X



5年以上練習して地声最高mid2G以下の人が集うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタロウ
垢版 |
2018/01/19(金) 00:29:47.24ID:Mw2XeFF8
5年以上カラオケやボイストレーニングの練習をした結果
現時点で地声最高音がmid2G以下の人達が集い、語り合い、互いに頑張れるようなスレになればいいなと思います

現在の音域に満足してる人、不満な人、コテの人など誰でも歓迎
地声最高音mid2G#以上の人も勿論書き込み歓迎ですが、指導的書き込みは程ほどにお願いします

【地声最高音】の定義・・・地声で裏返らずに出る最高音
張り上げや苦しそうな声、変な声など、明らかに聴き手にストレスを与えるような声は除外
↑自己判断できない場合は音源を判定してもらってもかまいません

過疎化の進んでいるオケ板なのでスレがいつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします!
0750選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:05:35.21ID:Skm4oEUR
>>747
俺が完全にそれにハマってるわ
ミドルまではスムーズに行くがヘッド域になると張り上げかシャウトしか安定しなくなる
まあ、クリアな裏声が苦手だから開発中ではあるが・・
>>748
喉が全開ならば低音でも喋り声と全然変わるはずだから完全に正しいチェストは身に付いてないかもな
0751選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:22:19.18ID:npoJjFgf
>>688
おっハゲがハゲ真っ赤

>>689
またハゲが自己紹介してる

>>690-750
また連投ハゲが発狂してんじゃん誰だよスイッチ押したの
0752選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:24:36.07ID:sStp3acO
ガイジも見てます
0753選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:18.13ID:lNXBWWfn
>>692
おっキミは真理に気づいたようだね

そうなんだよ実は発声練習より喉をマッサージしたほうが実はずっと近道なんだよ
声帯を守ってる軟骨は3つあり、これが自由に動かないと自由な発声は実はできない

実は声が出ないやつはここが固まっているので高音なんか出るわけがない
手首を骨折してずっと石膏で固めてると動かなくなるのと同じ

生まれてこのかた動かしたことないものを動かそうってんだから大変だ
指をぐーっと入れてゴキっといったら高音が出るようになる

>>696>>698>>704
そのとおり
軟骨が固まってるんだから当然
自由に動くようになれば朝から晩までカラオケしててもまったく疲れないし声が潰れることもない
0755選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:47.62ID:JB6ukBYr
>>747
先生!今日も大声で歌いまくってたのですが、歌い終わったあと喉仏の1センチ斜め上くらいのところに違和感が生じてきました。これってヤヴァイやつですかね?
0756選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 19:59:15.18ID:5wTPsGwN
>>755
当然です

ちなみにID:4WWmRKMCは高音の出ないただのウソつきなので気をつけましょう
0757選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 20:16:19.71ID:VjV/iiXf
音域の問題も大きいけど女性で音痴な人は意地でもカラオケ行かないか行っても歌わない
男は割と気にせず晒してネタにしてたりする人もいる
0758選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:58.84ID:RYJB1n/y
いろんな要素が絡んでるんだろうな。
女性の方が歌好きになりやすいしね
0759選曲してください
垢版 |
2018/02/27(火) 21:16:28.41ID:gcXZHT16
>>757
そりゃそうだ女はバカにされるの嫌いだからな
女芸人みててもわかるだろ
おすましボケしかしない

