X



【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ17 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2015/11/27(金) 21:45:23.82ID:DCIj8tj+
このスレでは馴れ合い禁止です。馴れ合いたい方は他スレへどうぞ。
投稿者の音源を淡々と評価していきましょう。

■スレ進行ルール■
・音源を上げたからといってコテ同士の馴れ合いは厳禁。
・判定人の評価は絶対ではなく、あくまで素人の評価です。投稿者は自己責任で参考にすること。
・判定人はできるだけ音源を上げましょう。ただし、必ずしも必須ではありません。
・原則的にうp・判定・感想のみで自己理論展開や長文議論は別スレで行うこと。
・できてるできてないの2択判定では分かりづらいので、判定にはできるだけ後述のランクを使うこと。
・荒らしには大人の対応でスルーすること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■音源うpルール■
・うpロダは極力プラウザ上で再生可能なロダを選び、できるだけmp3であげること。。
・しっかりと人前で歌う時のように声を出して歌う事(宅録やアカペラは小声になってしまうケースが多いため注意)。
・判定希望音源はしっかりと「歌」にすること、スケールやエッジボイス、叫び声などはNG 。
・判定音源にはできるだけアーティスト名と曲名を書くこと(判定者が最高音等を調べやすくするため)。

★お勧めのロダ ★
wktk VIP Uploader・http://wktk.vip2ch.com/
Fast Uploader・http://fast-uploader.com/
どっとうpろだ・http://www.dotup.org/
※前スレ
【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1446069856/
0619選曲してください
垢版 |
2018/02/19(月) 00:35:39.92ID:6KRYmLwU
>>618
それはもう喉に力入れて叫んでる状態よ
張り上げの中でもかなり酷い
喉が潰れる()
0621選曲してください
垢版 |
2018/02/19(月) 09:02:05.48ID:EzfJUHqp
本人にとって歌いやすい力の入れどころが分かれば自然と脱力していけるんだから力を入れるポイントや入れる方向性を探る事も大事、力を抜くだけじゃ良くない
0622選曲してください
垢版 |
2018/02/19(月) 10:35:10.99ID:dwRBAboq
>>621
脱力しないと声帯閉じないから力の入れどころなんてないんだけどな

力んで閉じるとか力んでミックスにつなぐとかはすべて思い違い
0623選曲してください
垢版 |
2018/02/19(月) 14:55:35.04ID:EzfJUHqp
>>622
何というか、喉の何処かをガチガチにして発声しろって事じゃなくてリラックスしててもどこかしら働きを加える所はあるんだからと考えたんだけどな、
逆にそんな事も知覚せずに脱力のみであなたは出せるの?出せるのならすごいし、リラックスしろ!で理解が追いつかない人の為にもっと目線を下げて欲しいわ
0624選曲してください
垢版 |
2018/02/19(月) 19:54:47.57ID:dwRBAboq
>>623
ボーカルフライと同じ

ボーカルフライって脱力して限りなく薄い呼気じゃないとできないだろ?

発声もそれと同じ
0625623
垢版 |
2018/02/20(火) 00:29:23.75ID:rOZfwPmS
>>624
まじでそれだけでいけるのか、、よほど素性のいい発声してるんだな天才肌羨ま
0627選曲してください
垢版 |
2018/02/20(火) 01:35:01.80ID:1Y+7LpQQ
>>625
というかコツをつかめばボーカルフライと同じ感覚で痒くなるくらい声帯鳴るってだけ

同じもんついてんだから誰でも同じ
0629選曲してください
垢版 |
2018/02/20(火) 19:35:53.72ID:kDWYhfMp
指笛みたいなもんなのかな
鳴らすにはコツがいるけど、コツつかめば誰でもならせるみたいな
0631選曲してください
垢版 |
2018/02/20(火) 20:19:26.60ID:kDWYhfMp
いやいや
口笛できない人なんてほぼいないじゃん?
逆にミックスはできる人のほうがマイノリティじゃん?
指笛くらいが実態に即しているじゃん
0633選曲してください
垢版 |
2018/02/20(火) 22:30:35.78ID:kDWYhfMp
たまにたとえ話と本当の話が区別できなくて的外れな指摘する人いるけど相手にするのも面倒だね
たとえ話が理解できないなら
自分にわかる情報だけ集めていけばいいんじゃない?
いちいち全部受け入れる必要もないよ 特にネットのボイトレ関連は情報が玉石混交だし
0634選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 05:51:30.74ID:mNdqWmIr
指笛はけっこう呼気いるから違う感じ

