X



精密採点で80点目指す初心者スレはなぜ無いんだ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2017/05/23(火) 22:53:35.63ID:rAN7+dMk
たまにしか80超えないからつらい
常に95超える友達に聴いてもらったら歌詞がズレてるらしい
音程はそんなに悪くないみたい
こういうの合わすコツ教えてください
演奏聴いてもどこでどの歌詞を歌うのか分からないです
0713選曲してください
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:49.22ID:moY7FwJG
箱根八里
この曲はガイメロが、ずり上がるところが多い。
これなら、シャクレても、もしかしたら大丈夫じゃね?と
思うもあえなく撃沈w

ズリあげて音程を合わせる練習をマイナステンポでする。90パー超えたので終了。

鯉のぼり(こいのぼりではない)
同じくズリ上げ系。
0714選曲してください
垢版 |
2017/09/22(金) 22:21:01.44ID:moY7FwJG
欠点から目を背けてもしょうがないので、超難曲のウミを歌うことにするw

ウミ(海ではない)
この曲は多分小1くらいで歌う、「海は広いな大きいな」で
ショボイ曲と思われがちである。

しかし、いきなりのラーソーファー(ウミは)から始まる、
すでに俺の声限界w

レソファーレー ドドファーファーソー (ソでのロングトーン)
ラーラードー ララソファ レレドーソーファ(ドからソに飛ぶ)

ファ、ソ、ラがとにかく頻出。俺的に出しにくい音が連発。

当然ながら、全然当たらないwwww
0716選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 07:17:22.75ID:BryJgGYK
おっさんがヒトカラきて唱歌だけ歌ってるとか気持ち悪っ!
けどお前にヒトカラスレの長文ちゃんとレスバしてほしいなぁ
0717選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 07:32:32.30ID:/HPWiwlI
今度こんなクソ田舎の公民館に音痴の神、弓場徹大先生が来るんだよ。

どうだ、羨ましだろwww

365日の紙飛行機か津軽海峡冬景色が課題曲
壇上で音痴数名に実演治療を施すらしい。
0718選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 08:12:16.42ID:/HPWiwlI
>>716
ヒトカラスレの長文ちゃん?2スレ立ってるな。重複スレokなのか?最近の2chは。
0719選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 20:49:20.28ID:M9gHSw4A
長文ちゃんとやらを見てきた。
言葉のキャッチボールが出来てないとか、上から目線で云々という話になってるな。

行間を空けて書いたり文体は似てるかもだが、俺は別人ですよ。やってる事は変わらんけど。

このスレも、正確率を何とか%にすればいいとか、抑揚がなんとか、ビブラートがなんとかとかそういう話したいの?
0720選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 21:24:09.50ID:/HPWiwlI
今日の愚痴

今後はスタジアムが増えるだろう。
あれは声の軌跡見たまんま、つるっとした声じゃないとまともに認識しない、ガラガラすると軌跡が暴れるんだよね。俺が言うまでもないが。
これは、チューナーでもそうなんだけどさ。

発声を見直せってのはその辺りを指してると思われ。

正確度を求めると、偶然誤差(マイクが揺れたの拾うとか)はただでさえ増えるのに、自分は発声が悪いときてる。

さらに自分は声が低い、つるっとした低音って上手い人でも難しいはず。ライブDAMスタジアムのアウェー感半端ない。

楽に出せる適正音域にすると、正確率逆に下がったりする。張った声のが正確率低いなりにも認識してたり。

何だかなぁ。

地声高ければ、発声が少々悪くてもマイクには声が乗るんじゃないかなぁ。

それで自分はジョイに流れようかと思って。
もちろんジョイもガナるとダメなんだが、程度問題というか、ある程度までは許容範囲なんだよね。

顕微鏡で倍率上げると、ハッキリ見えるようになる代わりに、今まで見えていたものが見えなくなる。視野が狭まるからねぇ。。
正解の範囲は詳細に観察出来る代わりに、ハズレの方は全く見えなくなる。
上手い人にはよいのだけど、元が下手な人は正確度が上がっていい事何もないんだよな。。

正確度を保ちつつ偶然誤差を無くすって、

スタジアムよりライブDAMのがまだマシかな。。
0721選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 23:24:59.90ID:/HPWiwlI
さらに愚痴

