X



【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ17 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001選曲してください
垢版 |
2015/11/27(金) 21:45:23.82ID:DCIj8tj+
このスレでは馴れ合い禁止です。馴れ合いたい方は他スレへどうぞ。
投稿者の音源を淡々と評価していきましょう。

■スレ進行ルール■
・音源を上げたからといってコテ同士の馴れ合いは厳禁。
・判定人の評価は絶対ではなく、あくまで素人の評価です。投稿者は自己責任で参考にすること。
・判定人はできるだけ音源を上げましょう。ただし、必ずしも必須ではありません。
・原則的にうp・判定・感想のみで自己理論展開や長文議論は別スレで行うこと。
・できてるできてないの2択判定では分かりづらいので、判定にはできるだけ後述のランクを使うこと。
・荒らしには大人の対応でスルーすること。荒らしに反応する人も荒らしです。

■音源うpルール■
・うpロダは極力プラウザ上で再生可能なロダを選び、できるだけmp3であげること。。
・しっかりと人前で歌う時のように声を出して歌う事(宅録やアカペラは小声になってしまうケースが多いため注意)。
・判定希望音源はしっかりと「歌」にすること、スケールやエッジボイス、叫び声などはNG 。
・判定音源にはできるだけアーティスト名と曲名を書くこと(判定者が最高音等を調べやすくするため)。

★お勧めのロダ ★
wktk VIP Uploader・http://wktk.vip2ch.com/
Fast Uploader・http://fast-uploader.com/
どっとうpろだ・http://www.dotup.org/
※前スレ
【馴れ合い禁止】ミックスボイス判定スレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1446069856/
0818選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 18:34:46.49ID:HYeL8tKS
>>817
聞くまでもないっていうのは悲しいです。
自分の中で発声方法がいくつかあって、どのアプローチが正しいか分からないのでそれを見極めたいと思い、この短期間で載せました。
前回は地声から引き伸ばす感じで出しましたが、今回はハミングの喉の状態から閉鎖を強めて引き伸ばした感覚で発声してみました。
0819選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 18:38:06.09ID:HYeL8tKS
>>818
違う曲にした理由は残酷な天使のテーゼは音域が低いので、ハミングからのアプローチがしにくいと感じた為です。
0820選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 19:06:29.67ID:IlvpOpB5
ごめんね
でもそれなら一回にまとめて貼った方がいいんじゃない?
0821選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 21:54:48.54ID:YPe7KJhm
>>816
聴いて3秒で張り上げ
YouTubeとかで歌ってる人見てきた方がいい
誰もこんな風に張り上げてないから
勢いつけてたくさんの息を使って高音を出すのが張り上げな
0822選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 21:56:42.58ID:YPe7KJhm
君の歌は耳元でいきなり大声出されて脅かされるのと似ている
それを他人に聴かせられるかね?
0823選曲してください
垢版 |
2018/06/11(月) 23:10:39.26ID:1l2a5CL6
ミックス出来てないのは自分でも承知の上ですが
発声や練習法等、アドバイスいただけるとありがたいです
よろしくお願いします

http://fast-uploader.com/file/7084281480213/
ロードオブメジャー / 心絵
0824選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 01:32:39.88ID:nRc6KXR7
>>811
正直自分もなかなかミックスボイスはできなかったですがヒトカラ行きはじめて3年くらい歌いこんだらちょっとずつコツをつかめてきたので実績あるのみかと…

>>816
これはかなりカツカツな張り上げですね…ミックスボイスでならもっと楽に歌えるはずです、
0825選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 01:37:09.93ID:fA3hSBIx
ここでは張上げとミックスは別物扱いなん?
張上げ判定だけされてミックスができてるかどうかは判断してない人が多いのが気になる
0827選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 06:11:20.38ID:FR73aovU
>>823
これは出来ていると思う
サビの涙枯れるまでの2回目のところすごく綺麗だね
時々わかりやすく音を外しているところだけが気になるからそこが直ればかなり歌うまになれるんじゃないかな
発声は綺麗だしコツを教えて欲しいくらいだ

