>>882
裏声につなげるという概念は捨てるべき。
裏声ではなく、裏声の感覚を表声に取り入れるのがミックスよ。
(ここでいう裏声は米良のようなファルセットのこと。
参考までに志村は表声の喉締め、クロちゃんは裏の喉締め)

つ・ま・り

表声で出せない音域はミックスできないのだよ。
裏声をミックスで誤魔化すわけじゃないんだから。
高いところを表声で出せるようになってから、裏声の感覚を取り入れないとダメなのさ。

じゃあどうするのかというと、高い声を大きい声で出しまくるのさ。
喉を開いて大声出すのが望ましいけれど、この際志村声でもいいから今の換声点を超えた声を出せるようにする。
これを言うと喉を壊したらどうすんねんとかゆうバカがいるけれど、そもそも喉壊せるほどの力をもった奴なんて皆無。つかそれくらい自分でセーブしろよと。
野球だってなんだって練習しすぎたらケガする可能性高くなるのと同じ。

高い声が表声で出るようになったらミックスをとりいれる。
一長一短ではできないがね。

トムスクール開こうかしらww