X



トップページ競馬
974コメント323KB

ダイワスカーレットの現役時代にウオッカ>ダスカと言ってた奴ってほとんどいなかったよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:33:07.98ID:q0NxJAg40
秋天の後とかダスカ>ウオッカで確定みたいな扱いだった(レースはウオッカが勝ったけど)
その後のJC、有馬の結果も含めて当時は完全にダスカ>ウオッカだったけどダスカ引退後にウオッカがマイルで圧勝続けた
それを知らずに後年ファンが2400前後でもウオッカの方が強いと言い張ってる奴がいて違和感しかないわ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:35:36.78ID:vi/owb6p0
2400でウオッカが上と思ってる奴なんかいんのか
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:37:35.43ID:q2DLoAYW0
ダイワレーヌ 4戦0勝(牝馬限定戦3戦0勝、混合戦出走なし)
ダイワレジェンド 22戦4勝(牝馬限定戦4戦1勝、混合戦17戦2勝)
ダイワミランダ 13戦2勝(牝馬限定戦9戦0勝、混合戦4戦0勝)
ダイワウィズミー 7戦0勝(牝馬限定戦6戦0勝、混合戦出走なし)
ダイワエトワール 2戦1勝(牝馬限定戦1戦1勝、混合戦出走なし)

ダスカ産駒 計48戦7勝(うち牝馬限定戦23戦2勝、混合戦21戦2勝)


ウオッカ産駒
中央(3-5-3-7) 18戦3勝 勝率.166 連対率.444 複勝率.611

ダスカ産駒
中央(7-4-7-30) 48戦7勝 勝率.145 連対率.229 複勝率.375
地方(1-1-1-5) 8戦1勝 勝率.125 連対率.250 複勝率.375
計(8-5-8-35) 56戦8勝 勝率.142 連対率.232 複勝率.375


因みにウオッカ産駒は全て混合戦に出走
ダスカ産駒は混合戦(2-1-5-13)21戦2勝 勝率.095 連対率.142 複勝率.380




繁殖でもダスカの完敗に
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:38:06.13ID:Is7JG5Kc0
秋天のダスカの絶賛されっぷりとウオッカの勝ったけど低評価っぷりは今年の安田のロゴ、アラジンに似てる
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:40:13.46ID:jNtofjqm0
東京芝1600ならウオの方が強い
それ以外のほぼ全てのコースでダスカの方が強い
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:44:15.03ID:iLPQxfiI0
ジャパンカップ勝ってるほうが強いに決まってる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:45:13.55ID:WLTTwJk80
正直、強さ議論が続く意味がわからないぐらい力差あると思う
滅茶苦茶条件を限定すればウオッカが上になることもあるけど
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:47:27.35ID:Ait/VAs50
人気はウオッカの圧勝
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:47:32.74ID:Qs6MGvC50
どっちが強いって話になったときに必ずなっがい繁殖コピペ貼りにくるぐらいだからウオッカ基地も内心認めてるんじゃない?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:49:28.92ID:iFFdzN820
安田のパフォでウオ基地が盛り返して秋天後はウザいくらい争ってたけどな
最後は大多数のダスカ基地がJC前に「JC勝ったら流石にウオッカの方が上と認めるわ。勝てたらな」とかめちゃくちゃ強気で煽ってたな
ウオッカ基地は逆に「勝てなくてもウオッカの方がもう上だから。秋天見る限りもう衰えてるし(震え声)」とか予防線張って弱気だったのはすごい覚えてる
レース後は一転してまたバカ騒ぎ

どっちの基地も物凄くメンドくさかった
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:49:33.98ID:Ait/VAs50
タニノフランケルが歴史的名馬になるしウオッカの圧勝だなこりゃ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:50:58.31ID:b8V/vVRr0
>>15
人気だけなw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:52:13.30ID:mxNVPOKQ0
つえー牝馬が2頭もいるとかやべーくらいの感覚だっただろ
更にフランスでザルカヴァ、アメリカでゼニヤッタ
終いにゃブルーメンブラッドかマイルCS勝つし牝馬時代だなあって印象が強くて
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:52:42.61ID:77IB0NnH0
ウオッカファン「タニノフランケル、タニノアーバンシー楽しみ!」
ブエナファン「ソシアルクラブは走りそう!」
アパパネファン「ジナンボーのデビュー楽しみすぎる!」
ジェンティルファン「今年は待望の牡馬が生まれた!」