>>758
ねえよw
0760選曲してください
垢版 |
2018/02/28(水) 10:08:16.39ID:yByzMYUA
声低くて汚くて下手でも裏声で歌うとそれなりに聴こえてしまったりするからな。
歌いやすいし。どうも低くて汚い声だと耳の中でも響いてる感じがしなくてやりずらい。
あと井上陽水っぽい真似して歌うと歌いやすいし上手く聴こえる。
0761選曲してください
垢版 |
2018/02/28(水) 10:17:48.08ID:RT28yU6w
>>755
そういった違和感は基本負荷が掛かった時に発生する
特に今まで全く使ってない箇所だと起こり易い
もし何時まで経っても違和感が消えないとかさらに酷くなるようであれば危険
単なる疲労であれば時間と共に薄れ使えば使うほど違和感は無くなる
まずはそれで見極めるといい
0762選曲してください
垢版 |
2018/02/28(水) 12:13:11.69ID:dH+21hX+
>>761
先生ありがとうございます!
新たな発声と思って日々鍛錬します
0763選曲してください
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:13.39ID:RsnZ2kFA
>>760
下手な裏声なんてきめえだけだぞw

>>761
>>762
キチガイ自演死ねつってんだろ
どんだけ相手にされてねえんだ
0765選曲してください
垢版 |
2018/02/28(水) 23:42:20.12ID:jMSkIUCa
ミックスボイスでしか歌えなくなるの管理人が個人レッスン開いてるけど音声通話のみで50分8000円は高いな
0768選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 10:23:05.01ID:69aZq2iA
>>767
ブログの内容と音源を聴いて信じられると思ったら頼めばいい
そこらに居る歌が上手いだけの似非講師よりよほど的確に教えて貰えるだろう
特に長年mid2Gどころかmid2D止まりの人は効果が期待できる
0769選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:10:43.30ID:sDRH56IA
>>768
効果が期待できるとかいう話じゃなくて、値段がやたら高い事について話してるんだけどな。
0770選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:29:26.20ID:dGV4gge2
一回目に課題を出してもらって次回の添削は半額で、とかなら俺も考える
添削なら15分とかでもいいかも
むしろラインでやればいいんでない??スカイプ無い人もいけるし
0771選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:34:21.00ID:69aZq2iA
>>769
つまりその効果に見合った値段って事だ
無難な発声練習と雑談だけで5000円払って終わるよりは有用だろう
ただし金を払うだけで上達できるわけではないからな
本人の弛まぬ努力も必須
適当に褒めちぎって搾取する似非講師と違い厳しい事も言われるだろうから
その辺りの向上心や覚悟を持てない人にはオススメできない
0772選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:42:12.42ID:cGBd13XG
喉絞めは鍛えてる感があるからどうしてもやってしまうな。
0773選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:46:17.86ID:69aZq2iA
喉絞めと閉鎖はよく勘違いされるからな
閉鎖してるつもりで実は単に喉絞めしてると
特にmid2Dで裏返る人は声帯が開いて裏声になるのを我慢する事が閉鎖だと考えてる
これは最初から喉絞めで閉じてるからそうなる
話声の延長で歌ってるような人は基本が皆喉絞めだ
0774選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:57:34.62ID:tAkbqHej
喉絞めと張り上げはそれなりの達成感があるから癖になるし
あと昔は裏声に逃げるなて悪魔のささやきよく聞いた
0775選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:59:15.24ID:cGBd13XG
みんなせっかちだから高い曲を歌いたがるからな
0776選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 11:59:45.62ID:uv3PdkNK
声帯閉鎖は特に喚声点以上の音域を大きな響く声で楽に発声するのに効果的だが
ある程度出来てくると低音域にも使えるようになる
しっかり閉鎖した状態で振動させると息に対してもっとも効率的に大きな音が声帯で鳴らすせるから、低音域についても声帯の先の喉、胸での共鳴構築をずっと楽にできるようになる
金管楽器やってた人なら言ってる事は体感的に解ってもらえると思う、その場合は声帯に当たるのは上下の唇
まあ声楽やってる人は基礎的なことだと思うけど
0777選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 12:05:15.65ID:69aZq2iA
>>774
裏声は出せないけど地声はhiC以上出せるタイプの人だな
裏声は話す時に裏返るもので歌で使うべきでは無いという考えなので
プロのフェイクすらも高音を裏声に逃げてるだけだと言う
それでも地声で高音が出るだけあって歌も上手いので誰も逆らえない流れになる
上手い人が言うなら何でも正解という実力至上主義の弊害だな
実際その手の人は基本発声で全く苦労してないのでまるで何も分かってない
0778選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 12:10:30.45ID:9A95c7tQ
粉雪歌ってたら喉痛めてしまって今ビックスドロップ舐めてますよw

