X



ミドルボイス練習スレ261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:24:39.73ID:vgUR5zUA
>>585
慣れてしまえばそんな難しい事を考える必要も無くフルオートだ
ただし上達するまでは全力で考えて細かく操作した方がいい
車の運転と似たようなもの

>>586
そうなのか?
まあ実際に自分で実践していけば到達する事なんだが
0592選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:25:23.00ID:AcQ6RpX1
交錯ってワッチョイ無しじゃないと現れない伝説のポケモンみたいな人でしょ?
前覗いたら四方八方にアンザッツしろとアドバイスしてたな。そのブログの管理人?
0593選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:26:19.80ID:OX0rST5X
>>586
マジ??
やっぱ交錯ってすごいわパイオニアかよ
0594選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:29:56.20ID:OX0rST5X
>>592
伝説のポケモンワロタ
出現率的にはポッポ並みだけどな
0596選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:38:04.12ID:6vlr8Hlm
>>591
独学で3年かかったけど、たどり着くのは全部ここだよねぇ。
口の中で口笛吹くようなイメージとかうがいするときの要領とか細かい理論も色々あると思うけど、出来るようになると全部それだよねって表現だと思うなぁ。
難しく考えないことが一番かもね
0597選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:40:18.19ID:OX0rST5X
交錯も自分で切り開いたいうけどアンザッツ辺り参考にしたんじゃないのか
0598選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 17:52:21.30ID:iKpKB4wM
そりゃ数百年前から偉大な音楽家や医者がずっと研究してるんだからどっかの理論とは重なるでしょ
0599選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:04:17.25ID:i3oZGwAY
顎正直交錯の言うことは全部わかる
けど音源ないから信憑性はないだろうなあやつは
0600あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 18:06:15.77ID:nNMp4rr9
難しく考えない事ですね〜〜^_^

聞こえた音を真似る
これだけですから〜〜
お手本は腐るほど溢れています!

やっぱり耳が一番大事ですよ〜〜
0601選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:07:35.85ID:Tm1YMn9W
ていうかほぼ交錯の理論はアンザッツとかぶる
0602選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:12:32.37ID:OX0rST5X
交錯のいうことを参考にしなきゃいけないやつほど交錯の理論を理解できなくて怪しく思い否定するの笑う
0604選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:20:14.97ID:Tz5isjd+
>>602
その交錯の理論の手本見せてくださいよww
どうせ音源あげれない癖に笑ってしまうwww
0605タンボイーーン先生
垢版 |
2017/11/22(水) 18:22:01.20ID:yAK/m21m
理解できなくて、じゃなく、根拠がない感想をなぜ信じる人がいるのかが謎。
音源もない口だけ感想だしなww
0606選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:26:56.82ID:jwaT96KW
ミックスボイスでしか歌えなくなる方法ってブログ読んでるんだけど
ジリジリした声ってこういう事?
http://fast-uploader.com/file/7066898175974/
0607選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:27:52.67ID:OX0rST5X
>>605
自分の体が根拠なんだよ
お前は一生わからないままでいいよ
0608選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:36:46.54ID:6vlr8Hlm
まぁまぁ。歌が好きな人みんな好きだよ俺。
根拠がなくても恐れないで色々試してみようよ。
練習してればなるほどねって思うこともたくさんあると思うしね。
0609選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:37:57.47ID:6M28RaLm
そういや最近天然非天然の話聞かないな非天然は何やっても無駄って理論だったよな
0610タンボイーーン先生
垢版 |
2017/11/22(水) 18:43:01.40ID:yAK/m21m
>>607
つまり自分の感想だろ?ww
そして音源もなしww
それか実の正体は例のブログの人か?
0611選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 18:47:33.74ID:Tz5isjd+
出たでたーw音源出さないのは自信がないからだろ?まさか未完成の癖に偉そうに語ってるわけじゃないよな?
カラオケでもいるわw発声の理論語る癖に全く歌えてない奴www
そいつらの決め台詞! まだ未完成だから!練習だから仕方ないwwwだせぇwww
0612タンボイーーン先生
垢版 |
2017/11/22(水) 18:56:07.93ID:yAK/m21m
個人的に音源ださない名無しは自信がないというより
出すと身バレするからださないって人のほうが多いと思ってる。
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/22(水) 19:02:20.45ID:X8Q/v0sH
身バレするほどネット活動してねえからそれはないな
だいたいどんな調査力があるというのか
警察だって無暗に調べられないし
0614選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:08:10.07ID:3XDrskFo
身バレするほどの個性がある声が欲しいわ
没個性の辛さ
0615タンボイーーン先生
垢版 |
2017/11/22(水) 19:10:53.90ID:yAK/m21m
すまん、身バレってのはコテが名無しで書き込んでるって意味ね。
0616選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:32:44.03ID:AcQ6RpX1
お豆とかあんな個性的な声してて本部長やってるのに身バレしないんだもんな、凄いなー(棒)
0617選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:35:47.71ID:YQsJc0gU
ミックスボイスでしか歌えくなるとかそんな不自由いやだわw
0618選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:40:12.53ID:AcQ6RpX1
師匠と声が似てるとかw
ブログの声聞いたら同一人物。本人じゃなければ転載してるだけだな
0619選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:18.09ID:c8w33YvC
ネットに音源上げるとか普通に精神衛生上良くないわな
0621選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:47:39.79ID:AcQ6RpX1
この余裕のなさがもうねw
0622選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:31.15ID:c8w33YvC
>>617
でも歌手みんなミックスボイスやん
0624あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 20:03:33.69ID:6dA68EfM
ミックスボイスでしか歌えなくなる〜〜