ダスカ基地「ダスカの方が強かったニダ・・・(嗚咽)」


もう他の馬の基地は興味は子供達に移ってるのに
まともな産駒が生まれる気配がないダスカ基地はいつまで経っても10年前の話
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:53:03.01ID:iLPQxfiI0
持ちレートが全てを物語ってる
ウオッカ120
ダスカ119
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:53:17.76ID:juo4rHF60
>>14
東京2000でダスカ>ウオッカなんだから2400ならもっとダスカが圧倒的なんじゃない?w
去年のJC前にキタサンも同じようなこと言われてたけど結局圧勝したみたいに
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:55:00.08ID:+Pk0FgYr0
また豊とアンカツだったしねー
本当役者が良かった
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:55:20.09ID:wCtfs4+u0
みんな分かってるよダスカの方が強いのは
でもウオッカは人気が凄いから議論も続く
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:55:37.81ID:P4kfnD9P0
ウオッカは東京オンリーだからなあ
強いし人気あるけどね
トリッキーなコースでも結果出せれば文句なかったが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:55:52.95ID:K+26i0fW0
まあ最強議論にウオッカの名前が出てくるのはマジで意味分からんな
流石に魚基地から見ても強さはダスカ>ウオッカだろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:56:43.34ID:+6ydfb0Z0
チューリップ賞で能力の差は明らか
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:57:12.49ID:+4vE1Z1s0
JC前後の基地は確かに笑ったわ
レース前のウオッカ派の全くウオッカを信頼してない弱気逃げ腰っぷりとダスカ派の余裕と勝てないという確信による挑発
レース後に散々逃げ腰だったのに溜まった鬱憤爆発させるウオッカ派と絶句してるダスカ派
競馬的には暗黒時代だと思うけど楽しかったよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:58:08.33ID:AUdNZmMp0
直接対決の成績はダスカが勝ち越してんでしょ?
なら当たり前やん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:58:43.70ID:AM0Frv1i0
2000超でウオ>ダスだと本気で思ってる奴がいるなら池沼か何か
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/10(土) 23:59:25.73ID:OUHJq0+s0
ダスカ基地またこんなスレ立てちゃってw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:00:57.86ID:CBExr7LJ0
ウオッカは顕彰馬だし日本競馬が続く限り名前が残るけど
ダスカはウオッカのついでに語られるだけだから可哀想
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:01:21.09ID:vjvJaW8N0
レート見てもどっこいどっこいだろこの2頭
繁殖もウオッカの方が期待馬出てきたものの現状大差ないし
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:02:05.64ID:V/mA7Ns60
>>22
クッソワロタwwwww
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:13:48.15ID:p321w2h90
持ってる馬ウオッカ
持ってない馬ダスカ

数十年後ウオッカは単体で語られるがダスカはウオッカありきだよな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:14:39.72ID:somSZiDN0
>>40
>>5
どう考えてもウオッカが上だな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:17:08.27ID:33jrWoFi0
目くそ鼻くその繁殖の話ししてどうすんだよw
10年前のことを永遠と語り続けていればいい

だってウオカスてオルフェに初年度ボッコボコにされてからステゴアンチに精を出してるラー基地と同一人物なんでしょ?
執拗にするのは得意なんだから、レベルが高かった頃の話すればいいのに

ラーがG3で2桁惨敗したときとオルフェのG2 2桁惨敗したときの比較なんてしないだろ?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:21:12.89ID:L2zU9qfD0
>>22