俺のhiAは張り上げてだしてるということか?
0779選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:09.14ID:aGinCtWm
張り上げまくっても喉痛くならなくね?声は枯れるけどw
0781選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 16:09:12.98ID:G0pG1n4Q
喉痛くなるのは張り上げより喉締めの影響のが強い
hiA安定して出るならあえて高音で息の量増やして喉絞め解放するってのも手
0782選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 16:32:53.27ID:XCILZddb
どうやっても地声最高音はmid2g♯までしか出ないんだよな
0783選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 16:39:26.90ID:69aZq2iA
>>782
実際チェストならその辺りが限界だからな
それ以上は最低でもミドルにならないと地声では出せない
もしmid2Gまで裏返る事なく連発できて裏声もそれなりに出せるならミドルは近いぞ
0785選曲してください
垢版 |
2018/03/01(木) 20:27:06.24ID:aI79KIFL
>>765
ミックスボイスでしか歌えなくなるってそれ劣化じゃんw

>>766
そりゃ解剖学で声が出るわけねえからなw

>>768
ID:69aZq2iA
いつも顔真っ赤で連投してるお前がやってるブログか
0786タンボイーーン先生
垢版 |
2018/03/02(金) 01:31:12.46ID:czy0yyJh
mid2Dあたりまでしか出ない人って逆にかなりレアなんじゃないかと思う。
低音タイプの人は日本人ではかなり少ないからたいていの人はmid2Gぐらいまではでるだろ。
0787選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 07:27:57.46ID:LxtegdzE
>>783
全然連発できないわ
サウダージとか
そもそもf以上は出せても声質悪いし歌には使えない
0788選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 08:54:35.19ID:zdqnvuAU
>>787
Dから上辺りで発声が劣化する場合は残念ながらチェストは出来てない可能性が高い
そこから上はある程度練習を続けてれば出すだけなら可能だが同じ出るでも発声により大きな違いがある
そうなるとまず喉を開いた歌声のチェストの習得からだな
これはかなり先が長いパターンだ
0789タンボイーーン先生
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:17.38ID:KTeUeV/1
地声最高音mid2Gまでで頭うちの人は
裏声鍛えて森山歌唱を目指すのが
綺麗な発声を目指すという意味では最善かな。
0791選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 13:32:10.76ID:xCcY7Fgr
やっぱり大げさなぐらい声帯開いた方が良いな
0794タンボイーーン先生
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:31.35ID:KTeUeV/1
>>793
日本人のカラオケ行き慣れてる人のなかで、
をはしょってたわ。スマソ。
0795選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:56.26ID:yEUAesaq
>>794
君とかおっさん?とかは割と好感を持って読ませてもらってるよ
最近しか知らないけれど
じゃ、引っ込む
0798選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 20:15:24.62ID:kmIn0g6c
普通の人でもmid2eかmid2fはでるのでは?
mid2gより上はカラオケ行ってる人でないと無理なように思う
0799選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 20:22:37.95ID:n0OJiG/F
20代の頃は色んな集まりでカラオケ行ったけどmid2D限界は殆どいなかったなぁ
そんだけ低いのはhiD出るやつと同数くらいじゃねーかなって印象
声低くてF出すのがきついとかそういうのはいるけど一曲歌うくらいならできるって感じ
0800カタロウ
垢版 |
2018/03/02(金) 20:29:35.24ID:4plFt9kY
mid2Dが限界じゃなくてmid2D以上が出ても常に裏返りを我慢してる状態(いつ裏返るか分からない)と上の人は書いてるように思うけど
0801選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 23:35:15.39ID:SmqjbicX
裏返るんじゃなくて出ない。
もしくは連発できない。
喉締め張り上げの果てに裏声はない
0802選曲してください
垢版 |
2018/03/02(金) 23:35:51.27ID:DSLheGec
俺はmid2dまでしか出なかったよ
女性曲オク下も高すぎて歌えないの結構あった
0804タンボイーーン先生
垢版 |
2018/03/03(土) 00:20:54.84ID:GxETyfJ6
そもそもmid2Dというのがどういう理屈で基準になっているのかがわからない。
0805選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 00:22:08.14ID:jtqaYSmZ
藤原竜也って演技力あるような扱いだけど音域狭くてほんと抑揚がない
0806選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 00:31:42.00ID:DvJDvLog
俺は5年くらいmid2Eくらいしか出なくてそっからじわじわ5年くらいかけてhiCまで伸びたけど全然いい声じゃなくて満足感なかった
低くてもいい声の人が羨ましいわ
0808選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 04:57:17.86ID:WaAWkJzj
喉絞め張り上げってよく聞くけどどんな声なの?
高音が苦しそうな感じの声?
0809選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 05:09:16.70ID:Jah/Hx6N
https://youtu.be/v0Lo-Mw3-mw
張り上げはこういうのじゃね
まともに張り上げできてるから喉締めはあんま入ってないけど
ガチガチに喉締めしてるとそもそも張り上げしきれないよ
0812選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 10:26:36.74ID:6De7KXnf
バスmid2E
バリトンmid2F~mid2G
テノールmid2G#~hiA