マイクって振動を電圧に変換するんですけどね、ダイヤフラムって振動板が中に入ってて。
0722選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 23:46:25.18ID:/HPWiwlI
共振周波数ってのがあって、共振周波数では機械インピーダンスがゼロになる。

わかりやすくいうと、動きやすくなります。
ちょっとの力でも大きく動いてずーっと動きっぱなしのはず。(極端な表現ですけど)

ダイナミックマイクの代表格のSM58の共振周波数は100Hz程度。音で言ったらmid1Aあたり。
低音をマイクに正確に叩き込むのは、マイクの特性からみても難しいのです。

声が低いってのはそれだけでも不利なんですね。。。

ダンプして共振周波数変えてやろうとか、そういうの詳しい人いないかなぁ。
振動板の直径に依存してるとかなんとか。

低音に特化したマイクってないのか。
振動板がもっと小さいないしデカイとか。
よく使う音域の外に追いやりたいのだけどね。
0723選曲してください
垢版 |
2017/09/23(土) 23:51:44.54ID:/HPWiwlI
ヤマハの技術者さんは音響のプロだから、考慮は当然してくれてる筈なんですけどね。。
0724選曲してください
垢版 |
2017/10/07(土) 21:35:05.81ID:8MgqvVPs
すっかり頭のおかしい人のスレになってますな。

ヒトカラスレの長文氏と自分は別人。勘違いしないように。
似たようなものだけどね。

本日精密採点DXミリオンを初体験してきたのでレポートしておきます。

リズムゲーム、太鼓の達人をモチーフにした採点のようでした。

得点狙いであればコンボ(ミス無く繋ぐこと)を重視。
コンボが切れるくらいならgoodで誤魔化せばよいという仕様の模様。

テクを入れてもコンボが切れたら意味無いです。
棒で歌っても音程のコンボでボーナスは入ります。

音程練習に使用するのであれば、コンボは捨てて
greatを増やす事が目標になると思われます。

総コンボ数が音符の数だと思うので、
計算すれば音程正解率は出せますね。

最終結果の表示時間がランバトや精密DXシリーズと比較して異様に短く
じっくり見る時間はないです。
0725選曲してください
垢版 |
2017/10/07(土) 21:37:45.47ID:8MgqvVPs
判定精度に関して

自身の感覚だとgreatで精密1程度かなという感じ。
ランバトでの音程%と、great/総コンボ数で大体つじつまが合ったのが理由です。
実際はどうなのでしょうね?

怪しくてもそれらしく歌えればgoodになってました。
明らかな覚え間違いやこれはハズレ?(半音以上とか?)でBADかな?
0726選曲してください
垢版 |
2017/10/07(土) 21:39:27.07ID:8MgqvVPs
採点ガチ勢や歌うまさんは、おそらく試しに使って終了かと。

「太鼓の達人」の達人は、初見鬼譜面を全良でフルコンボするレベルだと、
全可でフルコンボとかマニアックな遊び方をしていますね。

オールgoodでフルコンボ(#側、♭側で)とか
マニアックな使い方をすれば、遊べるとは思いますけどw
歌唱表現の幅も拡がるんじゃないかと。
0727選曲してください
垢版 |
2017/10/07(土) 21:48:38.20ID:8MgqvVPs
判定精度追記

今日は裏声中心で歌いましたので、精密1よりは厳し目かもしれません。

地声を混在して歌ってみた「天体観測」では、
コンボこそ切れなかったもののgoodを量産してしまいました。

フルコンボは未遂です。最低音のlowG#と飛ぶ音程で何箇所か切れました。
0728選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 11:32:25.99ID:Kj2CZa0A
裏声メインとかキモすぎるやん
怖いもの見たさでスマホ録音でもいいから聞いてみたいわ
音質の悪さとか逆にマイルドにしてくれるだろうから気にしなくていいぞw
0729選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:08.17ID:HwPHHp+J
俺がつらつら書き始めて2か月弱になる。

俺がカラオケ始めた頃はまだプレミアDAMが最新機種でサイバーDAMも現役。

糞音痴には恵まれた時代だったなと思う。
とりあえずバーに収まって◯、外れなら×
わかりやすかったんだよね。

サイバーDAMなんて難易度自分で選べる採点まであった。

俺は精密1で78点とかだったから、お前らもそうだと思うが音程バーと全然違う所に行っちゃうとか普通にあるだろ?