普通です!!

そしてミックスボイスは地声ではなく
裏声になります。
0625あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 20:06:00.65ID:6dA68EfM
つまり??!

歌声とは裏声なのです。
0626選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 20:06:31.94ID:qZHeqGxH
俺は地声派
0628あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 20:11:17.36ID:6dA68EfM
意識の問題になります!

私のように地声が強く重い人は
裏声を意識する。

地声が軽く薄い人は
地声を強く意識する。


人それぞれに合ったバランスを意識する事です。
0629選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 20:14:26.12ID:AcQ6RpX1
>>623
おまえの師匠?のブログ読んでるけどほぼ同意

しかしタングトリルで裏声出すとミックスになるというとるがな
本当に師匠なら、裏声否定して噛み付いてくる前にちゃんと話し聞こうよw
0631選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 20:19:59.94ID:AcQ6RpX1
>>628
これ!地声、裏声が意識の問題と気づいてないと人にアドバイスなどできないからね
人によって症状違うから、音源によって違う感覚のアドバイスしてるのに一般論だと勘違いしてよく噛みつかれるw
0632あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 20:24:40.13ID:6dA68EfM
遠藤やミヤジーになりたい人

徳永や小田や小野になりたい人

同じ方向
同じ方法の訳がありません〜〜^_^
0633選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 20:24:52.62ID:OX0rST5X
音源要求勢に聞きたいんだが、音源をだして俺にどういうメリットがあるんだ?
俺はあさみや交錯みたいに優しくないからお前ら雑魚はそのまま雑魚でいればいいと思うわ
0635トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2017/11/22(水) 20:40:19.87ID:o9recF+4
交錯なんて昔うpしてやりゃ中田みたいに終わり。
0636トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2017/11/22(水) 20:41:00.70ID:o9recF+4
もう一回

交錯なんて昔うpしてた音源あげてやりゃ、中田みたいに終わり
0637選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 20:58:27.76ID:2Zdv3DEi
裏声こねこねこ系ですがよろしくです。

おまめ戦隊ビビンビーン/花田ゆういちろう 小野あつこ 小林よしひさ 上原りさ
https://mqube.net/play/20171122689528
0638選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:00:34.11ID:OX0rST5X
>>637
え、普通にいいと思います
0639選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:20:13.30ID:Tz5isjd+
>>633
音源をだしてメリット?出せないのにそんな話する意味ある?w 音源出せないほどのド下手の癖に強がるなよw
口先だけの雑魚は雑魚のまま大人しくしてればいいと思うわw
0640選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:21:45.12ID:qKe69GlD
>>636
お?
お豆、交錯の音源聞いたことあるか?
0642選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:36:42.92ID:6M28RaLm
裏アプローチで地声感で悩んでる人は
理論も技術も実際の声の感じも全部あさみの真似するのも手だぜ
好みも有るだろうけど俺は元々低音いさおだから自分でも違和感ない
0646選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:45:49.01ID:NjP6SBTL
>>641
出来てないとも言えないけど、、、
ピッチずれてるし余裕も感じないし細いし普通にただ出てるねって感じ
0647選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:48:29.82ID:nyz5RDYX
>>641
素晴らしい!
少しだけ力みが感じられるけど
だからこそ艶のある声になってるんだと思う

師匠の声なんかより全然良い
0649選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:51:59.26ID:NjP6SBTL
えぇ...
0650選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:52:51.61ID:NjP6SBTL
完璧です
言うことないですすみませんでした
0651選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 21:53:09.52ID:EE6NU0i1
唐突のkeiに草はえる。しかし相変わらず上手いなぁ。
0652あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:15.62ID:6dA68EfM
>>641
良いですよ〜〜^_^

変わったあ〜あ〜こそ正に昭和ミドル!
アクート的に下を徹底的に意識して
喉頭を徹底的に下に下に
舌根を意識してひきつける!

