X



ミックスボイスは裏声ではない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001選曲してください
垢版 |
2019/07/19(金) 18:15:12.49ID:h7Dvu3Ca
今出せてない人でミックスボイスを裏声だと思い込んでる人は地声の一種だと捉えた方がいい(実際どうなのかは知らないけど)。裏声をちまちま強化してても変わらんぞ、
0002選曲してください
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:50.86ID:uvDHA3TS
釣りか?バカじゃね?
0003選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 08:14:03.73ID:wTCEhmnz
ミックスボイスは虹色だから。赤色でも紫色でもない。
0004選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 09:33:42.88ID:K9HAa+Q4
ヘッド十分出来てないのにミックスだけ習得したいとか都合のいい楽そうな結果だけ求めるから裏声ミックスとかおかしいな事になる
0005選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 09:38:16.63ID:wTCEhmnz
ヘッドはプロでも人によってかなりファルセットよりだったり、
閉鎖のきついやつを言ったりするので裏声地声以上に意味がブレるな。
0006選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 09:42:49.27ID:wTCEhmnz
この板だと閉鎖のキツイヘッドばっかり高い音域でやった結果、それは確かに出来てる
けど、下との繋がりがガクガクしてたり、響きがおかしくなったり、母音のバランスが
めちゃくちゃだったりという人の方が多い印象。
0007選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 10:18:36.21ID:mX0pYaX9
自分の場合は歌ってるだけでミドルが出来てしばらくは
それだけだったんだけどそれまで出なかったhiEが違う
歌い方で出てそれがヘッドだったようなんだけど

hiB辺りからヘッドにした方がいいと聞いてそうしてたんだけど
どうも裏声っぽかったので元の歌い方に戻したら
ヘッドがいつの間にか出なくなった。

と言うか今の歌い方がどうもベルティングらしいんだけど
hiD#までは地声っぽく歌えてる。
0008選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 10:26:36.14ID:wTCEhmnz
閉鎖の強いヘッド自体が出来てる人は多いね。それとミックスで綺麗に繋げるのとは
一般的にはまた別の話だよね。あと人によってキー4つくらいは普通に違うので
なかなか音名だけでどうこう言えないのも悩ましい。
0009選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 10:47:53.22ID:K9HAa+Q4
>>8
一般的にはというよりそれこそ一番難しくて
習得に時間かかる特別な発声テクニックであって
女性トレーナーには体感的に教える事原則出来ない
0010選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 10:58:49.81ID:wTCEhmnz
>>9
まあパヴァロッティでさえ数年それだけやらされたって言うからね。
0011選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 11:42:54.24ID:WjowwL+i
ファルセット(弱)――ピュアヘッド(中)――ヘッドボイス(強)

裏声だと思い込んでちまちま強化するっていうのは、
上記の三つのうち、ファルセットの発声を
ファルセットのまま強化するみたいな事なんだろう。

逆に、地声だと思い込んで右端が上手くなると、
全部地声風に聴こえるけど、逆に真ん中がおざなりになってたりする。

サビの高音で、(中)とか、(中)と(強)の間ぐらいが丁度良いのに、
不必要に声量と鋭さが上昇して高が音全部(強)の表現になったり、みたいな。

全てを適材適所で使いこなせるようになるのが一番だけど、
偏りもまた個性だからねぇ
0012選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 12:12:27.86ID:zoX0LZ3F
言ってる事はその通りでしかも高度なレベルでの話なんだけど
この問題は男特有の話で男のhi域発声はそもそも女の同じ音域の発声と違うのが当たり前でむしろ違った声の特性を強調するのが自然かと思います
つまり限界突破的な力強さ(ワンオクみたいな)もしくは突き抜けた感情(凛として時雨みたいなの)を表す歌詞、メロディーとセットで用いるのが自然と思う

そうでないと単に女性音域で歌ってるだけのオカマ的な歌い方になる
あくまでも個人的視点でそれを目指す人もいるだろうから悪いとか言う事ではないけど
0013選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 12:22:35.28ID:wTCEhmnz
森山直太朗の桜みたいに思いっきりすっぽ抜かしても表現としてよけりゃ良いわけだしね。
ただミックスのうまさ、となるとやっぱ虹みたいにグラデーションが出来るかどうかじゃ無いかなあ。

上の一音だけうまく出せる、というのはたとえそれが閉鎖がきっちり出来た良い声でもちょっと違う。
0014選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 13:25:21.15ID:WjowwL+i
>>12 >>13
まあ向き不向きもあるからねぇ。

ワンオクのような発声は出来るものの、声質とか
生まれ持ったもの的にミスマッチで森山風にしたら合うとか、逆もまた然り。

ただ、合う合わないの領域を越えて、
色んな発声使える方が表現の幅は広がるから、
とりあえずは全部使えるようになった方が良いのは確かだなぁ。
0015選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 20:42:49.32ID:zIjQUiJD
私なりのミックスボイスの解釈。
ミックスボイスは裏声と地声の行き来をブレイクが無いように聞こえさせるテクニック。
主に声換点あたりに使うと思いがちですが、ほぼ全音域で使用できるもの。
声換点にミックスを使うのではなくて、声換点より下の音、上の音でも
ミックスさせた声を自在に使えるようにならないと、声質が急激に変わって聞こえちゃう。

まあ、歌って難しいよね…
0016選曲してください
垢版 |
2019/07/20(土) 21:09:16.22ID:wEkrWzmQ
非天然の人は地声からミドル作った方が圧倒的に簡単やから>>1みたいなのもわからなくはない
ミドルボイス単体でミックスと言っていいのかは知らんけど
0017選曲してください
垢版 |
2019/07/21(日) 04:34:56.84ID:OJ0m8eAk
まあミックスというのはバランスだし地声も裏声も人によって定義がバラバラなので
どうとも言えるけど、一般的にはミックスは滑らかに変化するものなので、「単体」と
いう時点で少々怪しい気はする。

ミドルも本来ミックスと大差はないんだけど、この板でミドルという場合「単体」的な
感じが多い気がするな。そうすると固まっちゃってその単体の範囲は良くても他に
しわ寄せがくるよね。
0018選曲してください
垢版 |
2019/07/21(日) 06:49:00.50ID:VDEOffmd
カラオケが-6〜+6までキー変更自在になって久しいですから、常に喚声点を超えないキーにキー変更して歌えば喚声点は気にならず
ミックスボイスを出す必要もない。
0019選曲してください
垢版 |
2019/07/21(日) 17:29:01.37ID:OJ0m8eAk
まあ必要か必要じゃ無いかと言ったら当然必要じゃ無いし、そもそも紀元前から
音楽なんてキーは簡単に変えられるので、あわせりゃ良いだけの話ではあるんだけど。

ただ問題は、今のポップスは絶対的なキーはなんであっても喚声点を超えた部分の解
放された音とか、超えるギリギリの部分のギリギリの音を目玉にしてる歌が大部分なので、
キーを下げたら(あるいはキーがもともともっと高い人が歌ったら)楽ではあるんだけど
見せ所もなくなっちゃうんだよね。

凄いことやってるから心が動くんだろうね。
0020選曲してください
垢版 |
2019/07/21(日) 17:36:17.35ID:UiVVU64E
2年間ぐらい裏声アプローチし続けて今こんな感じ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902275.mp3
ミックスボイスできるようになったのかは分からんけど
とりあえず地声の音域はmid2fが死にそうになりながら絞り出す状態から
けっこう伸びたから効果はあるんじゃないの
0021選曲してください
垢版 |
2019/07/21(日) 21:52:28.95ID:xEDuwIJI
>>17
ミドルは粗っぽく出しても声質が地声とほぼ変わらんから聴こえに違和感出にくいけどね
チェストとは簡単に繋がる
0022選曲してください
垢版 |
2019/07/22(月) 03:25:57.44ID:we+boq5C
>>21
Mixed VoiceとMiddle Voiceは一般的には同じ意味なんだけどね。チェストからヘッドへ
抜きながら繋いで行くもので、ヘッドが弱けりゃヘッドもやるだろうし、チェストが
弱ければチェストもやるし、どっちからという話じゃなくてバランスの問題のはずなんだけど。

その上で高い部分の閉鎖を高めるエクササイズを必要ならやる感じだけど、なんか一人歩きして、
高い閉鎖の出来た音がミドルボイスで、エクササイズもそればっかりみたいな風潮がある感じ
だね。5chなのか、日本語のネット界隈なのかはわからないけど。
0023選曲してください
垢版 |
2019/07/22(月) 06:44:41.18ID:dSKbl9Wl
うまく歌えりゃそれでいい、でもそのためにはミックスボイスは必須…なんかね
0025選曲してください
垢版 |
2019/07/22(月) 10:49:35.28ID:iaWFDf6O
>>22
5chだとヘッドまで繋がって初めてミックスみたいな考えの人多いから俺もそれに合わせてる感じ
たまにヘッドもミドルも同じでヘッドのの低い部分がミドルとか言う人もいるしそのあたりの判断はややこしいね
俺からしたらミドルとヘッドは別にあるやんって感じだけど
0026選曲してください
垢版 |
2019/07/25(木) 15:03:28.63ID:nrYRfKi5
裏声か地声かだったら地声
なぜなら裏返せるから
0028選曲してください
垢版 |
2019/07/25(木) 15:51:15.46ID:6cYQTptr
出せる人が謙遜して裏声にしてるだけ。
心の中ではスゲーだろ?おれ。って思ってるに違いない。
0029選曲してください
垢版 |
2019/07/26(金) 09:47:12.02ID:76xsgosx
昨日すごい重要なコツ掴んだ
当然っちゃ当然なんだけど高音に行くほど閉鎖弱くする(同時に喉も開く)意識すると綺麗な低音と綺麗な高音がつながるようになった。
俺がそうだったけどこれ逆に考えて高音に行くほど閉鎖強くして奇声になってるやつ多いだろ
0030選曲してください
垢版 |
2019/07/26(金) 11:06:05.72ID:dVWuCS+Z
>>29
そうですな、高音に行くほど裏声感を維持出来る状態がベスト。
やりたい表現に合わせて閉鎖を強くするんであって、
勝手に突っ張ってしまうのはNG。
0031選曲してください
垢版 |
2019/07/26(金) 11:16:40.63ID:dVWuCS+Z
もっというと、裏声感を維持したまま、
かといって弱くもならずっていうのが良い。
0032選曲してください
垢版 |
2019/07/26(金) 13:55:50.69ID:TYIQfUY+
>>29
閉鎖を弱くすると息だけになって音にならなくない?
0033ファウ ◆vapeqJyZvMWl
垢版 |
2019/07/26(金) 15:47:48.15ID:OK44D70t
ミックスボイスってのチューボーとかコロッケがはまってる変態歌唱でしょ

そんなのバカみたいじゃん


【※ファウのネットでの自由な発言を守りそれが阻害されることがないよう、ネットでの名無の工作員さんの書き込みにいちいち「応答出来ません」、があらかじめその事をご了承下さい。このコピペも上記の宣言のために投稿のつど貼り付けさせてもらっています※】
0034選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 00:15:47.86ID:AlCf8wrC
結局のところ、ミックスボイスという2ちゃん発祥の言葉は
ほとんど世間に広まらず、ほぼ2ちゃん限定でしか使われない。
挙句、一体どういう歌唱を指しているのかも未だに定まらずに終わってしまったね
0037選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 14:46:55.05ID:X4PPa4OV
>>34
ミックスボイスは英語圏では普通の言葉で、英語圏では意味もそんなにブレてない。

2ちゃんでミックスやらミドルやらがMixed VoicveとMiddle Voiceとは違う意味に
勝手に進化(退化?)しただけだね。Mixed Voiceとここで言うミックスボイスとは違う。

2ちゃんのせいじゃなくて、日本語のネット、あるいは日本そのもののせいかもしれない
けど、そこはちょっとわからない。
0038選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 14:50:50.78ID:X4PPa4OV
>>32
音にならなくなる前に徐々に緩めてくんだよね。

てか、みんな明らかに高すぎると思うよ。普通の人で、緩めるのがある程度
始まるのってCとかDとかだよ。ここはFとかGとかで始めようとする人が多すぎる
気がする。
0039選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 20:47:13.94ID:sUz+zbJx
ミックスボイスは割と一般的なような…でも意味は正直完全にはわからない…感覚もしかり…
0040選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 20:55:06.27ID:87PpUcG4
ボイトレにおけるミックスは単純に地声しかない人が裏声使えるようにして混ぜていこうって技術体系みたいなもんだから
最初からある程度裏声使えたり混ざってる人だとまた感覚違う
そういう声種があるともいえるしないともいえる
0041選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 21:26:24.24ID:AlCf8wrC
音大でさえミックスボイスとか教えてないし
声楽習ってる人でさえそんな2ちゃんの用語は聞いたことないとのことなんだが?
0042選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 21:26:37.56ID:sUz+zbJx
>>40
正直あまり覚えてはないですが、初めてカラオケした時にすでにミックスボイスだった気がします…でもそこからたくさんヒトカラしていろんな感じの声は出せるようになった…のでミックスボイスはあくまでスタート地点なのかなと勝手に思ってる
0043選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 22:03:29.41ID:wShIi6yy
ボイトレ講師もしてる本業歌手の人と二人ぐらい話だけど
どっちもミックスボイスとは言わないが高音については地声と裏声混ぜるって話はしてたな
既に言葉が一人歩きしちゃってるから意図的に避けてたのだろうか
0044選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 22:05:33.01ID:sUz+zbJx
>>43
自分は昔少しだけ行ってたボイトレの先生にミックスボイスてなんすか?て聞いたけど裏声やな、と言ってた…てか先生自身はミックスボイスなんて言葉全く使ってなかったな…
0045選曲してください
垢版 |
2019/07/28(日) 23:49:24.31ID:YqCNy3mw
正統なボイストレーナーならチェストの発声を完成させる事が目標だからhiAまでしっかり出すことが目標で到達点なわけ
だけど今の流行りの曲ははみなそれより上の音程まで歌ってる
だからそういう目的には役に立たない
ミックスをきちんと教えられて本格的に発声学んだ人なんてほとんどいないと断言できる
0046選曲してください
垢版 |
2019/07/29(月) 00:03:18.98ID:SPwqqbpT
プロになってから発声学び直して、そっからボイトレ講師やってる人とか結構いるようだがね
0047選曲してください
垢版 |
2019/07/29(月) 05:30:35.44ID:XiTSMrnH
2つほどチェーンのボイトレ通ったことあってプロ歌手からも少しだけ教わったこと有るけど全員ミックスボイスって言葉知ってたけどね
前者は音大卒の人が講師
0048選曲してください
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:04.38ID:slvvNFyB
ミックスボイスって言ってるの男だけで
女の人が「ここのフレーズはミックスで出すんですよ〜」とか言ってたら何言ってんだコイツ状態じゃね
0049選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 11:10:52.04ID:HNsQhUcy
ミックスボイスの前にまず話声と歌声の違いを理解する必用がある
話す時と歌う時で声量や声質に発声感覚が全く変わらないならそれは話声だけの状態
チェストすら歌声になってないのでミックスを習得する以前の問題だ

ちなみにミックスは地声でも裏声でもない第3の感覚と言った方がいいかもしれない
喉の感覚的には裏声に近いが実際に出てる声は地声に近いので
どちらを基準にするかで裏声となったり地声となったりする為完全にどちらとは言い辛い
そして先天的な天然ミックスは地声、後天的なミックスは裏声と例える人が多いのもある
実際に出来てる人の意見が分かれる時点でどちらとも決められないだろう
0050選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 12:08:30.28ID:pgak7XPU
話し声なんてもっとも個人差のある発声と比較してどうこう言ってもしゃあない
単純に響きだけ見てりゃいいのだ
響きを聞き分ける耳も要るしね
0051選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 12:57:03.53ID:HNsQhUcy
それは他人と比べる場合で本人の話声と歌声で比べればいい
明らかにミックスできてて誰からも超上手いと言われる人ならどちらでも構わん
そうでない人はマイク持って少し大声出した時と歌ってる時の声の比較をし
その変化が少ない人ほどいわゆる日本的な喉声なので根本的な改善が必用になる
そういった人に地声裏声言っても間違った感覚で覚えるだけなので全くの無駄だ

聞き分ける耳ってのも結局自分の発声が成長していないと無理な話
発声ってのは自分で出来る事しか理解や聞き分けができないので
発声が悪い人の聞き分けってのは単に自分の好みで分けてるだけに過ぎない
0052選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 13:44:25.16ID:V5+MoxK3
話してるか歌ってるかとかで分別する時点で声という楽器を使えてないし使おうとする頭が足りてない
よほど自分の普段の声がひどくて無理くり声作って歌ってんだろうな
0053選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 16:29:32.98ID:Pv1r4n4l
自分は最近なんか話声もミックスボイスっぽい感覚になってるな、いい声かはからんが
0054選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 17:12:53.00ID:HNsQhUcy
>>52
それは全然声が出てないパターンだな
作る作らないじゃなく歌う時違う発声になるのは当たり前
hi域余裕で誰からも歌ウマって言われる超天才レベルならそんな意識すらないが
普通は話す時と歌う時で最低限発声の意識は変えてるもの
話すように歌うって言葉を履き違えて話声で歌うなんて勘違いしてる人間も居るが

>>53
歌声を良くしていくと話し声も影響して良くなるものだ
ただ知らぬ間に声量が上がってるので声が通り過ぎるようになるのは注意だ
これは自身では全く気付けない
0055あさみ
垢版 |
2019/07/30(火) 17:42:37.82ID:mZY/D6oX
俺は話し声が尋常じゃないぐらいデカイらしく
一緒にいると恥ずかしいと嫁さんに言われるなあ〜^_^
0056選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 17:46:45.40ID:DxhcTMw1
>>55
それ空気読めない性格なだけ
幼稚園児とかがいつも声でかいのと同じや
0057あさみ
垢版 |
2019/07/30(火) 17:47:58.64ID:mZY/D6oX
>>56
鋭い^_^笑笑
0058選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 17:53:15.25ID:pgak7XPU
話そうが歌おうがラップだろうがお経だろうが「こういう声」って意識した発声にチューニングできるのがちゃんとした発声のコントロール
声が勝手にでかくなるのはある程度元からでかい人が大半だし自分で自分の響き認識して制御できてない時点で甘い
0059選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 17:56:17.75ID:HNsQhUcy
喉を開いた発声で話してるなら声が大きくなってる事自体に気付けない
声が遠くへ飛ぶほど喉に篭らないので自身は聴こえ辛くなる
それを聴こえるよう声量を上げると傍からは煩いレベルになる仕組み
なので声が大きい人は自身を煩く思う事はない

もし自分で明確に大きな声を出してる自覚があるならそれは単に大きな声で話してるだけになる
それでもボソボソ話してる人よりは歌声に近い発声だ
0061選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 19:48:20.02ID:HNsQhUcy
確かに喉を開く事だけではないが開く事が単に喉の空間を作る程度の行為だと考えてるなら
発声に対しての理解がかなり浅いな
それこそがミックスボイスの真髄でもあるのに
0062選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 20:33:47.58ID:pgak7XPU
共鳴の仕組みわかってて言ってるのかこいつ
倍音しょっぱい糞声でせいぜいミックス語ってろ
0063あさみ
垢版 |
2019/07/30(火) 20:48:00.04ID:mZY/D6oX
小梅君と交錯さんかな?^_^
暑いですね〜💦
0065選曲してください
垢版 |
2019/07/30(火) 22:25:44.77ID:M677NvLi
>>54
そのとおりだと…、元々高くて早口で声が大きいからよくうるさいうるさいと言われてたけどもカラオケをしてるうちにたまにいい声ですね、とかイケボですねと言われるようになった普段からの意識もあるけど
0066選曲してください
垢版 |
2019/08/03(土) 18:39:47.05ID:HTAWtsZz
男で女性の声出す人いるけどあれがミックスなの?
0067選曲してください
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:17.51ID:PFWrfdz/
女声はミックスの発声バランスを極端に変えたもの
男声ミックスが出来れば女声が出せるわけではないが
女声の完成度が高い人は男声もイケボになってる
なので男声捨てて女声だけ目指してもキモ裏声からは抜け出せない
0068選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 00:04:30.10ID:lZYa7Cne
自分は女声はやれるけど
男声でもミックスはできてない
多分方向性が違う
0069選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 00:45:47.25ID:FWsvB/yN
>>67
詳しくどうもです
自分の場合女性の会話のような自然な話声は無理なのですが
歌声のほうは自然に出すことができます
それって単にキーが高いだけなのか裏声なのかミックスなのかすらわかりません
男声で歌っていても自分の中で声質の変わる転換ポイントみたいなのはわかるんですけどそれがミックスなのかどうか
0070選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 00:46:45.36ID:sdT/p2Qs
俺ももののけ姫みたいな声では歌えるけど、普通に歌うと全部地声になるわ
0071選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 02:49:19.33ID:bILwiST9
>>68
それは歌声になってないか本当の女声になってない
話声用の女声はまた発声が違うので

>>69
男声でも女声でも話声と歌声では発声が違う
ちなみに声優のアニメ声は比較的歌声に近い
上の人もそうだが本当に女声が出来てるかは他人に判定してもらった方がいい
出来てるつもりでキモ裏声だったりほぼ男声のままだったりするので
0072選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 03:30:05.79ID:aiLHBQpe
ミックス自体は裏声感覚で出さないとどうしようもないよ
0073選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 03:35:12.94ID:lZYa7Cne
女声は格付けとしてはC+だったから
出来てるとは言えないけど
自分ではミドルまでは地声感覚で
ヘッドからは裏声感覚なり
でもある範囲で換声すると差が少ない
0075選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 04:23:37.23ID:QL5ggnTF
>>74
地声寄りのミックスだと思う
でもサビは一瞬裏声にも聞こえるし判断が難しい
0076選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 04:37:53.49ID:aiLHBQpe
>>74
メロはハイラリ喉絞め小声地声
サビ低音はハイラリ喉絞め小声裏声
サビの最高音付近だけはハイラリスーパーヘッドっぽい

よくそこへ辿り着けた
と言いたいところだけど最高音hiAでは地声の恩恵を受けてる可能性がある
似た音色のままhiC以上も出せればその感覚からミックスに掘り下げてくことはできそう

