X



【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!330店舗目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!id:ignore選曲してください @ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/26(土) 12:33:24.17ID:jFrMDtxv
【重要】
・混み具合や音漏れは店によるので聞くより現地調査
・荒らしはスルー推奨

---ヒトカラスレの歴史---
●02年8月、音楽一般板に立ったスレが源流
一人カラオケをしているときの心配事
http://music.2ch.net...gi/music/1028218081/
1 :1:02/08/02 01:07 ID:0Gki5YWs
一人カラオケをしていると通路を通る人が笑ってる気がします>>996
皆さん、一人カラオケしてる人を馬鹿にしたことありませんか?
●カラオケ板設置後の初代スレ(ここが起算点)
一人でカラオケに行ったことのあるやつが集まるスレ
http://music2.2ch.ne...i/karaok/1066226437/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:00 ID:QMBdjXaU
俺はいったこと無いけどな。

ヒトカラ @ wiki
http://www22.atwiki.jp/hitorikaraoke/

前スレ
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!329店舗目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1502290088/
0057青柳
垢版 |
2017/08/27(日) 19:45:55.88ID:F7KhJPCX
婆ちゃんから小遣い貰ったので今から行ってきます
0058選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 19:59:14.09ID:mjkfnIq0
まねきねこのMAX2専用スピーカーハイレゾ部屋とかいうの試してみたけど音の違いなんてまったくわからんかった
それよりも壁の薄さなんとかしてくれ
隣のくしゃみまで聞こえるとかレオパレスかよ

MAX2は字幕カクつく事が多かったな
また不具合あるまま出荷して客にテストプレイさせるのかと
0059選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 20:04:20.84ID:mjkfnIq0
ちなみにさんざんMAXでうたスキ動画と分析採点と録音機能、ライン録音してきたけどMAX2は変化感じなかったな

アリーナサウンドはただの強いエコーだった
DAMもJOYも次のフルモデルチェンジに期待しよう
0060選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 20:14:25.90ID:POrwuGx7
>>47
それはあなたが、「見下されている、などど感じてしまう」ところに問題があるだけだ

なぜそのように思うのかというと、こちらの言っているような内容に、自分が当てはまってしまうから、に他ならないだろう

「私は、素敵だとか価値があると思える曲をたくさんしってよ」という人なら、別段、気にすることもなく、むしろ「だよね」で済む、という話

素晴らしい音楽をみつけられていない自分だから、そういった間違った反感を抱いてしまうのだろう


あなたがやるべきことは、掲示板上で誰かに勝ったとか負けたとかいう、実に小さい観念を捨てて、すなおに、そんな「真に素敵な曲をみつけられない自分」を認めること

そのうえで、どうすれば音楽の感動を、自分のなかに呼び起こせるかを考えることだろう

私のレスは、そういったことの、「ただのきっかけ」にすぎないし、そのつもりでしか書いてなどいない

「レスを書いている人」を、気にしすぎである

別にこれは、他の誰が書いてもいいことなのである
0061選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 20:20:44.33ID:u/YvLM6U
こんなキの字にはならないよう気を付けましょうというきっかけになりましたね
ありがとう!
0064選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 22:04:38.61ID:tKYsHKwV
昨日DAMで初90点!むちゃうれしい!
曲はバクホの美しい名前
0065選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 22:14:17.55ID:CDsDbSsy
>>64
おめ!高得点出ると更に上目指したくなるからカラオケは奥が深いよね
0066選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 22:19:59.57ID:MLMeftRQ
断られたから店の自動ドアの前に5時間座ってきた
0070選曲してください
垢版 |
2017/08/27(日) 23:19:35.96ID:POrwuGx7
>>37をよく読めばわかるはずだが、別に「オタクだから」という理由で否定や哀れんでいるわけではない

一人でカラオケに来るほど入れ込んでいるのに、同じジャンルや狭い範囲でしか曲を知らなかったり、そもそも音楽にきちんと感動できていないのではないか、ということを哀れんでいるのである


