>>237 1さん
4月に、声を抑えた歌い方を〜と言ってくださってましたよね
2、は柔らかく歌いたいので、特に閉鎖を強めに傾けたくないなぁと思っています
自分の声質と向き合って、閉鎖の加減と息の量とを考えるのに良い練習曲と思っています
1さんの、声帯固体差〜のお話、当たり前の話なのに今更「そうなんだ!」と
めちゃ納得しました
リードも同じロッドですら違ったりしますし、
だから息や湿り、アンブ加減(声帯の閉め加減にあたります)を毎回微調整してました
楽器(共鳴腔や伝達のやすさ)にもリード(声帯)にも、固体差それぞれありますよ
皆さんの話や記事を受け取って、上辺だけ捉えて右往左往と真似たって駄目ですね
ちゃんと自分に合わせて捉え、動けるようにならないと!
まだ、勘違いとか続いて遠回りもしてしまうだろうと思いますが、意識変えていきます
なるべくご迷惑掛ける頻度減らせるようにもと思います
3、ウェット感…ですよね
歌唱中の口内のウェット感だけはあるのですががが…
あっ、唾液溜まるの話です(;´∀`)
声帯閉めるとキャンキャンします( ;∀;)
息を含ませる混ぜるはもう少しスローな曲で訓練しようかなと考え中です
含ませた上で、どのくらいの閉鎖&息量が好ましいのか考えてみようと思います
4、了解です

少しお忙しくなられてますか?
過労とか夏前バテとかお気をつけくださいませませ!
そんな中、いつもありがとうございます