元々点数高い人はこういう事がわからないんだよ。
こういうのが収まるだけでも随分マシになるものだ。

精密DXで練習するなとは言わないけど、俺ならミリオン使う。

判定精度は甘めだけど、大外れ1個の重みが大きい。大外れが減れば点数が上がる。

わかりやすいと思うし励みになる。

この採点機で練習すれば、糞音痴が普通の音痴には必ずなれると思う。

一つ自分が失敗した事を付け加えておくと、聞こえにくいが、ガイメロを聴く姿勢は持った方がよい。

DXで音程がなんとか%、抑揚がなんとか
ビブラートがなんとか。
そういうのより、シンプルにミリオンでフルコンボ目指せ。

多分DXの点数も勝手に上がってるから。
0730選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 15:39:56.06ID:r8wHNLyZ
高得点者が早速ミリオン小馬鹿にしてますね。

貴方がた向きに作られてないのだから、当然でしょう?

こういうの真に受けて採点基準変えるようなお馬鹿なことはしないように、DAMの中の人。

バリエーション加えるなら、音程精度はそのままにリズムガチガチの基準にすればいい。元々太鼓の達人がモチーフだろ?

高得点者がそれをどう評価するか見てみたい。
0731選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 16:05:55.96ID:SXf1G7Aj
簡単な事でも継続するのは難しい。
これはそういう持久ゲー。

例えば総コンボ数1000とか長い曲になると途端に難しくなる。俺は昨日残り5つの所でコンボが切れた曲があったし、何でもない所でミスをする。

ちなみに天体観測は総コンボ数704です。
BADは5個もあった。

俺がフルコンボ出来たのは総コンボ数550あたりまで、しかもノーマルテンポで音程レベル普通。

テンポ+7で高難度曲を楽々700コンボ(しかも全Good)とか出来る人が馬鹿にするなら納得だけど。

太鼓の達人ならレベル簡単で星1つくらいの曲で糞ゲー語ってるのまでいて呆れたw
0732選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:10.61ID:HwPHHp+J
>>728
カラオケには昨日行ったばっかり。
録音はしてません。昔はしてましたから、Zoomのレコーダーはあります。
アップローダーが昔とすっかり変わってわからないです。ごめんなさい。
0733選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 01:39:10.07ID:7ns80swc
真ん中でミスるより一番最後のひとつミスるほうが同じミスでも全然点数違うってこと?
0734選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 03:21:07.74ID:FWmOaK1n
>>733
ミス1回ということなら、真ん中1回が一番痛い。コンボの数が一番減るのでコンボ/テクニックスコアが伸びない(はず)

ただしラスト1個でもミスしてフルコン逃すとボーナスが付かないので得点は伸びないです。

最大コンボ数503の曲で

最大コンボ 270(真ん中でミス1回)
GREAT492
GOOD10
BAD1 だと音程スコアは約350万

フルコンボ
最大コンボ 503
GREAT484
GOOD19
BAD0 だと音程スコアは約715万

ここで注目しては欲しいのは、フルコンボした方がGREATの数は少ないということ。

GREAT連発してもフルコンボしないと得点は伸びないのでゲームとしてはフルコンボありきだと思います。
いかにミスらず歌い切るかの耐久ゲー。

フルコンボ同士なら当然GREAT連発が勝利のはず。
0735選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 03:29:01.73ID:FWmOaK1n
最大コンボ数 649の曲でGREAT663 GOOD31 でフルコンボした場合

歌唱終了時の音程スコアは約941万。
フルコンボの演出後、音程スコアが約1129万に変わりました。
0736選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 03:44:12.57ID:FWmOaK1n
歌唱練習ということならフルコンボよりGREATの数を上げる事を重視したいですが、
先ずはBADを減らさないと。

BAD減らす→フルコンボ→GREATを増やすようにフルコンボ目指す
この流れで。

自分はゲームとして遊んでますが、こんな感じでやってます。

音程が精密1程度とはいえ、5分近い曲で音程100%(オールGREAT)はかなりキツイと思いますが、実際強い方だとどうなのでしょうね。。
0737選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 13:09:32.75ID:q7dguG/X
3連休で生活リズムがヤバイ。
午後からも当然仕事wヤバイわ。
0738選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 18:24:19.95ID:EUnAMUPr
>>15
常にビブラートかけてるオペラの人とかは別にいいと思うけどな。
0739選曲してください
垢版 |
2017/10/10(火) 19:22:19.92ID:FWmOaK1n
ミリオンとMAXだと縦は互角。横は言うまでもなくMAXがキツイ。
>>730はMAX意識したらこうなるのかなという話です。