そういう人が、アニソンばかり歌うような人によくいる、というだけである
実際にカラオケ屋にいくと、遭遇しやすい

「カラオケは人に聴かせてなんぼだから、一人で行くなんてありえない」という人もいるだろう

それだけ、一人で行くほどに、なのは、音楽そのものを愛している必要がある、のではないか

そこが決定的に欠けているのに、一人でカラオケに来るような奴は、むしろ音楽やカラオケを軽く扱いすぎているような、低俗なものにしてしまっているのではないか

そんなふうに思うのである

音楽をナメるな、カラオケをナメるな、と。

私が言いたいのは、むしろそういうことかもしれない
0073選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 00:17:27.52ID:XBZ6yB3u
>>67
あれテンプレなの?
てっきり荒らしが勝手に貼ってるのかと
0074選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 00:50:18.57ID:Oxikrqlt
>>70
もちろん楽器の一つや二つ弾けるんですよね?
音楽を愛しているのにただのカラオケ以外できないなんてことないですよね?
もちろん下手くそな訳ないし録音機材も一通り持ってらっしゃいますよね
当然オーディションの一つも受けてるんでしょうしそれ用の音源もいくつもあるんでしょうから是非弾き語りでも聞かせてくださいよ
音楽舐めてる奴にこれが音楽を愛するということだと見せつけてやってくださいよ
0076選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 07:38:39.19ID:NAVFoDAe
80点目指すスレにも似たようなのが沸いたから時期的な物なのかねぇ
自分が音痴なのを棚に上げて採点の仕様についてあーだこーだ言ってた
行間あけまくるのも同じだしw
0077選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 08:46:49.90ID:alowID8r
中二病とかのつもりは無いんだが「心に響く」ってどんな感じだったっけ
高校くらいまでは新しく出会う曲1曲1曲にいちいち感動して音楽を聴いてる時間は毎日夢見心地だったんだが
もうここ数年それがどんな感覚だったか分からんわ
自分の歌が人の心を打つ形をイメージ出来なくて、どう歌えばいいのかも目標が定まらん
0078選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 11:01:50.78ID:rFx+4sXo
心に響くって驚きや想起でしょ。んじゃまぁ人と違ったことするか懐かしさや胸躍るような感情にさせるかなんだが人によってそんなの違うから難しいんだな。昔の感情を思い出し歌に込められるよう頑張るのだ。
0079選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 11:28:55.13ID:YWEZepBv
好きな曲を歌えるようになりたくて
練習してるんだが泣けて困るときがある
かといって感情を込めろとなると
どういうコントロールをすればいいんだろう
0081選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 11:52:17.51ID:w4dVaM6P
>>79
そういう曲あるよなー 俺はコブクロ「赤い糸」で泣けてくるw
0083選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:16:40.05ID:EtkhqEFo
泣いちゃうと露骨に声が歪んでもう歌声じゃなくなるからなぁ
感情は込めるぞ、でも自分の感情には負けねぇぞ という気概で…
0084選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:25:25.29ID:YeMFHkd4
>>79
歌おうとして泣くのはガチの精神病だろ
探偵ナイトスクープでたまにやってる
0085選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:31:57.21ID:EMIRkdex
複数人ボーカルの曲を声使い分けて歌うの好きなんだけどそういう人おる?
0086選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:35:46.84ID:kGG4giFB
>>85
ここには一杯いるんじゃ?w

サンホラとか面白いよねw声変えてw
0087選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:43:57.14ID:klQCTBRC
>>85
おるよ
4人とか男女だと切り替えがキツイ
ハモるところは一人分しか歌えないのが辛いよね
0088選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 12:52:17.93ID:cDdKesiG
>>74
そういうレスも実にステレオタイプなレスであり、不必要