>>825
張り上げずに伸びのある高音を響かせるのがミックスの目標みたいなもんなんだから
>>816くらい張り上げてたらミックス出来てないという判断せざるを得ないでしょ
0828選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 11:03:01.79ID:C+bGx3EG
>張り上げずに伸びのある高音を響かせるのがミックスの目標みたいなもんなんだから
初耳だわ。ヒョロミックス目指してるほうがどう考えても稀だろ。
0829選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 12:30:10.90ID:dKQOzt1Z
xjapanをヒョロミックスで歌われた日には気持ち悪すぎて鳥肌立つわ
0830選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 15:23:24.10ID:2XiXxnyX
聞き苦しくなくて芯が太い高音
つまり松崎しげるが最強
高音に聞こえないぐらいに太いからな
0831選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 18:01:29.84ID:dKK+XroZ
>>828
いや柔らかく伸びのある発声で歌えるやつは鋭く発声しようと思ったらできるけど、張り上げて出してるやつは柔らかい発声は出来ないんだから>>827はあってるだろ
てかミックスボイスが出来てるかどうかは張り上げずに低音から高音まで繋げることができるかが判断基準でよく用いられるからな
0833選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 19:01:12.25ID:5N8V64EY
>>832良いと思う
張り上げに関しては支え程度とは言えないくらい張り上げてる場合に指摘されてるんじゃない?
高音部だけ鋭くキーンとした声をいきなり出されたら聴き心地よくないし目立つよね
バラード系だと特に
0834832
垢版 |
2018/06/12(火) 19:35:27.03ID:yTT3WU52
>>833
ありがとう!
張り上げの定義について納得です。
聴き心地の良い高音は確かに難しいね。
自分の場合は裏声でもいいから、なるべく綺麗に出せるよう意識はしてるけど、それが正しいのかはわからない。
0835選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 20:03:19.25ID:CQSMbCeF
>>832は十分上手いと思いますよ
瞳を閉じての高音部綺麗ですし、しゃくり癖があるなーって思うくらいです
しゃくりは敢えてやる人もいるので下手なわけじゃないです
0836選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 22:04:47.35ID:fA3hSBIx
>>827
ミドルやらヘッドできてても張上げたりきつそうならミックスではないってことか
ここでの基準がわかったわ
0837選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 22:51:05.23ID:CQSMbCeF
>>836
×ミドルやらヘッドできてても
○高音が出ていても
って感じだと思う
張り上げてミドルってのはもう喉締めと変わらないんじゃないか?
0838選曲してください
垢版 |
2018/06/12(火) 22:58:29.84ID:fA3hSBIx
>>837
どこから張上げって判断するかにもよるけど張上げミドルはプロもそっち方向の発声してるのも多いからなぁ
てか喉絞めしてるとまともに張上げできないし志村とか奇声になる喉絞めとは別だと思うけど
張上げはどうあがいてもミックスじゃないって感じの基準なら別にそれでいいんだけどテンプレ読んだ感じとスレの判定の流れが別物に感じたから気になったんよ
0839832
垢版 |
2018/06/13(水) 01:02:05.59ID:u6pyUdZA
>>835
しゃくりは意識していないので、しゃくらずに音程合わせるよう気をつけてみます。
教えてくれてありがとう!
0840選曲してください
垢版 |
2018/06/13(水) 01:19:41.87ID:rELAU6aw
まあここは素人の判定だからな、仕方ない
ここでの評価に納得いかないならボイトレいけ
0852選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 17:06:02.25ID:Rk9cZchA
youtubeに動画上げてる講師は、マジで教える気あんのかね?
まずもって地声が高い人が多いし参考にならない

次は、低い声から高い声に繋げましょう、ね?簡単でしょう?
みたいな奴ばかりだし、仮に繋がったとしてそこから歌に使うようになるまでの過程がそっくり語られない
金になるから仕方ないにしても腹立つ
0853選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 19:00:50.56ID:CWRe+rah
>>852
結局実績のある講師に教えてもらうのが一番だったりするな
過去歌で生計たててたとかさ
感情的に気に入らない声だからダメとかいう人もなにか違う気がするし
YouTubeは無料だし仕方ないわ
0854選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 20:25:49.87ID:E99qwpb/
俺は発声学ってのは未完の分野だと思ってる
多分高音が綺麗に出せる人が皆同じ発声をしてるわけではなく骨格や声帯の質によって自分に合った発声を手に入れているんだと思う
だからある人が出来るようになった発声法が他の人には全然通用しなかったりする
俺は何年練習しても頭蓋骨に響くような発声は出来ないし、ミックスボイスもできない
もはやそういう風に身体ができてるのかもしれないというのが今の悩みだ
YouTubeのボイトレ系動画はもう漁り尽くしている
誰か俺に発声を教えてくれ…
0855選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 21:41:10.99ID:VmrSfImC
そもそも独学で上手く人は極少数でしょう
そんな動画やネットで拾ってきた知識で簡単にミックスボイス出せたら誰も苦労しないし
自分の限界を感じたら素直にレッスン受けるしかないと思うよ
0856選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 22:03:21.93ID:ZQs6NRZj
俺はレッスン受けたけどダメだったわ
講師は自信満々に、はい出たーとか言ってたけど
いや絶対出てないし歌声にならねえよと
まず、「声帯を閉じます」とかさらっという奴がムカつく
それどこやねんとしか言いようがない