問題はそのバランスをとってる状態からどうやってハイラリを除くか
0078選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 10:07:35.79ID:aiLHBQpe
ああキー上がってたか
でもとりあえずはhiC以上を聴いてみないとだな
0079選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 10:15:46.31ID:aiLHBQpe
>>77
女声(ハイラリ裏声)かな
でも最高音で裏返ってるから地声依存なところもあるかも
ここから>>74みたいに起声を強められればいいけどなかなかそこに至らないのが女声の問題点
0080選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 10:17:10.40ID:aiLHBQpe
判定スレじゃないし気紛れでしか答えないから他の人は以下そのつもりで
0083選曲してください
垢版 |
2019/08/04(日) 14:09:55.86ID:VUMy3Zzz
そういえば判定スレおちちゃったなー
見てておもろかったけど
0084選曲してください
垢版 |
2019/08/05(月) 22:17:27.56ID:xTypX1Kc
ミックス全く出せずに1年半、今日完全に入口が分かったかもしれない
ミックスボイスとは、ヘッドボイスと地声が繋がれば出来てるって事で良いの?
ヘッドボイスの喉の形で地声を出せば、音色もあんまり違和感なく初めて繋がったんだが
もちろんヘッドボイスベースなので金属的な成分がまだ多いけど
0085選曲してください
垢版 |
2019/08/05(月) 23:21:02.41ID:GFjtklBq
>>84
ミックスの定義は人によってまちまちだけどカラオケ板だとチェスト ミドル ヘッドが繋がってる状態をミックスっていう人が多いね
0087選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:01:11.69ID:mvzwXbSu
余談
ハイラリや喉締め=悪みたいな風潮は間違ってると思う
俺も>>74みたいな喉締めタイプのミックスだから治せと言われて治るものでもないしミックスを出すうえで必須
ハイラリでも度合いがあるしそこを理解してコメントしないとお互いにとって良くない
0089選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:37:58.41ID:mvzwXbSu
上達なんて話誰もしてないんだが…
別に妨げになるとは思わないし間違った知識は良くないよって教えてあげただけ
論点からしてずれてる
0090選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:43:25.41ID:Xi+rgTTy
>>87
確かに勘違いしている人多いよね
悪と決めつけてる時点でそこからは伸びしろは期待できない
ミックスの出し方なんか千差万別なんだし
0091選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:45:06.14ID:VSJ9ZeVh
間違ってるって何が?ww
詰まる仕組みを理解してないだけでしょ
まあ好きにしたら
0092選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:48:31.75ID:mvzwXbSu
>>91
その間違いすら気づかない時点で俺と対等に議論はできないよ
0093選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:50:34.87ID:VSJ9ZeVh
はいはいどうぞ現状維持してなさい
ハイラリと喉閉めも切り離せない時点で高が知れてる
0094選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 02:53:12.92ID:Xi+rgTTy
このスレはいろんな意見があって面白いね
>>93さんもっと頑張って反論してください
もっと意見を聞きたいですw
0095選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:01:17.85ID:VSJ9ZeVh
自演臭くて笑う
「俺>>74みたいな発声なんだけどハイラリは必要悪だからしょうがないよね」って意見しか言ってないが
何がしたいのかよくわからん
>>74みたいな発声なんだすごーいとでも言ってほしいのかな?
まあお好きにどうぞ
0096選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:09:30.59ID:IOpW3x7o
横から失礼
別に>>87はおかしいこと言ってないと思うけどなー
反論できずに挙句に自演を疑うとは失笑もんだぞ
0097選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:11:50.30ID:VSJ9ZeVh
だから臭いんだよww
なんで俺が都合よく教えてあげなきゃいけないんだよ
まあ自分で言ってる通りそのままでいればいいんじゃないの
0098選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:14:49.29ID:IOpW3x7o
>>97
わからないならわからないと言えば良いのでは?
なぜ最初に絡んできたのか疑問ですな
喧嘩を売る相手を間違えたとか
0099選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:16:40.91ID:VSJ9ZeVh
あー急に分からなくなったわぁww
桶板にときどきいるんだよなぁ
他人と同じ発声だけど上達できないのは仕方ないよねって語り出すタイプww
0100選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:21:45.61ID:IOpW3x7o
現実逃避で独り言ですか
これは関わってはいけないタイプですな
私は当事者ではないのでこれで失礼
みなさんもスルーを推奨します
0101選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 03:30:15.62ID:VSJ9ZeVh
>>74と同じ発声だって言いたいだけだろ
もういいよそういうワナビなだけで上達しようとしない奴は
0104選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:43.71ID:eIpC/PDI
フレディマーキュリーってミックスボイス使ってる?
まったく地声突き通してるように聞こえる
0105選曲してください
垢版 |
2019/08/06(火) 23:46:03.28ID:YTJU16/E
かといって表声でもないような…話し声そのままの歌手っていないような気も
0107選曲してください
垢版 |
2019/08/07(水) 07:10:40.19ID:bC+MmCa6
ミックスジュースのんだらできた
0108選曲してください
垢版 |
2019/08/07(水) 21:26:38.36ID:aElMiAU/
ミックスナッツ食べるでも大丈夫みたい
0109選曲してください
垢版 |
2019/08/10(土) 00:43:10.16ID:oIDWEy/b
やっとミドル出るようになったわ
ヘッドボイスを振り返る作業を繰り返すが吉だなマジで
0110選曲してください
垢版 |
2019/08/10(土) 21:55:24.69ID:+xliSGn8
ミックスボイス覚えるといろんな声出せるようにならない?天然っぽい声とかグリーンみたいな声とか女声とか
0111選曲してください
垢版 |
2019/08/10(土) 21:57:44.78ID:P91zPW34
>>110
女性曲はもちろん可能性が無限大に広がります
アプローチの仕方を模索してみてください
0112選曲してください
垢版 |
2019/08/10(土) 22:24:25.16ID:+xliSGn8
基本の響きあるミックスボイスが一番難しいですね。地声や裏声を加えた方がそれっぽく聞こえますがずっと中間の声質維持しながら歌うのが一番難しいです。それとひたすら中間の声質を維持するミックスボイスは中性的な声になると思います
0113選曲してください
垢版 |
2019/08/10(土) 22:36:03.29ID:+xliSGn8
あくまで最近自分がこれじゃないかと思う声の出し方ですけど
0115選曲してください
垢版 |
2019/08/11(日) 11:37:08.81ID:uYFdJRIX
ファルセットにしたってヘッドにしたってミックスをベースにしないと音域はたいして広がらない
0116選曲してください
垢版 |
2019/08/11(日) 12:04:20.44ID:PWwloxJO
ミックスの基本音域は地声と裏声を足した程度
ミックスになったからと言って全体の音域はそこまで伸びない
元々喉声の場合は悪い発声で出してた低音が削れてむしろ音域自体は減る
それ以上の極端な音域はまた別の発声が必要
0117選曲してください
垢版 |
2019/08/11(日) 12:07:10.90ID:PWwloxJO
>>110
ミックスでも自在にバランスを変えられるような発声が出来れば様々な声が出せるのはその通り
女声もミックスのバランスを極端に崩したものだ
男声とは表裏一体な所があるので女声をやるには男声でも高レベルの発声が出来てないとキモ声にしかならない
0118選曲してください
垢版 |
2019/08/11(日) 12:13:52.90ID:uYFdJRIX
>>115
追記

ちなみにこれが出来ると女声はもちろん女性曲も普通に歌えるようになる
ただし、長期的な努力と様々なアプローチの仕方を覚える必要がある

ソースは俺

あとはだいたい>>117の言う通り
0119選曲してください
垢版 |
2019/08/11(日) 12:39:22.08ID:PWwloxJO
喉の制御は苦労して獲得した人の方が自在になる
天然みたいな才能と感覚だけで何となくできた人だと半自動なのでムラがあり制御も不完全
なのであまり声を大きく変えられないし日によって調子が極端に変わる
0121選曲してください
垢版 |
2019/08/12(月) 06:55:17.38ID:slzJZqjC
天然の人は低音あまり出ない人が多いのでそういう意味では不幸かもしれませんね。私は低音がしっかり出てなおかつ高音も力強い方が好きですね
0122選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 04:25:23.53ID:/TDXJ4je
男だけど一緒にカラオケ行く奴が天然ばっかで辛い
一番音域狭い奴でもhiCくらい当たり前に出すし他の奴はhiE当たり前に出してくるわ
0123選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 04:42:06.94ID:rAnUOU70
素質のある人ばっかですげーな、自分は逆に友達みんな非天然で歌ヘタだったから歌ヘタでも天然な自分はいっつもうまいうまいって言われてたわw
0124選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 04:52:38.78ID:/TDXJ4je
裏声凄いねとかよくわからん褒め方しかされないな
天然の奴は裏声出しにくいっぽい
0125選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 05:00:58.72ID:rAnUOU70
>>124
自分も裏声はかなり苦手でした、なんでもかんでも原キーで歌えればすごい!と思う原キー厨でしたwそして今も頑なに原キー厨です…絶対に他人に強要はしませんがw
0126選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 06:14:10.80ID:aVRGR4k7
そもそも普通のリスナーはそこまで高音求めてないからね。高音厨はカラオケ行っても高音曲しか入れないから選曲ですぐ分かる。hiCがどうとか言ってるけど高音に挑戦するのはせいぜい5曲に1曲くらいに留めて歌いやすいキーで練習したほうがいいぞ
0127選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 10:01:26.13ID:r8hK8hIN
>>124
地声で歌い続けて高音が伸びるタイプの天然は基本裏声が出せない
高音で全く裏返る事が無く張った声を出すので薄くもならない
その点非天然は話声のまま歌うのでmid2E辺りで漏れなく裏返る
ちなみに天然でも話声なら大抵裏返るがその声では歌えない
0128選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 10:27:55.15ID:aVRGR4k7
努力すれば張った声も裏返す事も出来るようになるから努力しようぜ
0129選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 10:32:11.24ID:Yhd++YFB
hiEを裏声なしで当たり前に出すってどういうことやねん
0130選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:44.29ID:r8hK8hIN
裏声が苦手な天然は裏声自体を高音での逃げと言う人も多いからな
プロの高音フェイクを何故地声のまま行かないと言うくらいだ
なので地声で足りてる音域をあえて裏声で歌う考えが無く
結果わざわざ裏声を練習して出す必要性どころか裏声は歌に使うものではないとすら言う
0131選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 10:56:10.08ID:/TDXJ4je
>>129
俺らがhiAひねり出すような感覚でアクエリオンとか歌いきっちゃうのよ
男性曲の裏声のとこも裏返さずに地声を裏声っぽく出しましたみたいな感じの声で出すし喉の設計から違うとしか思えん
0133選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 11:11:22.38ID:r8hK8hIN
同じ人間なので喉の構造自体は全く同じ
声変わりでは声帯が2倍近くまで大きく成長する
その結果喉を開く筋肉が弛み喉が勝手に絞まるようになる
すると伸展は阻害され換声点が現れ、粘膜も張られなくなるので響く声も出せなくなる

一般的な天然のは声変わりによる声帯の成長が少なく声変わり前の発声を維持し易い状態にある
これが天然にチビが多い理由
さらに天然になるには若い頃にカラオケやバイト等で大声を出していた経験も必要
なので引き篭もって全く声を上げない人は例えチビでも非天然になってしまう
逆に長身でも若い頃にしっかり発声していれば天然になれる
ガタイの良い体育会系に天然が多いのはこれが理由
0134選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:24.27ID:Icja99hJ
ミックスボイスってただの低音ヘッドボイスでしょ?

それなのにややこしい名前つけて、なんか難しいテクニックみたいに扱ってる奴らは何なの?
0135選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 11:27:40.63ID:OqSjKmQq
>>134
ヘッドとチェストは響かせる場所違うのでつながらない
それを無理やりつなぐテクがミックス
なお小さい話声だとそもそも響き作らないのでチェストとかヘッドとか関係ないからな
マイク口ぎりぎりに当てて小声で歌ってるひとはそれそもそも違うから
0136選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 11:29:07.37ID:r8hK8hIN
ヘッドボイスは裏声筋肉主体だがミドルボイスは地声筋肉主体
これらの筋肉をバランス良く融合させて発声するのがミックスボイスだ

オケ板に多いヘッドボイス下ろしは全域が裏声筋肉主体になるので
高音こそマシなだけで喉絞め裏声もしくは地声感スカスカな声にしかならない
もしくはミドル主体で高音が連発できないもしくは急に声が薄くなる
下から上まで完全ミックスな人は滅多に居ない
0137選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 12:03:00.38ID:jzjvunoA
裏声はむしろ低音の方が得意
0139選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:29.95ID:fzVyIVvO
非天然がミックス出せるようになってもそれはミックス出せる非天然にしかならないから天然にはならんやろ
0140選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 12:45:59.32ID:aVRGR4k7
ないよ。あと天然とか非天然とかいうのはその人の受け答えによるものしか推測出来ない。後天的に習得した人は練習によって発見した声の出し方を使う。元から出来た人はただなんとなく声出してる。その違い。
0141選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 12:52:49.82ID:r8hK8hIN
非天然から天然並になる事が極希だが確実にある
その場合は苦労して習得しているので天然より出来る事が多く安定性が高い

非天然から上達するにはまず自分の狭い常識を捨てる事
例えば地声は話声とチェストとミックスのチェスト域では全部発声が違う
少なくても非天然はこれらが全て同一だと考えている時点で先が無い

あと歌が上手いからと天然に習うのもアウト
天然は天然の常識で教えるので非天然の根本的な問題を解決出来ずに結果何も上達せず終わる
場合によってはむしろ逆効果で発声が悪化する事すらありうる
0142選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 12:53:43.81ID:Z7GfX9i7
そもそもチェストの話が出る事自体意味が分からない
今時チェストで歌うプロなんぞ居ないだろ
低音域すらチェストじゃないんだから
0143選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 13:00:15.81ID:r8hK8hIN
チェストってのは飽くまで地声発声の基本だからな
非天然ってのはこのチェストすら出来てないのが大問題
話声=チェストって考えが間違えでこの話声をベースに歌ってる限り上達は無し
実際非天然はほぼ音域が伸びず少しサボればほんの僅かに延びた音域すら落ちる
これにも明確な理由がある
0144選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 13:14:24.85ID:OqSjKmQq
>>142
ヘッドやミックスで歌うようになっても
チェストが発声の基本なのは変わらない
逆にミドルとかは発声習った事ない素人の言葉遊びだろう
0146選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:29.32ID:Yhd++YFB
ミックスはミックスで歌わんと低音から高音までの声色が統一されないってこと?
0147選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 13:38:13.51ID:r8hK8hIN
一度ミックスになったら故意に調整しない限り歌う時は全てミックスがベースになるので
その中で音域や曲調に合わせて発声を調整する
いくらミックスでも最低音から最高音まで全く同じ声質で出すのは難しいので
基本はサビの高音部分に合わせて他を調整する事になる
曲によってはメロでチェスト気味に力強くサビはヘッドで軽やかにってのもあるが
0148選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 13:58:43.04ID:iEML8nWl
全部地声系の天然は歌以前にそもそも人間としての体力がおかしい人が多い気がする
0150選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 14:11:41.47ID:r8hK8hIN
>>148
非天然からはよく体力云々の話も出てくるがこれも間違った発声によるもの
高音を出すには声帯を引き伸ばす筋肉を使うわけだが
喉を開けてないとこの引き伸ばしが阻害され無駄に力を使う事になる
高音を連発すると疲れて出なくなるのはこれが原因で
この伸ばす力が足りない事を体力不足だと勘違いすしている
実際伸ばす力はそこそこでよく、それを阻害する部分を開く力の方が必要になる
0151選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 15:38:39.56ID:DRfnF8bv
裏声を落して低音を出すからチェストなんて必要ないとか言う奴がちらほらいるよなw
こういう奴は何もわかってない。というか、経験してない。

裏声主体で歌うのはいいが、低音がカスカスでまともな声が出ないことにぶち当たる。
チェストを練習すると、それらがウソみたいに解消する。裏声主体で歌っているからこそ
その効果がありありと出てくる。
0152選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 15:52:35.71ID:r8hK8hIN
ヘッド下げ言う人は大抵チェストが話声になってるからそもそも混ぜられない
だから裏声側だけで全て補ってしまおうという結論になる

よく地声と裏声を混ぜると言うが実際に出来るようになるとその感覚が正に混ざる事だと分かる
厳密には2つの声を混ぜるのではなく地声用と裏声用の筋肉を同時に使う事なんだが

ちなみに非天然の地声と裏声は喉を絞めると地声で緩めると裏声なので
徐々に切り替える事は出来ても混ぜるなんて事は理論上不可能だ
YUBAメソッドなんかで地声と裏声を接続はできても一向に混ざらない理由がここにある
0153選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 15:56:50.47ID:aVRGR4k7
非天然がミックスを覚えたからと言って即座に換声点が無くなるわけではなくて依然として今までの長年の発声の癖は残ってるので低音だろうが高音だろうが練習は必要。

そして発声レベルが上がっていくと優しいミックスのみで歌う事も出来るようになるし音圧を上げる事も出来るし声を鋭くする事も出来るし声質に関してはなんでも出来るようになる。

特に高音は出せても上手いというより凄いという感想になってくるのでそれは人とカラオケ行くようにして反応を見て行く事になる。

低音はまだしも高音自慢大会になると普通に歌いたい人達は居心地の悪さを感じる物である。なので人とカラオケに行く時は人種を選ぶか配慮は必要である
0154選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 20:33:32.80ID:aVRGR4k7
発声が全く同じでも持ってる楽器が人によって違うから同一の声にはならない。似てる声にはなるけど。だからあえて喉に負担のある発声で個性を出してる歌手もいると思う
0155選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 21:16:02.79ID:aVRGR4k7
パワー系で売っていきたいなら喉の故障は避けられないぞ。だからボイストレーナーは負担の少ない発声を教える。パワーを売りにしてる歌手の多くは故障するし普段の喋り声を聞けばどれだけ負担かかってる発声してるか分かる
0156選曲してください
垢版 |
2019/08/14(水) 22:18:28.03ID:aVRGR4k7
抜けの良い声出せる人もいるから裏声練習も必要な気がしてきたおw
0157選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 09:15:51.86ID:Q7yGCvSa
ミックスボイスって繋げ方の話だから、地声裏声とかの発声法とは違うだろ
ちなみにミドルボイスは、地声を変化させたやつと裏声を変化させたやつの両方を、同じ呼び方してるだけで2種類ある
0158選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 09:28:08.25ID:eo/K1gy0
ミドルボイスに限らずどんな音域でも1種類ではないお
0159選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 10:07:02.25ID:Ntw1so/t
ミドルボイスは地声の延長で出すタイプとヘッドの低いところをそう呼んでるだけの人がいるからちょくちょく噛み合わなくなる
ミドルでhiDとか話してる人見るとん?ってなる
0160選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 10:19:15.91ID:ZvddJEDl
ミドルは地声優先でヘッドは裏声優先
とは言っても結局バランスの問題だけなので要素としてはどちらも混在している
ヘッドが出来ない人のミドルは硬いもののミドルとしてはそれなりだが
ミドルの出来ない人のヘッドは閉鎖強めなただの裏声だ
両方しっかり出来てれば自然とミックスになる
0161選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:50.97ID:eo/K1gy0
裏声そのものは低くなればなるほど声量が出せなくなる。地声そのものは高くなればなるほど声量が出せなくなる。だから完璧なミックスを目指すなら地声に偏ってても裏声に偏ってても弱い部分は出てしまうぞ
0162選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:11.43ID:Q7yGCvSa
>>160
裏声を地声っぽくした発声はヘッドボイスと呼ぶべきなんやな
つまり男性のHiC以上は殆どヘッドって事や
0163ノンジャンル
垢版 |
2019/08/15(木) 17:04:15.70ID:sFWTPhQW
俺、バクナンのfishは歌えるのにクリスマスソングは歌えない、、
0164選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 17:35:33.00ID:VurLuQM9
>>163
低いところが出ないのか?
0165選曲してください
垢版 |
2019/08/15(木) 22:15:37.62ID:TEKLwdlG
GLAYのhoweverだと出せるんだけど他の曲になるとその音が出せない何故だ、もちろんヘッド感覚じゃない
0167選曲してください
垢版 |
2019/08/19(月) 19:53:18.71ID:ljXJDWED
昨日のカラオケバトルでピコ太郎の人が同じ事務所の後輩の歌で
ミックスボイスじゃなくて地声で歌ってるとかコメント
してたけどまるでミックスが逃げみたいな言い方だった。。。
0168選曲してください
垢版 |
2019/08/19(月) 20:57:47.66ID:fi2diaxT
地声で歌うことの方が逃げなのにな
0169選曲してください
垢版 |
2019/08/19(月) 21:04:11.32ID:kkV+W4AZ
hiDとかの高さになっても個性残せる歌手は凄い
0170選曲してください
垢版 |
2019/08/19(月) 21:14:51.58ID:QDaFta/f
松崎しげるのミドルが一番凄い
小野正利とかヘロヘロでクソだな
0171ノンジャンル
垢版 |
2019/08/20(火) 18:20:55.35ID:kdZ8EyBv
>>167
あいつのコメント毎回滑ってる
0172選曲してください
垢版 |
2019/08/20(火) 18:53:46.60ID:gRHiX9to
天然のミックスボイスは裏声なんです
裏声を地声風にしてるだけ
だからロングトーンの途中から地声成分抜いて
ファルセット風にすることも可能
0173ノンジャンル
垢版 |
2019/08/21(水) 03:48:18.01ID:b26qKx9Z
>>164
低いところは出る サビが続かない
0174選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 22:06:35.84ID:MDjsJoL2
裏声を響かせてミックスボイスにって手法を
何ヶ月も練習してきたけど全く地声ぽくならない おかま声が限界
そこで思い切って張り上げ声に裏声成分をちょこっと足す意識で歌ったら高音が出せた
ただ喉がすごい負担かかってむせやすい

間違ってるのかな
0175選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 22:08:16.42ID:E0LgLTEU
それをあんま張り上げずに出せたらミドルボイスになるよ
そっからスタートするとヘッドに繋ぐのにクソ苦労するけど
0176選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 22:13:50.68ID:BmtLLdRE
>>18
それで満足できないからミックスボイスとか言ってんだろうが
それで良いならずっとオク下やってろよ
0177選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 22:36:22.15ID:I0RFNzpf
そこまでいうなら裏声でいいじゃん
才能がないんだよ
考えてすぎておかま声にしかならないんだから
できる人は元からできるし
プロでも裏声多様してる
逆に言うと無理なんだよ
一番ダメなのはキモイ声で歌うこと
0178選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 22:57:12.35ID:xh1vKgvV
>>174
体験談だけど、自分が楽に出せる発声のアーティストを探すのがいいよ
見つけたら聴き込んで真似をする、それが一番成長するよ
0179選曲してください
垢版 |
2019/08/22(木) 23:44:05.78ID:I0RFNzpf
それは天才型の方法
だって自分の声がきもいのもわからないのに聞いても無駄でしょ
正しい発声での声質と比較ならわかるまけど

とりあえずキモイ声とバイバイするのがさき
0181選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:51.06ID:9Eo+X1PX
裏声おかま声から抜け出せない人は地声の発声を間違えている
普段が喉を絞める事で閉鎖して話声を出すので歌う時も同様に絞めると
裏声が絞まってキモ声になるのは当然だ
話声のまま地声を出してる限りはその先に進む事はできない
0182選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 16:41:16.79ID:7Sg4SPej
>>180
ミックスボイスにエッジボイスがどう関係あるのかがわからない。
裏声にエッジボイスをミックスさせると地声っぽいミックスボイスになるのかな?
0183選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 16:50:10.49ID:DCGp73EK
地声感覚で歌ってるなら出来てないと言っていい
0184ノンジャンル
垢版 |
2019/08/23(金) 21:41:47.79ID:WnKK0T/b
車暖気ち
0185選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 23:08:46.36ID:yJ6vxray
サモエドて人のブログ見てるけどあの人のチェスト練習?の音源ムズすぎないか?
あんなバリバリした低音出せないんだが
サモエドさんが元々声帯大きめらしいてのもあるとは思ってけど

結局ただしい地声てなんだよ…前下てなんだよ…
0186選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 23:41:05.20ID:wtSY1f81
難しく考えすぎやろ
どりゃあああああって叫んだ時の声が地声や
0187選曲してください
垢版 |
2019/08/23(金) 23:46:18.90ID:8Xob4VAT
アウトレイジのセリフの物まねやってみなよ V シネマ役者はチェスト強い奴等多い
0190選曲してください
垢版 |
2019/08/24(土) 00:37:08.54ID:rmHHraR4
>>189
悟空よりセル(1990年代の方)になるように頑張れ ぶるああってやつよ
0191選曲してください
垢版 |
2019/08/24(土) 00:48:54.57ID:VwDbtfz6
>>189
それは野沢雅子
0192選曲してください
垢版 |
2019/08/24(土) 04:48:32.27ID:n16WM9yc
>>187
これが全然出来ない
0193選曲してください
垢版 |
2019/08/24(土) 23:36:13.72ID:Nm2DhZW0
>>185
どのことか知らんけどバリバリは仮声帯ガラガラ鳴らせばいい
ただ初めての奴はちょっと喉痛い思いするが数日で慣れる
癖になると普通に歌いたいのに邪魔するようになってくる
0194選曲してください
垢版 |
2019/08/25(日) 11:03:57.46ID:03Py9m6n
>>188
本人の言う素人の真似なら大体できる器用貧乏ってのは素人レベルでしか動かせてないってことだからな
寄せて歌ったり台詞の真似が痛々く感じるのは大体この辺が原因
0195選曲してください
垢版 |
2019/08/25(日) 12:21:23.12ID:XLcduPo0
最近急にサモエドの話題が増えたな
何を狙っての事か分からんが
天然を除きこの人の言ってる事がそれなりに理解出来なければ発声は全然出来てないと考えた方がいい
このどこを引く的な事が出来ないとその先上達は全く見込めない
0196選曲してください
垢版 |
2019/08/25(日) 19:14:04.45ID:6UxVvTnl
声帯の引きは理屈でやってるボイストレーナーなら説明されるだろうな
つべのトレーナーだと元々声が高めとかめちゃくちゃやって上手くなったのが多いからノータッチかも
0197選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 03:06:01.39ID:phq3jYlA
皆文章で語る語るw
声を一本化する道のりは多少の才能があっておそらく4〜5年
正しいトレーニングを行って、正しい知識を持っていたらもっと短縮出来るかもだけど。
光る何かを掴んだと思ったら石ころだったなんて事は日常茶飯時
正しいアプローチでも喉の筋肉が育っていなかったり、コントロールが未熟だったりで迷宮にはまる事もあるし
とにかく音源を上げて聴いてもらうのは一番効率的だと思うよ
0198選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 03:16:41.33ID:phq3jYlA
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930595.mp3.html

new world ラルク

俺はこつこつ6年くらい練習して声区融合した
低いとこから高いとこまで全部裏声
共鳴と喉の開きで地声っぽくしてる
結局、音感とリズム感が無かったから歌い手は断念したけどね
ミックス習得してからは普段の話し声もミックスになって声を誉められる事は多くなったから払った時間に後悔はないけ
0200選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 03:51:44.73ID:HoUt0AZ1
これ裏声なのか
共鳴と喉の開きってどんな感じで出してんの?
0201選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 07:05:24.43ID:l5AyHd2b
サビでは裏声感感じるけど一般カラオケなら充分だね
0204選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:27:53.82ID:0m5Dt7Ol
>>198
前下がやはり脆弱で高音域はほぼ裏声ですね
というより全体的に四方向の引きがかなり弱い