たとえば池上彰という人も、よく考えると、特にすごい人でもなんでもないふつうの人でしかなかったりする

二度目になるが、そういう、「誰に言われたか」など、まったくどうでもよいという話

人に実力の証明を求めている暇があったら、自分の実力をあげることに注力すべきだ
0091選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 13:55:02.59ID:9zOx1L5z
GLAYのサバイバルって曲すげー早口で舌が回らない
0092選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 14:52:14.92ID:piFpaExm
感情を込める(表現する)のと感情を出すのは違うって声優が言ってたなあ
0093選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 15:25:25.93ID:Oxikrqlt
>>88
楽器も弾けないし歌も下手だし録音機材なんて持ってないしオーディション等で実力を試したこともないと
音楽舐めてるのはどっちだよ引っ込んでろ雑魚
0094選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 15:50:29.47ID:3wKyLRh0
発信者(歌い手)自身の感動を『そのまま』歌に込めたらダメというのはよく聞く
徳永英明なんかはむしろ感情を排除すると言ってた
受信者(聴き手)の感動とは別物だからな
0095選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 16:05:32.17ID:cDdKesiG
読解力のない連中である。

そもそも私は、誰にも「音楽の実力」など求めていないだろう。

音楽(やカラオケ)に対する真摯な情熱を持つことと、それをただしい方向に使うことを提案しているだけだ。

そこに「才能」は求めていない。
もしもそれを求めるなら、私にも才能が必要だろうが。

私が指摘する、「本気で素敵だと思える曲、感動できる曲を、いくつ知っているか」というのも、それが絶対的に価値のある曲でなければいけない、など、一言も言っていない。

「本人のなかでそうであれば良い」、と言っている。

思い込みレベルで、まったく構わないのである。


相手のレヴェルがどうだとか、そういうつまらないことに拘っているようでは、一生、「自分を見つめること」などできそうにないだろう

たとえ、幼稚園児やホームレスからも、それが本当に学ぶべきことならば、学ぶことは大いにありえるはずである

親が、子供からたくさんのことを学ぶように、学ぶべきこととは、そこらじゅうに転がっている

そういうことにさえ気づけないような人が、まさに、「成長できない人」なのである。

自分がそれを証明しているだけの、恥ずかしい人間であることに、気づいたらどうだろう?
0096選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 16:17:37.61ID:kGG4giFB
>>94
モーツァルトなんかも感情というより
論理で作ってあれだけのかず作曲してるのにそれぞれ感情というか情感のある楽曲になってるから
主観での感情を廃する考え方もありなのかもねw
0097選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 16:20:25.59ID:RbgzPG5F
ヒトカラなんだし好きな歌を歌いたい!それでいいんじゃね?
0098選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 17:00:30.38ID:SaHexQ79
漫画の歌なら歌い手も聴き手も技の名前叫ぶ部分でテンション上がる
0099選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 17:18:35.79ID:YWEZepBv
なるほど
主観での感情を込めようとして拗れるのか
表現としてのそれはまた違うんだな
だからこそ技術や知識や体力精神力も大事なんだな

>>84
ナイトスクープ見てる
見ながら泣いちゃうw
0101選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 18:15:48.34ID:Up/s+ECE
もうそろ今週中にヒトカラフリー行きたいんだが小中高キッズは掃けただろうか
0104選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 19:42:56.89ID:kGG4giFB
>>101
今週末はぎりぎりアウトなのかなー?
俺は偶々地元に恵まれてるのか
今夏も断りは殆ど無かったけど。
駄目元でいって見るしかないのかなー。

いけると良いね。
0105選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 19:53:17.28ID:k+PbbsIn
今日隣の部屋に歌にあわせてドンドコ、曲終わった後握手みたいにドンドンめっちゃ壁叩かれたwこんなの初めてだったわ
気にしなきゃいいんだろうけど、そんなに音漏れてたのかってちょっと凹んだから次は完全に夏休み抜ける9月以降にしてマイク音もめっちゃ下げようっと
0108選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:13.98ID:piFpaExm
歌って泣くとか違うなってのはあるかもしれないけどヒトカラならいいよな
感傷に浸れるのもまた娯楽
出しすぎておかしくなったとしてもヒトカラだからよし!
やっぱりヒトカラ最高ですわ
0109選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 20:36:24.54ID:ndHLfnSV
フリータイム使って一人で8時間耐久カラオケやった人いる?
混雑時は3〜4時間で追い出される事がある
0110選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 20:51:17.81ID:Oxikrqlt
ダメだこりゃ
林先生案件だわ
スルーできなくてすまん
0111選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 21:00:54.42ID:i6XzHurA
どう頑張っても平均-1点しか取れなくて発狂しそう
0112選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 21:28:08.98ID:BVVPHRYk
歌うことで泣けるくらいなら、それなりに音楽に対して感動があるとみていいだろう

