>>514
簡単に言うと喉仏を斜め上下前後に動かす筋肉があって声質や音域に合わせて引き具合を変える
低音なら前下と後上、それが高音になるほど前上と後下を強める感じで発声する
これが口の中の開き具合と連動してる
まだやり初めならとりあえず開く意識で色々試すといい
ただし楽な発声が必ずしも良い発声とは限らないので録音を聴いて変声になってないかをチェックする
特に後上(軟口蓋)は閉鎖する上で重要だが高音でそれだけを頼り過ぎると変声になるので注意だ