声帯閉じたチェストって普段の1/10とかのわずかな呼気で鳴るでしょ

ミックスはその呼気を維持するよりやや弱めないとつながらない

指先濡らしてグラスのふちなぞって共鳴させるとき、鳴り始めて遅くすると音高くなるあの感じがミックスとかヘッドの感覚

グラスのふちに触れる指先は脱力したまま、これが声帯閉鎖の感覚

指先を脱力したまま手首を支えて腕全体でなぞる、これが複式呼吸による呼気のコントロール

ボーカルフライと発声をいったりきたり=ファルセットとヘッドをいったりきたり

このかなり微妙な呼気の圧のコントロールができないとミックスはできない

力まなくていいし呼気なんか当てなくていい

呼気を薄めて安定させる+顎と一緒に自然に喉仏を下げるのを両立しないとミックスはつながらない

コツってのはマジで呼気も力みもいらないことに気づくこと
0635選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 05:58:02.85ID:mNdqWmIr
グラスのふちなぞりはじめてかすれたような音が出るのがボーカルフライの感覚

ミックスにつなげないのは、それまでの先入観でこの音程ならこれくらいの勢いがないと出ないだろうと、必要量の100倍くらいの呼気当ててるから
0637選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 11:52:22.17ID:wIdZ+k1o
その微量な呼気を安定させるのが難しいんだよなぁ
0638選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 19:16:33.24ID:65kOjPZw
>>633
おまえは例え話が間違ってることすら理解できないくらいだもんな

>>634
それがまさに口笛

>>636
お前がなカス
0639選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 20:35:31.24ID:3LaXkepK
>>626
なんでこいつスルーされてんだよ
0641選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 21:45:05.85ID:65kOjPZw
>>640
ナイナイ

ミックスは脱力とか言ってるやつは一切できてない

これガチのコツだからいいたくなかったけど
0643選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 22:22:45.31ID:65kOjPZw
>>642
いや口笛が正解

リップロールとかたとえにすらなってない

死んどけ
0644選曲してください
垢版 |
2018/02/21(水) 22:53:41.48ID:fZXjltzr
>>629
あんまりできる人はいないけどコツを掴むと簡単っていう意味で指笛って言ってんだろ
0647選曲してください
垢版 |
2018/02/22(木) 00:24:38.40ID:g/dBb7qW
ミックスの鳴らし方をを指笛の鳴らし方に例えているんじゃなくて
「コツをつかむのが難しいが、つかんでしまえばだれにでもできる」という意味で例えているんだよな?
なのに「ミックスに近いのは指笛じゃなく口笛だ」っていうのは、例えと実際の話を混同してないか?
(これでもわからないなら、「ペン回し」に置き換えてみたほうが分かりやすいかもな)

煽り抜きで、>>644やこの説明でもわからないなら、ミックスがどうだかとかの話以前に読解力的な意味で相当やべえぞ?
ある種の疾患の人はたとえ話がどうしても理解できないらしいが…
0649選曲してください
垢版 |
2018/02/22(木) 13:54:13.68ID:Vc5sMmzA
いやなんかめんどくさい人っぽいし相手にふすんなよ
0650選曲してください
垢版 |
2018/02/22(木) 19:14:56.57ID:uuQexwI5
>>647
だったら口笛でいいじゃねえかハゲ!