ミリオンを数回試してみましたが、現状MAX優位。ただしなかなか空いてないんだよね、ウチの近所。
0740選曲してください
垢版 |
2017/10/11(水) 15:28:09.13ID:Bi/Jemjk
>>18
お前の嗜好に合った採点はジョイサウンドのMAXシリーズ。
何故にDAMのスレたてたの?
0741選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 13:08:26.04ID:dkbeyEIj
ヒトカラスレにちょっとだけ出張してみたが、荒れ過ぎてワッチョイスレのみになってるな。
ROMってるけど、長文の人は芸風変えたらしい。冷静にツッコミを入れてるな。
前までは若手の芸人みたいにワーッとテンポで押す感じだったのにね。

相手するな〜って必死な方がボケで長文氏がツッコミに見えちゃう。スレの趣旨的には逆の筈なんだけどね。

チラ裏だがw
0742選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:58.31ID:dkbeyEIj
荒れてるスレ全般に言えるけど、上手い下手論じちゃうと荒れるよな。

そりゃそうだよね、みんな好みが違うからコンセンサス取りようが無いって言うか。

そんな好みもあるんだねって冷静に話せば有意義なんだろうけど。

それは違うって始めちゃうと荒れるよな。最低限違うと思う理由は冷静に主張しないとね、相手が納得しないよ。

採点系はその辺り聴き手が機械だけにサバサバしてるって言うか。
この辺り納得いかない人は採点嫌いだと思うし。

俺なんて採点派にも歌唱派にも属せない下流だからな。
モーグルがいいか、アルペンがいいかって話てる中、え?俺はファンスキーヤーですけどみたいな。
0744選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:43.60ID:dkbeyEIj
>>743
紛らわしいですか?自分はあの方とは別人です。ヒトカラスレからの方なら、こうするべきになってる所が少々残念で、中身が詳しい人には浅いかもしれないけれど、そう言う考えもあるのかなと思う事を話してたりするので。
少なくともカラオケには真摯に向き合っている印象です。長文の中の人が変わったのかもしれないですね。
0745選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 19:20:01.24ID:dkbeyEIj
向こうで聞いてた人がいたから書いておくと、俺は元々楽器作曲板から流れて来た人。
楽器は時間かかり過ぎる。全然興味ない神田川とかのコピーから練習しなきゃいけない。これは無いわってなる。カラオケだったらモヤッと気軽に音楽できんじゃね?となったわけさ。
0746選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 19:24:08.08ID:dkbeyEIj
で、カラオケ板ってのがあるんだね、となってヒトカラなんて今時はあるのか〜じゃやってみるかとなったわけさ。1人でカラオケなんてあり得ないと思ってたから、隣の隣町まで行きましたよ。
0747選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 19:27:56.49ID:dkbeyEIj
いざカラオケしてみると、採点機能なんてあるんだ、へ〜っとやってみたら78点w
なんだ、カラオケダメじゃんみたいな。でもヒトカラだからさ、下手でもなんでもいいわけ。で、とりあえずこの機能で点が上がるようにしてみるかとなった。ここから先の流れは上に書いたが。
0748選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 19:40:16.85ID:dkbeyEIj
スタートラインがこんな感じだからね、ゴッコ遊びでいいのよ。採点機に少々褒められたって上手いわけないじゃん?真面目にやってる人の方が上手いに決まってる。
0749選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 19:52:05.52ID:dkbeyEIj
上にも書いたがゴッコ遊びじゃなくてガチな人向けコンテンツになって来たんだよね、採点機能。ライトユーザー置きざりみたいな。上の人が書いてる「音感はある程度幼少期に決まる」ってのも、知識としては持っていたしね。
当時のジョイは破茶滅茶過ぎてな、黒やf1でカンストや99はしてみたが。ゲームとしてはトリッキーで攻略するまでは面白かったが、続けてやろうとまでは行かなかった。