歌詞だけでなく、優れたメロディーや世界観のあるアレンジ、それら全体の雰囲気が気持ちを盛り上げることはあるだろう
そこに個人の思い出などが重なると、その歌が自分のことのように思えたりして、さらに思いがこもるという

べつに自分に当てはまらなくとも、想像力の豊かな人なら、ドラマのように思い浮かべて、その歌の世界に入り込めたりもするだろう

そういったものも自分のなかにしっかり育てて、作り上げておくと、作品をより楽しめる幅が広がるというものである

「これはどうせ俺には関係ないしな」ですべてを済ませているような奴は、そうした楽しみかたができなくて損をしている、とさえ言える。

恋愛をしたことがない、または、できないからと、恋愛ソングすべてを否定することもないはずだ

 
ただ、あまりにも歌詞に引っ張られすぎるのも、どうかと思う。

もっとシンプルに、曲のポップス性や、そこにあるアイディアを感じとる、ことのほうが、むしろ大切だろう

そこを重視すると、そこまで歌詞に重きを置くこともなく、作品のメロディーなどのクオリティーを純粋に評価ができる、と。

「歌詞は気に入らないが曲そのものは素晴らしい」、というような曲もあっていいはずで、それもまた、自分のなかに幅広い価値観を生むのではないだろうか

表面ばかりに流されずに、作品としての質をしっかりと見極めることが重要語である。
0114選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 21:34:21.26ID:piFpaExm
>>109
平日にいくからいっつも完走してるよ〜
途中で横になったり録音聴いたりして歌ってない時間2時間くらいあると思うけど
0117選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 22:28:08.19ID:ILZeynZM
荒らしと闘う者は、その過程で自らが荒らしと化さぬよう心せよ。おまえが深淵を覗く時、深淵もまた等しくおまえを覗くのだ。
0118選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 22:30:24.19ID:Kgv1ukVA
レスは三行以内に纏めてる人多いな
明日はカラオケ行くよ
AU使って1200円引きで
0119選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 22:32:24.71ID:x92UgKQl
ミックスボイスの練習で半年ヒトカラ通ったら〜
キモ声が出来上がりました〜
チクショー!
0120選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 22:42:39.24ID:CjPL8dHZ
半年でひとつの声作れるならもう半年でまた別の声作れるべ
0121選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 22:53:29.02ID:bWusz7HP
月イチくらいで10時間ガッツリFTヒトカラしてます
来月11日、好きな部屋を予約出来たので楽しみ
のど飴お供に適当にご飯タイムを挟みつつ、色々試してるとあっという間に終わってしまう
0122選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 23:08:33.08ID:00Mvp9KW
私は世の中でキモ声の人をたった一人しか知らない
それは自分である
0123選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 23:19:04.02ID:ijNmzHJ0
大半の人に当てはまる真理だな…
しかし録音、再生のループをしてる内
上達して嫌いじゃなくなったぜ
0124選曲してください
垢版 |
2017/08/28(月) 23:22:33.40ID:kMVTOUWS
録音したら自分の中で確かに高音出してるつもりでも
一般人(低音)の喋り声レベルで本当に絶望した
それからタカラにいけなくなった
声も悪いし耳も悪い障害者でした
0126江成
垢版 |
2017/08/28(月) 23:24:26.14ID:ylRl2Gst
>>122
わかるわ
0129選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:09:51.20ID:652ZE7LU
乱入率で言ったらDQNよりジジババの方が高い
あいつらしょっちゅう自分の部屋忘れるんだよ
0130選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:12:15.28ID:4x8wwe1v
>>125
ヒトカラ歴一年半くらい(平日は会社帰りに週一2時間くらい、月に一度ガッツリFT日)だけど、DQNに限らず、店員以外の他人が部屋に入ってきた事なんて無いけど…
逆にどこの地域でそういうの有るんですかね?
0131選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:14:14.92ID:n2Co4pTL
たまーに部屋分からなくなって延々徘徊してるジイサン居るね
0132選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:19:12.02ID:4ZE6yQ+E
江成も長文発作野郎も、高説垂れるのは音源貼ってからにしろや
どーせキモ声音痴の癖に何を上からモノ言ってんだ
ほんとに上手けりゃみんな耳を傾けるよ
何で貼れないんだ?下手なの自分で分かってるからだろ?
なら黙ってろや。誰もキモ声音痴のアドバイスは求めてねーから
0133選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:51:32.22ID:p5NxCjCn
auのカラオケクーポンのためだけに使ってないガラケで契約したわw
0134選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 00:53:55.54ID:cSNiHkdK
auはヒトカラしてる人にめっちゃいいよねw
カラオケ店ハシゴすればずっとカラオケ無料でできるし