独学者としてカラオケの素人としては十分ではありますけどやはり方向性が甘いといわざるを得ません
0205選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:27:54.09ID:0m5Dt7Ol
>>198
前下がやはり脆弱で高音域はほぼ裏声ですね
というより全体的に四方向の引きがかなり弱い

独学者としてカラオケの素人としては十分ではありますけどやはり方向性が甘いといわざるを得ません
0206選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:35:59.71ID:rrAn+Ohn
前下とか言ってたら一生まともなミックスにならないけどね
0207選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:46:00.57ID:uW6VE/dx
>>198
俺もこれ微妙だも思うけどなあ…裏声にしか聞こえないし
これが地声に聞こえる人はやばいと思うよ
0208選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:52:52.78ID:9urzbD5U
サビはややズコー感あるけど、低音かっこいい
裏声なのにこんな声になるの?非天然だから知りたい
0209選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:54:22.80ID:zJUkV+x6
裏声でこういう音域歌おうとすると強制的にミドルになるからこういうヘッド方向の発声になる人ガチで憧れる
0210選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 21:58:08.60ID:ty85ifvj
サモエドみたいなこと言ってる奴いて草
0211選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 22:28:41.71ID:QgYkmP2e
>>205
後、これは所謂声区融合ではないです
どちらかというと裏声を無理くり繋げたものですね
ただこれはプロでもありがちなので音色が嫌いではないのならそのままも問題ないです

本当に一本化を成し遂げたいのならどこかでレッスン受けた方がいいかもしれません
何度もいうようにカラオケレベルなら絶賛されるでしょうから好みの問題ですしね

独学で追求するのは人生が足りなくなるでしょうし
0212選曲してください
垢版 |
2019/08/26(月) 22:31:00.16ID:sJ0Z4KNJ
前下、後ろ下のヒキを体が覚えたら歌が間違いなくレベルアップするけどな。
0213選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 00:07:13.80ID:EyXwcSRw
裏声は裏声
高音でない人の誤魔化し
0215選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 00:29:28.16ID:EyXwcSRw
サモエドって誰議論させろよよんで来いその裏声野郎
あと一気に出てくると自演ばればれ頭も悪いのか
0216198
垢版 |
2019/08/27(火) 00:46:17.51ID:iqOUD4h+
なんか覗いてみたら色々な人に聴いてもらえたようで、お恥ずかしいね

一応、質問を返すと
必要な筋肉以外は脱力してるよ
共鳴は鼻腔共鳴だね、そのままじゃ歌に使えないファルセットを鼻腔で倍音にしてる

俺が一番参考になったのはイニシャルがDの先生の鼻腔共鳴メソッドなんだ
実際のレッスンも受けたよ
あとは、湯葉とかね

まあ、歌は本人の感覚が全てだからね
俺は腹式で声帯に送り込んだ呼気が顔面や頭頂部、後頭部にダイレクトに響いた時に全部が繋がったんだよね
声を出す事はこんなに気持ちが良いのかって震えた、日本語マジファックだって思ったw

それでも声区融合してないってなら、まだ頑張りがいがあるね
完全に融合したらイっちゃうかもな

まあ、そんなわけで聴いてくれた人ありがとう!
0217選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 00:52:39.24ID:EyXwcSRw
理屈ぽいなあ俺は聞いてないグレイとラルクは悪い癖つくし一々裏声面倒
普通に聞きながら歌うと似たような声当てるでしょ勝手に
もう研究でもしてるみたい
0218選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 00:55:56.69ID:RV8Rp/fk
カラオケで一曲通して裏声で歌うのはありですか無しですかっていう質問はどこのスレで聞けば良いですか?
0219選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:02:50.23ID:EyXwcSRw
なんの意味があるの合唱団ですか
0220選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:17:09.51ID:sF3J/n1j
高い声が全然出ないからいっそ全部裏声とかどうかなと
0221選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:29:40.39ID:EyXwcSRw
なるほど一般的にはそれでいいよ
ここの発声マニアみたいにヒョロヒョロおかま声は聞き苦しい
裏声使おうがうまいと周りの人の評価いいよ
高音でようがヒョロヒョロおかま声は即キモイ扱い
ここみたいに発声こだわって病んでる人はミックスボイスヘッドとかうるさいけど
0222選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:35:58.79ID:EyXwcSRw
181選曲してください2019/08/23(金) 14:29:51.06ID:9Eo+X1PX
裏声おかま声から抜け出せない人は地声の発声を間違えている
普段が喉を絞める事で閉鎖して話声を出すので歌う時も同様に絞めると
裏声が絞まってキモ声になるのは当然だ
話声のまま地声を出してる限りはその先に進む事はできない

まんまトムじゃんあれやっぱ裏声かー
おいトム地声でうたってみろよヒョロヒョロおかま声
0223選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:41:06.71ID:EyXwcSRw
こいつがサモエド?
理屈ぽいけどいいこと言うじゃん
まんま俺が指摘してる事
おいトムやっぱ地声から腐ってるって
0224選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 01:58:29.58ID:VDWUmxgc
みんな>>198を上から批評するのに、だれも音源上げないの笑えるw口だけやん
0225選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 02:01:53.41ID:poHwKPgU
>>222
>>223
自分の過去レス引っ張ってきて何自演してんの?
つーかサモエドが何かすらわかってないお前がなんでそのレスをサモエドだと思ったの?
もしかしてお前サモエド?
0226選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 02:42:56.46ID:EyXwcSRw
はあ話の流れみてたらなんとなくわかるだろバイキンマン爆笑
でこいつ誰か知らないんだろ

反論できないから自演だの女だの大西だのサモエドだの
ジャイアンくやしいの??
頭も悪い
0228選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 03:24:08.96ID:EyXwcSRw
アスペかよバイキンマン
このスレのどいつか聞いたんだよヒョロヒョロおかま声バーか爆笑
サモエドが何者かなんか興味ねーよジャイアン声
0229選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 08:33:30.71ID:orXBz0E4
全然流れ見てないけど
ジャイアンとかバイキンマンとか
小学生か何かかな?
0230選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 08:40:41.19ID:LAPPh5z6
バイキンマンといえば今は主婦の話題
ワイドショーでやってますね
0231選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 10:39:44.33ID:sHxITF8c
>>215
サモエドは裏声野郎じゃねえよ馬鹿野郎
0232選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 10:41:34.17ID:sHxITF8c
いいか?てめえらなんども言うぞ?
サモエド先生は声は魅力ないけど発声は最強だから🤪
0233選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 11:40:59.12ID:iXthr4Kk
サモエド先生は修行僧をやり抜くために歌を楽しむ心を捨ててたんだな、とゴーゴーファイブの回を見て思った
0234選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:57.46ID:poHwKPgU
>>228
なんでサモエドが5chに書き込んでる前提で話してんの?
ブーメラン刺さってんぞアスペくん
0235選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 12:27:25.59ID:sASBVSGB
急にサモエドのヘイトが上がったと思ったら某動画トレーナー批判が火種なのな
これはその関係者が叩きだしたわけか
0238選曲してください
垢版 |
2019/08/27(火) 20:55:13.15ID:q6cyIzOQ
>>198
おれそっくりでわろたw
でも目指してるのはここじゃないはずだお前も
0239選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 01:38:14.07ID:QPNg5YR7
>>234
サモエドは普通に書き込んでる
0240選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 01:40:13.53ID:QPNg5YR7
サモエドが最近話題になってるのは俺が触れ回ったからだよ
サモエドについて語るスレ立てたりとかその辺のスレで最初にサモエドの名前だしてるの全部俺
お前らもっとサモエドについて語れよ
0241198
垢版 |
2019/08/28(水) 01:48:28.97ID:KcHe2L2S
まだ聴いてくれるヒトがいるとは、アプリ更新して通知音鳴ったからすげえびびったわ

>>237 裏声だよ、もっと厳密に言うと裏声発声の声帯(チェストと違って薄く伸ばした状態)の使い方で、鼻腔共鳴で芯を加えてる

>>238
まあね。本当はもっと艶のある太い響きの高音が欲しかったけどね。
そりゃ、地声を無理矢理引っ張ってた頃に比べたら上達はしたけど、越えられない壁はあるからなあ

声帯は楽器だからさ、才能ガチャでいきなりSSR名器と最適化されたOSをゲットする人もいれば、ノーマル楽器にしょぼいOSを余儀なくされる人もいる

ただ、努力した、夢中で取り組んだっていうささやかなプライドは人生の糧になる事は間違いないけどね

ひさびさになんか歌ってこようかな
深夜ヒトカラ、楽しいよね
0242198
垢版 |
2019/08/28(水) 08:06:15.67ID:KcHe2L2S
結局二時間半もだらだら歌ってしまった。まあ、良いストレス発散にはなったけど。
で、一応研究スレに書き込んでるので、ミックスわかんねえって人の一助にでもなればと思って、ちょっと実験的な事してみたよ

ラスティネイルなんだけど
まずaサビは俺が一番楽に出せるアタック感の無い、ファルセット成分多目のミックス
bサビは声帯閉鎖強めの地声成分多目(のつもり)のミックス
cメロはファルセットから始まって徐々にミックスになっていく(途中でむせて無言時間有り)
で、ラスサビはまたヘッドというか、ファルセット成分多目の楽なミックス

まああまり参考にならんかもだが一応上げとくね

https://dotup.org/uploda/dotup.org1931913.mp3.html
0243選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 08:09:22.06ID:fO1vh2B/
hydeのミックスってどうなってるんだ?地声にしか聞こえんしイケボだし
0246選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 10:25:56.45ID:yTVO+Ngd
声帯が名器だったとしてもそれを使う人間が使いこなせないと
結果的にダメ発声になるのは楽器と全く同じだからな

大抵の場合は声帯を使いこなせていないのにダメ声帯呼ばわりする人が多い
本当にダメなのは使いこなせない自分自身だと気付かないと
その先の上達は全く見込めない
0247選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 11:46:47.77ID:T6wE1Oim
>>242の比較よくわからん
メロABCがわかりづらい歌だな
またちゃんと聞いてみるか
0248選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 12:09:15.37ID:P2kozaKf
>>242
涙デェ!て歌い方しか出来ないのか…
ミックスというよりメロからサビまで全部ヘッドだよ
0249選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 13:45:04.12ID:vJidpEso
ミックス、声区融合を考えるなら投げた方がいい発声ではある
カラオケじゃ十分上手いと言えるし完全に先が全く無いわけではないが天井は低い
0250選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 14:03:55.76ID:lEsAEKck
>>246努力すれば誰でもhydeに成れると?wそれこそ努力した事が無いやつのたわごとでしょ
才能の壁はあるよ
陸上の世界で言えばあんたがどんなに努力をしてもせいぜい100m12秒 ボルトのように10秒は切れない
0251選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 14:31:46.31ID:yTVO+Ngd
>>250
それはちょっと違う
誰でも努力すれば最低限泳げるようになる
ただしそのフォームの良さや速度は才能に依存するって話

出来てない人ってのは泳げてすらいないレベル
腕をそれっぽく振りながら歩いてるだけで泳いでる気になってる
確かに上から見れば泳いでるように見えなくもないが実際は全く違う
0252選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 15:07:37.66ID:YPJ6JoR/
>>242
充分でしょ。最初に全部ファルセットで歌ってると種明かししたから噛み付かれてるだけで、aメロは完成したチェストだろ。高音は裏声に聞こえるとこあるけど、練度の問題で閉鎖上手くなったらバリバリでしょ
0253選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 15:27:24.59ID:3wPN4cFf
>>242
ちゃんと聞けたAサビ、Bサビ、Cメロ、ラスサビの歌い分けね。よくわかったありがとう

hiC連発の中で歌い分けしてある程度安定して歌えてることがすごいっす十分です
裏声っぽさもあるがこれだけ自由度効けば歌うのも楽しそう
0254選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:04.43ID:7Zm9bwuU
水泳と陸上どっちかと言えば歌は陸上に近いよ
歌うことも走る事も特に努力しないでも自然にできる
そして全く訓練しない素の状態から個人差が大きくて
歴然と才能の差が予想できる
ある程度練習しないと競技に参加する事さえできない水泳と比べるなら
歌じゃなく楽器の方だよ
0255選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 16:32:59.61ID:yTVO+Ngd
出来てると思ってても全然出来てないのが発声
特に声帯は見えない部分だから尚更分からない
なんせチェストですらまともに出来てない人が大多数で
地声で出すから話声と全く同じなんて考えてる人も多い
その点で水中が見えてない水泳の例えの方がマトを得てるわけで
0256選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 16:44:02.26ID:7Zm9bwuU
歌より発声が上手くなりたいわけか
0257選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 16:53:29.26ID:yTVO+Ngd
発声が良くならないと歌が上手くならないので当然発声が先になる
元々歌のセンスがある人なら発声がよくなった分飛躍的に歌も上手くなる
発声無視して歌だけ練習しても小手先で誤魔化したショボイ歌い方になるだけ
0258選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 17:10:58.06ID:D5JyDS33
やっぱり陸上のほうが近いだろうな
発声良くするのは毎日やっても年単位の練習必要と思う
0259選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 17:20:49.61ID:7Zm9bwuU
おまえ子供いないだろ
歌の上手い下手は小学校高学年にはわかる
発声は歌の上手い下手に関係ない事もない程度で
歌うまがさらに上のステップというか
他の歌うまに差をつけようとする時に役立つ程度
0260選曲してください
垢版 |
2019/08/28(水) 17:53:01.00ID:yTVO+Ngd
>>258
俺は発声の見えない部分を重視して例えてるからな
話声=地声=チェストなんて考えてるならそこは理解できないのも当然だが

>>259
子供の頃から歌ウマは既に発声が良い状態にあり歌のセンスも高いからだ
そこから練習をする事でどちらもレベルが上がるので抜きに出る
まず発声が悪い時点で歌の上達は頭打ちになる
さらに発声が悪過ぎる場合は通常の練習を続けても全く進歩しない
同じように歌い続けて自然と上達する人とそうでない人の差がそこにある
0261あさみ
垢版 |
2019/08/28(水) 17:59:33.42ID:WqCNW6O3
>>242
良いですね^_^
脱力は充分ですし開きも出来てますし引く意識も感じます。
これだけ出来ていればカラオケでどんな歌を歌っても人に聞かせる事が出来るレベルだと思います。大変お上手だと思います。
欲を言うならば?
息を停めるヘッドを習得すると良いと思います
より閉鎖の強いヘッドですね〜
どれだけ涙をのどれだけだけでも強いヘッドでアタック感を出せればもっとカッコよくなりますよ。それには息を流さずに息を止めた閉鎖の強いヘッドが必要になりますね^_^
0262選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 10:53:35.29ID:9oCtgMCz
>>259
ガイジ
本当にガイジ
0263選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 16:47:43.77ID:31yWzT6O
裏声から作った声じゃエックスは合わないよ ToshIの声(全盛期の1980〜1995位まで)聴いてて裏声感あるか?  
0266選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 21:59:38.87ID:xlD18CJF
むしろ地声から作った声でXの曲歌ったら悲惨な事になるやろ
0267選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:26.44ID:7cFibWE/
>>263
何言いたいか分からんがふつうにミドルだろ。ヘッド域にも関わらず地声感バリバリで。プロで大金稼ぐ歌手ってデタラメなやつばっかだから全く参考にならん。
0268選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 22:43:49.63ID:xlD18CJF
いかにもなヘッドやん
ミドルであんな出せないぞ
Xの曲はミドルの音域からハズレてるし音色からミドルじゃないし
0269選曲してください
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:05.75ID:9oCtgMCz
トシの声帯は相当小さいから通常の男の基準じゃ分からん
サモエド先生並みに耳が冴えてないといけない
0270選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 09:25:03.75ID:Z3ZqH2g1
ミドルとヘッドも実際に自身が出来てる人なら音色の違いが分かる
同じ地声に聴こえてもヘッドには独特な響きがあるので
しかし自身が出来てないと声の高低程度しか認識できない
発声全般そうだが基本的に自身が出来てる事しか認識できない
0271選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 09:46:24.05ID:SZ2qM41f
>>270
ヘッドは自分が発声してるときは声帯がなってるのを体感するので裏声と違うことは自明なのだができない人が他人がヘッド歌ってるの聞いてもあまりピンと来ない
0272選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 15:54:47.71ID:t1Sy7EJk
結局TOSHIはどっちなんだよ
全盛期の方な
0275選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 16:35:54.64ID:KloX4ffn
ヘッド発声の要素が混じったミドルみたいに聴こえる ヘッドならもっと上ずったようなキンキンした声じゃないの?
0276選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 17:21:59.02ID:14PvdBVh
普通にヘッドだよ
自分でミドル出したことある?
ヘッドの音色なんて千差万別だけど高音でガナリまくれる時点でいかにもなヘッドよ
0278選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 18:07:58.53ID:CisPeVmE
自分でミドル出せたらこんなところには来ない😭
0279選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 18:08:35.93ID:CisPeVmE
逆にミドルは誰?
0280選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 18:09:56.59ID:CisPeVmE
稲葉の全盛期は?衝動とか
0281選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 18:23:37.64ID:14PvdBVh
稲葉もヘッドやん
チェストとミドルだけ使う人もいればミドルもヘッドも使う人もいるし高音ほぼヘッドしか使わんアーティストもいるからややこしい
hiC以上を連発できてるアーティストは殆どヘッドって判断しちゃった方がわかりやすい
0282選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 19:14:44.89ID:BgkhI9YQ
ミドルとヘッドに明確な境界線が無いのも
混乱を招く要因だな
0284選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:46.15ID:KloX4ffn
地声感覚のままでヘッド発声になってる人っているんかね 裏声的な要素がほぼ感じられないような  カラオケ仲間でhi E位まで地声感覚でだせる人がいるけど段々軽くして後ろに引っ張りつつ前にも引っ張るとか言ってるけどイミフだわ 
ヘッドは裏声じゃねぇの?
0285選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 23:15:06.96ID:Aixy+hXF
人間の感覚の曖昧さに依存してるわな
ヘッドが出来るようになるとヘッドの方も地声と認識してしまうんでないか?
0286選曲してください
垢版 |
2019/08/30(金) 23:34:14.86ID:KloX4ffn
ヘッドってどうやって出すのよ?裏声こねくりまわしてもToshIや稲葉のようになれると思えんが 声帯のスペック差があるとは言っても近づきすらできそうにないんだが
0288選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 00:53:41.30ID:JYdQHCKX
ヘッドはどう出すっていうか鍛えるってだけじゃねぇの
俺は歌下手だから合ってるか知らんが
0289選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 03:39:38.95ID:HZ0eekuT
声帯のスペック差なんてそんなないぞ
しいて言えば小さくて子供女に近い方が日本だとやりやすいだろうねてだけ
問題は筋力差な
筋肉が付きにくい体質とかガリガリに痩せてるならドンマイ!
0290選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 03:41:07.27ID:HZ0eekuT
声帯靭帯が硬くて発声筋が発達してのが理想
0292選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 08:46:34.41ID:GbrC6qSN
よく低音は才能高音は技術というけれど
その技術とは何なのか
0293選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 08:59:54.67ID:Hv7XJJRT
非天然で長時間かけてやっと習得した俺だとミドルは完全に地声の延長の感覚だがヘッドは裏返った返った後の声だなぁ
ヘッドからさらに裏声にひっくり返えせるけど感覚的には裏声やわ
喉に引っ掻けてるかの違いと喉賃個のさらに上に響きがあるかどうかくらい
0295選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 11:48:02.89ID:lE9p0Psy
長く歌の練習してるけどミックスの意識は、最初は裏声な感覚だったけど今は裏も表もなくなった
最近になってやってきた事を整理して調べたら大昔のベルカント発声のソレだった

運良く響きに重点を置いて練習してきたから良かったけど、今のボイトレの常識からするとこの感覚を独学で理解するのは無理がある
0296選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 11:55:24.44ID:jU4CtSiH
融合時における筋肉の使用率↓
※意図的な分離も可能

地声:90 裏声:10 低
地声:70 裏声:30
地声:50 裏声:50 ↓
地声:30 裏声:70
地声:10 裏声:90 高
0297選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:47.68ID:Lhaaymxy
>>296
それをコントロールする方法は?
どんな練習をすればコントロールできるようになる?
コントロールできているか確認や評価する方法や測定器は?
0299選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 14:37:35.07ID:/XtDr25w
歌用の声ってのは低音からミックス状態なんか? だから換声点なんかないと上手い連中は言うが、どうなんだ?
持ち上げる、響かせる場所 力を入れる場所を少しずつずらしていく、音域に合わせて勝手に声が変わっていくとか言ってたな

俺からすれば換声点がないという時点でイミフだ
0300選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 14:41:58.28ID:/XtDr25w
下手な俺はチェスト/ミドル/ヘッドって分離という状態で声質も急に変わる ヘッドはとくに酷いキモい 
上手いやつはチェスト〜ミドル〜ヘッド〜 この〜のところで微調整してる感じ そんでその微調整のポイントが沢山ある 
0301選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:26.12ID:9W/eRwR1
ミドルがヘッドになってそう
ミドルって喚声点出てたとしても地声と出してる感覚メッチャ近いよ
声質も殆ど変わらん
非天然で後からミドル覚えた俺は覚えて一年くらいしたらどっからチェストなのかわからんくらいの感覚にはなったな
0302選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 15:00:11.50ID:s2LXYxOU
>>299
そもそも歌う時以外に腹から前面に声出すなんてあまりなくない?
歌うときは自分の感覚だと、肩の力抜いてう◯こ踏ん張ってる状態だわ。 おかしいかもしらんがw
0303選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 15:03:36.46ID:ge6Q/mXE
そもそもミックス特有の閉鎖出来ないと無理じゃないの
0305選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 19:02:10.27ID:GbrC6qSN
ミドルが息抜けててもライトミックス系
ヘッドが息抜けてると裏声判定てか?
0306選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 19:14:53.61ID:64koYK1P
ほんとに息抜いてちゃんと裏声出せてる?
0307選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:35.89ID:VJVoQ0G3
スレタイからして、まずちゃんと裏声が出せてるかどうかってとこじゃない
0308選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 20:29:10.04ID:Lhaaymxy
>>299
自分が聞いたのは一番いいポイントから
ずれないようにバランスをとるらしい