そんな訳で行き場所無くなってヒトカラ終了。他の趣味に嵌ってそっちする機会が増えたのもある。
0750選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 20:01:07.70ID:dkbeyEIj
カラオケ以外の趣味の時間が増えたら必然的にカラオケは減る。採点カラオケというコンテンツが他のコンテンツに敗北したとも言えるかもしれない。
DKはシェア争いでジョイに勝ったと喜んでるようだけど。ジョイに流れてくれた方がマシなのに、不思議だなと思っていた。
0751選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 20:30:17.25ID:dkbeyEIj
それから4年ほど月日が流れ。カラオケは年に数回までに激減、他の趣味で遠征する際宿泊先で暇な時にやる程度。
そんな中、新しい採点が始まるらしいと緩く繋がってるSNSでどなたかが呟いていたので、カラオケ屋に行ってみた次第。
2ch覗いたら相変わらず採点機能で上手い下手論じてて荒れてるわ、点数が出ないって事がどういう事かわからん奴が相手の立場無視のアドバイスしてるわ。
ビブリャいいって、そんなすぐ出来ないでしょうに。音程80%あれば余裕ってさ、それが出来たらここ見ないし、抑揚つけなさい?そもそも意味わかんねーよ。
カチンと来たので、長文書いちゃいました。
0752選曲してください
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:02.44ID:dkbeyEIj
採点ゲーム=ゴッコ遊び。実益としては糞音痴が普通の音痴になる、仕事や家庭のストレス解消によい。それでいいんじゃないのかな?ミリオンは音ゲー感覚謳って歌唱力とは切り離して音程判定もそこそこ緩いし好印象。
曲さえしっかり覚えたらフルコンボ出来る仕様みたい。
ライトユーザーそこまで採点には入れ込んでないし声は上げないよね。熱心な方が音程が緩過ぎとか言いだしたらまたDXみたいなつまんないコンテンツになって人が離れるだろうな。
0754選曲してください
垢版 |
2017/10/15(日) 10:15:03.83ID:G9L2NsWw
>>753
音感は幼少期に既に決まっている。ゲームの勝敗は既についているのさ、今のルールじゃやるまでもないね。
0755選曲してください
垢版 |
2017/10/15(日) 20:06:10.07ID:CiQXGiYy
一番好きだった頃は週1だったけど、今では年十数日。
これではうまくならないな。

減るきっかけは行きつけの桶屋の値上げの度に減っていったような。
年末の繁忙期に限ってはとても行く気がしない値段になってしまったな。
0756選曲してください
垢版 |
2017/10/16(月) 02:56:12.83ID:ZIRsmqYA
年々料金上がってるよな
10年前だと500円で6時間位居れたからよく行ってたわ
今はその店2時間で1500円位取りやがる
0758選曲してください
垢版 |
2017/10/16(月) 18:35:56.40ID:/mp44uIf
精密2はビブらなくてもロングトーン評価はMAXついたじゃん?最近はプレミアDAM見かけんからしらん。俺はビブ1秒でビブ評価もMAXついたし。初期のライブDAMもそういう基準だったよ。

と、落ちたスレにコッソリレスを入れておくw
0759選曲してください
垢版 |
2017/10/16(月) 18:54:23.13ID:/mp44uIf
>>757
大歓迎だよ。見えるガイメロとどっちがキツイかな?
あまりゆる過ぎてもゲームが成立しないからあれだが、音名が変わらないって事で基準音±50セント未満ならgoodでいいわ。

