH303持っています。
暖まり具合は、木造or鉄筋などで違いすぎるので何ともいえない。
少なくとも石油ストーブの代わりにはならないと思う。
価格.comの掲示板も参考にしてみると良いよ。
私は寝るときにエアコン暖房は乾燥しすぎるので重宝していますが。
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
05/01/22 10:51:01
>>194
いまアメリカに留学してるのですが、まさにそのとおり!
日本にいるときはカッケー!と思った海外家電ですが、
いざこっちに来て無骨な白物家電(しかもアバウトな制御)に囲まれると、
日本製の高機能なのが憧れになります。
まあ隣の芝生は青いということですね。
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
05/02/20 12:45:56
輸入家電のデザインが大好き。
掃除機はミーレ、冷蔵庫はGE。
トースターはビタントニオ。しかし洗濯機は無印w
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/03/21(月) 23:51:22
ミーレのドラム式乾燥機付洗濯機どうですか?
引っ越すのでビルトイン考えてるんですが
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/08/08(月) 08:54:17
>>459
手軽さや故障の少なさ、価格を考えたら松下さんがいちばんです。
洗濯途中でドアも開けられないし。
でもミーレのデザインとかそのものが好きならば買っても好いのでは
というかんじです。
洗い方も、ドイツ製はたたき洗いを基本として、
日本のものとはひとあじちがいますよ。
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/09/17(土) 18:34:03
age
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 08:49:20
20年ぐらい前にどこで買ったかも覚えてないけれどサンビームの
オーブントースターを買って、未だに壊れもせず使えているけど
さすがボロ。今、日本で買えるとこないのかな?
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 14:54:58
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 15:02:20
デロンギかビタントニオのブレンダー購入を考えていてこちらを覗きました。
デロンギとビタントニオどちらがおすすめでしょうか?
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 20:45:25
ブレンダーなら、料理板にバーミキサーとかフープロとかのスレがあって
かなり語り合っていたような記憶がある。
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2005/12/01(木) 23:42:35
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/01/08(日) 00:14:07
人が少なそうですけど、質問。ミーレの掃除機(S4xxx)を海外で購入しようと考えてます。
日本で買うと高いんで……て、そんなに差はないんですけどね。

ひとつ心配なのは電圧です。これって、各国のモデルはすべて100-240Vで共通ですか?
それとも、各国によって内蔵する電源を変えているんでしょうか?

ウェブサイトでは、日本では100Vで消費電力は最高1000W、アメリカは120Vで最高1200W
となっています。これって、各国の電圧によって消費電力の最高値が異なるだけで、あくまで
同じモデルということなんでしょうか?

もし日本のものでも海外のものでも、おもちの方があれば取扱説明書あたりをちょっと調べて
教えてほしいんですけど。よろしくお願いします。

手みやげがてら、ラインナップについてのメモ(2006/01現在)

日本での展開
S4210(ブルーラグーン)HEPAなし
S4280(ティアリットブルー)HEPAあり
S4560(キャット&ドッグ)HEPAなし、ターボブラシ、コンフォートハンドル
S4580  HEPAあり、コンフォートハンドル

ドイツでの展開
S4210 (mangorot 赤, polar-ice 白, perlmuttsilber-metallic 銀),
S4510 (lavagrau 黒)
S4560 (melonengelb 黄, electric blue-metallic 水),
S4780 (tealitblau-metallic グレー)

アメリカでの展開
S4210 (capella 青, antares 赤, carina 黄, sirius 水),
S4580 (luna 白)
S4780 (orion 黒)
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 20:03:38
昨日、パリから帰ってきました。パリ最大のホームセンター、BHV4階の家電売場見てきましたぁ。
調理家電はT−FALが目立ったです。
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/02/22(水) 01:48:02
>457
それはデザインにのみ注目してるからでしょう。
Electroluxの冷蔵庫を買いましたが、自動霜取りのない冷凍庫はやはり冷凍品が
長持ちするので、ぼくの要求を十分に満たしてくれていますよ。
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 21:23:39
輸入家電にもPSEマークってついてる?
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/03/30(木) 22:17:40
PSEが施行されたら、海外製家電がもう、買えなくなるのかな?
今の冷蔵庫が壊れたら、ミーレの買おうと思ってたのに困るよ。
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 06:41:07
KitchenAidのミキサーセット買っちゃいました。
やっぱり丈夫でいいです。楽だしね。
日本で買うと高いからグッピングに頼んじゃったけど。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/08/08(火) 17:30:45
BRAUNはドイツ製です。
ドイツ製は壊れない!!
IBMはブランド力がソニーと並んで強い。
NOKIAの携帯は良い。
サムの液晶パネルは綺麗
LGは一流で安い。サンヨーも一流で安い。
俺のエアコンはNationalが書いてあるがLG製か?
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/09/23(土) 18:11:39
ミーレの掃除機(シルバースター)、10年使ってますが
いまだ故障なし!驚異的な吸引力も健在。
重さと大きさ、価格(9万弱)で、買うときはかなり思い切ったけど
長い目で見ればお得な買い物でした。
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2006/09/23(土) 20:46:26
とりあえず高いもの買っちゃったらそう思わないとやっていけないって言うのもあるよね。
ダイソン使ってる人が口をそろえて絶賛するのも分かる気がするよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況