>>648
>>649
自演気持ち悪いよ? 負けましたって土下座しなさい
0651選曲してください
垢版 |
2018/02/23(金) 15:37:25.44ID:rVsiJ2yj
ミドルスレっていつから変なコテ沸いてんの?
久しぶりに来てびっくりした
0652選曲してください
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:31.76ID:53TBNAGP
理論は納得できるからとりあえず手本見せて欲しい
0657選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 14:54:15.44ID:Rv+2S75P
ミックスってできるようになると喉に負担かからなくなるから永遠と高音がだせるし音程もかなり安定する
出せるようになったから絶対わかるからできてるかなー?って思う奴は絶対できてない
0658選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 18:38:14.18ID:siL2jyD7
出来てない奴が偉そうに語ってて笑えた
カラオケ行って出来ないってのは家で小声出して出来た気になってるだけ
0659選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 20:00:26.34ID:UnJ6YNiv
>>656
ログインが必要ですってなんやねん

>>658
まあ小声でできてるならもう8割できてるけどな
0660選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 20:21:25.61ID:6oCD9mLa
あぁ言葉足らずだったか
音源はカラオケだよ
自分でもびっくりするくらい高音が楽に出たけどあのときの感覚が思い出せない。
0662選曲してください
垢版 |
2018/03/10(土) 11:49:00.20ID:xekzsTpl
>>661
高音苦しそうだしミックスができてるかできてないかって言われるとできてない部類に入るんじゃないかな
でも歌全体的に見ると悪くないと思うしコツ掴めばすぐ伸びそう
0663選曲してください
垢版 |
2018/03/10(土) 11:53:10.02ID:x/GR7VxB
>>662
ありがとうございます。
自分でもまだ地声持ち上げ過ぎかなと思ってるので練習していきますm(_ _)m
0664選曲してください
垢版 |
2018/03/10(土) 13:14:54.52ID:NrWH0dYf
>>661
低音域上手いな
てか基本的に歌が上手いタイプだと思う
高音域は響きが不足してるから苦しそうな感じがある 頭に響かせた声も少し混ざると秦さん的になるのかも
0665選曲してください
垢版 |
2018/03/10(土) 13:23:43.00ID:zFtoQL90
>>664
今まで2chに歌晒してもキモ声としか言われてこなかったので嬉しいですありがとうございます…(´;ω;`)

地声高音域をもっと裏声成分で支えられるように練習中です精進します┏○))
0668選曲してください
垢版 |
2018/03/15(木) 20:09:28.75ID:QdI53heY
勢いつけて張り上げて歌ってるように聞こえるゾ
でもカラオケ行ったら普通に歌ウマの部類に入るんじゃないかな
0671選曲してください
垢版 |
2018/03/16(金) 11:55:35.51ID:sI/uTIG3
>>670
こういうのもシムラいうんか、上ずる傾向で口蓋垂辺りにエッジかけながら軟口蓋に圧かけて鼻に抜き気味する喉から上だけで完結させる方式なんやな
0673選曲してください
垢版 |
2018/03/16(金) 15:50:19.60ID:sI/uTIG3
これはこれでいいと思う、音域も広いし声が出てないわけでもないし、1からじゃなくて自分の理想により近づけて行けばいい。
0674選曲してください
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:33.85ID:Zpo2AnYc
>>669
これは自分で歌声聴いても聴き苦しい歌ってわかると思うけどな
0675選曲してください
垢版 |
2018/03/18(日) 08:18:25.17ID:UdtKeqjR
アカペラですが方向性があっているか判定お願いします。
私の換声点はおそらくmid2D~mid2Fの間です
ミドル域 ドーナツホール サビ
http://fast-uploader.com/file/7076883677150/
ヘッド域 アスノヨゾラ哨戒班 1番(車の中なのでヘッド域がボリューム落とし気味です)
http://fast-uploader.com/file/7076883921286/
0676選曲してください
垢版 |
2018/03/18(日) 16:12:47.02ID:dB1NVelh
方向性は絶対間違ってるしこの声聴いて奇声だと感じないならその感覚がやばい
友達の前でこんな歌い方したらドン引きやで
0678675
垢版 |
2018/03/19(月) 18:52:33.63ID:wB/b0bif
はっきり言ってくれてありがとう、踏ん切りがついた。
本とかで色々5年間やってきてこれなんや、まったく感覚すらわからん。
もうええ年のおっさんやし幸か不幸か披露する場もない。人間諦めも肝心やな。
0679選曲してください
垢版 |
2018/03/19(月) 19:12:38.38ID:wW9ztjDT
そのコメント胸に来るものがあるわ
歌唱法って正式に確立された答えがないから難しいよな
骨格とかも多少影響を与えていると思うし
俺も諦めきれず正解を探す日々だわ
0680選曲してください
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:59.09ID:erbr/LYP
5年やったって言ってもどうせ発声練習もせずに適当に歌ってきただけだろ
0681675
垢版 |
2018/03/19(月) 21:21:20.43ID:wB/b0bif
本はYUBA、ロジャー・ラヴ(高田)、AKIRA
あとはエリック兄さん(リップロール、ヤガヤガ)、タングトリル、
アインザッツやフースラーメソード、ハミング、鼻腔共鳴の検討などなど
基礎に効果あるとされるものはずっとやってきたが…
今後も普段声の改善の為にリップロールとヤガヤガは続けるつもり
馴れ合い禁止なのでこれで、お世話になりました
0684選曲してください
垢版 |
2018/03/20(火) 00:30:04.76ID:ZW16z+cM
>>675
普通に出来てる思うよ。アカペラで小声だと判断出来ないからカラオケでの聞いてみたい。
0685選曲してください
垢版 |
2018/03/20(火) 01:10:03.74ID:PYNLYRwH
ミドル練習中、判定お願いします
悩みは一応hiDまで音としては出せるけどhiBあたりから似非稲葉みたいな感じになってしまい
なんだか方向性に不安が...↓の音源の発声をそのまま上に引っ張ると似非稲葉になってしまいます