greatの扱いはどうしたものだろうねぇ。

精密DX-Gよりユルイのは当然だが、精密1(ランバト)がどの程度なのか、具体的な数値にかんする情報は話題にならないよねぇ。高得点の方々もランバトはユルイとかモヤモヤした表現に終始してる。
誰かシンセでも持ち込みして調査して来てよw
0760選曲してください
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:51.04ID:/mp44uIf
音程判定が緩いと悪みたいな言い方する方が採点系スレだと多いのだけど、計測器として考えたらレンジが選べない単機能ってどうなんだろって思わないのかね?
顕微鏡でも対物レンズって大体3つくらいついてんじゃん?
精密DX-G
0761選曲してください
垢版 |
2017/10/16(月) 20:39:42.47ID:/mp44uIf
途中だったわ。音程バー有りだと
精密DX-G>見えるガイメロの2通りだったのが、精密DX-G>精密DXミリオン>見えるガイメロの3通りにせっかく増えたのだから、判定精度はそれぞれ変えないと意味ないよね。
観察するのに倍率違いのレンズがついてる顕微鏡の方が便利だろ、普通。
0762選曲してください
垢版 |
2017/10/17(火) 13:43:39.25ID:1c4HmxSm
>>758
まんま今MAXでカンストする歌い方なんだよな。バッカみたいに棒とかが要らないくて抑揚が若干違うくらいじゃない?
0764選曲してください
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:49.08ID:kSGWJXxz
高得点の基準が分からんが現在ナス込み100の自分は93が限界だった
0765選曲してください
垢版 |
2017/10/23(月) 19:10:31.97ID:wp9eBr+b
精密2基準で音程98%、抑揚MAX出せれば100点は無理でも99は出る。ロング、ビブの埋まり具合で95〜99って感じじゃなかったかな?
精密DXは全くダメだが99は出たよ、君が代でw
95以上は数えられないくらい。
0766選曲してください
垢版 |
2017/10/27(金) 07:58:23.15ID:Yh0HFr17
age
0767選曲してください
垢版 |
2017/10/27(金) 14:37:19.86ID:bMtLWnnI
80点取れないは取ろうとしてないからじゃないか?
取ろうとして80点行かないのは障害者としかいいようがない。
スナックの酔っぱらいじいさんじゃないんだからさ
0768選曲してください
垢版 |
2017/10/27(金) 19:29:36.64ID:UlUoJm1K
岩槻アピタ閉店記念!!皆から、さらに集まった情報をまとめてみた(店員達に要注意人物として扱われていた美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)の美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの。
欲深く、がめつく、ズルい人らしい。
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、PS-Xがある地域。
0769ノンジャンル
垢版 |
2017/10/28(土) 16:38:17.83ID:MWq14fy6
粉雪練習したい!
0770選曲してください
垢版 |
2017/10/28(土) 23:37:31.23ID:6DK8wwS6
カラオケ以外の趣味で遠征中なのだが、ボッチ参加の為、旅先でカラオケしてみた。

普段は有線のマイマイクが多いのだが音量調整は中のつまみで10時くらい(この辺りがデフォの店が多いのでほぼ確認のみ)

まずはマイク周りの確認から。
0771選曲してください
垢版 |
2017/10/28(土) 23:50:31.79ID:6DK8wwS6
久しぶりの店マイクだったので、まずは君が代でマイク周りの確認から。

音の立ち上がりが鈍い事を確認。
元々♭癖はあるものの、君が代の頭っから♭するのは明らかにおかしいので、中のつまみを確認すると10時でデフォ設定。

次に無線マイクプリのゲインを確認するとメッチャ上げの3時くらい。とりあえず11時くらいまで下げたら、採点機の反応はいつもの感じに。

スタジアム本体で採点履歴を確認してみると70点台〜80点台前半までがズラリ。

マイク設定が糞だった為、まともに音声認識していないのだから、これは当然の結果。

70点台はまともに歌う気がないとは限らないのですよ。音声入力系の設定次第では普通に起こりうる現象。

君が代みたいな簡単な曲を最初に歌って設定確認を癖づけする事を推奨します。
0772選曲してください
垢版 |
2017/10/29(日) 00:07:08.17ID:UOTgsKUA
マイクのゲインを調整後、君が代を通して音程100%にはなるもののリズムがタメMAX。

これは元々の♭癖が原因か、採点機の内部判定の関係か?

次は歌わずに音程バーの流れとテロップの流れを比較して眺めてみる。テロップが若干速い事を確認。

バーの流れ(伴奏とほぼ一緒)より気持ち走らせ気味で歌ってみる。この時に階段はカクカク棒で歌わずに、ジョイの滑らかさパラの要領で若干走らせ気味に滑らかに繋ぐ感じで。

これでリズムも真ん中。

これにて本日の採点前のキャリブレーション終了。
0774選曲してください
垢版 |
2017/10/29(日) 18:41:10.04ID:Qx3p1DYr
タカラでいくと上司が下手なくせに採点やりたがって70半ばとかで俺は本気でやれば90行くのに
ポテンシャル押さえてめっちゃ悪い点がでる曲わざとやってる。
本当下手くそは害悪だわ
0777選曲してください
垢版 |
2017/10/31(火) 16:00:31.50ID:McjDWWxW
自分の声聞きながら歌うようになったらかなり変わった。
今まで聞いてたつもりだったのがわかった
0778選曲してください
垢版 |
2017/10/31(火) 21:16:32.74ID:qGNqWbMA
>>770>>772
マイクの調整というのがいまいちよくわからない
一度わかってる人がやってるのを見てみないとわからなさそうだ
0779選曲してください
垢版 |
2017/11/03(金) 07:32:44.61ID:V6hGx9gP
音程バーがめちゃくちゃに飛ぶ部屋があるんだけど、やっぱりそういうとこでは点数が出なくて当たり前なのか
0780選曲してください
垢版 |
2017/11/03(金) 17:49:49.86ID:vlSV5xrG
3連休の方も多いと思われる、連休初日のDAM採点の設定状況。

