低音は今までより低音成分を多く含んでるように聞こえるし太さも増してると思うな

でも肝心の中高音がほとんど変わってない気がする
そのせいで低音とのトーンのギャップが酷くなってかえって高音のニワトリ感が目立っちゃってる
一つの曲として見ると今までより違和感が増してる、むしろ低音域はトーン明るくして声音高めにした方がいいかも

高音はカラダの部位を意識するとかややこしいこと考えるよりもシンプルにでかい声を前に飛ばすことを意識してやれば
自然と今までよりも太い声は出ると思うの