実際、骨格や筋肉によって相当な差があるはずだよな
医学的にフォーカスされる事がないんだろうな
0857選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:15.31ID:ZQs6NRZj
youtubeのトレーナーでまともな奴居ないの?ほぼ歌わずに喋ってる奴ばかりだし
良くてもアーアー言うだけ
わざとやってんのか?
他のジャンルのレッスンで演技なしで喋るだけのジャンルなんて見た事ないわ
0858選曲してください
垢版 |
2018/06/16(土) 23:35:15.79ID:+Xz4XwWv
自分はYouTubeでミックス出せるようになって音域広がっていったけどね
0859選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 09:10:28.08ID:IJEVGgVU
レッスン受けても毎回サラッと発声練習して残りはひたすら自分で選んだ曲歌うだけだったわ
発声もちゃんと出来てないのにレッスンの大半を歌練習に費やされて苦痛だったな
ここ声出てないとか喉苦しそうとか言われてもじゃあそれ直させてくれよと
0860選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 10:57:27.81ID:sVoFG1QS
レッスンよりYouTubeの動画の方がまだマシなくらいだぞ
合唱やってるが全然上手くならん
てか上手いやつはほとんど何も意識せずただ歌ってるんだよな
発声ってもしかしたら天性のものかもしれないと思ってくるよ
0861選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 15:28:15.34ID:ImbuWUjo
>>851
ありがとうございます。
気合いで歌おうと力みすぎてて歌が微妙ですみません
0862選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 17:04:03.21ID:3rZ4OVxB
ミックスボイス=裏声発声で間違いないですか?
声帯閉鎖した裏声がミックスだと教わったのですが…
0863選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 22:02:42.74ID:31hFplOE
高音部分だけならそうだけどまだミックス出せてない人だったらミックス=裏声って考えは持たん方がええよ
0864選曲してください
垢版 |
2018/06/17(日) 22:32:05.41ID:fxNRjxhY
ミックスと一口にいっても幅があるけど
所謂ミドルボイスは裏声とも地声とも違う感覚だね
裏声で閉鎖だとヘッドボイスになるんじゃない
0865選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 02:51:01.49ID:bGS/veY7
>>860
学生の時から歌上手い奴に聞いてもトレーニングも何もした事ないし最初からこんなだったってのばっかりだしな
母親の胎内にいる時からもう差がついてるような気がする
0866選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 07:09:03.96ID:sIMEt6mW
昔下手だったのに超上手くなった奴を見た事が無い
歌手なんか分かりやすくてデビューしてから沢山レッスンしてるはずだがデビュー前とほぼ変わらない
ギターとかは誰でも上手くなるのにね
ミックスも同じじゃないかなと思えてきた
0867選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 07:43:13.82ID:sIMEt6mW
中居くんは何十年たっても歌が上手くなってない
器用でなんでもできるkinki光一もずっと歌はイマイチ
やはり歌が上手くなるなんて幻想なのかな
0868選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 08:08:53.12ID:GPlySHr0
>>866
デーモン閣下のデビューした時と全盛期比べてみるといいよ
恐ろしくうまくなってる
練習すればやっぱり違うもんだよ
0870選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 08:38:23.39ID:WTDOJbV4
>>866
独学で2年ぐらい練習したけど初期の頃とは別人レベルで変わったよ
まあプロレベルで活躍するには才能もかなりのウェイト占めてると思うけどカラオケで歌うまぐらいになるには努力でいけると思う
0871選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 08:50:39.50ID:lm1xwSpQ
まぁスポーツと一緒やろ
歌の場合は体の内部の動きが大半を占めてるから難しいだけで
0872選曲してください
垢版 |
2018/06/18(月) 09:01:34.09ID:GPlySHr0
>>869
そりゃうまいのは当たり前かもしれないがさらにうまくなってるじゃん
スタートラインが違うのはしゃあないわ
0874選曲してください
垢版 |
2018/06/19(火) 00:11:57.25ID:HBgZpcZl
>>864
hiA〜hiEを声帯閉鎖した状態で裏声発声=ミックスボイス
hiF〜hihiDを声帯閉鎖した状態で裏声発生=ヘッドボイス
とは違いますか?
0875選曲してください
垢版 |
2018/06/19(火) 11:12:05.85ID:9IKtrqKt
>>874
その定義を聞いたことないけどミックス=ミドル域とすれば大雑把にそうともいえるかもね
ミックスやヘッドは個人差があるから音域によって限定されない(できない)と思うけど

