>>570
ありがとう
確かに顎が出てなくて未発達だから内側も小さいってことになるのかな

>要は鼻歌の感じで喋ってる状態みたいな

確かにまさにこんな感じになってると思う。家で大声で歌えないから(声量増やしたいくせに)声を抑えるように歌ったり、鼻歌の歌いすぎもよくないのかな?と思う

低音の裏声ですか。あくびする時にそういう声を敢えて出したりしてますがこれはミックスボイスに近いんでしょうか。


リップロールですか これはどんどんやってみようかと思います
プロペラのような音、カブトムシが飛ぶような音ができるのですが確かに途中で止まったりしてしまうので一定に止まらないように心がけてやってみます
やはり発声(息)の強さはかなり不安定です
唇全体でブルブルじゃなくて口先あたりだけで細かく振るえさせると良いんですね。実際やってみるとなんかボイパみたいな感じですね
あと声出しながらリップロールやった方がいいんでしょうか?