>>227 ぴよまるさん
広い意味ではサービス業のうちに入ります!(少し謎を残す感じ・・!)
声を使う仕事ではありませんね・・・
上野のアメ横のお店の人なんか一日中声出してるので
発声鍛えられていいなあって思ったりしますw

配信・・・配信よりも実は路上ライブやりたいです。
ブロードウェイのサンモールとか結構やってる人いるのでそこに混ざろうかなと画策中・・・
でもカラオケでDAMかJOYでコラボできるのありましたよね?
あれならフタカラ配信できるかもしれませんね!
やり方は分かりませんが・・w


>>229 くまさん
僭越ながらアドバイスさせていただきます!(すみません!)
口角を上げて歌ってみる、一度試して見てくださいませ!
ミスチルの桜井さんも歌ってるときは笑顔チックですよね。

桜井さんに限らず、歌手の人って改めて見てみると結構歌っているときに前歯が見えてることが多いなって思います。
https://enka.music358.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/a873ccf3be8af221f6a38053a05a0f3e.jpg

そんな感じで前歯が見えるくらい常に口角を上げるのを意識されて見るのはいかがでしょう?
笑顔までしなくても口角を上げてると個人的に軟口蓋を上げてる状態をキープしやすいです。結果声に明るい響きが生まれるような気がするのです。

下記の動画も参考にされて見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=doQAbuywzxQ

くまさんはこの動画で言うところの下顎に力が入っている状態なのかな?と感じました。

見当違いなアドバイスかもしれないので、判断はお任せします・・!