おれは今日は有給とってるwww
0136選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 01:35:56.98ID:9fHYoniK
「自分にはアドバイスなど必要ない」と言い切れるほど、今の自分に自信があるならばそれでいいだろう

もしくは、まだ未熟だと感じながらも、自力でそれを克服しようとするのもいいだろう
私もどちらかというとそのタイプである。

「こんな場所に優れた人間は来ない」とか思っていたりもするのだろう
それもわからないでもない

また、ただ単に、机上の技術論や知識を並び立てるだけなら、むしろ誰にでもてきること。
教科書や専門サイトを見れば良い、という話。


大切なのは、そうした知識レベルなどではなく、実感や体験を通した「知恵」である

他の人ではできないようなアドバイスや、新しい発想、新しい価値観。
それを、感じさせるようなレスこそ、こうした場所でわざわざ語るだけの意味があるレスだろう

ま、私の場合、カラオケをうまくなるためのアドバイスなどまったくしていないが。

むしろ「より楽しむため」の基本姿勢や、カラオケも含めた総合的な音楽の楽しみかた、をのべているだけである

カラオケは、「音楽を最大限楽しむ」ために必須な要素にすぎない。

素敵(だと思える)な楽曲を、自分でも歌うことで「体感」し、体現することで、よりその曲を深く理解し、まるで「自分の一部」になったかのようにさえ感じられる。

それこそがカラオケの素晴らしさ、だろう


ストレス発散だとか、ただ好きだから歌うだけ、とか安易なレスも目立つが、なぜカラオケでなければいけないか、を理解しておくことも大切ではないだろうか

上手くなること、よりも、もっと大切なことがある、のである。
0137選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 01:52:39.41ID:syvJiMxD
長文発作野郎で通じてて草
また発作起きてるし
0138選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 01:59:59.68ID:ksCVU1rK
主張がコロコロ変わる長文疲れる
まともに読んでないけど。
上辺の言葉で主張されてもなにも伝わってこない。他の人の単文の方が自分の言葉で表現してるから遙かに参考になる。
0139選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 06:27:33.43ID:9fHYoniK
ただの馴れ合い、の、どこが参考になるというのだろう?