ミックス、チェスト、ミドル、ヘッドの概念は概ね>>3-4 に書かれている通り
喉を開けた状態で出す地声でも裏声でもない響きのある声がミックスの感覚に近いかな
所謂、裏声発声からミックス=ミドルを出そうとすると失敗しやすい
0876選曲してください
垢版 |
2018/06/19(火) 19:39:01.06ID:8i8CTfyK
自分は裏声からミックスいくコツ掴んだんだけど、例外なのかなぁ
上に出してる裏声を、前に飛ばすっていう一言アドバイスで、あっという間にできるようになったよ
0877選曲してください
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:12.65ID:VuULrymL
もうだめだ、ミックスが分からなくて気が狂いそう
何年やっても分からない
地声と裏声を混ぜるとか、物理的に無理だろ
0878選曲してください
垢版 |
2018/06/20(水) 00:14:02.50ID:IV9M3uQC
スレを見てるとミックスへの色々なアプローチがあるんですね、自分は地声からのアプローチで、最近まで裏声はいっさい使わず女性の曲とかも歌ってたのでかなり無理して取得した感じ…喉を酷使して手に入れたけどこの方法がいいのか悪いのかはわからないw
0879823
垢版 |
2018/06/20(水) 06:07:54.82ID:s+T1IzyG
亀ですが、アドバイス下さった方ありがとうございました
進展あったら又上げさせてください
0880選曲してください
垢版 |
2018/06/22(金) 21:39:32.94ID:vxI11gk7
どんな音痴も歌が上達できる方法は、「誰でも歌上達サクラガイダンス」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

HWUO8
0882選曲してください
垢版 |
2018/06/23(土) 19:39:02.05ID:/3iU0Rz/
はじめまして。
ミックスボイスができているか判定お願い致します。
できていない場合、解決策や練習法、参考になるものなどありましたら教えて頂けると助かります!
よろしくお願いします!
[Champagne] /starrrrrrr feat.GEROCK
http://fast-uploader.com/file/7085305504277/
0885選曲してください
垢版 |
2018/06/23(土) 20:42:41.69ID:9+dYWpXg
>>882
アレキサンドロスが好きでよく歌ってる自分の感想
力が入りすぎてます。サビはもっと裏声多目にして、キレイに歌った方がいいかと。特にバックがブレイクしてるところ
それと息が続いてなさそうなので、閉鎖を強くする練習すると、全体的にいい方向にいくのではないかな

高音じゃないですけど、頭の中のトラックを一纏めにして呟くところ上手です

一個人の感想でした
0889選曲してください
垢版 |
2018/06/24(日) 00:59:43.37ID:7VmLCERT
>>888
喉締めの裏声で張り上げてる感じ
先ずはチェストで喉を開く感覚を身につけてから徐々に高くした方が良いと思うよ
0890選曲してください
垢版 |
2018/06/24(日) 01:24:35.92ID:WqF9EnLu
>>889
ありがとう
これミックスボイスじゃねえよな?って思いながら歌ってたから、すっきりしたわ
0891選曲してください
垢版 |
2018/06/24(日) 16:30:12.35ID:nI68XsRX
>>885
具体的なアドバイスありがとうございます!
アレキサンドロスかっこいいですよね!
調べてみたところ、閉鎖を強めるにはボーカルフライというものをする事が効果的だという事なので、まずはそれを中心に練習していきたいと思います!
本当にありがとうございました!
0892選曲してください
垢版 |
2018/06/24(日) 22:46:02.19ID:lUL13oqH
>>891
885ですけど、裏声多目じゃなくて、裏声成分多目って意味でした
まだミックスがうまく出せない人に言うのは酷かもしれないですけどね
がんばってください
0894選曲してください
垢版 |
2018/06/25(月) 11:11:01.98ID:0+OTWxX8
>>893
喉締めになってるね
高音になればなるほど喉は締りやすいからミックス習得を目指すなら先ずは低音で
喉を開けて正しいチェストボイスを出せるようにならないと正しい高音(ヘッドやミドル)も出せない
0895選曲してください
垢版 |
2018/06/25(月) 23:12:28.30ID:NORLOnP/
>>893
低音は良さげだけどなぁ・・・("相棒が〜"のとことか)
多少リズムがおざなりでも、しっかりブレス入れて
力みすぎないようにすれば結構変わると思います
0897選曲してください
垢版 |
2018/06/26(火) 20:56:11.06ID:BozhVI2i
癖が強くて判定を妨げてるけどw
ただの裏声じゃね?これ
2の方がいいけど、どっちも良くない
まずミックスを習得したいのかBZ風をやりたいのかはっきりした方が良いよ
稲葉のマネやめてちゃんと語尾伸ばして歌ってみな
0898選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 01:52:23.60ID:rYcl9M5a
>>896
1 張り上げにはなってない
2 良くわからない
3 Aのが聞きやすい
音色自体はミックスぽいけどミックスの響き(共鳴)を感じない。喉は開いてる?
下手ではないと思うけど個人的にはミックスではないと思う
0899選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 08:53:59.51ID:5pBfNEoQ
https://www.youtube.com/watch?v=eKLj2YFqqr4

