練習段階では謙虚さは必要だとは思うけど、
歌に謙虚さを持ち込むと良くない場合がほとんどだとは思うけどな。

音外さないように、とかすごい意識してるような音源たまにあるけど、
そんなおっかなびっくりした歌い方では、
仮に音外してなくても何も伝わってこないよ。

あと、本当の大天才には謙虚さはそれほど必要ないとも思うけどね。
玉置浩二なんか自分が日本で一番うまいと自分で思ってるし、
実際、それに同調する人もたくさんいる程度には上手い。

どっちかというと自信を持ってる人の歌を聴きたいと思うし。