輪状軟骨辺りから声出す感覚と、軟口蓋と硬口蓋の間辺りのボイスポジションに声を当てる意識を守って低音から高音裏声まで声出してれば大体出来るようになるわよ