ミドルも含めた地声で出せる目安、換声点ってこんなもの
低音がlowEとか出るなら普通にバリトンなんで
張り上げhiAは厳しい印象(出来たとしても音色的に・・・)

換声点以上はミドルに音色を寄せたヘッドで出せばいいんでないか
0813選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 10:44:12.34ID:6De7KXnf
まあミドルに寄せたヘッドもミドルと定義する流派もあるし
聴覚上は換声点からの延長線上に聞こえるから
「いーやミドルはhiBまでだhiDまでだ」っていう定義争いが絶えないことは補足しておく

柔・硬両方のヘッドボイスをだし分けたり
その発声で音域広げる訓練したらいいよ
0814選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 11:15:30.28ID:p3w3y0Rb
喉締め張り上げ(まともに張り上げることすら出来てないゴミ)→近藤真彦
喉開き張り上げ→コブクロ黒田
0815選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 18:00:17.75ID:7xHDHHGa
>>811
喉開き張上げ?
0817選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 19:30:46.13ID:cZbVcjP8
ひとついいことを教えてやろう

高音出すとき上を向くのは喉締め
右や左の特定の方向を向くのもおかしな力が入っている
高音は伸びないし遅かれ早かれ声帯を痛めることになる
0818選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:04:17.80ID:Ya20eECq
mid2dまでしか出ない人でも練習すれば1年でmid2gまで出るようになるからネ。喉締めは怖イ
0819選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:06:59.02ID:wwDohY6x
平井堅も上を向くからだいぶ高音でなくなってきてる
0820選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:15:44.80ID:Ya20eECq
で高音出す時は勢いよくお辞儀するみたいにすれば良いかも?
0821選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:16:39.43ID:LidT55RB
平井堅のミドルって張り上げないから喉への負担は少ないと思うんだけど、劣化するの早いよなあ。
0823選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:19:55.90ID:S0FCAQvK
>>821
張り上げない方が喉の負担デカイ希ガス
0824選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:21:06.52ID:o9hmL+Sz
>>821
あれが喉締めだよ
音色じゃ判別できない