ここ最近自身が遭遇した中では1番音程判定が厳しい。少しのブレでもビブラート判定が出る時は基本音程はキツめ。
最近は音程はザルだが、ビブラート拾わなくて波形判定厳しめや抑揚判定がキツい日に当たる事か多かったのだが。。

こういう日は音程さえ当ててしまえば、ビブ、抑揚は形だけ。喉チョップやらマイク振り回しでOK。(ただし、喉チョップは音程削れます)

と、いう事を踏まえて君が代。

いきなりの78点を叩きだしてしまい、あーだこーだ弄りまわして97点が出た所で本日のマイク設定終了とした。
0781選曲してください
垢版 |
2017/11/03(金) 18:02:10.45ID:IpPBp8gg
ここまで来ると、一般素人にとっては

「マイク設定ゲーム」なのかとw

ヒトカラルームのコンデンサマイクではマイク自体の感度が高く、採点機やマイクプリアンプのゲイン設定だけじゃどうにもならず。

有線マイマイク持参3本のうち、採点で定評あるCM2000が1番影響が少なかった。

ロウソクの炎が揺れない金沢明子じゃあるまいし。一般素人の発声レベル少しは考慮しろよと。

半音の1/8の精度にするなら、次世代機ではオートキャリブレーション機能を実装して欲しいわ。設定出しが面倒臭い。

頼みますよ、DAMの中の人(怒
0782選曲してください
垢版 |
2017/11/04(土) 21:42:29.94ID:lFoX5s43
自分は日によってそんなに変わらないぞ
何寝ぼけたこと言ってるの?
0783選曲してください
垢版 |
2017/11/05(日) 10:10:48.78ID:EbMDZkHv
>>782
そうでない人からすればおかしいと考えるのは当然だが、少なくとも1人はマイク設定次第で78点が97点に変わってしまうのも事実。実際そうなのだから仕方がない。

君はそういう人もいるという程度の認識でよいと思う。該当者ではないようだ。

ただ、自分以外にも上のレスからもわかるように部屋によって採点中の挙動がおかしいと感じるケースはあるようだ。
0784選曲してください
垢版 |
2017/11/05(日) 10:12:56.39ID:EbMDZkHv
再三言っているように、この採点システムは下手を適切に判定するようには作られていない。下手な人は自分で考えて採点機の使い所を探さなければならない。

さらに採点機の内部判定は天気予報のように事前通知はなく、現場での判断が必須。
聴き手の今日の好みを探る必要がある。


これは非常に面倒で客に不便を強いている。

従って、次世代機ではこの辺りの自動化を切望しているのである。

ちなみにランバトでは内部判定を逆手にとって、裏声ゴリ押しで99点が出た。抑揚やビブは稚拙でよかったからね。
0785選曲してください
垢版 |
2017/11/07(火) 14:10:56.35ID:hfmFsbrM
採点Gのボーナスはありがたい。
あのお陰でなんとか80や平均行けるようになった
0786選曲してください
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:13.42ID:CCe8Uds/
先週超然音痴な友達(音程正確率50〜60%)とカラオケいったんだけど
いままで70点すらなかなか越えなかったって話してたのに
その日は70点台連発で上機嫌
75点で採点画面の写メを撮るくらい