高い音を出そうとするときは下を意識するとか
0309選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 20:30:53.66ID:0YhX0X0z
ミドルは閉鎖弱くなっても喉が辛いだけで声自体には裏声感全然出ない
逆にパワーで強く出そうとしてもそのまま張り上げミドルになるから破綻しない
あんまバランス考えなくていいのがミドルだけどミドルだけだとあんま高い声が出ないのが難点
0310選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:03:36.12ID:/XtDr25w
ミドルって一般的にどこまでなん?
hi B前後っていうけど俺にはムリゲーだわ mid 2G 位でもう声帯が伸ばせないというか声がつまって首閉められた悲鳴みたいになる チェストしか出せてないからか 後ろに引けとか聞くけど、それしたら下手なオペラ歌手みたいになる お相撲さんみたいな声質 
声はでかくなるけど歌声じゃねぇ 下手くそ過ぎて鬱になるわ 趣味で鬱になるとか将棋以来だわ
0311選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:05:52.92ID:uFXHftvq
いわゆるヘッド音域でミドルなのは宮本。単にヘッド下手だからミドルで伸ばしまくって破綻する。しかしハイビーまでクソ太い音で鳴らせる喉は屈指
0312選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:13:23.78ID:/XtDr25w
あ〜くそが どうしてリア充陽キャ共はみわな歌上手いんだよ 声高い、低い色々な奴らがいるがちゃんとした歌声で歌ってるんだよな〜

俺の声なんぞマイクに入ってても注文とる奴のオフマイクの声に負けとる タンバリンなんて鳴らされた日には返しが聴こえなくて泣きたくなるわ 
しかし奴等はこのゴミカスにもアドバイスくれたり励ましてくれる それが余計に自分を惨めにさせるぜ  
ありがたいが泣きそうだよマジで 
0313選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:14:54.38ID:0YhX0X0z
>>310
地声mid2Eだった俺がミドル覚えて歌で使えるようになったのはhiBくらいかな
スケールか瞬音ならhiC#くらいまでは引っ張れる
最初はミドルはかなり低いところから使わないときつかった記憶
mid2Gとかチェストで引っぱったところからミドルにするのはかなり厳しいと思う
0314選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:18:35.83ID:HZ0eekuT
>>310
お前は全く出来てないんだろ
前のレスから言ってもな
0315選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:19:42.16ID:HZ0eekuT
>>300
絶対全部出来てないわ
お前にはチェストも無いよ
0316選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:23:40.77ID:0YhX0X0z
この人前に俺アドバイスしたことある人かもわからんね
地声を裏声の場所に響かせるとミドルになるって言った気がする
0317選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 21:47:28.29ID:UPxvvLEa
>>312
そら陽キャはよく声張ってるんだから陰キャよりは上手くて当たり前やろ
陰キャが単純な筋肉で追いつくためには数年かかるぞ
0318選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 22:04:53.87ID:HZ0eekuT
歌てスポーツだし普通に
0319選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 22:10:13.24ID:a1TcCtu3
君たちにそろそろヒントを与えようと思うが、ミドルとかヘッドとか一切考えなくていいからね。
発声の癖によってそういう傾向が多いよねってだけ。

出来るようになってくるそういうのをいちいち考える必要がなくなる。
どんな音域だろうと自分のなりたい声、出したい声で自由に歌えるようになる。

あの人はミドル発声だからヘッドがどうとか、ヘッドベースだからミドルとかじゃないんだぞ。
歌手はそう表現したいからそうしてるだけ。この基本原則は一生変わらない。

歌手だって発声変えたきゃ練習して声質変えるぞ。変える必要がないだけだ。
0320選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 22:32:19.23ID:xy9sX+S1
hiaまでは換声点を無くした喉締め張り上げでも出せるからタチ悪いんだよな。
粉雪で最後の方で声枯れるのは喉締めで換声点無くしたタイプだから、チェストの発生を見直した方がいいと思う。
とは言え1からやり直すんじゃなくて、慣れてればミドル域(hib)まではすぐ繋がるから頑張って欲しいところ
0321選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:26:15.17ID:/XtDr25w
>>315
うるせぇよ 黙れや イチイチ否定すんな気分悪いわ くそが
0322選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:30:47.98ID:/XtDr25w
>>317
自室で歌ってるときは絶対に俺の方が上手いんだよ タカラってオケを爆音にするジャイアンがいるから俺の繊細なミックスボイスは破壊される 
0323選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:02.60ID:sWQ+2sJo
タカラで爆音でがなるからマイクまで絞られて俺の歌は壊れる
めっちゃわかる
0324選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:46.70ID:a1TcCtu3
繊細なミックスボイスは非常にマイク乗りがいいからオケに負けるような声は
ミックスボイスじゃないぞ
0325選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:34:31.24ID:0YhX0X0z
>>320
張り上げでそこまで出たらそれはそれでミドルだと思うけどね
ミドルは張り上げと合わせやすくて困る
0326選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:35:00.90ID:/XtDr25w
>>319
なんなん、結局才能じゃんか あほらしい
出したい声自在に出せるならみんな歌手じゃくそボケが!! なんのためのチェスト ミドル ヘッドの定義だよ 勝手に覆してんじゃねぇ ちゃんと分けるだよ 換声点がみんなあるんだよ ふざけんな 
0328選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:37:18.15ID:/XtDr25w
>>324
あーうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいでしょっての
0329選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:37:51.59ID:0YhX0X0z
小声だとファルセットもミックスみたいな音色にきこえたりするからなぁ
ヒトカラだとミックスで歌えるん?
俺はカラオケだと曲の音量はそのままでマイク音量半分くらいでちょうどバランスいい感じになるわ
0330選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:44:16.59ID:/XtDr25w
>>327
ミュージック38 マイク17  エコー6  今日のタカラの設定 
あいつらマイク使わないで歌うからマジできちがいだわ それでもオケに負けてないとか意味わからんわ それでいて歌声として成立してるとかほんとムカつくムカつくムカつくムカつく

部屋ちっちゃいからマイクいらなくね?とかあの茶髪がいらんこというからおかしくなったんだよ くそが 
0331選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:46:43.53ID:a1TcCtu3
そりゃその陽キャは土台が出来た上ででかい声出してるからだろうな。
君が真似しても喉潰すだけだぞ
0332選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:48:39.32ID:a1TcCtu3
てかマイクは正しく持って口になるべく近付けて歌う物だが。歌手がカラオケで歌ってる
動画見りゃ分かるだろ。一度ワンオクtakaのカラオケ動画でも見てこい
0333選曲してください
垢版 |
2019/08/31(土) 23:49:00.28ID:/XtDr25w
自分の能無しっぷりに腹がたって机の角に頭何回もぶつけてみたらhi B でたwwwwwww なるほど、無駄な力が入ってたんだなぁ
カラオケいってもやってみよ♪  
0335選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 00:02:25.51ID:A8IKoiQT
>>326
インターネットの情報というものは盲従するものではなく、
自身の目的に応じて取捨選択するものだ(当然このレスも例外ではない)
実践、試行錯誤を繰り返した人間ほどそれは容易くなるし、
また一喜一憂する理由もなくなる

誰に教わるわけでもなく必要な筋肉を動かせる人間がいるのは事実だが、
必要な筋肉が自分の喉の中に無い訳ではない

感覚で発声がうまくいかないなら色々調べてみてはいかがかな

例:
甲状舌骨筋
披裂間筋
側輪状披裂筋
声帯筋
胸骨甲状筋
茎突咽頭筋
輪状甲状筋
後輪状披裂筋
0336選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 00:07:26.15ID:XemyJGjm
その辺の一般ピーポー向けの初心者カラオケ記事でもマイク0エコー0で練習するようにしましょうとか書いてあるだろ
0338選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 00:11:36.05ID:mpm+9SBW
マイク0で上手くなるやつとか発声の基礎が間違ってないやつしかないだろ
普通のヤツは張り上げ病で死ぬわ
0339選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 00:11:51.26ID:04kNvTZG
>>321
下手くそ発狂で草
0340選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 07:59:23.04ID:M9EV22S6
>>339
いいから黙れ 一生ROMってろクソガキ
0342選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 08:09:43.24ID:VruZie8j
>>335
それらの筋肉を意識して動かす方法は?
別の筋肉を動かすことでそれらの筋肉の動きに影響するだけなんじゃないの?
それらの筋肉個別に、対象の筋肉を動かせるか、他の筋肉を介して影響を及ぼすか、違うんじゃないかな
0343選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 08:54:47.18ID:8JxsomWR
腹筋が抜けてるな
0344選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 09:55:16.21ID:apTQYV+H
歌に才能など関係ない。人の歌声は普段の話し声、親の話し声、普段聴いてる歌などによって形成される。

特に長年使ってきた会話の声というのはかなり影響されてくるので、発声変えていきたい場合は会話そのものをあまりしないようにするか、普段から良い声で喋った方が良い。ほとんどの人は喉声で喋ってるので良い声で喋るにはミックスを常に意識する必要はあるぞ。

完全に才能が関係無いわけではない。ハンマー投げの室伏や世界に通用する野球選手など、才能に恵まれた人も存在はする。だがそういう人達だって並外れた努力は行なっている。

知識、トレーニング、栄養、休息、体の動かし方、メンタル、全て必要だ。同じ土俵に立つ相手は才能にも恵まれて当然のごとく努力も怠らない人達になるからな。
0345選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 09:55:36.65ID:apTQYV+H
あの人は才能があるからどうせ俺なんて…と思った時点でゲームセットだ。趣味にせよ仕事にせよ自分の可能性を信じる事だ。そうする事によって挑戦し続けるやる気は常に高い水準を保てる。

パワプロだってやる気ないとトレーニング効果低いだろ?そもそも歌の練習してる時は楽しいはずだ。どうせいずれは上手く歌えるようになる。

家でも楽しい、カラオケでも楽しい。そこまで行くと最高の趣味になるぞ。職業歌手を目指してもいいな。夢を追いかけるのも自由だ。
0346選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 10:07:41.64ID:apTQYV+H
スポーツにおいては体格も重要になってくるのだが、歌においては基本スペックにそこまでこだわる必要はない。パバロッティの身長は184cm。ホセカレーラスの身長は170cm。だが同じテノール歌手だ。

日本の男性歌手は概ね170cmから例外あっても190cm。まあ身長など気にしなくて良い。喉ニュースという物があったが、喉の構造や粘膜、形成される声について研究を続けた物もある。なんか見れなくなってたけど見れるようになってるね。

研究を続けるのは大いに結構、だがそれが歌に良い影響を与えるかはその後の結果による物だ。そもそも喉ニュースのサロンの人はただの喉のマッサージ屋さんだ。LDPが気になるならマッサージ受けに行けば良い。歌に使える資金も重要だからな。
0348選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 10:38:25.63ID:JAkowcQu
俺は歌ってて声が出しづらい時が度々あるのでLDPかもとは思ってるのだが
施術は用心してるな。施術によって声が良くなるかも、とは言われているが、
あの人のミスによって喉が破壊された場合の保証が何も無い。万が一
喉が破壊されたら100億払われるとしても俺は受けないぞ。

良いスピーカーを買う、ヘッドホンを買うには同意だが、何こいつでたらめ言ってんだと
いう記事もある。まあそれでも研究者は少ないから有益ではあるんだけどね。
ただ情報が多くなりすぎると処理出来なくなってくるから取り込みすぎも考えた
方が良いよねとは思う。

歌を聞いたり、発声練習したり。そっちの時間も必要かな。
特に発声練習は時間かかるからね。俺はyubaの1日1時間まで、は信じてないからね。
それ以上やると悪影響が出る、なんて事はない。
それは歌の歴史を遡ってみれば分かる事だ。yubaはデタラメ
0349選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:02:56.00ID:8JxsomWR
歌に才能など関係ないて、希望願望だよな
0350選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:08:15.97ID:JAkowcQu
関係ないよ。一言加えるなら、関係あるけど頑張るか、ならまだ成長は続く。
関係あるから俺の限界はどうのこうの、ってなると終わり。上達を実感してくると
才能など僅かな物でしかないと分かるはずなのなのだが
0351選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:14:02.07ID:JAkowcQu
稲葉を目指してるわけではないのだが…稲葉は凄いから俺も頑張ろう、とは思うよ。
だからと言って稲葉に特別な才能があったとは思えないのだが。人より秀でた部分は
あったと思うが努力やメンテナンスに人一倍気を使ってる人だと思うのだが。才能が
素晴らしいと思う人はいると思うが、努力でどうにかしようとは思わんのか。俺は
努力マンだからな。歌手はラッキーマンが多いと思うけどな。ラッキーマン最強だからな
0352選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:23:11.40ID:8JxsomWR
上達する奴は元々下手くそで伸びしろが大きいだけだよ
0353選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:30:35.78ID:A8IKoiQT
>>343
腹筋も重要なのか
知らなかったなぁ
0354選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:35:37.54ID:JAkowcQu
元々上手くてさらに練習を続ける人種もいるんだが。まあそういう人は元のレベルが
高いから現状維持か少しづつ変わっていく形になるけど。稲葉は初期から変わってる
らしいが元々完成されてるので激変というわけではなく、元から稲葉節は出てるであろう。

伸びしろなんて誰でも持ってるぞ。ただほとんどの人が練習法が合ってなかったり指導者が合ってなかったり
してどうやればいいか分からないまま一生を終えるだけだ。まあ一番は金だけどね。

金が無いからどういう練習が良いのか分からないまま一生を終える。金が
あれば幾らでも提唱者のやり方を試せる。日本中、世界中のレッスンを受けれる。それが真理。
0355選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:42:41.29ID:8JxsomWR
歌下手の希望願望だね。それが真理。
0356選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:46:00.64ID:D5m/CcWc
どれくらい本気で取り組めるのかもあるからな
ダイエットと同じで適当にやってても底辺な人は上達はできんよ
できんできん言う人は言うほど努力してないしその努力の方向も間違えてる
0357選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:52:52.98ID:8JxsomWR
歌ってさ自分の耳で聞いて自己調節するわけだろ
フィードバックする感覚的なモノなのさ
それは持って生まれたモノで変える事は出来ない
0358選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:53:01.24ID:JAkowcQu
本気でやるのもいいが、適度に息抜きも大事だよ。仕事でも頑張りすぎると
うつになったりとか精神症状に現れやすい。

集中して取り組むのは大事だが過集中でひどく疲れて入院する人もいる。
だからどんな業務でも休憩時間は取り入れられている。休む間も無くやってると
いずれは異常を来たすよ。それは発達障害とも言われる。
0359選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 11:54:39.06ID:JAkowcQu
どの歌が良いと感じるかも変わる。当然音感も変わっていくが。誰もが変わらないわけではないぞ
0360選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 12:12:09.38ID:JAkowcQu
ダイエットだって普段は食事制限はもちろん必要だが、一週間に一回くらいは
焼肉に行ってもいいしある程度ならどんな物食べても良いのだ。
普段節制してる分より一層美味しく感じるであろう。

多くの人はダイエットに失敗するが、その一方痩せる事が
快感になってきて、既に十分痩せていてもさらに痩せようとする。太る事に恐怖
がある。日常的に体を動かすのがしんどくなり、頭も回らない。食べても吐く。
それが拒食症だ。これも意外と多い。

過度な肥満も痩せすぎも結局体の調子は悪くなり早死にとなる。病気にかかってばかりの
日々を過ごす。ここらへんは少し調べれば明らかな事である。
0361選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 12:14:42.38ID:3W3pjlHP
>>340
ド下手クソぶっちぎれで草
一生歌うなよ下手くそ!
0362選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 13:10:26.35ID:M9EV22S6
>>361
少なくともお前よりは上手い これは確実だ なんなら音源あげてみろよ?チキンだから無理かw
0364選曲してください
垢版 |
2019/09/01(日) 17:49:51.33ID:3W3pjlHP
>>362
うpはよチキンライス
0365選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 00:29:12.83ID:fh0grNwn
>>362
せめて何か仰ったらどうですか?
0366選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 14:56:11.06ID:yXX3FuKd
>>362
チキンライスのお前は二度と歌うなよ下手糞
0368選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 15:36:45.65ID:1KOgVwqU
>>294
地道に地声と裏声それぞれ母音できれいに発声練習するしかない。これが一番近道。ちなみに喉の筋肉群は意識的に直接動かせません。なので喉を開けるとか下げるとか鼻腔共鳴とか意識しなくていいです。
0369選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 15:41:39.37ID:1KOgVwqU
喉がしまるとか響きが悪いとかの症状は基本的に筋力の脆弱さに起因するものです。筋力強化が進めば発声バランスが良くなり解消されていきます。
0370選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 15:50:54.42ID:t9Wm82hc
やはり一番いいのはレスラーブリッジだろうな
0372選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 16:50:03.06ID:fh0grNwn
>>371
普通に歌えばいいのに
大体そんな喋り歌いで何がしたいんだよ
声抑えたその歌い方じゃ絶対進歩しないから
0373選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 16:51:33.44ID:fh0grNwn
その声でも現状最低限閉鎖されてるのは分かるから普通に練習すれば上手くなるよ
チェストの筋力落ちてからじゃ遅いぞ
0374選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 19:58:32.48ID:0dhNb+Md
>>371
息を吸って肺や肋骨が膨らんだ状態を出来るだけ保ちつつ
しっかり息を出して声にして
それを鼻腔や前頭部に響かせる
喉仏や舌の力はいらない
0375選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 20:11:18.53ID:nftq+8nS
>>374
こういうのは言葉で言ってもなかなか伝わらないんだよな
だから1番の近道は基本を理解してしっかりやるなんだわ
最初、膨らんだ状態を維持して息吐くの大変だからね
0376選曲してください
垢版 |
2019/09/02(月) 23:30:34.66ID:/IIMdB8H
なるほど。よく言われる息の使い方って多分そういう事だったんですね。
0377選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 00:29:00.42ID:9WMkAPW0
>>366
それはお前が決めることじゃない それから俺は下手ではない 客観的に判断して中の上だ
 お前よりは上手いのは確実
0378選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 00:38:12.04ID:nhtCLgNn
>>377
さっさと動画だせド下手くそのチキンがw
0379選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 00:41:24.86ID:nhtCLgNn
主観と客観の違いもわからない馬鹿でおまけにチキンかよ
0380選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 01:09:16.90ID:il/enY8A
https://youtu.be/XYg-08LNVfk

裏声全くでない状態から練習して今こんな感じです。どなたか真面目に聞いた感想とアドバイスをよろしくお願いします。 曲はUVERworldの7日目の決意です。
0381選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 01:12:26.60ID:El/AGMof
>>380
元々声高いからそのうち上手くなる
裏声の練習なんてしなくていい
0382選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 08:00:23.11ID:qDwCcw3+
>>380
うむ、良いと思うわ。もう発声なんて気にしないで歌を上手く歌う方に力を入れるべき
0383選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:51.23ID:NGhY/Pt6
>>380
このタイプはギリギリ出せない音域をとにかく張って歌う脳筋練習がおすすめ
0384選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 09:30:46.16ID:IZLDPzx3
>>380
トム式が合いそう
0386選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 10:58:11.29ID:jT7cDBWO
>>385
ミドルが出来かけかどうかだな
必用な筋肉が動き始めていれば歌ってるだけである程度までは上達できる
話声と歌声が全く同じような喉声な人は必用な筋肉が一切動いてないので
10年歌い続けても喉声のまま何も変わらない
0387選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 11:20:21.21ID:9WMkAPW0
>>380
これはミドルじゃない 喋り声張り上げ いつか声帯がダメになる発声 ミドルとはもっと柔らかく響きのある声 こんな薄っぺらい声質ではない 私から言わせれば近年の日本の歌手は皆一様に喋り声張り上げ発声 
声楽のように深く艶のある声をだせるのは本当に一握りだけ 私はその一握りだがな
0388選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 11:26:45.42ID:9WMkAPW0
>>379
汚い言葉で罵れば私が憤慨し対抗するとでも?
馬鹿はお前だ 生き恥をこれ以上晒す前に早く消えることだな まったく、知能指数にこれほど差があると会話にすらならないか やれやれ 困りましたね
0389選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 11:51:50.02ID:a4CSE818
声楽の声ってポップスには使えないよねって思う人も相当いるぞ。使えないってか似合わない。声楽が出来た上で崩せるならいいけど。

君から言わせれば日本の歌手は喉締め張り上げなのかもしれないけど、邦楽歌うために声楽が絶対必要って事はまずない。邦楽は邦楽で自由な表現をするが、声楽は様式にこだわる。まあそれぐらいだな
0390選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 11:57:47.39ID:a4CSE818
声楽が全ての基本とか唱えるやつもいるが、声楽の歴史の起源を調べてどういう声を目指して研究していったかは調べれば分かるからね。

声楽さえ極めればどんなポップスも一流で歌えるわけではない。何故なら声楽もある種バランスの偏った声だからだ。ポップスにはポップスの歌い方の練習が必要。声楽には声楽の練習が必要。それだけだ。
0391選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:05:02.77ID:cqKAyKFL
喋り声の延長とかむしろ理想じゃね?
それこそが唯一無二の声だし
声楽的な均質化された歌声なんてなんの魅力も感じない
0392選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:21.26ID:a4CSE818
声楽の声は声楽の世界では通用するのだが、声楽の練習を長年やる事になるので声楽専用のフォームが固まってきて、一度崩さないと何歌っても声楽の声になっちゃうからね。

オペラの声でもやろうかなって感じで練習するのはいいけど結局バランス良く練習は必要になる。声楽やる人がポップス歌うのも聞いてみたいけどね。まあやってる人いるけど
0393選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:36:41.07ID:il/enY8A
>>380 地声は割と低めです。時々店で店員に聞きかえされるくらいです。
0395選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:39:00.21ID:IZLDPzx3
声楽的にポップス歌うと表現が単調で抑揚がなく
ある意味棒歌いでリズムにキレがない
声楽的発声であるという以外はただの歌下手と共通点が多い
多分声楽に知識がある人にとっては別の評価になるだろうが
0396選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:42:01.23ID:il/enY8A
>>382 ありがとうございます。もっとこうしたらいいとかありますか?個人的にhiA〜hiDくらいはかなりミックスで出し易いのですが、mid2C〜mid2Eくらいの換声点付近が安定しないです
0397選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:47:22.06ID:il/enY8A
>>383 上はミックスだとhiFくらいまで一応出るので高い音よりも換声点付近の音を鍛えたいのです。 それとも383さんが言っているのはミックスではなく地声で出せるギリギリの音を鍛えていくということですか?
0399選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 12:53:23.32ID:il/enY8A
>>387 喋り声に聞こえちゃいますかね?笑 でも感覚としては喋り声や地声ではなくて、ほぼほぼ裏声です。 以前は今よりもかなり聞こえが裏声に近かったのですが、最近喉の奥をかなり大げさに開くと少し声が厚くなる事に気がつき、それを意識しすぎたのかもしれません。
0401選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 16:42:43.57ID:jT7cDBWO
>>399
高音で鍵になる喉の奥を下方向に開く感覚を付けるといい
正しい閉鎖は音域により喉を正しく開いた時に行われるものなので
開いて声が厚くなるのは正しい状態
その開きが出来ないと裏声っぽくなったり喉絞めで無理矢理閉じる事になる
0402選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 17:47:13.12ID:rz0E4o8t
>>388
3日に渡って対抗してるくせにな
0403選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 17:50:29.34ID:rz0E4o8t
>>388
いちいちフリーザ様みたいな変な言葉遣いすれば賢く見えるとでも???
一生歌うな頭でっかちの下手糞
0405選曲してください
垢版 |
2019/09/03(火) 20:16:56.45ID:rz0E4o8t
私の歌唱力は53万です
0406選曲してください
垢版 |
2019/09/05(木) 16:15:07.73ID:GTzk/t9r
>>388
さっさと音源出せよフリーザぁ…
0408バナナ
垢版 |
2019/09/07(土) 06:31:26.89ID:jiuVEvpx
>>406
ワロタ(笑)
0409選曲してください
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:08.44ID:CWsleXHK
昔は高音限界近く行くとゲホゲホ
今は高音限界まで行くと詰まった感じで出なくなる
になったんだけど成長とみていいのかね?
0410選曲してください
垢版 |
2019/09/09(月) 16:44:14.07ID:dAgb4Nn5
張り上げが出来るようになったんじゃない?
悪くないと思うよ
0411選曲してください
垢版 |
2019/09/09(月) 17:19:01.43ID:ZyvVw4fA
ミックスできてるのかわからんのでボイトレ行ったら、地声の強いミックスだねーって言われた
ファルセット寄りのミックスで低い音出してみてって言われたけど出来る気がしない
0412選曲してください
垢版 |
2019/09/10(火) 07:18:26.66ID:qBnLAYiw
喉が閉まってない喋り声は歌声として魅力的だけど、喋り声で歌ってるよと指摘されてる人は喉のしまった普通の喋り声なんだと思うよ
0413選曲してください
垢版 |
2019/09/10(火) 07:21:20.96ID:qBnLAYiw
こういうのを見て「喋り声で歌っていいんだ!」となってしまうのは怖いな
喉のしまってない喋り声で歌うのなんて基本があらかた出来てて最後のほうでやるやつだもん
0414選曲してください
垢版 |
2019/09/10(火) 07:28:25.43ID:qBnLAYiw
ちなみにこのスレの音源はまだひとつも聞いてないので>>412のレスはここの特定の誰かに言ってるわけではないです
あしからず
0415選曲してください
垢版 |
2019/09/10(火) 10:21:28.91ID:+HIqbrDp
最近知ったミックスボイス?で高音出す時喉は全然痛くないんだけど息が全く続かなくて「はぁ...はぁ...」ってヘトヘトになるけどこれであってるんだろうか
0418選曲してください
垢版 |
2019/09/11(水) 04:26:20.79ID:g9LBSt6J
>>388
こいつサモエドじゃね?
さっさと音源出せフリーザさんよお
歌唱力53万見せてくれやw
0419選曲してください
垢版 |
2019/09/11(水) 04:26:58.59ID:g9LBSt6J
>>409
出なくなったのに成長なわけないじゃないですか
0420選曲してください
垢版 |
2019/09/11(水) 07:56:25.39ID:tTqnlyPV
>>418
あいつはこんなわかりやすい煽りはしない もっと分かりにくく理詰めでネチネチ嫌みを書く
0421選曲してください
垢版 |
2019/09/11(水) 08:04:43.86ID:U/5l37BC
>>420
容易に想像出来るの悲しい
0422選曲してください
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:36.06ID:nPkZ5OhG
自分の歌声の嫌な部分て自分の子供の頃の声の成分だってことに気づいた
やはり声変わりしたけど根底の部分は子供の頃の声なんだな
0424選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 15:21:24.12ID:h1E87FBA
>>423
上の.movしか開けなかったけど、ミックスとかヘッドとか以前にちゃんと声出せる環境でやらないと
スマホのバイブ音より小さい声じゃ、スタジオ録音だけでライブもカラオケもしないならいいけどさ
ファルセットではないが混ぜ声にはなりきっていないと思う(声量がないので断言できない
0426選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 23:54:33.74ID:XZVwn5uC
>>424
そうですねすみません家の中だったので声量抑えてました。

混ぜ声の感覚はこれで合ってるって事ですかね?