・たしかなこと
http://fast-uploader.com/file/7077031043661/
・世界が終わるまでは
http://fast-uploader.com/file/7077031169603/
これの01:35あたりからがその似非稲葉で音域がああがるにつれてこうなってしまう
0686685
垢版 |
2018/03/20(火) 01:17:40.86ID:PYNLYRwH
そしてその似非稲葉も使いこなせてればまだ良いんですが
飽くまで〜風であってクオリティは全く及ばず
音が上がるに連れてどんどん細くそしてコントロールしづらくなっていくので
そもそも発声が根本的に間違っているのではと悩んでいる次第です
0687選曲してください
垢版 |
2018/03/20(火) 06:53:58.48ID:ZW16z+cM
>>685
音程がまず酷い。あとダハンアハン吐息混じりのオカマボイスが聴くに耐えない。ミックスは出来てると思うけどそのままの発声で下も歌ってるから響きが無い。高音域になればなるほど細く扱いづらくなるのは限界が近づいているからなので当然です、修行しましょう。
B
0688選曲してください
垢版 |
2018/03/20(火) 14:42:58.70ID:vUHhN0Ag
>>685
中音域はいい感じだけど高音は無理に出してる感あるね
音痴なおせば全然聴けるけど、聴いてる感じだと天性の音痴っぽいね
息が全然支えられてないところを見ると声帯が閉鎖できてなくて喉絞めで歌ってるってことだろうね
0690選曲してください
垢版 |
2018/03/21(水) 07:41:05.58ID:iKc9F6MO
>>689
ミックス上手いです、しっかり脱力出来てるのでビブも綺麗ですね。少しフラット気味な気がするので芯を出して高めに歌うとなお良しだと思います。
0691選曲してください
垢版 |
2018/03/21(水) 07:58:43.73ID:1vBv/RBG
>>689
これは羨ましい発声
めちゃくちゃモテますね
コツとかあったら教えてほしいです
0693選曲してください
垢版 |
2018/03/21(水) 10:41:33.19ID:iKc9F6MO
>>692
フラット気味なの改善してこの曲は硬めの高音で歌うとなお良し。文盲これで理解出来たか?笑
0694選曲してください
垢版 |
2018/03/21(水) 17:52:39.16ID:bcdZBOn9
>>690
ありがとうございます。ミックスできてるということで、良かったです。
自分ピッチ精度良くないのでピッチ良くなるように意識して練習します。