お互い10曲くらい歌ったくらいで友達が80点を出した
こっちが嬉しくなって自然と俺の方からハイタッチしてたわ
0789選曲してください
垢版 |
2017/11/08(水) 11:29:26.05ID:5Tpy1vYw
>>786
いい話だね
俺の周りは90点代ばっかり出して盛り上がってるから70後半位しか出せない俺は疎外感が凄まじい
0790選曲してください
垢版 |
2017/11/12(日) 10:27:33.21ID:DIBrDeJN
どうしても小節や区切りの出だしが半音下げになる。区切りごとに音程迷子になるんだな。で、2~3音目で合うから採点で運がいいとシャクリに判定される。82点が自己ベスト
なんかいい練習方法はないものかしら。原曲聞聞き込むしか思いつないかない
0791選曲してください
垢版 |
2017/11/13(月) 11:08:10.96ID:0yKq6ywK
平均90もない奴って朝鮮人だろ?
0792選曲してください
垢版 |
2017/11/13(月) 12:25:44.67ID:hAvt6UDY
日本の全国平均は大体80ですよ
0793選曲してください
垢版 |
2017/11/13(月) 13:49:50.31ID:pif4KamR
音程正確率を90%くらいを安定して出せれば90点は固いんだろうなあ
いつも80%くらいしかあってないし正しい道のりもわからん
0794選曲してください
垢版 |
2017/11/13(月) 15:51:53.87ID:l4E6To9j
音程90なら95点ぐらいいくだろ
0795選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 10:42:03.66ID:rd9nSZLD
精密採点DX-Gの音程
よく画面上が真っ赤(50-60点くらい)
下が真っ青(80-90点くらい)になるけど
これはメロがダメダメでサビが一応歌えてますよってことなのかな?
点数はだいたい80点前後で表現力ボーナスがよく付いて
リズムはほぼ満点だけど音程とビブラート&ロングトーン下手orz
0796選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 11:14:39.73ID:AjCkjQcj
画面上が真っ赤
画面下が真っ青

って意味わからんのだが、、、
0797選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 11:22:56.22ID:rd9nSZLD
>>796
音程の推移表す点?みたいなもの。
確か80未満だと赤でそれ以上なら青
100だったら☆?みたいなマークになる。
0799選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 16:23:03.37ID:BXf2vZAa
>>797
申し訳ないが
意味わからんわ、、、
0800選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:13.86ID:BXf2vZAa
正確にいうと
補足の>>797の意味はわかるが
本題の>>795の意味が分からない
0801ノンジャンル
垢版 |
2017/11/19(日) 17:27:54.44ID:w3Az0Lmz
ミリオンでも高得点なやつは怪物
0802sage
垢版 |
2017/11/19(日) 18:54:19.72ID:tdjJfa40
>>795は多分、画面のグラフが上下共に音程を表していると勘違いしているんだろ
画面上が音程のグラフ、画面下は抑揚のグラフ
だから、音程がとれてなくて、抑揚はついているということ
それなら表現力ボーナスがよく付くこともうなずける
0803802
垢版 |
2017/11/19(日) 18:55:54.26ID:tdjJfa40
スマン、sageを入れるところを間違えた
0804選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 21:43:30.39ID:BXf2vZAa
>>802
そういう意味かw
スッキリした

>>795
全体的に音程ずれてて
声の大小だけ大きい
という歌い方になってるな
0805選曲してください
垢版 |
2017/11/19(日) 21:52:05.37ID:BXf2vZAa
ちなみに精密採点の抑揚の採点は
サビの抑揚だけでなく
サビ以外のスレーズ全ての
抑揚の合計のはず
0807選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:30:55.68ID:019P5wJW
81〜86なんだが90目指すスレは敷居高い気がするから85安定させるスレとかないんか
0808選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 22:03:47.57ID:TshN6BR/
81〜86でも何で稼いでるかによるな
音程低く抑揚orビブで稼いでるなら延び代が小さいからこっち
安定性や80〜85程度の音程で稼いでその点ならなら90狙える可能性高いからあっち
0809ノンジャンル
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:06.23ID:0VEfkkoc
ロビンソンとイノセントワールド、意外と練習したらイケそう!w
0810選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:02.62ID:DgvXNWMM
まず好きな歌じゃなくて無理せず歌える曲を選択すること。
曲をちゃんと覚えること。
歌ってる最中はちゃんと自分が出した声とメロディを聞いておくこと。
特に自分の声を聞いたつもりになってるだけのケースが多い。
0811選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 20:28:40.87ID:m9hUKELy
>精密採点DX-G
こちらで90ボーナス込みでしても
大して誇れないのかな。
0812選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:50.95ID:boYRblyF
録音して自分で聞いてみたら
自ずと誇れるかわかりますよ
0813選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:52.79ID:QhZ0hYqh
TOKIOの曲だけなら80越えるが、それ以外のアーティストの曲だと60以下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況