>>425
>>423ってハミングなんですか、、、?
0427選曲してください
垢版 |
2019/09/17(火) 14:56:34.13ID:n+jZbJpz
>>426
ハミングくらい調べましょうね〜 
0429バナナ
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:04.30ID:zGplbvL0
正解です
0431選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 08:20:30.89ID:M7E/ZM8y
日本人がミックスボイス習得するのは壁が高いね
日本語が歌に向いてなさすぎる おそらく
0433君の主
垢版 |
2019/09/18(水) 10:58:21.13ID:HHZhA9x2
わかるわー
日本語やべーよ
発音用の学校作ったほうがいいぞ日本w
0434選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 15:24:31.08ID:Bt6mN+aK
>>432
そんなことしても日本語発声で英語(笑)喋るから無駄
0435選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 18:11:46.07ID:M7E/ZM8y
>>432
歌と英語の発声が一緒だから
外人は歌の下地ができてるけど
日本人は土台から作り始めるからそりゃ難しい
0436選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 18:23:39.54ID:8WeXrK3F
日本語って基本喉声発声だしな
0437選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:27.22ID:N9LojO7M
ミックスボイスの感覚ってどんな感じ?ボイトレ始めて1ヶ月でいまいち掴めないままなんだが
喉開く
声帯閉鎖
とかは出来る
0438選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:16:59.39ID:24GkbTMC
>>437
俺はミドルボイス、いわゆる地声ミックスしか出来ないんだが、殆ど地声の延長の感覚で出るな
のどちんこの後ろから上に響きが抜ける地声って感じ
出せるようになると裏声から簡単にミドルに逆に引っくり返せるようになる
ヘッド系の裏声ミックスの感覚はわからん
0439選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:23:37.47ID:N9LojO7M
>>438
参考にしてる動画はだいたい裏声(ヘッドボイス?)からのアプローチだったから地声ミックスは考えたことも無かったわ
張り上げより遥かに喉は楽な感じかな?
0440選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:26:12.59ID:24GkbTMC
>>439
ミドルは張り上げも簡単にできちゃうのよね
楽かどうかって聞かれたら地声感覚だからきつい事はきつい
音域的には張り上げmid2Gで喉かれてたのがhiCまで張り上げれて喉かれないって感じ
体感はきついけど喉の負担は激減してるんやろね
0441選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:34.21ID:N9LojO7M
>>440
裏声アプローチからの練習と平行で、口蓋垂の奥に響かせる感じやってみるわ
最初は変な響きだったりした?
0442選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:21.52ID:24GkbTMC
>>441
裏声アプローチが何年やってもファルセット感抜けなくて逆の考えで地声を裏声に近づけようってスタイルで練習したら出るようになった
ミドルは最初は裏返りやすかったりしてじわじわ音域が伸びて行く感じ
最初に出せたときの感覚は出してるのはほぼ地声だけど裏声の響きも少し入ってるなーって感覚
0443選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:41:10.53ID:24GkbTMC
ちなみにミドル先に出せるようになるとヘッド系のミックス出すのに苦労するようになるから先に裏声ベースの練習して何度やっても手応えなくて駄目そうだったらミドルの練習に切り替えてくってのがいいかも
ミドル自体は喉さえ開けてればある程度ゴリ押しで出せるようになるし地声からでも裏声からでも切り替えやすいから癖になりやすい
0444選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:43:45.38ID:N9LojO7M
喉開きすぎなのかなんかめっちゃ変な声になるんだよね、高い音は比較的負担少なく出せるんだけど
これは練習でどうにかなるもんかね
ファルセットからのミックスもちょっと練習頑張るか
0445選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:49:43.39ID:24GkbTMC
変な声ってのがどんなのかわからんけどもし録音して声が裏声っぽくなってたらミドルではないだろうね
喚声点はあるんだが喚声点の先も地声って感じのがミドル
0446選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:41.48ID:N9LojO7M
鎖骨から首の方に斜め上の所に力入れて
喉開いて出した、オペラっぽい声になるかな
完全に地声っぽくはならないんだけど
4:6で混ざってる感じはする……かも
0447選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:24.00ID:24GkbTMC
スケールで地声から上に響きをもっていく感覚で高音は裏声ってのかできるならそれを裏返さずに地声の喉ゴリ押してhi域まで持っていけたらそれがミドルや
ミドルは最初出せても一気に音域が伸びるとかじゃないから感覚がつかめたら練習で伸ばしていく感じ
そのうち出してる感覚も地声と区別付かなって融合する
0448選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:32.60ID:N9LojO7M
たまーに自然に使ってるやつだったたわ…orz
練習して変な響きとか癖とかなくしてみる、ありがとう!!!
0449選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:33.96ID:NyEiZF7T
ミックスなれば低音が少しイケボになるからすぐわかる
0450バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:48.23ID:P0tnPS4E
さっき言ってた蚊プンプンな感じですがこんな感じです。
これって喉閉めてるだけですよね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948136.m4a
ちなみにこれはなにボイスっていいんですか(笑)
0451バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:49.95ID:P0tnPS4E
あ、送る先間違えてた、
0452選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:01.46ID:upSrVL1k
しむらボイスも多いけど、マリオボイスやIKKOボイスも大杉
0454バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 22:38:05.70ID:P0tnPS4E
>>452
あー志村ボイスか(笑)
楽しんごボイスの方が近いですね
>>453
パチンってしたくなりますよ、ミドルボイス?ミックスボイスがホントに分からないです(笑)
0455選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 22:43:45.43ID:upSrVL1k
力まず高音に持っていけば勝手にミックスでるけどな
高音出すと音まで大きくなってるうちは絶対に無理
0456選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 22:46:28.36ID:N9LojO7M
力って必然と入るものだよね?
0457バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 22:48:37.93ID:P0tnPS4E
>>455
ただのカスれた裏声になります。。
0458バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:01.87ID:P0tnPS4E
>>456
どこに力が入ってるかが重要なのかな?
0459バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 22:51:45.06ID:P0tnPS4E
ミックスボイスって息たくさん吐きますか?
0460選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 22:52:09.87ID:N9LojO7M
喉仏の左右の筋肉かな?
0463バナナ
垢版 |
2019/09/18(水) 23:33:55.80ID:P0tnPS4E
>>462
んー、全然わからないです。。
ギブアップ・・・
誰かミックスボイスで下から上まで上げた音声撮って貰えませんか?
イマイチイメージが掴めないです。。
0464選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:21.30ID:58q4IwY4
まず普通に裏声だしなよ
0465選曲してください
垢版 |
2019/09/18(水) 23:43:47.19ID:CoWJgUCu
ごめんぐぐってもよくわからなかったから教えてほしんだけど 音声アップてどうやるの?
ドットアップロダ使おうと思ってるんだけど iPhoneから 。
画像が動画しか選べないぽいんだけど
情弱ですまん
0467選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 00:57:16.11ID:DuCblu71
>>465
ボイスメモ?
iPhoneから直接ってなると、ボイスメモの「共有」から一旦「ファイルに保存」でどこかに保存して、
アプロダでファイル選択の際に「ブラウズ」から保存したボイスメモを選択。で行けるはず。
0468選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 07:33:29.02ID:+n9wtaoT
>>467感謝です!
ありがとうございます
0469選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 14:58:59.12ID:ySPFGbGj
ミックスYOUTUBERって一人の例外もなく、地声がバカ高くて身長低そうな奴ばかり
例外が居たら見たい。そういう奴じゃないと全く参考にならない
0470君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 15:06:01.47ID:HKZDLYqH
>>469 気持ちは分かるなー低身長はもともと高めの声もがんばればすぐ出せそうな印象
0471選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 15:12:22.35ID:rbumBfmN
リアルボイトレもいくつか受けたんだけど、みんな平均身長より小さかった
160cmぐらいな奴ばっか
お前最初からミックス出てんだろ?と

全く出ない低い声だった奴が出るようになったケースじゃないと人様に教える資格ないだろ
0472君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 15:21:06.60ID:HKZDLYqH
ボイトレ講師とかああいうのは基本ゴミ
youtubeもボイトレ関係者とかの記事とかもそうだけど
ゴミすぎる。
金儲けのために養殖してるだけだもんな
普通に今風に考えるなら、スパン決めてさっさと上手くして卒業させるとか
そういう動きすんならいいんだけどそーいうわけでもないしなー
0473選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 15:30:10.08ID:RPfAkSef
そうは言っても長身で上達した人が居ても発声が少しでも微妙だったら叩くだろ
結局発声が良く歌が上手い人でないと聞く耳持たないから必然的に天然チビばかりになるわけで
自分が本当に上達したいなら少しでも良い変化した人の言葉に耳を傾けるべきなんだが
0474君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 15:51:27.79ID:HKZDLYqH
まぁただ今まであった奴でかなり上手い部類の奴は身長180超えてた奴いたけどな
良く考えたらチビの歌唱って癖あるよな。ハイトーンが女っぽいってか、
さわやかとかでもなく、メタル声よりな奴が多い印象
0475選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 16:51:59.08ID:4DAJWY+h
地声→ミックスの時とかミックス→地声の時に若干声が裏返るんだけど、これってミックスボイス出来てないってことなのかな?
それとも裏声の筋肉が弱いだけ?
0476選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 16:55:41.46ID:RPfAkSef
>>475
地声→ミックスってのが分からんな
その説明からすると話声→絞め裏声って感じに思えるが
歌う時は全部ミックスでその中で濃くしたり薄くしたりするのでそもそも切り替える感覚は無い
0477選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:00:07.71ID:4DAJWY+h
いや、換声点より上の音域をミックスと定義してるだけだよ
なんか少し声質も歌い勝手も変わる気がするけどだいたい地声の感覚
0478選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:01:51.09ID:4DAJWY+h
もう新しくスレ立てようかね
ペーペーの素人が有識者にミックスのやり方とかを質問する物……
0479選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:13:05.49ID:RPfAkSef
完全なミックスになれば換声点自体が存在しなくなるので
地声が苦しいからミックスに切り替えってのはありえない
本来ならそのミックスで上から下まで全て歌うべき
切り替えパターンの場合は大抵ミックス側が限りなく裏声になってる事が多いな
録音して聴いてみた事はあるか?
0480選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:15:13.90ID:4DAJWY+h
サイレンみたいに1本に繋げようとした時にコロッとひっくり返ったあとまたじごえみたいなこえにもどるんだよね
練習はマメに録音して聞きながらやってるよ
地声の筋肉優位に働かせてみるか
0481選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:17:09.48ID:ex16e+0M
>>475
ミックスが相当出来てても裏返りはよく起こる
換声点挟んだスケール練習を年単位で毎日することと、対象のフレーズを徹底的に歌いこんで体で覚えるしかない
0482選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:22:13.06ID:4DAJWY+h
>>481
慣れが大切ってことだね、歌ウマまでの道は遠い
コツコツ頑張るわ!輪状甲状筋とかのトレーニングすると効果あったりするかな?
0483選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:29:55.28ID:QMxXKMwb
裏声にエッジ入っただけの声をミックスとか言うとややこしいわ
動画の影響なんかね
0484選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:00.69ID:9Yg3MOZy
>>479
桶板だとよくそんな風に言うが
声区転換が無意識になるだけで低音までミックスというかヘッドをひきずったらライトもしくはノーチェストを指摘されてトレーナーに必ず直されるがな
0485選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 17:52:00.57ID:Xj+/gn2V
チェストからヘッドまで含めた声をミックスって言うひととミドルとヘッドだけをミックスって言う人もいるしミドルとヘッドどっちかだけをミックスって言う人もいるからややこしい
非天然だとミドルの喚声点でも切り替えの感覚あったりするから切り替えイコール駄目発声じゃないと思う
0486選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 18:00:11.69ID:ex16e+0M
小声口先だけで歌ってる発声なら換声点なしで歌えるが
チェストで胸まで共鳴させてヘッドで口蓋、鼻腔共鳴させてると換声点で共鳴する場所の切り替え起こるから天然とか関係なくスムーズに発声するのは難しくなるだろ
喉の共鳴をしっかりさせてるだけでも換声点で共鳴状態変わるから完全にスムーズに移行はできないはず
0488選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 18:55:41.28ID:QMxXKMwb
発声が違うからね
0489選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 19:08:18.49ID:Q7U5UZpb
喉の奥開ける感じで歌うと粉雪くらいなら
張り上げとは別の感覚で出せるんだけど録音してみるとこもってて伸びがない声なんだよな
これは上の方でだれかが言ってたikkoぼいすなのかな
0490選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 20:46:39.60ID:cEEkqQ6q
>>469
小久保よしあきさんどうですか?話し声はふつうですし背も高めですよ。
0492選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 21:15:57.59ID:SLm22/v4
>>491
確かにこもってて張りはないけど張り上げではない
自己分析できてると思う
ミックスできてるかにこだわらなくても
綺麗な声に聞こえるか上手く聞こえるか自身の耳で感じ取れるようになることを意識したらよいと思う

なんとなくは今のままの発声で歌ってもうまく聞こえそうな気がするけどねー
0493バナナ
垢版 |
2019/09/19(木) 21:19:44.37ID:7XTkrkaM
結局地声で出るようになったらミックスボイスいらないのかな?
これがミックスボイスって言うのを全然聞いた事ないからホントに分からないよ
0494492
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:27.35ID:SLm22/v4
>>491
ちょうどバナナさんがウロウロしてるから聞いてみようよ
>>493バナナさんはミックスマスターしてなくても良い声で結構歌えてるよね粉雪は出るでしょ張り上げなくても
最初から今ぐらい歌えたの?何か練習したの?
0496選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 21:34:04.31ID:+n9wtaoT
>>492
ありがとうございます!
確かに結局は聞き手がどう取るか、ですよね。

しかし難しい
0497492
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:26.23ID:SLm22/v4
>>495
誰の事を言ってるかわからないけど理論は今ネットにいくらでも転がってるからそれっぽく言えるよねー

音源を聴いて経験に即した感想やアドバイスをするにはネットの知識だけだと上っ面だけになって浅さがわかる人にはわかるよね

ディスコードってのを今カラオケ板の避難所として開始してるけど継続的に歌の上達を目指すなら参加試してみてもいいんじゃないかなーと思うよ
オケ板内では広く交流しながらディスコード内ではコツコツと継続してみたいな感じで考えて
0499選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:15.02ID:oGnYNV7D
>>498
レスとは一切無関係な話するけど、こういうのってカテゴリー的に女声だと俺は思うんだよな
こういうタイプはもっとはっきりと女声を練習して、男声⇄女声の区別を自分で付けられるようになった方がいいと思うんだが
0501君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:24.29ID:HKZDLYqH
>>492
いいんじゃない。カラオケだとマイク通して高音部細く聞こえるかもしれんね。
弱ミックスみたいな、でもまーいいんじゃないか。
あとは低音部との聞こえ方に剥離が生まれるから、もうちょい下の音も持ってこれると良いかもね
0502君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:54.07ID:HKZDLYqH
>>491だった
0503君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 22:34:23.48ID:HKZDLYqH
>>498 よくある素人ミックスだね
裏声感を残して歌う奴。
カラオケ屋でちょくちょく見るけど、適当に歌ってできる奴だから
ふーんって感じ
0504バナナ
垢版 |
2019/09/19(木) 22:50:50.85ID:7XTkrkaM
>>494
いや、全然わからないですよ僕(笑)
今になって紅白の聞いてるんですけどこの2曲目の人のがミックスボイスなのかな?
すげーかっこいい声・・・

ありがとうございます!
粉雪で結構厳しい感じですかね僕は・・・
まさにギリギリっていう感じ(笑)

最初からなのかな、、自分でも分からないですね。。
練習も何をどう練習したらいいのか分からないです・・・
ただ歌は好きなので最近は1人で車乗る機会とかあれば基本熱唱してますね(笑)
あと練習でもないかな、歌う時に喉を開けてた方が聞こえやすいのかなと思いそこを意識しながら歌ってるくらいかな?

カラオケに行きだしたのもここ3,4年くらい前からかな、普通に1,2ヶ月に1,2回くらい行くようになりましたね
それまでは冗談だったのか分かりませんが音痴とか言われた過去がありカラオケが怖くて誘われても行きませんでした。。

自分も実際下手では無いと思うのですがそこまで上手くはないし、音程は合ってるけど上手くないよなと音痴の友達に言われムカつき、1年前くらいかな色々調べてみたのですが書いてる事全然分からないしもういいかなと思ってたのですが、
最近ふと上手いと言われるようになりたいなと思い、2週間ほど前にこの掲示板を見つけて尚更頑張ろ意欲が湧いてきてる所です(笑)

最近載せたりしてる音も、その時くらいに自分の声って普通の人にはどう聞こえるのかなと気になり、カラオケもずっと行ってなかったので友達と行って、貼る用に録音してました(笑)

元々と今の違いは多分高い所を喉を閉めて無理するのをやめて喉を開けることを意識してる?って言うのかな?曲を聴いてたらよく思うのが歌手の歌ってあいうえおがハッキリ聞こえるのでそれを意識してるくらいですかね・・・
あと多分ですが高い所若干ですが最初よりマシになってるかと思います!

長文なっちゃいました。。
0505選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 22:58:07.61ID:pjEzH6D9
>>504
きめえよマジで
最近新しく出てきたコテだよなお前
コテやるなら音源の一つでも出してくれよ
0506君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 23:04:50.76ID:HKZDLYqH
素人ミックスって言葉使っていいぞ
これで今後ペラペラミドルヘッドとかにミックスっちゃミックスとか濁したような事言わなくて済むぞ
0507選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:20.05ID:CApokyJA
>>505
まぁまぁその言い方はないんジャマイカ
バナナさんは音源出しまくってるってww中音域は安定してなかなか好きだよ
知らないであまりそういう事言うもんじゃないよ小さく見えちゃうよ

>>504
本当に誠実に丁寧な返答をありがとう!
今日はもう時間ないのでまた後日どこかで見かけた際声かけさせてもらます!
0508バナナ
垢版 |
2019/09/19(木) 23:09:28.79ID:7XTkrkaM
>>507
はい〜
僕もそろそろ寝ます〜(笑)
0509君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:02.30ID:HKZDLYqH
まぁ俺もこの流れちょっときめえって思ったけどなw
小さく見えるとかそういう事気にしてる奴はろくな奴じゃねーなw
0510バナナ
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:39.07ID:7XTkrkaM
顔赤なってきたわ
0511君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:12.23ID:HKZDLYqH
こいつがdiscordやってんのかよ
残念だなあ〜もっとクリーンな奴が管理しろw
0512選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:59.49ID:pjEzH6D9
>>510
シカトしてると
お前の股間のバナナもぎ取っちゃうぞ?www
0513選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:59.69ID:QMxXKMwb
ミックスがわからんって男性歌手なんかみーんなミックスじゃん
演歌とかはしらん
0514選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:18:30.03ID:+n9wtaoT
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948905.mp3.html
491だけど これもやっぱり響きとか伸びの感覚がないんだよね
ここにどうしたら響きや伸びをつくれるんだろ
そもそも方向性が間違ってるのかな
0515選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:24:19.50ID:QMxXKMwb
息遣いが苦手みたいだね なんでもいいから無理やり引き伸ばしながら歌ってみな
0517君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 23:26:31.93ID:HKZDLYqH
いや、結局詰まるタイプだろ。
低音裏声をやれ。
0518選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:28:18.44ID:HKZDLYqH
>>516いーえ
その前安価つけてた492
0519バナナ
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:21.73ID:7XTkrkaM
>>518
あぁ、なんのことかなと思ったわ、すまそん
0520君の主
垢版 |
2019/09/19(木) 23:34:34.66ID:HKZDLYqH
まぁくせーけどな
0521選曲してください
垢版 |
2019/09/19(木) 23:52:08.64ID:+n9wtaoT
>>515
息遣いはたしかにうまくないです…

>>517
たしかにその詰まるって表現はぴったりです
なんかこれ以上響いたり伸びる余地がない気がするんですよね
0522選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 01:24:07.82ID:wTDg4g1W
>>491
カラオケで歌うところから始めたほうがいいと思う
アカペラでワンフレーズだけ歌うって実はリズムとか含めて一番ごまかしが効くからね
0523選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:29.88ID:b3cReUQM
>>516
お前カラオケ板なめてんだろ?さてはさ
バナナ出せよ俺の下痢便ぶっかけてチョコバナナにしてやるよ
ここは恐ろしい板だってよく覚えておけよ?
0524選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 02:05:14.81ID:/SrcLCIP
どこか良いボイトレ居ないの?
歌が上手くなりたいんじゃなくて、ミックスが出せたいだけなんだけど

