まあ?もう少し妄想話を進めるか(笑)

自律思考型人工知能が出来る頃には?
世界中の動植物昆虫等の生命体の遺伝子情報を収集する研究が進んでいる・・・
たとえば?熱帯雨林の奥で見付けた珍しい動植物の遺伝子情報を?
その場で血液等をサンプリングした機械をネットに繋ぐ事によって?
世界中の研究所のネットワークに繋がって?
それが新発見か?既発見か?を瞬時に判断する事が出来るようになる・・・
もし新発見の新種だったら?その遺伝子情報が研究所のデータにアップロードされる・・・
そうやって?人類は地球中のあらゆる遺伝子情報を収集・蓄積するのだ!!
そのデータを自律思考型人工知能に分析・判断させると??
特定の人間の遺伝子情報と組み合わせる事によって??
希望通りの効き目の遺伝子薬を処方したりする?不老薬も飲み薬で簡単に??
幹細胞を応用して壱から生命体誕生?キメラだって?生成可能かも??
でも壱歩使い方を誤ると?【Tウィ〇ス】やな(笑)