あなたなら
まだまだ下げれます、下に引けます。
期待します。
0653選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 22:12:41.49ID:XIAXQ/yv
>>551
ありがとうございます!才能は皆無です
そもそも喉が開いてる感覚がよくわからないのでなんともw
0655選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 22:14:31.06ID:XIAXQ/yv
>>641
おお……すごい!!
わたしとは雲泥の差wなんかこう上にスパーーーン!って感じがします
0657あさみ
垢版 |
2017/11/22(水) 22:33:29.14ID:6dA68EfM
>>654
ナイスヘッドです!

引きは充分な感じですよ〜〜^_^

エッジ感が欲しいならば仮声帯に息を当てて鳴らすと良いです。フォームは今のままで
ほんの少し息を吐いて喉を鳴らすイメージです。今のままでもナイスヘッドなのでバランスを崩さない様に!
0658選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 22:34:29.68ID:D19jWXyw
>>641
上手いけどめっちゃ陰湿そうな声してて草
0659選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 22:41:45.27ID:EE6NU0i1
>>657

ありがとうございます!ちなみに前回ハードミックスについてアドバイス頂いた者です。喉を鳴らすかぁ。

これの音源より重くしようと試したことがあるんですが、どれもチェストの方向でぶつけようとして、苦しくなったので喉の方は盲点でした!!メタルとかのハイトーンもそんな感じなんですかね...?
0660佐田
垢版 |
2017/11/22(水) 23:07:43.85ID:QVRSRJ9H
すげーヘッドw
みんな上手いんだな・・・
0661選曲してください
垢版 |
2017/11/22(水) 23:35:10.17ID:Tfyr9GAW
keiは少年院歴あり自慢に始まり
未成年淫行 麻薬所持売買 万引き自慢諸々のせいであまり良い印象ないわ
0663選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:30.96ID:btrN28VA
>>637
ナイス豆!
ヤバい、こんな豆歌あったのか。豆好きとしては覚えなきゃ(使命感)

>>641
できてますよ!(経歴わろたw)

>>654
良い感じ、とくに0:15の「マ」の声が完璧ヘッド
ロングトーンの部分が薄くなって、クロちゃん化してるので、息を留め、ロウラリ気味に出せばさらに良くなる!
0664選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 00:22:36.73ID:117RU7jB
>>654
おお!ご指摘ありがとです!くろちゃんっていうのはあまりわかりませんが、
裏声で歌うと言ってもまだこの音域は全然安定しないし、力みも結構あったなぁと反省してます
ロウラリもできたらいいんですが、まだ僕のレベルだと息の効率が悪く、ロウラリ意識したら返って喉が力んで、つまった音になりそうなので慣れたらやってみたいと思います!
0665選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 00:31:24.86ID:btrN28VA
>>664
大きい声を出すと喉に力が入ってコントロールを失いがちなので0:15の「マ」の部分くらいの声の大きさで全体を統一できたら、すぐにでもヘッドで歌えるよ
裏声からヘッドを強く出そうとするとクロちゃんになりがちだけど、鼻を閉じてエッジかける感じから、鼻から息を抜くイメージで発声すれば良いだけ
感覚がつかめたら来週にはヘッドで歌えるくらいのとこまで来てる!
0666選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 00:49:05.35ID:117RU7jB
>>665
あー、言わんとしてることはわかるかもしれません。最終的にはメタルを触れるくらいになりたいのが目標だったので、迫力欲しいなぁって気持ちが先行して不相応に呼気強めてる印象ありました!
まだ試したことがないので、なんともいいようがないんですけど、鼻を抜けるイメージでも十分を音を太くできるのかがよくわかってません。
てか、メタルのハイトーンとかは大体そんな感じなのかな
0669選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 01:24:22.02ID:De25qLZx
まあ100日で出来たら苦労せんわな
0670選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 02:25:25.23ID:X9Lzx9wm
一年追加しまーす
0671選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 04:32:43.39ID:okkbQMgQ
プラス100日でいいからエッジボイス を伸ばした声で1から練習してみろや
0672選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 04:39:47.76ID:F8014KBg
>>667
チェスト域を全て裏声で歌っててもミックスにならないよ?
0673選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 04:39:50.05ID:l5L8Tv4r
分かる
エッジボイスって歌声と地続きというか、歌声そのものだよな
0674選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 08:57:58.76ID:SqcSyMGR
エッジボイスを乗せた声=歌声という認識ってどうなの
エッジボイスは乗ってるけどこれは歌声じゃないってありうる?
0675トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2017/11/23(木) 12:09:17.66ID:pCwBwk5k
おまいらエッチボイスと勘違いしてるよな