プロになるんじゃないんだから、歌いたい曲の高さが出ることが全てだと思うのに
どいつもこいつもクソみたいにカリキュラムだけで金取りやがって
俺がマスターしたら無料で教えてやるのに
0525選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 02:33:22.38ID:mTbKt8V0
出せたいだけなら独学+数回のボイトレで充分だぞ
俺は才能無いしボイトレ行ける時間も無かったからそれで6年近くかかったけどな
0526バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 02:43:28.33ID:JUIKj5C6
>>523
この間チョコバナナで絡んできた人?
0527バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 02:45:19.01ID:JUIKj5C6
ボイトレ教室?とかって何やるんだろうね?
それってわざわざ行かずに1人で出来ないのかな?
0528選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 03:30:53.53ID:b3cReUQM
>>526
ガチで知らん
イライラしてきた
0529選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 03:32:25.08ID:b3cReUQM
>>526
かる〜く謝罪しないと今後見かけるたびに返答に困る微妙なダル絡み仕掛けるわ
心に決めた
0530選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 07:53:23.71ID:t0dV0ZRS
>>471
人は個性あって特性が違うのは当然
過去の自分と比べたらいいのでは?
0531選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 08:25:13.99ID:1TF60MIJ
>>471
知り合いのミックスボイスの使い手は身長175で日本人平均よりちょい高いけど、 普段の声すごい低いのに めちゃくちゃ聴き心地いいミックスボイス出すよ
独学だからめちゃ苦労したらしいけど
0532選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 08:53:14.79ID:r/7Zh3Xk
>>527
やるだけならYouTubeにあがってる動画見て自分で真似してやるのも大差はないよ

ただ、ちゃんとした教室に限らず発声がわかってる人に聞いてもらうのはいいよ
ある程度上級のレベルになるとワンフレーズやワンコーラス聞いただけで発声の状況と良い点悪い点がわかるので指摘してもらえる

客観的に歌を聞いてもらって指摘してもらえるのはお金払う意味があるよ

自分で聞いて良し悪しわかる超人レベルなら必要ないけど
0533君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 10:13:39.24ID:ZLt44vFt
>>524
無料で教えるとかいいやつか。
俺が教えようか?
0535君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 10:19:32.44ID:ZLt44vFt
うるせーゴミ
0537君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 13:10:40.94ID:ZLt44vFt
へーゴミなんだ
0538バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 13:57:48.23ID:JUIKj5C6
>>532
あーなるほど、指摘してもらえるのか、悪いところ直すって結構難しそ〜。。
自分で聞いて分かったら1番いいんだけどね
0539選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 14:15:58.80ID:Q/xJC/sr
ボイトレはマンツーマン以外は時間のムダ
マンツーマンのボイトレの1時間は人によっては3ヶ月分、特に最初の1回目なら1年分にも相当する(体験レッスンは除く)
0540バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 14:24:45.29ID:JUIKj5C6
やっぱ通ってる生徒ってレベルが違うのかな・・・
0542バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 15:14:22.08ID:JUIKj5C6
ゴミ氏の音源聞いてみたいね
0543選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 15:35:18.50ID:Nln2Damh
>>542
バナカスの謝罪まだー?あくしろよ
0545選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 16:08:09.75ID:Nln2Damh
>>544
トムのIQ5くらい下げたみたいな声してるねw
0546選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 16:09:06.65ID:Nln2Damh
バナカスすこ
0547バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 16:22:21.32ID:zCcXYnvW
>>545
IQが下がるんかい(笑)
ありがとう(笑)
0548君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 16:58:49.60ID:ZLt44vFt
ゴミに出す音源はねーなー
ゴミならゴミらしく足をつかって聞きに来い
来月東京でカラオケオフ会やりますからね~~~
興味あればどうぞ
独学も悪くないですがセンス要りますよ~~~
0549選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 17:03:43.13ID:z14gx2xa
ゴミの主はあんまり記憶に残らない微妙声だったな
音源晒してもスルーされるようなタイプ
高音曲をそもそも選曲してなかった
0550君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 17:15:49.03ID:ZLt44vFt
覚えてるやつがいたよーでなにより。
それいつの話だっけ?
0551選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 17:22:53.30ID:rL/9T2On
>>550
やめとけ
劇的に変わってれば自分から音源晒す
昔と大差ないと自己申告してるようなもんだぞ
0552君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 17:35:59.35ID:ZLt44vFt
浅はかじゃねー?
まーそれでもいんだけど、単に晒したくないんだわ
そこそこ活動してるからさ
ここで認められたいとかも全く思ってないし
0553選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 17:47:42.34ID:FztR3ElS
>>552
浅はかなのはお前だろ?
認められたいと思ってなければコテつけて書き込まないしオフ会告知もしない
承認欲求まるだしなあたり実力は想像に難くない
0554君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 17:51:16.18ID:ZLt44vFt
まーそうかもしれんね。
だとしても別にどうでもいいわ。
いつの話だっけって普通に覚えてないだけだからw
0555バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 17:56:19.52ID:JUIKj5C6
まぁいいじゃん、仮に下手だったとしても上手くなればいいじゃん
0556君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 17:59:24.41ID:ZLt44vFt
そうそう。仮に下手だとしてもなー
配信してるから単にやなだけなのはほんとな
0557選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:03:01.13ID:gsQB2Vga
>>554
話逸らすのか
言っとくが名無しで音源晒してレスがつくレベルとコテで相手してもらえるレベルは雲泥の差だからな
もし真面目にやる気があるなら覚えとけよ
0558バナナ
垢版 |
2019/09/20(金) 18:07:00.13ID:JUIKj5C6
>>556
えーこっちにも貼ってよー
0559君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 18:09:41.98ID:ZLt44vFt
硬いよなー、そんなん適当だろ
運だって、だってここ100人くらいしかおらんだろ知らんけどw
価値基準が様々なんだからこちらが相手する必要も無い気もするんだがw
0560選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:25:10.62ID:2ISJ8xxJ
>>559
そんな姿勢で昔より上手くなったとか言うなら価値基準が低過ぎだろ
馴れ合いたいだけならオフスレでも行っとけよやってて虚しくないのか
0561君の主
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:05.62ID:ZLt44vFt
>>560 上手くなったとかそんな事一言も言ってねーだろw
馴れ合いに興味ねーよw
セッション感覚だよw
これだからおじいちゃん達は怖いよw
0562選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:52:08.87ID:hZkjycC9
同じコテ付きといってもいろいろやなぁ
君さんもたまには可愛いとこあればなぁ
0563選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:55:59.71ID:+fG6tqMd
>>561
ミドルスレでトム相手に昔より上手くなったって言ってただろ
どんだけ口から出任せ言えば気が済むんだよ
オフ会もどうせ出会い目的かなんかだろ
いい歳してるくせにな
0566選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:59:38.42ID:hZkjycC9
おじいちゃんじゃから指が震えて2重書き込みしてもーたwwすまんのぅ
0567選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 19:27:50.85ID:BihALJfV
オケ板のコテは総じてガイジ
0568選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 19:30:10.15ID:ZrLaEbpM
>>567
コテガ〜は病院行けよ
交錯
0569選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:13.91ID:XMcaWC+S
病気なのに病気と認められないんだろうな
悪化してるもんなコイツ
0570選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 22:39:25.28ID:9zRswXpX
糞コテイライラで草
0571君の主
垢版 |
2019/09/21(土) 10:24:50.17ID:A9PxeD1K
まあ口でならいくらでもどうぞ!
まー煽るなら、オフ会もこれないチキン乙w
0572選曲してください
垢版 |
2019/09/21(土) 10:54:46.34ID:pSX8r+7K
口だけでなくケツ穴も狙ってる定期
0573選曲してください
垢版 |
2019/09/21(土) 10:55:46.67ID:QwdgHzOf
だから口で幾らでも言ってるのはお前だろゴミの主
音源晒せないチキンの出会い目的のオフ会なんて誰が行くんだよ
0574君の主
垢版 |
2019/09/21(土) 10:58:19.90ID:A9PxeD1K
決めつけ激しいな〜なんでそうなるん?笑
これだから病気は〜
0576君の主
垢版 |
2019/09/21(土) 11:58:13.95ID:A9PxeD1K
俺に噛み付いてくるやつは、だいたい老害
今の若い子素直だし、へーで終わりw
賢いからね~むやみに争わんw
0578選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 02:03:32.04ID:9tjf7fVF
出してる声がミックスと呼んでもいいものなのか、ヘッドボイスなのかがよく分からないんだけど
感覚は地声に近いんだが、声質はヘッドに近いんだよね
0580選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 02:23:26.28ID:mXIc8bS/
>>578
ヘッドも繋がってればミックスやけどな
必ずしもそうではないが地声感覚ならミドルで裏返して出してるような感覚があるならヘッド
どっちにしろ録音して地声に聞こえてるならそれはミックスボイスになってる
0581選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 02:35:51.55ID:9tjf7fVF
途中で裏返ってしまうのはあるが、地声からヘッドへ裏返す感覚はないんだよね
音声うpれば判定くれるかな?
0583選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:20:50.36ID:9tjf7fVF
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950687.wav.html
出来てるかな?いざ録音して聞いてみると思ったより出来てないし音痴で悲しくなった
どうやったら習得できるのかな…
0584選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:21:11.91ID:9tjf7fVF
出来てるかなってミックスじゃなくてうpのほうね
0585選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:25:42.25ID:wz6KBFju
出来てません
エッジ入れてるだけ 
0586選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:30:27.00ID:9tjf7fVF
>>585
どうやったら出来るようになるかとか教えてください!
もう色んな知識齧りすぎて迷走してるんだ……
0587選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:37:30.58ID:wz6KBFju
エッジは喉仏の辺り振動してると思うけど、それのもっとおくの逆側閉じるんだよ
それが出来るだけでhi粋歌えるよギリギリ 
ミドルとかヘッドはその後でいい
0588選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 03:43:54.38ID:Pd5rUrCU
マジレスするとチェスト、ミドル、ヘッドが出せる喉の形が絶対あるはずだからそれを探せ
0589選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 07:20:15.05ID:Cedwn5C+
>>586
エッジなんて入ってないんだからいい加減に言ってるだけだよ
>>583はウィスパーファルセットに近いけど音域が上がったら崩れそうで怪しい

>>581についてだけどヘッドに替わる感覚はあるよ
でもチェストで弛んでた声帯が伸展してく感じで裏返りのような極端な変化とは違う
てゆーかヘッドを核にしたまま低音まで下がっていけるのがミックスだと考えたほうがいい

中音域でやってると地声発声に頼ろうとしていつまで経ってもヘッドが強くならないからもっと高音域からやったほうがいいよ
0590選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 08:53:17.88ID:PvJpqe6o
>>589
横からだけど
ヘッドに響かせたまま中音域や低音域まで下げるってこと?
中音域まで?
0591選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 09:56:47.46ID:9tjf7fVF
高音域ってHiCくらいか?ヘッドアプローチ頑張るか……
0593選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 10:01:48.25ID:9tjf7fVF
えぇ……どんだけ音域あるんだミドルボイス
ヘッドの限界がHiEなんだが、Dくらいで練習するべき?
0594選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:23.64ID:xhq/jRyn
俺はヘッド感覚はhi B〜hihi Bまで hi B C辺りは曲によってミドルボイス持ち上げるけど ミドルボイス持ち上げばかりやってると声が籠りがちになる ハイトーンだしてるのに抜けが悪いような
0596選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 15:44:24.34ID:spKm+/nl
裏声にエッジとがなり入れてるかんじー
0598選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 17:03:17.03ID:MgxEC4Aq
>>596
thanks
うーん綺麗なミドルは出したいけど地声がかなり高めの人じゃないと難しい気がするなぁ
0601選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 19:59:07.39ID:MgxEC4Aq
>>599
ありがとう。多分ヘッド寄りってことだと勝手に理解しました。うーん、ミドルへどうアプローチしたらよいのか全くわからぬ(・・;)
0602選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:19.07ID:spKm+/nl
どうしたいの?
0605選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 20:40:51.04ID:QhcaCQHs
換声点なくなった者だけど
お前らの言ってることてきとーすぎて笑えるわw
0606選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 20:44:41.60ID:spKm+/nl
なるほど
まず、今の発声とミックスは別物だからね 
ミックスはミックス特有の閉鎖が出来ないと入り口に立てない
片側閉じるだけなんだけどね(声帯の奥側)
閉鎖のための練習しよう 地声と裏声両方
0608選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 21:28:14.63ID:spKm+/nl
今日はもう遅いから明日だな
0610選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 23:36:32.74ID:cB3OaB25
>>609
こんな歌い方してて喉痛くならない?閉鎖じゃなくて喉閉めしてる 
0611選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:33.32ID:bptY9lRa
>>609

そういうレベルの話なn
0612選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:57.70ID:11NwrNHc
こういう声でhi域連発してる人、カラオケですげぇ見かけるんだけど
喉絞め裏声なんかね?
0614選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:41.21ID:wSW+Ztci
初めてこのスレみたけどゴチャゴチャ用語使うアホばっかだな。
お前らのゆうミックスボイスなんてゴチャゴチャ考えるより高い歌歌えるようになるまで歌い続けろ。
ボイトレやらゴチャゴチャゆうよりプレテンダー200回歌った方がいいぞw
0615選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:16.43ID:mIKHnli+
プレデター?
0616選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:36.46ID:1FIYzY6V
>>609の人が閉鎖が足りないって言ってるんだがこの歌い方で喉痛くないのかな
0618選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:29.59ID:/yy9i8pg
>>617
無理とかゆってる時点でお前がアホで努力もたらんからだろ。
200回考えて歌えよ。
例えば一回歌った後は原曲聴いて精査するとかな。
出るかも解らん声あーあーー唸っとるより、高音とか曲の流れの中にあるから歌わんと意味ないし歌う方が、あーあーゆうより200倍歌も上手くなって有意義だぞww
じゃあなww
0620選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 00:28:15.02ID:2UaaJcDN
>>614
難易度スレに続いて女声スレからも追い出されて今度はこのスレを荒らす気か?
0621選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:21.05ID:4YFnAHMi
両声類スレのスルースキル凄くてあの無様さはかなり笑わしてもらった
傑作だから是非広く見てもらいたいね
0622選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 01:32:19.85ID:dzWoPPMO
おまいらがごちゃごちゃ発声語ってる一方で、
俺はというとかっけえ喉じめ声でデビューしてるのであった。。。
0624選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 06:16:29.77ID:/iyy1F4c
Pretenderは意外と張り上げとか喉しめでもなんとかなりそうな曲してるんよね
0625選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:17.01ID:n5rylyGm
>>624
や、アレは張り上げや喉締めじゃ無理どころか歌にすらならんと思うぞ
0626選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:11.06ID:4oi/bO/b
>>625
そうかな?
俺は喉絞め張り上げミドルな発声でよく歌が破綻するんだがPretenderは歌えそうな未来が見えたわ
喉絞め特有の破綻声がごまかされるメロディラインに感じる
0627選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 07:38:13.90ID:ypY86NOy
口ずさむくらいの小さい声量だと高い声で裏声気味になります。しかしカラオケとか声量を抑えない状況だと完全に裏声になってしまいます。なんでですか?
0628選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 08:24:42.15ID:ypY86NOy
もしくは大きい声だと地声のまま高音まで行って頭打ちになります。
0630バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 08:37:33.57ID:XFtk/nEt
凄くわかる、僕の場合キー1個上行ってペロッと裏返る(笑)
0631選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 08:38:58.44ID:ypY86NOy
でもリライトの「消してええええ」の部分とか粉雪の「こなああああ」の部分は地声でもちゃんと出るんです。あとlemonのサビ「その全てを愛してたあなたとともに」部分の「愛してた」の「て」は出ないのに「あなたと」は地声でも出ます。不思議です。
0632バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 08:39:25.99ID:XFtk/nEt
力むからかな?
力みやすい曲の方がなりやすいと思いますね、僕は
0633バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 08:40:05.51ID:XFtk/nEt
あー、僕もリライトはなぜか一応でますね
0634選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 08:42:47.92ID:ypY86NOy
>>633
やっぱリライトって何故か出ますよね(笑)
って事は叫ぶ系の奴って案外力んでないって事ですかね
叫ぶと力むは違うとか??
0635バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 08:46:46.35ID:XFtk/nEt
lemonのては僕裏返らないかなー、逆にあなたとの部分裏返るね!
0636バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 08:51:43.06ID:XFtk/nEt
>>634
僕の場合多分いきなりピヨって一瞬上がるから裏返ったりするのかも?
親愛なるあなたへとか歌うとこんな感じですね
なんか上げすぎちゃうって言うか、めちゃくちゃ力んでるし(笑)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954200.m4a
0637選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 09:14:03.52ID:ypY86NOy
>>636
この高さまで地声出るの裏山しいです。僕はもっと早い段階で裏声になるか頭打ちになるかですよ。
僕の場合はいきなり上がる所で高さ調整に失敗して裏返るというよりは、地声で余裕がある音域なのに勝手に裏声っぽくなって行って高音で完全に裏声になる。
それかもしくは地声のまま高くなって行って頭打ちになるかひっくり返るかですね。しかしリライトとか特定の曲に対して例外があるんです。

ちなみに、知らない曲でしたけど上手いですね
0638バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 09:23:48.74ID:XFtk/nEt
>>637
リライト歌えるのによく分からないですね(笑)
僕が声出ない時によく思うのは上の曲もそうですが、後半喉が疲れてくるのと息が(笑)
思いっきり息を吸ってからだとまだ出やすいのですが、それでも後半になると疲れてきますし。。

ありがとうございます(笑)
すごくいい歌ですよ〜(*^^)v
でも声出ないところとヨレヨレになるので台無しです(笑)
0639選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 09:34:38.97ID:ypY86NOy
本当に謎です(笑)
0640バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 09:44:01.14ID:XFtk/nEt
心の持ちようも関係するのかも?
また音源乗せたらわかる人いるかもね!
0641選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 09:46:04.29ID:SxEIDBML
息を増やして張り上げたら裏声にならないんやろね
リライトもlemonも張り上げ系やし
0643バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 10:14:22.20ID:XFtk/nEt
ほぉ〜( �_ )
0644選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:57.91ID:cQ8pZ3Bc
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954572.mov

こんな感じで地声の高さが頭打ちになって最高音が微妙に出ないんですけど、なんでですか?喉声にはなってないと思うんですけど。多分。何をすれば高い声が出ますかね?
0645選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:40:42.47ID:PbdqXRs2
>>644喉声乙〜〜♩
下あごろくに動いてなさそう
発声筋群も使えてない
0646選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:40:44.28ID:I9q2lphG
>>644
素材はいい。磨けば光る。まずは裏声=悪の思い込みをすて、高い所をファルセットで歌う。それができたら、後ろから前に持ってくるように意識して閉鎖を強めていく。とりあえずここまでやってみて。
0647選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:41:36.94ID:PbdqXRs2
出た裏声信者
上でも沸いてたけどいちいち咎めるのも面倒くさいからすスルーしたけど毎度沸く気なのかな
0648選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:43:14.30ID:I9q2lphG
>>647
裏声アプローチが嫌ならやらなくていいよ、人それぞれ合ったやり方があるんだろ、その一例を言ったまで
0649選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 20:44:14.98ID:I9q2lphG
>>647
君もダメだしだけじゃなくて身のあるレスでもしてあげたら
0650644
垢版 |
2019/09/26(木) 21:09:24.64ID:e/D9prh7
644ですが、これって喉声なんですね。
喉声って喉締めしてる声って事で良いんですよね?
0652バナナ
垢版 |
2019/09/26(木) 21:17:53.99ID:XFtk/nEt
>>644
なんかきばったらなんとかなりそうな気がしますね!
0653選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 21:44:27.18ID:Oafu0UDC
>>644
声の硬さを抜かないとダメだよ
抜けるようになってから硬くするのはいいけど
0654644
垢版 |
2019/09/26(木) 22:02:41.05ID:yTuJk7T2
>>653
硬たを抜いた声ってちょっと裏声に近い感じの声ですか?
知らない人に気を遣いながら「あのー、すみません」って小声を掛ける時の様な感じの声ですか?
0655選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 22:07:31.21ID:yTuJk7T2
>>653もしくはただリラックスした感じの声って事ですか?
0656選曲してください
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:34.89ID:Oafu0UDC
ファルセットに近い感じ。決して裏声ではないけど。
リラックスは当然として、地声感を少なくして咽頭内で響きを作らないとそうならないよ
0657選曲してください
垢版 |
2019/09/27(金) 00:20:15.38ID:LZBi6//l
ミックスボイスが裏声なのは事実なんだよな
作ってる声なんだから。
あと歌においては地声という概念は捨てるべき
人によって裏声発声が地声になってたりと
地声の発声方法はさまざまなので混乱しやすい
0658選曲してください
垢版 |
2019/09/27(金) 00:32:43.04ID:wT9Bw2Vc
普段日常的に発声している声が地声でそれ以外が裏声だとする考えは嫌いだな
体感的にはそうかもしれないが
それだと体系立てするのが面倒だろうが
その分け方をするくらいなら後側で話してる奴にはお前のその喋り声は裏声だと断じてしまうべきだ
地声を持っていないクソカスはインキャ男に多いからな
0659選曲してください
垢版 |
2019/09/27(金) 01:48:06.00ID:qeTi+NKx
苦節数年、さっきまで全く理解できないミックスが急に出来たかも
E3-E4ぐらいの低めの方がやりやすいんだけど普通の事だよね?地声は低め
高い音は息多め(速め)にするとそれっぽくなるような気がする
0660選曲してください
垢版 |
2019/09/27(金) 01:59:36.74ID:Fi4ob5Hj
>>644
高さより滑舌なんとかした方がいい。
リズムも悪い。
歌い慣れてないから歌いまくった方がいい。
0663選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 05:40:53.93ID:kYY4otmu
定義は流派みたいなもんだから同じことでもいろんな言い方がある
0664選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 06:25:18.01ID:m3KkzZMV
>>661
ファルセットです。
ただしミックスボイス歌唱になると
ファルセットは出なくなるので
ファルセット部分はファルセット風に歌うことになります。
0665選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 06:32:59.92ID:P6Ee49A0
子供はみんなミックスボイスというけど、それって体が小さくてチェストボイスが出来ないからだよね
チビがミックスボイスできる傾向にあるのもそのせい
最近の若者も昔と違って大声で遊ぶ事がないから、みんなオカマヘロヘロミックスばかり