張り上げというかシャウトやデスボイスでもちゃんと力が抜けてれば声帯への負担は少ない
0825選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 20:39:22.29ID:Ya20eECq
平井堅が高音出す時苦しそうだもんネ
0826選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:04:07.33ID:iikRqQuc
>>817
じゃあ>>810は喉締め?
0829選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:15:33.53ID:nclluMUO
>>828
いやそうなる人もいるだろうけどならない人もいるってこと
この姿勢じゃなきゃダメ〜みたいなのは正直ない
できる人はどんな体勢でもできるしむしろ逆に上げたほうが出しやすい人もいればその逆もいる
ボイストレーナーの言葉を鵜呑みにするだけでなく自分が出しやすい体勢とか感覚を見つけるのも大切だと思うよ
0830選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:17:03.41ID:85EyB9tM
あご下げてないと鳴らないんだから上向く奴は喉締めだっつの笑
0831選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:20:23.85ID:nclluMUO
じゃあ顎上げてる歌手は皆喉締めだって固定観念に囚われて生きてけばいんじゃね
いちいちID変えなきゃ自分の意見も言えないのはなんでだろ
そんなに自信がないのかな
0832選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:23:32.75ID:grOiDHGw
>>826
ライブ映像とかは普通に前向いて高音出してるのになw
高音出なくて苦しみ始めたのかもなw
最初からもうフラットしてるしw
0833選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:24:43.96ID:grOiDHGw
>>829
それはない

おまえは勝手に喉締めて歌ってろ

>>831
おめえだよゴミ

おまえは勝手に喉締めて歌ってろ
0834選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:25:43.48ID:85EyB9tM
あご下げて喉開けたまま演出で上向いてるだけだろそれ笑
0838選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:32:03.30ID:nclluMUO
顎上げようがどんな体勢だろうが喉締めでなく歌える人が複数いるのはただの事実なんでそんな複数キャリアで発狂されても困るわ
0840選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:34:56.41ID:grOiDHGw
>>837
どうみてもただの喉締めバカだよw

>>838
な?このように喉締めバカは自分以外は同一人物だと思ってるくらいにバカ
そして歌うときのアクションと苦しくて顎上がってるのも区別できないくらいのバカ

もちろんこいつは喉締めです

>>839
土下座しろボケが
0842選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:58.47ID:nclluMUO
あら、また変えたの?
もう ID:85EyB9tM君では登場しないのかな、それとも更に持ってるのかな
0843選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:37:42.65ID:yJeFp2bk
喉締めバカってなんで自分の間違いを認められないんだろうねw

ま、だから思い込みで5年以上苦しんで喉壊してるバカなんだろうけどw
0844選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:39:23.73ID:yJeFp2bk
>>842
あら、また変えたとか思ってんの?

ID変えようががどんなキャリアだろうが喉締めでなく歌える人なんかいないのはただの事実なんでそんな発狂連投されても困るわ
0845選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:44:21.93ID:nclluMUO
>>ひとついいことを教えてやろう

高音出すとき上を向くのは喉締め
右や左の特定の方向を向くのもおかしな力が入っている
高音は伸びないし遅かれ早かれ声帯を痛めることになる


はて、どこに“苦しくて”顎上がってるなどと書いてあるんだろう
そりゃ苦しくて上げてたら苦しいんだから喉締めだろ
0846選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:44:32.87ID:iW3CFObG
>>844
さすがですね先生!いつも勉強になります!
たしかに平井堅はなんで高音出なくなったんだろと疑問に思ってました!こんな明確な答えがあるとは!

>>842
なんだお前いつも連投でデマ撒き散らしてるキチガイじゃん

迷惑なんだよ死ねや
0847選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:45:10.85ID:iW3CFObG
>>845
まだこのバカはバカを晒してるな



どんだけ論破されて悔しかったんだゴミwww
0849選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:46:32.51ID:nclluMUO
連投してるのお前でワロタ
ブーメランしか投げられないのはなんでや
0850選曲してください
垢版 |
2018/03/03(土) 21:47:46.42ID:taV4M9bf
>>849
連投してる喉締めバカはお前でワロタ
ブーメランしか投げられないのはなんでや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況