俺はウオッカファンだけど、ダスカの子供とライバル対決でクラシックとか漫画みたいな展開があるといいなって思ってるよ
両方の産駒ともクラシック乗るのは無理っぽいけどね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:22:59.00ID:G7vmdSCQ0
>>22
ワロタw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:23:42.00ID:rXNqdl610
>>22
最高w
ダスカ基地の頭のおかしさが分かるなw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:24:36.71ID:5r/81h/m0
>>22
クソワロタwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:25:43.45ID:Ko8ZgLqC0
後がないレースでダスカに鼻差しかつけられなかったのと
繁殖でも遅れを取っているストレスがすごいんだろうな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:26:26.67ID:gEmmIp08O
当たり外れの大きい、期待できる状況が産まれたら繁殖の話をすればいいわけで、
それとは別個に現役時代の話をしていることは繁殖の話をするしないとはそもそも関係がない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:27:00.36ID:5r/81h/m0
>>22
爆笑
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:27:33.74ID:1rUGTNZV0
>>22
秀逸www
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:27:53.36ID:t3CFFRzJ0
>>1
馬は互角以上でも馬主の
格が違ってた
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:32:42.67ID:t3CFFRzJ0
この血統で繁殖で外れたのは意外だったがダイワが終わってるから不運を引き継いでるんだろうな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:36:24.66ID:sY88aTV+0
>>7
これ
オレはダスカ派だが、府中マイルでのウオッカの爆発力には太刀打ちできなかったと思う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:49:37.99ID:1Q4F9OGU0
秋天後、有馬前のルメールとデムーロ?の雑誌対談が当時の全てを物語ってる
ダスカ>ウオッカてもろいってるよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 00:50:43.17ID:1Q4F9OGU0
ペリエだったw


ダスカが抜けて強いいってたよ
そもそもアンカツが秋天は最低のレースしたと言ってたやん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:00:25.04ID:pE6AF+0u0
>>54
アグネスタキオンクラスがゴロゴロ出てくんのかと思ってた
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:10:27.62ID:KJ4ckbmg0
>>30

 >チューリップ賞で能力の差は明らか

桜花賞のトライアルレースである前哨戦で勝っても、本番で負けててそれは無いわww
逆のチューリップ2着で本番の桜花賞勝ってそう言ってるんだったらま〜だ理解出来るんだがw

これがウオ基地脳かw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:12:13.79ID:vjvJaW8N0
>>57
ルメールはずっとウオッカって言ってるぞ
ってか騎手でダスカの方評価してるのアンカツだけ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:13:13.81ID:vjvJaW8N0
馬券師はダスカの方が断然評価高い
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:22:28.87ID:Z3c7knfL0
ウオッカは騎手人気は高いな。騎手が乗ってみたいとか乗らせてみたいとかいのはよく聞く
まあ牡馬はサイレンススズカとディープとかが挙がるから騎手はパフォーマンスの派手な馬に乗りたいんだろうな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:28:28.64ID:gEmmIp08O
タニノアーバンシーを見る限り能力を伝える基盤はありそうだし
フランケルの国内現役3頭中ソウルスターリングとミスエルテが出ているということを併せると、
ウオッカ産駒の中から活躍馬が輩出されるという期待度が高まっていると言える
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:43:08.13ID:d+OU6NJC0
>>60
アホ降臨w

能力=スピード、底力=スタミナな
ダスカはスタミナは有るがウオッカより遅い
それを逆転させたのはアンカツの腕
能力ではウオッカが上
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 01:50:00.18ID:TCA3SxIw0
姑息な自宅警備員ウオカスw
姑息な府中警備員ウオッカw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:03:19.91ID:vntarHOX0
>>66
こ、これがゲーム脳か…
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:09:44.22ID:rErluFA2O
能力的には正直どっこいどっこいだと思うけど人気はウオッカ>>>>>>ダスカなのは確実だよね ウオッカは女性ファンも多かった印象
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:11:19.20ID:k0avVAs+0
その頃やってなかったかったけどウォッカって府中版マツリダゴッホでしょ?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:12:29.85ID:Z3c7knfL0
ウオッカは3年間シーザつけたのが本当にもったいない。それでもアーバンシー出しただけ良かったが
ダスカは血統的にも成功しそうだったんだけどな。自身が根性で走るタイプの馬だったから遺伝しにくいのかね。オペの根性も遺伝してなかったし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:16:34.64ID:vjvJaW8N0
>>72
マツリダが皐月、スプリンター2勝、有馬2勝してたら正にそうだな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:39.76ID:UagbSagY0
天皇賞でダスカが他の逃げ馬に競りかけられて超ハイペースになって完全に潰れる展開で、直線でウオッカに差されたのに、差し返してきたのはビックリしたよな。