このレッスンがおススメ
高音になっていくとどこかで声が裏返って自分で聞いたことも無い発声ができる
その裏返った声の中にミックスにつながる発見がある
0900選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 17:19:28.50ID:TBWvDroe
http://fast-uploader.com/file/7085642812797/
ラルクの瞳の住人です
サビのみアカペラですがミックス判定お願いします
原曲と同じ所で裏声を使っていてどこがミックス使ってるの?と言われそうですが
「あの太陽のように」が地声で一番高いと思います。
そこでミックスになってるのか全体的にミックス気味なのか全体的に地声なのか、自分では分からないのでお願いします
0901選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 18:37:35.96ID:pZ/QH/5q
>>897,898
判定ありがとうございます
これから練習の時は、ものまねを控えるように気を付けます笑
とりあえず張り上げではないようで安心しました。
共鳴を意識して頑張ります!
0902選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:21.78ID:a743b5TS
ここ数年、「ミックスボイス」なるものが出てきましたが、ほとんどの人が声量の無く、地声で高音の出せないため使っているものです。99%が、「ヘタな人」です。
これは、演歌だろうがPOPSだろうが同じです。邦楽でも洋楽でも同じです。自分の音域を正確に把握し、自分の声がコントロールできる人に、ミックスボイスなど必要ありません。
0903選曲してください
垢版 |
2018/06/27(水) 23:28:22.62ID:O4rN5oHU
そーか
自分は下手だから、ミックスボイスで歌ってます
0905選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 03:06:18.55ID:rY002j6u
追記
自分よくここでうpするにですが
あんまレスがつかないとです
判断しづらい声質なにでしょうか?
それか聞くに耐えないか
0906選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 03:10:22.33ID:rY002j6u
追記
喉声な希ガス

連投すみません
チェストボイスでhiBまで安定して出せればもう十分でしょうか...?
まだまだ安定には程遠いですが...
0908選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 03:29:03.19ID:6EAyNmN4
すみません判定お願いします!
音源はカミサマネジマキ-4→原キーに変わってます!
http://wktk.vip2ch.com/vipper1848.mov

2人で歌っているんですが2人ともミドルボイスでしょうか?
もしも出来ていたらもっと太く出す方法が知りたいです!よろしくお願いします!
0910選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 07:04:27.70ID:Xnas8rvj
>>904
まず、なぜコメントを貰いづらいか教えよう。
・ダウンロード形式になってる
・聞くまで曲名が分からない
・歌ってるのが部分的で短い

それほど喉声ではないが、ちょい志村入ってて閉鎖が強く響きが乏しい
その結果、声が尖ってうるさく感じる
0911選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 07:09:02.39ID:Xnas8rvj
>>908
低いほう歌ってる人は問題ないけど、高いほうはキモ声
ミドル以前にトンガリくんみたいな声の出し方を改めるべき
0914選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 12:48:50.43ID:fdeKgb/P
>>908
高い方は上手くミックスできてると思うけど
響きが上の方にあるから音程移動も楽そう
低い方は太さがある分響きが下寄りだから高音域になるとつらそう
hiBまでで歌う分には良い感じなのでは?
0915選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 13:13:54.26ID:zLOYFatG
>>904
一曲目だけ聞いたけど「あなたとーともに」の「な」のとことか張り上げすぎ
実際それを他人の前で歌ったらドン引きだよ
ミックス以前にまず自分を客観的に見ることが大切だな
0916選曲してください
垢版 |
2018/06/28(木) 13:19:11.92ID:QvlFtgHd
>>904
きつめの張り上げミドル
喉声とまでは言わないけどその一歩手前くらい
現状ならlemonの最高音は裏声にした方がいいよ
ボイトレ通ったら伸びそうだけど自己流でやってると厳しそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況