つまりはミックスボイスって呼吸を殆ど使わない方が分かりやすいよね
こんな当たり前のことを誰も教えてくれなかった
YouTubeのボイトレとか全員死んだ方がいい
レッスンボイトレ講師も全部ゴミ
ままままま〜
とかそんな練習要らねえんだよ
それはミックスが分かってからやる事
自分が出来るようになれば何のことはなかった
0666選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 07:39:37.26ID:m3KkzZMV
子供は裏声発声。
だからミックスボイスってのは裏声。
ミックスボイスを求めるというのは子供の頃の声を取り戻すこと。
そもそも声を成長で出しにくくなりその勢いに負けて
声が変わるのにまたそれに逆らってミックスボイスを習得するってのは
並大抵の苦労ではないはず。
女性にミックスボイスが多いのも声変わりの勢いに打ち勝ちやすいだけの話。
0669選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 12:38:23.00ID:xpRY7yoc
>>667
できてない
あとアドバイス求めるならせめてカラオケで歌う声量くらい出してる音源にしたほうがいいよ
0670選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 13:08:22.12ID:L8TGiEoI
>>667
まず声量が足りなさすぎて判定できない
0672選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 14:10:27.49ID:XPTxZTLL
>>664
ファルセット出なくなるは草
0673選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 14:15:15.18ID:5AnFdp8x
いや必須じゃないよ
ミドルもヘッドも腹式できてなくても出る
0676選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:52.81ID:a0NmibDJ
時代遅れの呼吸法信てまだ居るんだな
0677選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 18:14:47.28ID:HPwLoDHz
腹式呼吸は基本中の基本
これを疎かにしている奴は初心者以前の問題
0678選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 18:47:04.30ID:+42Z+ZzM
腹式呼吸絶対主義者は馬鹿
もし腹式呼吸がそこまで重要なものならロックシンガーもメタラーも存在しないだろう
もっと言うと練習しないと出来ないような呼吸法が使い物になるわけ無いだろ
0679選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 19:10:54.02ID:5loXltw6
>>678
いや歌ってれば自然と体幹に力入るやん
0680選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 19:34:36.88ID:+42Z+ZzM
お前の腹式呼吸面白いな
0681選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 19:58:41.56ID:5loXltw6
>>680
運動部出身なら分かると思うけどドローインの感覚だよ
0682バナナ
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:28.80ID:W6ZE19L7
>>679
それわかる、しかも腹式呼吸意識しても声は変わらないと思う(笑)
0685選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 23:13:17.93ID:kYY4otmu
ロックもメタルもハードコアもプロは例外なく腹式呼吸やん
0687選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 23:16:16.65ID:1XwyUN04
まあミックスできても腹式できてないと息がもたんしな
0688選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 23:59:45.69ID:dygC2NM+
>>687
それはミックスできてないやん
一瞬だけとか特定のピッチだけ出せるってのはミックスじゃないよ
ヘッドまでなめらかに繋がって初めてミックスっていうし
0689選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 00:01:59.47ID:ENOjmAcs
>>688
別に繋がりはするやろ
単純に歌の時にロングトーンとかで持つ時間が違うってだけ
別に発声が破綻するわけじゃない
0690選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 00:04:50.22ID:Sh5rswkw
息が持たなくて歌えないとかミックス以前の問題だな
0691選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 00:09:15.57ID:Q2x0kiaZ
つーか繋がるとかじゃないし
0694選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 00:25:26.58ID:Q2x0kiaZ
張り上げてるだけ
0695選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 00:27:56.60ID:ENOjmAcs
>>693
張り上げミドル
閉鎖過剰で一歩間違ったら志村になったりガッツリひっくり返ったりしそうなすげー危ういバランスに聞こえる
0698選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 03:59:14.66ID:wseMkxz0
>>697
うんこ
0699選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 04:01:42.03ID:Sh5rswkw
ウン呼吸は存在がウンコであるお前にしかできないよ
0700選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 04:05:15.03ID:GdaqMjmz
>>697
昨日からつまんねえから失せろ
>>699生けるゴミ
略して生ゴミのお前はゴミ呼吸でもんのか
0702マッチ棒
垢版 |
2019/09/29(日) 06:41:19.06ID:23Pgad6H
>>693
君がカラオケで録音してくるとは。いいものが聞けた
0703マッチ棒
垢版 |
2019/09/29(日) 06:42:09.72ID:23Pgad6H
また聞かせてね。ぽっ。
0704選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 07:39:56.44ID:wseMkxz0
>>701
さっさと焼却されとけよゴミー
0705バナナ
垢版 |
2019/09/29(日) 13:30:58.16ID:FLK8is0x
>>693
これで張り上げなの?
十分上手く歌えてるように聞こえる
0706選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 15:44:06.82ID:CpPQ3910
張り上げですね。キーを一つ二つ下げればもっと上手く聞こえると思います。並行して引き下げ筋を鍛えるとバランスの良い声になりますよ。
0707選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 15:44:30.16ID:bl8CkL9R
>>705
上手く歌えてるかどうかとミドル出来てるかは別
0708選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:32.37ID:rNZtWpdv
>>706
引き下げ筋を鍛えるにはどういう練習すれば良いのでしょうか?
0710選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 16:47:07.86ID:f/kvfgj5
張り上げとミドルとミックスは違うの?
マサムネとは程遠い音質だけど
悪い意味ではなく
0711選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 17:02:02.31ID:qJO8OhUw
ミックスはそこまで高くなかったらミドルだけで全部歌える、逆にチェストを加えるのが難しい
0712選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 17:07:31.06ID:zAiAywfX
張り上げだから全部悪いとか無いから
張り上げじゃなきゃダサイ音楽たくさんある
そこがボイトレ信者がプロに劣る所以
0715選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 20:02:33.11ID:ENOjmAcs
>>710
ミドルはミックスの一種
単体でミックスと言うかは人による
張り上げは高音で息の量増やす出し方ってだけで張り上げてても声がミドルならミドルだしチェストならチェストよ
0716バナナ
垢版 |
2019/09/29(日) 20:37:09.82ID:gnSj+iVq
ミドル出来る人音源プリーズ!
ミドルだともっと楽そうに出せるんですか?
0719バナナ
垢版 |
2019/09/29(日) 20:53:59.60ID:gnSj+iVq
>>718
間違いかたのクセがすげぇっす
0720選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 23:04:55.02ID:r6ty1c4n
>>708
まず、正しい発声の位置を覚えて下さい。地声、裏声とも口の前で響かせます。この基本の発声練習を行って下さい。
0721選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:12.84ID:r6ty1c4n
引き下げ筋を強化する方法は地声で芯のある低い声を胸に響かせるように発声します。この時に喉仏が下に下がっていることを確認して下さい。これはわざと発声バランスを崩しているので歌唱時は先ほどの基本の発声位置だと理解しておいて下さい。
0722選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 00:07:20.16ID:jIQ2EiqQ
引き下げ筋が全く動かない人はどうすればいいんでしょうか
舌根下げて無理矢理上から押し下げる形でしか喉仏を下げられません
それともこれでいいんでしょうか
0723選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 11:34:04.90ID:zs5PL/Mm
>>722
発声練習の基本として喉の筋肉群は間接的にしか動かせないこと、直接動かそうとしないことを理解しておいて下さい。舌についても意識しなくていいです。おそらく日頃から高い音を出そうとして固着していると考えられます。
0724選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:21.40ID:zs5PL/Mm
まずは地声で何も考えずに「あー」と発声して下さい。それが自身の声域のセンターポジションです。ここから先の基本の発声位置(口前)で「あー」と再度、発声して一音、一音下げていく練習をして下さい(キーボードや鍵盤アプリを使用して)。
0725選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:35.29ID:zs5PL/Mm
この時はまだ喉を下げる意識はしないで下さい。その後スケール練習に移行します(音源はネットでころがっているものでいいです。5トーン等)。健康的な低い声を出すことが大切です。
0726選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:57.13ID:mvtUIv7o
ヘッドボイスの手前に地声を足して裏声のくせに地声っぽく騙す出し方と
ヘッドボイスにエッジボイスを乗せるって言う感覚の出し方両方出来るんだけどどっちが正しいの
どっちも違うってのは無しで
0727選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 14:42:49.33ID:QhPiV+xS
どっちでもいい
録音してみて気持ち悪い声になってなければそれが正しい
0728選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 17:50:05.77ID:APn6MwHj
ミドルボイスだけできてヘッドボイスできないんやが調子悪いとチェストもミドルも裏返りまくるのはどうやったら改善できるかな
0729選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 18:06:42.63ID:qw6Uht1w
普段の声が中声じゃない限りそんなことあるのか?
ホントにチェストできてるのか?
調子に左右される発声じゃ見直しが必要だと思う
0730選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 18:08:01.56ID:APn6MwHj
何年も色々やって改善しなかったんよね
普段の声はクソ低いで
元々ヤマトも高くて歌えなかったレベルやし
0731選曲してください
垢版 |
2019/10/04(金) 18:41:01.79ID:qw6Uht1w
喉絞めの癖が染み付いてて、喉周りが緊張している時に閉鎖筋動かないで裏返るのかね? 普段声低い人は大抵発声がなってない印象。自分もそうだったから
0733選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 00:52:52.82ID:v7oWUHZ9
>>731
どちらかといえば無理やり喉しめしまくる方が裏返らない不思議
0734選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 01:45:56.83ID:UBFFb7yz
>>733
閉鎖の訓練してない人は喉締めると多少はつられて閉鎖が強くはなるからと思う
顔の筋肉こわばらせると耳も多少つられて動く程度
0735選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 04:39:14.35ID:KKcBnJb2
声帯閉鎖で「ぴとっぴと」ってくっつけて音ならすの楽しいよね
0737選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 09:59:59.56ID:EoKKsEuK
そうなんだよな、まさにおまんこのイメージに近い
0738選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 10:06:28.23ID:d8i8hd1O
おまんこ持ってないけど肛門ヒクヒクでいいかな?
0740選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 11:27:07.45ID:EoKKsEuK
オナラは張り上げ
肛門とまんこで発声は理解できる
0741選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 12:49:00.16ID:mjCoGMe+
肛門「何者だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし、通れ!」
0742バナナ
垢版 |
2019/10/05(土) 13:30:40.10ID:nVOCZQd2
わろた(笑)
成人男性の漏らすメカニズム(笑)
0744選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 20:44:29.36ID:C0P0CQDB
バナナは馬鹿だから笑いのツボが浅い
しかもニート
0746選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 23:52:06.20ID:7z0nroyd
>>734
どうしたら改善できるかね
エッジの練習は色々やったんだがうまくいかんかった
ミドルの音域は喉締めで頑張ればPretender歌えなくもないくらい
0748選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 01:53:41.15ID:AvgyAVRg
ついてないからわからんのよね
肛門様でもええんか
0750選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 14:30:32.75ID:0lmfTqwI
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962643.mov
これって歌う時の発声出来てますか?話し声の発声と歌う時の発声で区別する時の歌声です。
この発声だと中音から高音に差し掛かる辺りまでが割と楽に出せるんですが。
0752選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 21:59:35.56ID:sJVTO5ey
>>750

低音域、中音域
 リラックスできてるね。
 鼻腔共鳴足りないね。息が軟口蓋に当たり過ぎて
 キモ声になってるね。
 もう少しチェスト響きがないとカッコいい声にならないね。

高音域
 リラックスできてないね。声帯を丸め込むような力の入れ方してるね。まるで布団を首の後ろから喉仏へ畳むかのように。そのせいかどうかわからないけど、声帯閉鎖も甘くなって声が抜けてるね。
あー、そもそもこのレベルだと声帯閉鎖の意味も感覚もわかんないか。。。声帯閉鎖をググって練習してね。
 声帯閉鎖出来ないと高音をミックスボイスにできないからね。
0753選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 22:03:47.91ID:sJVTO5ey
>>750
あ、ごめん、歌声発声かと言うと、オレ的には
全然出来てないと思うよ。
でも、方向性は間違ってないね。リラックスできてるから
あとは息に音を乗せる感覚つかまないとね。
そのためにも鼻腔へ息を逃してやる感覚が重要。
0754選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:58.97ID:MVrxPClS
↑口臭いね 喋んないでね
0758選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 00:11:04.98ID:1COubyrT
>>757
喉に力がはいってるけど所々は力抜けてていいね。
鼻腔も共鳴してるし声帯も閉鎖できてる。
あとは喉の共鳴腔の大きさを維持しながら声帯閉鎖しつつ喉リラックスという絶妙なバランスを練習するしかないね。所々喉閉まって音が死んでる。
仕上げにチェスト成分いれないと倍音が物足りないね。
0759選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 00:13:58.30ID:1COubyrT
>>756
そう思ってもらって結構
俺は人への伝え方をブラッシュアップできるし、
ユーは下手なまま。
0760選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 00:23:08.44ID:365idPeQ
>>757
弱頭声を暗くした状態かな
でもたまたま拮抗してるだけな気がする
0763選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 01:51:21.37ID:ah4HcwXW
>>753
アドバイスありがとうございます!
質問なんですが、チェストの響きって感覚的には舌の付け根かそれより下の部分辺りで響いてる音の事ですか?
>750の音源では喉の奥の上部の粘膜(舌の付け根の上の部分?)辺りを振動させるように意識して声出してたんですけど、それに対してチェストの響きは喉の奥の下部の響きですか?
音色的には男性の声に顕著に現れるざらついた音ですか?
0766選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 06:35:40.53ID:Efb34aKW
>>763
基本的に自分で振動や必要な力みは感じても、低音でも高音でも勝手に音が出て勝手に外から音が聞こえるのが理想的。
0767選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 12:26:51.73ID:hYsDyqaG
肛門⁇
0768753
垢版 |
2019/10/07(月) 15:14:53.62ID:Kcl6W1tr
>>763

その上側の粘膜は軟口蓋といってそこを過度に振動させると750の音になるんだよね。
軟口蓋と鼻への通り道が閉まってると鼻腔へ抜ける共鳴ができないんだよね。この状態でチェスト加えてもこもった暗い音になる。だから軟口蓋を閉めて軽い音にする、で750の音になる。
の悪循環をたいていのヤツがやってる。
チェスト入れるときは鼻腔へも共鳴させないとダメなんだよね。

そんでチェストなんだけど、その名の通り胸が振動する発声だよ。
そのためには少し喉仏をさげて喉の奥を広げないとね。
でも舌の根っこは柔らかくしとかないとダメだけどね。
0770バナナ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:59:48.61ID:7D57zWOm
>>743
あーこれコピペなの?

>>744
すげー馬鹿にされんな俺(笑)

>>757
ギター弾きながら歌うまオジサンが歌ってる状態であります!
なんか凄くいい声ですね
0771選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 17:50:03.71ID:gqIujz9U
口笛を吹く時の舌とかの形あるけど、この空間を少し後ろに持っていく感じが
ミックスボイスと言える?
口笛を舌の根元で吹く感じというか、軟口蓋と上顎の中間ぐらいで口笛を拭く感じというか

すると必然的に鼻にも抜けて響く
0772選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 18:15:58.35ID:Kcl6W1tr
>>771
なるほど。いい表現だけど舌の根本はどこからか正確にわからないから誤解が生まれやすい表現ともいえるね。

でも全然出来てなくてキモ声になってないか心配
0773選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 18:32:09.31ID:GUicphEM
鼻に響くとか直接関係ないよ
0774選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 19:22:01.50ID:Kcl6W1tr
あとやっぱり思うのはさ。
ミックスボイス出来てるかどうかって自分でわかるんだよ。本当に出来てれば。
というより、ミックスボイスかどうか関係なくなるくらい聴き心地も歌い心地も良くなるから他人の評価なんかどうでも良くなる。

ただし聞き心地の判断は発声じゃなくて歌ってる声を録音して判断してね。
0775選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 19:26:22.84ID:Kcl6W1tr
>>773
直接は関係ないが要素としては不可欠。
俺はさ、慢性副鼻腔炎になって副鼻腔、篩骨洞やら全部膿でパンパンになるまで放置したことあるが、全然声の響き違うぞ。
ネットにも載って無いだろ歌手が副鼻腔炎になったらどうなるかなんて。貴重な情報だぞこれは。
0776選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 19:31:43.01ID:0iVnVRZ+
ミックスボイスの、音量が実は小さいってのは間違い無いよね?

TERUもそうだし、最近の歌手はみんなマイクにべったり口をつけてる
チェストでこれやったら音割れるし大変でしょう
0777選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 19:35:42.94ID:j+Y4Dd/J
ミックス言ってもミドルとヘッドでまた変わってくる
ミドルならチェストと声量変わらんよ
ヘッドは高音で息減らした方が出しやすいし細くなるから声量落ちるやろね
無論ケースバイケースだけど
0779選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 20:01:53.23ID:vjrhe6ug
>>770
お前アスペルガーも入ってんのか
0780選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 20:04:37.87ID:vjrhe6ug
>>776
ガイジ
0781バナナ
垢版 |
2019/10/07(月) 20:08:52.59ID:XzFBaPVW
アスペルガーってなんぞや
0782選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 20:11:29.03ID:MIGmmwR5
ミックスボイスを教えてる先生が言ってたんだが?>ミックスボイスは音量が小さい
何が正解なんだよ
0783選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 20:50:02.41ID:GZkyrHft
ミックスって声量デカくなりそうだけど
0784選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 21:15:11.54ID:dqu77kUR
>>776
なぜ音量が小さいのかマイクにべったりなのか
それはねそういう曲だからだよ
何でもかんでもデカイ音出せばいい訳じゃないだろ
オペラじゃ無いんだからさあ
ミドル以前の問題
GLAYで言えば
https://www.dailymotion.com/video/x497icw
このゆったり曲で声量自慢されても仕方ないよね
TERUはふつうにマイク遠くてもも聞こえる程度のまともなミドルが出せるよそりゃ
その講師はきっとミドルはチェストに比べたら声量が落ちると言いたかったんだろうね
でもきっとその講師の思ってるミドルは殆どヘッド丸出しの勘違いミドルだと思うけどね
0785選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 21:28:39.29ID:vjrhe6ug
まあたしかにTERUの歌声は喉声寄りに聞こえちゃうのは分かるよ
実際はそんなことないし喉声じゃないからhowever歌えて
喉声素人は歌えないて事なんだけどね
よく聞くと全ての音が軽くなっててミドルになってるよ
0786選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 21:32:21.59ID:HJgzsEff
TERUはミドル引っ張ってる声だとずっと思ってたけどライブ観たらヘッド使っててびっくり
ヘタウマ系だと思うけどあの声で高音出せるのは才能よね
0787選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 00:09:42.20ID:P+YJG1fM
ヘタウマとか言ってる奴はその完璧なうpを晒してからにしろよww
0788選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 00:15:49.15ID:J4CfIf2i
ハミングで口ずさんでる時は喚声点も気にならないけど、これは何声なの?

あとプロだと、声が裏返っちゃったりするのって
尾崎豊とTOSHIぐらいしか聞いた事ないんだけど、一般のプロは技術でそうしてるとは思えないんだよね
元からミックス出るタイプとしか
0790選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 00:48:48.04ID:49rTQxAo
終止ずっと小刻みに震えててキモっww
しかも選曲そんな高くないだろww
0791選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 00:56:06.30ID:mR4IJVOa
>>789
まずのっけの鼻すすりきっしょ臭そう死ね
典型的な裏声クソカススカスカミックス聞かせてくれてありがとう
ライブでは一切使い物にならない価値のない声だね
0793選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:06:32.55ID:iD3gotQR
共感得られるとは思わないけど、稲葉って全然上手いと思わないんだよね
売れたから正義になってるけど、コネコネ気持ち悪いし全く響きがない口元鼻歌声

英語の発音も酷いし、そのlet it beは失笑もんだろ
魅力あるボーカリストなんだろうけど、全然上手いと思わん
0794選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:10:12.58ID:4Em7Rkx9
>>793
支持層になる人たちにここの住人みたいに幅広い音楽聴いて耳肥えてるわけではないんだろうな
でも逆に言えば自分で自分の声きもいと思ってても案外そこらの人はうまいと聞こえてるかも
0796選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:13:07.92ID:1xc5zb3o
癖があるから嫌いな人は無理だろうな
個人的に全くクネクネしてると思わないけどな
まあ時期によってかなり声変わってるのはあるけど
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=rovermomi&prgid=52846573
>>794
少なくとも君のレットイットビーは酷く聞こえた
0797選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:13:33.81ID:4XWnIEu3
稲葉より上手いうp晒してから言えよ
あと震え声は黙って震えとけ
0798選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:16:04.88ID:1xc5zb3o
演歌持ちだすなら最早好みの問題だわ…
0799選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:16:10.46ID:4Em7Rkx9
>>797
まったく稲葉うまいと思わないんだが
歌詞の意味まったく理解してないし 中学生のヤンキーのカラオケとなんらかわらん
もちろん支持層がいるから 魅力はあるんだろうけど
0800選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:16:15.37ID:iD3gotQR
細川たかしと比べると、氷川きよしも酷い
ビービーうるさい声質
ミックスボイスの弊害だろうけど響きがない

別に演歌ファンでも何でもないけど、口元で歌うボーカリストが上手い上手い言われんのが気持ち悪い
マイクないとカスだろと
0801選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:17:17.02ID:1xc5zb3o
ミックスボイスの弊害で響無いとはこれいかに
ミックスボイスが出来てないというなら分かるけどね
0802選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:18:17.62ID:1xc5zb3o
>>799
あなたよりは上手いと個人的にに思いました!
カラオケ動画に良くありそうな歌声だなって
0803選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:19:51.44ID:iD3gotQR
稲葉はラブファントムの後ぐらいから、ミックスやヘッドが上手くなって良い気になったのか、アホみたいに音域上げて行って酷くなった
稲葉はむしろ低音の方が良いと思うけど、高音は紛れもないカスでしょ
0804選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:00.27ID:4Em7Rkx9
>>802
このレベルがカラオケで聴けるってか?
これちなみにマイク通さず、だからな

てか自分のミックスボイスあげてみなよ
雑巾絞った汁みたいなくせに
0805選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:14.07ID:iD3gotQR
>>801
鼻腔でしか響いてないんだよ
だから草笛みたいな声になる
稲葉も同じ
0806選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:36.27ID:uwca2io2
>>789
小声でプルプル震えててワロタ
これで稲葉よりも上手いと思ってるとは相当良い耳をしてるんでしょうなw
0807選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:23:57.74ID:1xc5zb3o
>>804
煽り抜きに君自信過剰だよ
0808選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:25:46.67ID:mR4IJVOa
>>804
一音一音カクカクで全部ビビリ腰のへっぴり虫みたいな声で良くそんなこと言えたな
0809選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:26:19.25ID:Y+YBydeR
>>799
稲葉をうまいと思わないことでしか自分を保てないからだろww
0810選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:28:33.86ID:iD3gotQR
789はまあ歌スレでは普通だと思うけど、実力が分かる選曲と歌い方ではないしな
0811選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:28:51.89ID:1xc5zb3o
稲葉の声が嫌いなのはまあいいよ
たしかに好みの分かれる声だとは思う
でもな
>>789君は自分好き過ぎ
全然大したことないよ
0812選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:29:28.72ID:4Em7Rkx9
ゴタゴタ言わず音源あげたくれたらいいのに…
おれが赤面するようなのあげてくれよ

どうせ大量にカッスカスの声保存してんだろ…笑
0814選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:32:34.12ID:mR4IJVOa
下手糞へなちょこボイサーイライラで臭いっすよ
>>812 …(笑)とか引きつった気持ち悪い笑み浮かべてるから声も引きつってんじゃね?
0815選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:32:40.37ID:Gz0Ji4fV
>>789
ここのやつらはそうやってあげた音源で素直に上手いと言えるやつなんかいないよ。まあわかっててあげたんだろうけど。

それとたしかにミックスボイスなんか関係ないほどの音域だね。
ヘッドと地声の中間の音域がない曲でミックス云々言われたって。
0816選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:34:00.95ID:lNHpZE11
なら評価スレや他板に転載して各住人や一般人に感想聞いてみるか
0818選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:39:33.39ID:iD3gotQR
知り合いにいたら、上手いね〜とみんなに言われるでしょ
でも一応そういう連中が集まってるはずの板だしな
もっとミックスと分かりやすいのを歌ってくれ
0820選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:44:49.52ID:4Em7Rkx9
難癖つけまくるけど 音源あげるやつは全然いないのな…
0821選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:44:50.00ID:EG/8UWrQ
>>799
歌詞の意味理解してないとか笑えるわ
稲葉は横国出身で賢いし英語のインタビューを通訳なしで受けられるくらい英語が堪能だが
0822バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 01:48:23.47ID:z0KCzVhK
うまいんやけど考えに問題アリってとこですな
0823選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:49:59.03ID:mR4IJVOa
↑バナナは流石に臭いから喋んないでよ、
0824選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:51:11.07ID:vQJ/VbHR
寝ながらスマホでレスしてんのになんでこんな糞雑魚のためにPCつけなきゃなんねぇんだよww
喉だけじゃなくて頭もおかしいんだなww
0825選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:52:24.01ID:lQM51WKh
>>789
こんなハミング程度の声量じゃミックスボイスもクソもないだろ
0826選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:53:36.01ID:mR4IJVOa
>>789
調子乗り過ぎたね君
0828選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:57:08.69ID:Gz0Ji4fV
>>826
おまえはいっつもイチャモンつけるばっかりだな
ほんで音源出したと思ったらキモ声だしなんなんだお前
バレてねーとおもってんのか
0829選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:57:37.34ID:UT1bD9Pa
さっきから見え見えの自演してる辺り自分でも下手なの自覚してるだろ
0830選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:58:57.08ID:1xc5zb3o
>>828
誰と勘違いしてんだハゲ
0831選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 01:59:50.24ID:1xc5zb3o
>>828
何がどうバレてんのかハッキリ言えや雑魚カス
0832選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:02:18.11ID:mR4IJVOa
ガッツリ自演バレたから飛行機飛ばして寝るわ
ちなみに俺音源出したこないけどホント誰と勘違いしたんだろう
0834選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:06:30.90ID:mR4IJVOa
↑お前もその一人定期
この時間的まともな奴いてたまるかよ
0836選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:08:23.95ID:mR4IJVOa
↑お前が大したことないのはガチだからとりあえず寝ろ
0837バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 02:12:43.76ID:z0KCzVhK
いやいやバナナはいい香りやろ
0838選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:14:00.02ID:mR4IJVOa
↑お前は臭い
0839選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:14:52.42ID:mR4IJVOa
https://i.imgur.com/4FmFrSe.jpg
>>789
お前音源消してんじゃねえよ糞カス
消すくらいなら最初から出すなイキるな喉声が
そして生きるなボケ
0840バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 02:15:04.40ID:z0KCzVhK
食物繊維タップリなんだよ(*^^)v
0841選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:15:41.44ID:mR4IJVOa
>>840
バナナのうんこてデカそう
0842バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 02:17:20.47ID:z0KCzVhK
真面目に子供の頃うんこでトイレ詰めましたね、はい
0843選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:18:49.86ID:mR4IJVOa
↑臭い
0845選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:21:45.21ID:mR4IJVOa
形になってればいいと言うならいんじゃね
わーすごーいすごーい稲葉浩志の58分の一くらいすごーい
0847選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:24:07.14ID:mR4IJVOa
>>846
これが真実
0848選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:25:33.93ID:iD3gotQR
アスカって歌ではあんまりキー高くないよね
出るけど無理してないというか
上手い歌手としては良く名前も上がる