主張がコロコロ変わる、とかいうのであ)ば、その部分を、1つでも指摘してから言うべきではないのか。

それが、「大人のレス」というものである
0140選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 06:30:50.29ID:PowPKJPN
毎回NGするのめんどいからコテハン付けて
江成より害悪だわ
0141選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 06:32:44.71ID:mC3VtXGT
日本語通じない相手に何言ってもムダや(´・ω・`)
0142選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 07:58:54.71ID:syvJiMxD
読点の使い方ヘッタクソやな
国語が苦手な中学生かな?
0143選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 08:16:36.82ID:ksCVU1rK
俺もおもったw
自分でなにも頑張ったことがない、
中学生位?中学生に失礼かもだけど。
何からでも感受性持って学べる。キリッ
とか書いて置きながら、馴れ合いの何が参考になるのか。キリッ
とか、全てが上辺だけの言葉。
0144選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 08:17:08.04ID:KqpWFCY5
こいつが来なくなるまで、完全スルーを徹底ください。
0145選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 10:04:47.13ID:4DVGXtNN
餌を与えないで下さいに尽きるな
荒らしにかまう奴も荒し
これは本当に真理
0146選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 11:15:50.58ID:cKpNumOX
こちらも、そうした下らないレッテル貼りには付き合うつもりはない。



まさに、子供、そのもの。

下らない。
0148選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 11:46:53.53ID:cKpNumOX
理解力や、人としての器の大きさが決定的に足りない、哀れなお子様たちは、さておき。


もう一度、確認のために、カラオケとは?についてじっくり語ってみよう。

なぜカラオケを楽しもうとするのか?というと、やはり、「音楽を総合的に、より高いレベルで楽しむため」ではないだろうか。

ただ単に音楽を聴くだけでは、一方通行で受動的だが、「自分でも歌う」ことによって、そこに、「インタラクティブ(双方向性)な体験」ができるのである。

曲の素晴らしさを「体感」し、自分で歌うことでそれを「体現」し、自分なりの個性や方法で、それを「表現」さえ、できる。

だからこそカラオケは、素晴らしいのだろう。

実際に歌うことで、聴いているだけではわからなかったような魅力やクオリティーを、理解したりもする。
そこからさらに、歌そのものの技術を追求したり、オリジナリティを求めていく、といった楽しさもある。

そうすることで、曲がまるで、自分の一部になったかのような感覚にさえ至ることだろう。
0149選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 12:11:08.37ID:cKpNumOX
そのように、音楽を最大限に理解し楽しむためのツールとして、カラオケは重要な要素であり、そういう意識のもとで楽しむものだろう。


「とにかく人に自分の歌声を聴かせたい」だとか、「好きなアニメの曲があるから歌いに来てるだけ」、などといった意識でやっているなら、それは幼稚な欲望や願望にすぎない。

本来の、「音楽をリスペクトし、その素晴らしさを理解し、最大限楽しませてもらう」という崇高な目的とは、かなりズレた意識といえる。
音楽よりも先に、「自分」というものが来ており、そういう人はおそらく、本来の音楽の素晴らしさやをほとんど理解できないまま一生を終えることだろう。

言ってみれば、「自分のためにカラオケを利用」しているようなもので、実に自己中でわがまま、むしろカラオケを軽視したような扱いではないだろうか。

我々のように、感動させてくれる音楽をより深い深度で理解し、楽しませてもらうためにカラオケをするのとでは、雲泥の差があるといえる。


同じ「カラオケをする」という行為でも、それだけの「価値の差」が生まれるのである。

カラオケは、ストレス発散目的や、好きなアニメがあるから歌うだけのもの、ではない。
「音楽そのものを愛している」からこそ、意味があるのである。

まして、誰かに歌声を見せるためでもないヒトカラなら、なおさら、それを趣味にもするような人は、後者でなければいけない、のではないだろうか。
0150選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 12:13:51.01ID:ksCVU1rK
>>55
毎日裏山w
費用と時間は厳しいよね
飲み代削ればお釣りが大量にくるねw
0151選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 12:18:27.23ID:RVjrqXAS
この長文キチいずれかカラオケでアニソン歌ってる奴殺すんじゃないか?
0153選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 12:41:26.00ID:l4DQ4F2x
長文さんの素晴らしい書き込みがすぐに見つけられるように是非コテハンをつけてほしいのですが
0154選曲してください
垢版 |
2017/08/29(火) 12:47:09.70ID:XGSBBvUF
テレビで放送している漫画のことを「アニメ」って言ってる時点で漫画の歌歌ってる香具師と大して変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況