>>691
ありがとうございます。
コツっていいのか分かりませんが、高音になるにつれて徐々に鼻に響きをもってくような
イメージで歌ってます。
0695選曲してください
垢版 |
2018/03/21(水) 18:30:53.61ID:QFsCpCUH
やっぱり共鳴腔に響かせるのが大事だよな
合唱の人も常にそう言ってるわ
0696選曲してください
垢版 |
2018/03/22(木) 08:08:44.39ID:8rNz7vDS
基礎なってない人が響かせようとしても不自然になるだけだけどね
0697選曲してください
垢版 |
2018/03/22(木) 11:32:49.81ID:YUX50aef
響かせることが基礎だと思ってるわ
響きを維持するように息を吐くことが腹式呼吸なんだよ
0698選曲してください
垢版 |
2018/03/22(木) 12:57:47.71ID:HqtsCDXx
響かせることも腹式呼吸も最近では否定されてるわけだが…
0699スーパーサイヤ人身勝手の極みトム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:35.61ID:DBxYIKcQ
おやおやww
独り言に返事が返ってきたぞ。

フラット気味の解消法と硬めの高音は別の話なんだねww
いやあ、流石にその書き方でその意図をちゃんと理解した人は少ないと思うなあ。
芯がある高音と硬めの高音って、基音をしっかり発音しつつも柔らかく歌声なのか、硬い高音が10とすれば4まで上げていけ風なのかでも異なるしね。

ていうかアドバイスするならば、フラットの解消法や硬めの高音を出す方法なども書いた方がいいんじゃないかなぁ。
ま、その方法を知らないんだろうから仕方ないけれどもね。
0703選曲してください
垢版 |
2018/03/25(日) 10:34:28.43ID:gNIp3kke
高音出す時に息を強めて張り上げて出してる時点でミックスではないよ
0704選曲してください
垢版 |
2018/03/25(日) 15:29:58.07ID:Ri04xn7X
ありがとうございました!もっと練習がんばります!
0705選曲してください
垢版 |
2018/03/25(日) 22:56:51.22ID:ITbb/OTe
評価ありがとうございました。
喉声+張り上げですか・・・基本からやり直さないと
駄目みたいですね。もっと精進したいと思います。
0707貼り忘れました(汗)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:01:09.91ID:1vaYONTj
女声スレの方がいいんじゃないかな(何でこの歌w
自分にはミドル出来てるように聞こえる。
0708選曲してください
垢版 |
2018/03/27(火) 22:35:23.56ID:a/A5eUd1
>>707
評価ありがとうございます。極力喉に力を入れないように
歌ったけど、難しいですね
0710選曲してください
垢版 |
2018/03/30(金) 13:31:17.11ID:6kau4aAN
>>779
裏声だと思う

てか女声流行ってるの?
0711選曲してください
垢版 |
2018/03/30(金) 13:32:23.40ID:6kau4aAN
>>710
>>709
ミス
0712選曲してください
垢版 |
2018/03/30(金) 21:58:50.02ID:vRpBs5b2
そもそも女性曲選んでる時点で選曲ミスでしょ
裏声で歌いたいだけ
0713選曲してください
垢版 |
2018/03/31(土) 03:45:06.38ID:lk63qt0T
判定ありがとうございます。
裏声ですか...ミックスボイスには遠そうですね、頑張ります。
0715選曲してください
垢版 |
2018/04/09(月) 23:31:47.15ID:N5jBQ2Pb
>>714
すまん聞けなかったわ
ここ過疎スレだからもっと人いるとこでupしたほうがいいよ
0716選曲してください
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:26.70ID:65lXVzYr
>>715
わざわざありがとうございます!
そうとは知らず失礼しました…了解です
機会が合いましたらよろしくです◯┐
0718選曲してください
垢版 |
2018/04/19(木) 07:48:37.42ID:OkZ/FHNJ
ミックスはできてると思うしパワフルでいいけど、息が苦しそう
声帯閉鎖を意識して、伸びやかなレガートが使えると、この歌の魅力をもっと引き出せると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況