それなのに最近の素人も含めた歌手は、何でバカみたいに無理して高い声出すんだろ
アスカのビブラートは演歌にも近いけど、こういう歌い方する人を最近全く居ないね
実際居たら売れないのか?
0849選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:26:13.34ID:1xc5zb3o
>>848
お前演歌好き過ぎだろ
0850選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:26:44.88ID:1xc5zb3o
>>848
もう無法松の一生を一生聞いとけよ
0851選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:28:25.49ID:1xc5zb3o
>>848
マジレスするなら若い奴の日常の発声事情が大きいと思うぞ
0853選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:34:33.67ID:iD3gotQR
別に演歌なんて聞かんけど、歌の上手い下手を考えるとやっぱり次元が違うから避けて通れないんだよ
単純にポップスボーカリストはクソが多すぎるからな
マイキングと加工と人気でごまかされて、本来の実力が分かりづらい
0854バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 02:40:54.51ID:z0KCzVhK
この歌良いなぁ〜って思ったら上手いんじゃないかなって思う
なぜかラジオとかで流れてる曲は何回聞いてもこいつなんぼ程金積んだんやろって思う事が多い気がする、好みの問題かな
0855選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:45:30.10ID:mR4IJVOa
↑バナナだけは言うな(笑)
0856選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:49:40.92ID:mR4IJVOa
バナナの苗字は小池
0858選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:58:24.47ID:VGCtn1NK
>>789
サビメロ通して声がきたない
こういうふうには歌えない
0859選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 02:59:48.26ID:mR4IJVOa
↑執念深くて草
0860選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:00:28.24ID:1xc5zb3o
>>789
全体的に通してションベンみたいな声
ふつうこんな声出さない
0861バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:04:30.68ID:z0KCzVhK
なんで小池?(笑)
0862選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:06:58.66ID:ZD/Iyo7k
>>789
気持ち悪いちりめんビブのかけかただけはきれい
こういうふうには歌えない
0863選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:09:57.49ID:mR4IJVOa
>>861
小池だよね?同級生の
0864バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:12:13.36ID:z0KCzVhK
ごめん、全く分からん。。
0865選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:13:11.68ID:mR4IJVOa
↑じゃあ嫌い
0866選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:13:36.95ID:mR4IJVOa
バナナを糖質にしちゃお
0867バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:15:12.26ID:z0KCzVhK
小池くんに謝りなさい
0868バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:17:54.64ID:z0KCzVhK
うわー、小池くん俺に声似てるのかな、めっちゃ自分の声に似てる人の声とか聞いてみたい。。
客観視できそう
0869選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:18:13.05ID:mR4IJVOa
小池くんが僕に謝ってください
0870選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:18:48.50ID:mR4IJVOa
>>868
いやなんか凄い頭悪そうなとこが似てる
声は全然違う
バナナなんかより歌うまいよ
0871選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 03:21:03.03ID:mR4IJVOa
でも俺バナナのこと馬鹿にしてるけど嫌いじゃないよ
0872バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:22:31.51ID:z0KCzVhK
>>870
全然嬉しくねぇー(笑)
声全然違うんかい(笑)
いいよ、僕にはうんこ美形にする特性がありますから
0873バナナ
垢版 |
2019/10/08(火) 03:22:44.52ID:z0KCzVhK
あ、ありがとうございます(笑)
0875選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:16.86ID:BDdd47z9
>>789
こんな声でイキるなよ
こっちまで恥ずかしくなる
0876選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 09:43:37.84ID:POR7/IjG
選曲が流行りの曲じゃないからわかりづらいけど
789素人にしては十分うまいやんけ
わからん人はわからんのやな
0877選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 09:45:45.54ID:BDdd47z9
イキリ方がおかしい
もっと下手に出るべき
0878選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:34.45ID:O4wujhaF
自演してまた何か言ってるな
誰も褒めてなかったのに自分だけ言ってて虚しくないのか
0879選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 20:28:19.04ID:HXUmoqLd
ミックスボイスって、ため息にエッジを付ける→裏声にエッジを付ける→それに地声+響きを加える。でいいのかね?
ため息のイメージが一番リラックス出来そうな気がした
0880選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 20:54:36.09ID:GSqetF+N
>>879
いまこのネット社会でどこでそんなアホみたいな知識仕入れてくるの?
0882選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 21:57:15.98ID:GSqetF+N
>>881
まずエッジと声帯閉鎖を一緒にするのやめてくれ
言ってる意味わかる?
0884選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:46:03.17ID:HXUmoqLd
>>882
わからんわ、呪怨ボイスは出ないでベリベリ音鳴る。 ため息乗せると汽笛みたいな感じ
0885選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:27.40ID:s1gU/0l3
ID:mR4IJVOaでこんなスレまで書き込んでたかww
ミドルスレも棒スレも結局はお前が発狂して埋め立ててくれたなww
まーじ手玉で扱いやすいわw
0886選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:53:11.58ID:s1gU/0l3
このスレID:mR4IJVOaの書き込み数相当あるじゃねぇかww
やっぱり自称学生の糞雑魚ロリコンニートだって証明されたなww
0887選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:56:14.35ID:s1gU/0l3
ID:mR4IJVOaの自演IDのID:q9BRPFdsが書き込んだくっそきしょいレスがこちらww


595 選曲してください 2019/10/08(火) 18:51:35.84 ID:q9BRPFds
>>590
お前って風呂場でシコってそうだよね
娘とかいたら盗撮してそう
暇人すぎて



上で相当偉そうなこと言ってるようだがこいつの正体は糞雑魚ロリコン性犯罪者ニートのうんこ製造機だからな!w
0888選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:58:26.61ID:s1gU/0l3
さーて糞雑魚ロリコンニートもようやく恥入って出てこなくなってきたなww
その慎み深さを忘れるな?w
あと次会ったときはちゃんと俺とスレ住人たちに土下座しろや?
それくらいの筋は通せよなうんこ製造機w
0889選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:58:49.44ID:mR4IJVOa
192 選曲してください[] 2019/10/08(火) 10:24:40.18 ID:LAQ6ly99
>>188
休みだからまだ寝床でスマホいじってんだろ
社会経験ない奴って勤め先の違う友人と休みのスケジュール合うのがほぼ日曜だけってどうして分からないんだろうな
ミドルスレごときで歌の話なんてしねぇよw
付いてこれる奴いねぇだろw

随分長い間寝床でスマホいじってんだな
0890選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:59:44.84ID:q9BRPFds
>>988
192 選曲してください[] 2019/10/08(火) 10:24:40.18 ID:LAQ6ly99
>>188
休みだからまだ寝床でスマホいじってんだろ
社会経験ない奴って勤め先の違う友人と休みのスケジュール合うのがほぼ日曜だけってどうして分からないんだろうな
ミドルスレごときで歌の話なんてしねぇよw
付いてこれる奴いねぇだろw

随分長い間スマホいじってんだな
0891選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:59:46.97ID:tz/g3pj/
>>889
はい悔しくてまた脳死で釣られる雑魚いっちょーwwwwwww
糞ちょれーwwwwマジウケんだけどww
0892選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:01:03.90ID:zDClVgUY
>>890
わざわざID変えてまた釣られて顔面パンチ食らいにくる糞雑魚の鑑いっちょーwwww
ほんと玩具wwwwww
0893選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:06:31.44ID:sMqmX9fY
日付変わったところでションベン垂らして逃げたかwwww
最初からそのくらいの分相応さで立ち回れよな糞雑魚?w
暇な休日にはまた遊んでやるから首洗っとけよ性犯罪者ロリコンニートのうんこ製造機ww
0894選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:17.71ID:oxzUpk9N
ニートはお前だろ
文章変だし
0895選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:08:29.40ID:Dig5xUmp
>>894
はいまたまた釣れました糞雑魚玩具くんwwwwww
おまえマジでアホだなwwww
0896選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:10:02.22ID:cCmmfy6y
だれか地声からミックスボイスへの見本見せて
0897選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:10:11.26ID:UMeKPn7W
>>884
ボイトレ動画とか見ずにやろうとおもってんの?
声帯閉鎖も分からずに?
声帯閉鎖がまず基本でっせ。
0898選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:11:33.07ID:Dig5xUmp
>>896
>>791でなんか偉そうなこと言ってる糞雑魚ロリコンニートのうんこ製造機くんが見本みせてくれるらしいぞ
0899選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:18:26.09ID:Dig5xUmp
それにしてもID:mR4IJVOaのレス見返すとほんと碌でもねぇなwwwwww
盗撮してないで俺の有難いレスを機に心機一転してちゃんと働けよ?w
自称学生の糞雑魚ロリコン性犯罪者ニートのうんこ製造機くんww
0900選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:26.77ID:3l2ZeOLn
ID:mR4IJVOaの醜聞を知らしめるためにももう一回ageとくわww
盗撮の前科・再犯ありで自称学生の糞雑魚ロリコンニートうんこ製造機のID:mR4IJVOaには気をつけようなw
0902選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 01:04:29.07ID:SKZ1texv
>>901
YouTubeの講師たち ほんとにミックスボイスかって声質ばかりで
方向性が違う気がして
0904選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 01:11:51.30ID:D6LfeP6+
レス流しに必死なん?wwwwww
盗撮の前科持ち糞雑魚ロリコンニートうんこ製造機くーん?ww
0905選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:03:23.36ID:UMeKPn7W
>>902
いやいやw
そんなわけねーだろ。ミックスボイスなんか特別なもんでもなんでもないんだから誰でも出来てるわw
出来てねーのにミックスボイスのやり方動画なんかあげてたらチャンネル登録皆無だわ

ほんで最近なんでここに来るやつがミックスボイス出来ないのかわかってきたわ
0906選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:07:18.83ID:UMeKPn7W
>>903
ヘッドボイス出来ねーんだろ  って言われたら
は?出来るに決まってんじゃんw って思うだろ?
いま俺そんな気持ち
0907選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:11:40.18ID:kAdCeVAz
ヘッドをピュアヘッドや弱頭声みたいな声と思い込んでる定期
0908選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:26:02.61ID:YH/xlK4B
>>904
無職がほざくなよ
0909選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:30:00.89ID:2Wne1TR3
>>908
こんな時間まで待ってレスするほど悔しかったんだな?wwwww
糞雑魚ロリコン性犯罪者ニートのうんこ製造機ww
最高にダサいよお前wwww
0910選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:30:55.47ID:2Wne1TR3
>>908
おら無職じゃねぇ証拠出せや糞雑魚!wwww
でなきゃとっと自殺しろゴミが!w
0911選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:30:57.98ID:YH/xlK4B
>>909
お前の人生価値ねえなマジで
臭いから二度と外出るなよ
0912選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:31:27.79ID:YH/xlK4B
>>909
仕事してるとかお前言ってたけど嘘だったんだなさっさと焼身自殺でもしとけな
0913選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:31:42.43ID:YH/xlK4B
>>910
ゴミはお前
早く死のうな
0914選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:32:42.11ID:QuQEQKhN
>>908
学生しか自称できないような社会経験なしの性犯罪者ニート風情がよくおめおめと書き込めたな!wwww
早く自殺しろ恥知らずがww
0915選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:33:49.00ID:QuQEQKhN
>>911
効いてる効いてるwwww
糞雑魚くんが一生懸命我慢してタイミング見計らってたのに失敗しちゃって顔真っ赤wwww
マジ傑作だわお前ww
0916選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:34:56.18ID:YH/xlK4B
>>914
学生の証拠は出しぞ
お前は親の免許でイキっただけ
ブーメラン投げしか能がねえのか
さっさと首吊っとけ
お前をこの世に産み出した馬鹿二匹共々な
0917選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:35:14.82ID:QuQEQKhN
>>912
ん?燃えるゴミはお前なんだから早いとこ袋詰めもらって集積所いってこいやカスw
0918選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:36:10.00ID:QuQEQKhN
>>913
盗撮性犯罪者こそ社会悪なんだから世の女性のためにもとっとと首吊れやww
0919選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:36:12.58ID:YH/xlK4B
>>915
効いてる効いてるw
最初にニート煽りした時からお前顔真っ赤に仕事アピールしてたもんな
嘘だったし無職だから効いちゃったんだよなw
お前嘘しかつかねえもん
いやほんと病院行っても無駄だから死んだ方がいいよ
0920選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:37:59.81ID:QuQEQKhN
>>916
ID無しのよくわからん中学生英語のノートだかが証拠wwwwwww
頭おかしいとここまで自己都合な曲解ができるんだなww
学生証も晒せない無能ゴミニートはさっさと指定ゴミ袋に入って燃やしてもらってこいwwww
0921選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:39:36.52ID:QuQEQKhN
>>919
本当におうむ返ししかできない無能鳥頭のうんこ製造機だなお前はwwww
ほらさっさと免許相当の証拠出せや糞ニートww
0922選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 02:43:15.57ID:57CgTU1o
いやあそれにしてもID:YH/xlK4Bがまさか自らニートと証すようなタイミングで自爆書き込みしてくれるとは思わなかったわwwwwww
ほんと玩具でウケるわお前ww
0924選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 19:30:07.23ID:b7UNMqIU
大都会をうpしたものです。貴重な感想とアドバイスいただきありがとうございます
女性歌手の歌をオク下で歌うのが限界だった自分なので、この場にいられること自体が感無量であります
今後もさらなる精進を続けたいと思います
0925選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 00:33:45.67ID:wu3OzYak
2番歌ってみた

https://dotup.org/uploda/dotup.org1965473.mp3.html
ミックスボイスの音域じゃないって言われたけど 最高音のbeの部分ちょっと歌ってみてほしい
こんな綺麗に出るか?
0926選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 01:27:57.76ID:TRzZvkmy
またお前か
0928選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:14.12ID:aWgDWyHf
>>927
繊細な声だからなあ
0929選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 12:34:12.01ID:v50Pqg4D
財津和夫氏的な発声法ですかね
地声とも裏声とも言い切れない自然な感じ
0930選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 13:09:34.63ID:aWgDWyHf
>>929
ありがとうございます。
自己流なのでこの声を得るに50年月日を費やしました
0931選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 13:38:00.32ID:nlSc2aWT
>>930

哀れすぎて辛
0932選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 13:38:29.58ID:nlSc2aWT
>>925
50年かけてやっとこれかよ…
0933選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 15:47:00.44ID:fnbvM1UJ
>>925
50年物のくせにあっさり深みもなく草
声からしてジジイでもねえだろハゲ
0934選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 15:49:07.95ID:hPboJxGL
小声で歌ってるし喉にもかかってるから不安定でノイズ混じりの声に聞こえる
カラオケとかでちゃんと張った声で歌った音源であげてほしいとこやな
0935選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:27.53ID:aWgDWyHf
選曲が悪かったかな
歌ってみるとわかるけど最近のj-popよりむずいんだよな〜
歌ってみれば見方変わると思う
0937選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:10.12ID:aWgDWyHf
>>936
そこは壁高いなあ
英語は歌の発生と似てるから
英語学ぶと綺麗にミックスボイスでるよ

毎日英字新聞一面を声にだして読んでると
自然とミックスボイスになってるよ
俺の場合は2ヶ月が立った時明らかに発声が変わったから
0938バナナ ◆gx7T12/Z9seb
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:30.83ID:GP2F2FZH
>>937
英語は舌の動かし方くらいならちょっと分かるかなー発音ってゆうか
絶対読めないね(笑)
単語を知らな過ぎる。。
0939選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:06.02ID:aWgDWyHf
>>938
少しずつだよ
何事も

でもバナナは正直におれのうまさ認めてるし
上手かったら叩くここのやつら多分ごく一部だけど、 バナナは伸び代あるよ
0941バナナ ◆gx7T12/Z9seb
垢版 |
2019/10/10(木) 21:00:06.10ID:GP2F2FZH
>>939
そだよねー(T_T)
英語の歌詞から単語覚えていこかな?(笑)

ありがとうございます!
0942選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 21:04:58.90ID:TJ9mHM46
>>941
バナナくんさあミドルスレに来ようか
俺はあいつの相手するの疲れたからお前が飛行機id全部食べちゃってくれ
0943選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 22:04:08.12ID:wu3OzYak
>>940
裏声で腹に力入れると自然と声に芯がでますよ!
頑張れ
0946選曲してください
垢版 |
2019/10/11(金) 18:06:00.97ID:loaYYssj
ミックスボイスとかいうから みんなどんな特殊な発声なんだって思われがち
でもじつはいわゆるミックスボイスこそが真の歌の発声なんだと思う
とくに日本人は日本語の発声と違いすぎて掴むのに苦労するんだね
0947選曲してください
垢版 |
2019/10/11(金) 18:07:17.82ID:loaYYssj
息の流れを感じながら喉のできるだけ奥をこすらせる感覚って いえばピンとこないかな?
0948選曲してください
垢版 |
2019/10/11(金) 18:14:24.55ID:6aIitcqJ
>>946
普通にそうだよ
0949選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 13:24:12.77ID:ApH4CxbK
個人的にはうんこをひねり出す時の感覚に近いかな?
0951選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:49.66ID:ApH4CxbK
それで感覚を掴むんだよ
0953選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 17:39:07.55ID:ztzzjvoR
ケツの穴を閉めて声出せって小学生の頃音楽の先生に言われたのを思い出した。
0954選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 18:03:21.79ID:6xR8fiz7
俺もそれ言われたな
そしたらうんこが出てそれでミックスボイスの感覚も同時に掴んだ
0958選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 20:56:52.08ID:q+2nEppu
ミックスできる人はミドルは地声感覚でヘッドは裏声感覚って
言うよね。自分はミドルは出来ててヘッドが出たり出なかったり
するんでとにかく高いとこは裏声を出すようにして
ヘッドの感覚を思い出してる。
0959選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 22:04:23.00ID:ZjANPfW/
ヘッド出来なくてミドルできるの意味が分からん...
0960選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 22:09:49.26ID:38FeJ3hT
曲によってヘッドに切り替えられずミドルのまま高くなってしまって苦しくなることあるな
0962選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 22:17:41.40ID:YjzGCZuJ
>>959
ヘッド出せなくてもミドル出るやん
結構そういう奴多いと思うぞ
0963選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:40.27ID:KfwD91/R
地声から裏声つなげてミドルとか呼んでる人多いよ最近
完全に別物
0964選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:11.42ID:YjzGCZuJ
ヘッドの低い部分がミドルで発声はヘッドと同じとか言ってる人見かけたくらいやしなぁ
0965選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:31.54ID:Gh89/534
最近エレカシの人がやたら高い声出してるけど
あれはミドルですよね
0966選曲してください
垢版 |
2019/10/12(土) 23:21:18.10ID:9AgGHsXL
アレがミドル
0968選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:46.16ID:yKZ2w0YN
>>967
こいつはただ地声張ってるだけじゃん
バンプとかしか歌ってないぞ
0971選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 09:57:34.58ID:SB1nF9UZ
カラ板で言ってるミドルはチェスト張り上げてるだけ
そりゃヘッドと繋がらないわな
0972選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 10:11:31.32ID:AwLwHmJd
同じ書き込みよく見かけるけどhiBとかhiCでもチェストとか言っちゃう人?
男のチェスト張り上げなんてmid2Gとかの世界だぞ
0973選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 10:42:30.08ID:kIJjor8C
斉藤和義はチェスト
エレカシはミドル
WANIMAはヘッドという認識で合ってますか
0974選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 10:54:05.10ID:SB1nF9UZ
>>972
声帯小さい人だったらチェスト張り上げでhiA#〜hiBぐらいまでは出るな
ベルティングって歌い方だよ
0975選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:27.76ID:AwLwHmJd
>>974
ベルティングもミドルまで使ってるぞ
張り上げ自体もミドルになりやすい
地声に裏声混ざってる声でもチェストと言うなら君と他でミドルの定義が全く違うってだけや
0976選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:50.58ID:ESAFC4Z7
>>973
自分もそういう区分をしてる
0977選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:34.13ID:MBDljz2F
なんかやっとまともなスレに戻ったなあ
レリビー歌ってたもんだけど
おれの音源良く聴き込んだほうがいいぞ
サビじゃない部分も特殊発声なのがわかってほしい
高温だけミックスボイス発声とか切り替えるわけじゃないんだ
aメロからいわゆるミックスボイス発声をしている
0979選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:20:05.78ID:/LQEKm8s
>>977
お前はミックスって言い張りたいだけだろ
ビートルズなんて分かりやすくシャウト使ってるバンドなのに選曲避けてんなよ
Helter SkelterかせめてHey Judeでも歌ってから出直してこい
0980選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:37:22.58ID:ESAFC4Z7
>>978
>>979
手本聞かせてやれ
0981選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:41.62ID:/LQEKm8s
>>980
お前が晒したら考えてやってもいいぞ
できないなら他人の褌で煽んなみっともねぇ
0983選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:54:26.31ID:vvE/g9oa
トーシロー音源聞き込みとか地獄です
0984選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 12:59:41.41ID:ESAFC4Z7
>>981
煽ってんのはお前だろ
もう逃げ腰じゃん
0985選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:01:55.34ID:/LQEKm8s
>>984
逃げ腰はお前だろ
早くうpしてみろよ
ビートルズは別に好きじゃないから他のD以上の曲でいいぞ
0986選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:32.17ID:ESAFC4Z7
>>985
お前みたいのが上げたの見たことねえよw
普段荒らしてるのもお前だろ?
0987選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:04:32.43ID:/LQEKm8s
>>986
うpするって言ってんだろうが逃げるのかよ
荒らし認定とかそっちから煽っといて呆れるわ
0988選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:05:57.33ID:ESAFC4Z7
>>987
絶対逃げるだろお前
0989選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:53.31ID:/LQEKm8s
>>988
そう言って逃げてんのはお前だろ
0990選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:09:00.28ID:ESAFC4Z7
>>989
まあええわ逃げられても 
アカペラでいいなら録るがDは家じゃ歌えん
0991選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:09:59.93ID:/LQEKm8s
>>990
張り上げかよ
晒す前にちゃんとチューナー見とけよ
0992選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:54.70ID:ESAFC4Z7
>>991
めんどくせーからワタリドリのサビのとこだけな
0995選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:56:31.47ID:/LQEKm8s
>>994
音届いてないしよくそれでイキれたな…
これで俺もうpとかあげ損過ぎるわ
0996選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 13:56:53.33ID:/LQEKm8s
まあ色々考慮してうpするにしてもわざと絞めた声でやるわ
0997選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 14:04:28.15ID:/LQEKm8s
>>994
てかまだスレいんのか?
0998選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 14:11:15.65ID:ESAFC4Z7
次のスレってこと?さあ?
1000選曲してください
垢版 |
2019/10/13(日) 14:16:58.93ID:/LQEKm8s
次スレ立てるなら有志でやってくれ
じゃあな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 20時間 1分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。