エッジボイスはただの味つけだろが。
それだけで歌うとか頭おかしいんじゃないの。
裏声エッジオンリーのやつもいるが。
0676選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 12:22:46.18ID:mR8lw8Jh
全部エッジボイスのみで歌うことも出来なかないけどすごい聞こえになってまうでw
0677選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 12:30:27.48ID:CIWqWgKX
■秋からも、そばにいて
1988年10月にリリースされた13枚目のシングル。
収録曲
1.秋からも、そばにいて
作詞: 小倉めぐみ/作曲: 伊藤玉城/編曲: 萩田光雄
2.抱きしめて もう一度
作詞: 平出よしかつ/作曲: 宮下智/編曲: 萩田光雄
0678選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 12:58:38.72ID:okkbQMgQ
エッジボイス = 声帯が閉じてる
声帯が閉じてるとき = 正しく芯のあった声がでてるとき
裏声 = 声帯がしっかりと閉じていないとき

エッジボイス を伸ばした声で歌うんだよ、エッジボイス だけで歌うなんてどんだけ単純馬鹿なんだよ
でも、エッジボイス だけで歌うという練習は家でもできるし凄く良い!声が出る仕組みなんて単純なんだからエッジボイス を伸ばした声を低音から音域伸ばしていくしかないんだぞ、感覚を掴めば急に高音が出るなんてありえないから

後、裏声エッジなんてないからな勝手に名付けるな
声帯が閉じてるときがエッジ
声帯がしっかり閉じてないときが裏声
閉じてるときと閉じてないときを一緒にできる訳ねえだろ脳みそ溶けちまってんじゃねえのかトム
0679選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:03.37ID:LGGucNmA
エッジボイスというと声帯の鳴り中心とした捉え方のように思われるけど
確かに息が声帯振動に効率よく使われているというのは基本的には望ましいんだが、
歌唱としては体の共鳴をいかに作るかが、それ以上に重要と思う
エッジボイス を伸ばした声というのがそれを指しているのかもしれないけど
0680トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:08.19ID:pCwBwk5k
はぐれメタルの裏声エッジをディスってんじゃねーお
0681トム ◆o.svrKQQQw
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:43.59ID:pCwBwk5k
>>678
おまい、ェッチボイスとチェストボイスごっちゃにしてねーか?
0682選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:39:29.90ID:mR8lw8Jh
とんにぃおひさ!
元気そうで何よりw
0683選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:42:09.29ID:oGYFZffg
エッジボイスは裏声に地声が混ざる瞬間の音なんだよなぁ
何故だか閉鎖する瞬間の音だと浸透してしまってるけど
この勘違いはマジでヤバイよ
0684選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:43:50.08ID:mR8lw8Jh
エッジと裏声のときの喉にてるよねー
0685選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:48:18.59ID:LGGucNmA
エッジボイスはgoogleで検索してもなんか一般的定義というのは現状なさそう
言葉だけが使われて各自勝手な認識してそう
ちなみに私は
声帯を閉鎖して息でない状態から、わずかに緩めてジリジリとした擦過音がなる状態
の発声を大きくした音を混ぜた発声がエッジボイスと捉えてる
0686選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:50:59.48ID:X9Lzx9wm
声薄いとエッジボイスが解けるから厚みも必要だよ
0687選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:57:36.22ID:bxWutPI7
エッジボイスを伸ばすってどゆこと?息の量多くするってこと?
0688選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 13:59:00.66ID:/UnYja6Q
エッジと裏声は声帯の閉鎖具合でいえば真逆じゃね
裏声って声帯を閉じ切らずに間に息流して鳴らす音だべ
しいていうなら厚みが近いが
0689選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 14:01:26.05ID:mR8lw8Jh
あ、声帯じゃなく喉の感じ
0690選曲してください
垢版 |
2017/11/23(木) 14:04:24.25ID:iq3GcM+1
エッジにも種類があると思うぞ
チェストにもエッジ成分があってエッジが多いと地声と感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況