その後も差がなくゴールでも全く差がなかったのを見たときは、歴然とした差があると思ったよな。
普通に逃げてたら、余裕で勝ってたってことだし。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:30:29.52ID:bqaVxkjh0
ダイワスカーレット
・神戸芦屋西宮宝塚あたりの山手の高級住宅地に生まれ育つ
・小学校から神戸の名門私立女子大付属校に阪急で通う
・名門私立女子大学生になるとたまに愛車の外車で通うことも
・卒業後は神戸の外資系企業に就職するもすぐに寿退社
・幼い頃から行きつけのパティスリー、ブランジェリーのカフェで寛ぐ優雅な日々

ウオッカ
・大阪尼崎堺東大阪あたりのガラの悪い地域に生まれ育つ
・近所の公立商業高校に自転車で通う
・卒業後は近所の町工場に就職し工員たちや取引先のアイドルに
・高校時代から続けている定食屋のバイトも店主に客あしらいの巧さを買われ辞められない
・幼い頃から行きつけのたこ焼き屋、お好み焼き屋、居酒屋で過ごすしあわせな日々
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:12.66ID:vjvJaW8N0
>>79
何だこれ?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:46:58.65ID:Z3c7knfL0
よく分からんが全くイメージと違うわ
ウオッカは常に主役の人気者で引退後海外で暮らしたり職場に自分の銅像立てたりする派手なスター
ダスカは仕事に真面目で安定した実績を残しウオッカと互角以上に渡り合ってるのに人気も引退後の扱いも不遇な悲運の美少女

こんなイメージなんだが
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:55:39.48ID:2bDUKWPj0
そもそも古馬で3走しかしてないポキオン産駒とか議論に挙げることがおかしい
社台で繁殖なら圧勝!と期待してた奴も多かったがポキオンもといロイヤルスキーの汚れた血では活躍のしようもなかったし
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 02:57:39.43ID:3dOQ2HQK0
>>77
桜花賞をケツブロックで勝ったダスカはほんと最高のコリアンスターだよな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 03:03:28.61ID:bqaVxkjh0
ダイワスカーレットが阪急電車
ウオッカが阪神電車

ダイワスカーレットがスーパーイカリ
ウオッカがスーパー玉出
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 03:11:38.59ID:L2zU9qfD0
>>87
日本だとダメなだけで、シーザスターズなんて素直に欧州で走らせてれば違ったかもな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 03:13:41.88ID:vjvJaW8N0
ダスカの人気に関して言えば馬主が原因の部分もある。現役時代は嫌韓のピークでダスカの馬主が韓国人ってだけで毛嫌いしてたやつも多い
しかもダスカで稼いだお金を慰安婦像設置の投資に使ったりと反日家でもあったせいで敵意の矛先が関係ないダスカに向いてる節が少なからずあった
慰安婦像じゃなくダスカの銅像立てたれよとはネトウヨじゃない俺でも思ったわ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 03:40:53.06ID:qOf08EGR0
ダイワってチョンなのか…
ダイワテキサス、ダイワカーリアンとか好きだったのに…
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 04:29:38.64ID:9DNbfjnp0
【ネット給付金本日まで】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※本日6/11日23:59分申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(本日6/11日23:59分まで申請分の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 04:45:22.88ID:kN7frMEd0
有馬勝った後フェブラリーSからドバイWCに行ってたらどうなってたんだろうな
芝の一流馬がダートとかあまり聞いたことないんだが
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 04:52:32.06ID:mpaa0xyy0
ん、ウオッカの方がスケールが上の認識でいたけどな
ただムラがあるというか、
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 05:00:34.57ID:93eBMLNH0
ウオッカは勝手に惨敗しちゃうから弱い。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 06:07:59.90ID:DtHgNocf0
ダスカが勝った有馬の出走メンバーと、ウォッカが勝ったJCの出走メンバーを改めて見てみた

どっちがどうよ?

質問にとくに意味は無いww
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 07:09:19.11ID:T6Qs3S0m0
勝つときは圧勝、休み明けで負けてもハナ差
レース内容観たらダスカがウオッカを圧倒してるのは誰でも解る
低レベル時代にマイルで稼いで何とか実績でダスカに対抗する姑息なウオッカ
未だに産駒にまで粘着するウオ基地の悔しさがよく解る
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/11(日) 07:12:41.53ID:T6Qs3S0m0
>>96
ウオッカが勝ったJCにオルフェクラスはいたかな
ジェンティルの勝った有馬記念と比べたらどうかな?
姑息に相手によって評価ポイントをずらすウオカスw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています