X



トップページ競馬
864コメント279KB

ディープ系は途絶えそうだけどステゴ・キンカメ・グラスは大丈夫? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:36:24.22ID:/wCjx+JO0
ステイゴールド→オルフェーヴル
キングカメハメハ→ロードカナロア
グラスワンダー→スクリーンヒーロー
ディープインパクト→ディープブリランテ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:37:11.34ID:/wCjx+JO0
ここ2週間見てカナロアは成功すると思った
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:39:23.24ID:f0QzFzSm0
ブリランテは成功してるから!
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:42:27.39ID:faPOXzFl0
ディープの孫はカスばっか
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:44:22.17ID:f0QzFzSm0
ブリランテ産駒は2勝馬いっぱいいるから!


いるから!
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:52:10.86ID:zh9eKxGu0
オルフェはオペの二の舞の気がする。ステゴ×マックイーンの時点で完成していて上積みなしかも
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:53:57.01ID:/wCjx+JO0
>>14
血統の完成という事は関係なくて、オペもエルも基本的に足が遅かったからな
オルフェも高速適性どうなのか最後までよくわからんかった印象
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:56:29.40ID:/wCjx+JO0
調べてみて初めて気がついたけど母父ディープもそうとうやばくね?

BMS
ディープ勝ち馬率254
ステゴ勝ち馬率259

ステゴに負けてる…
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:59:24.20ID:faPOXzFl0
スピード性能が高すぎて調教師にも的場にもオーナーにも『マイルまでしかもたない』て言われてたエルコンの脚が遅いなんてニワカにしても恥ずかしい発言
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/14(水) 23:59:29.97ID:J4dBjET20
ディープの母父成績はそら悲惨よ
普通ゲームじゃないんだし牝馬全てが繁殖に回れるわけじゃない事考えるとステゴに負けてる時点で相当やばい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:02:20.35ID:6smZIOqn0
ここは時世代を担う名馬のスレだから足の遅い馬の話なんてしないでもらえませんかねぇ
スピード性能とかにわかにしても恥ずかしい発言
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:05:23.82ID:oLL5QDaM0
ステゴとディープはきつそうだけどな
ディープは牝馬に期待してステゴは1発あるかないか
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:05:58.43ID:GmDOoSc10
ディープはスピードもスタミナも中途半端、さらに瞬発力が無いというのが致命的
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:06:23.67ID:kVFhQyns0
競馬板で
オルフェ失敗スレが伸びてるな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:08:00.73ID:GmDOoSc10
社台はドゥラメンテ一押しでいくと暗に公言してるよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:08:14.04ID:wxh2jqtK0
カナロアよりドゥラメンテだろう
血統的に付ける牡馬が居ないと言いつつ200頭だし
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:10:11.77ID:spC0p8mx0
ネオ系
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:14:21.74ID:UkvJ+UMo0
ノーザンはモーリスに全力プッシュらしい
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:14:42.06ID:H21L24ci0
ステゴはともかく、ディープが途絶えそうってなにを根拠に言ってるんだ?
状況的には、2000年前後にサンデー系が途絶えると言ってるのに等しい
当時、サンデー産種牡馬でパッとしたのいなかったし
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:14:59.44ID:ODbc1kCV0
オルフェ、カナロア、ドゥラなんて
これからデビューなのに
そんなのをカウントしなきゃならんて
どんだけ後継いないんだよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:16:11.51ID:FgdZC2oL0
だーかーらー
キタサンブラックでいいやん
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:16:25.95ID:6smZIOqn0
フランケルも牝馬だけなんだよな
これは頭数の問題もあるけど少しひっかかる
しかし現状欧州で続けるより日本の方が適性高そうだし社台になんとかしてもらおう
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:22:00.12ID:Q3Jz6/bk0
>>33
逆にディープの孫世代がデビューして1年以上経つけど重賞勝ち馬何頭くらいいるの?
母父の方も合わせて何頭が重賞で勝ち負けしてんのよ??
後継が心配無い位潤ってるなら既に何頭も重賞で活躍してるんだよな???
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:25:04.66ID:Q3Jz6/bk0
言い返せなくなるとすぐに人格攻撃するの好き
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:10.43ID:fEps1eq+0
>>33
母父成績見ろ
かといってステゴも消えるだろうね
メジロみたいにほそぼそと残るくらいの可能性はあるけどさ

なんだかんだ言いつつグラスキンカメは後世に残っていくよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:13.91ID:Q3Jz6/bk0
>>42
悔しそうですねw
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:18.75ID:SIXj5Omp0
ルーラーシップ(250万)
非社台勝ち上がり15頭(80頭)

ディープブリランテ(120万)
非社台勝ち上がり14頭(97頭)


中央2勝馬率
ブリランテ(120万) 12.6%
リーチザクラウン(20万) 9%
ルーラーシップ(250万) 7.6%
トランセンド(50万) 4.5%
アイルハブアナザー(320万) 2.4%
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:30.30ID:H21L24ci0
>>38
ディープやキンカメがサクサク勝つから勘違いしてるのかもしれないけど
重賞なんてそう簡単に勝てるものじゃないんだが…
ブリランテやホマレボシはそもそも大して期待されてないんだし
サンデー孫も最初は同じだった
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:29:07.24ID:LRF77S6M0
ブリもルーラーもドリジャも似たようなもんかと
何世代繋がるかって事なら
孫を高待遇で種牡馬入させてるグラスが一歩リード
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:30:36.63ID:Q3Jz6/bk0
リーチザクラウン「…」
ジョーカプチーノ「…」
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:30:53.22ID:uaT1MBJy0
>>45
重賞成績は?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:31:34.95ID:ylv84JZi0
これから延べ1000頭、2000頭って桁違いの量のディープ系がデビューする事になる
それに比べたらブリランテの1年間の実績なんて参考にならん
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:32:56.26ID:Q3Jz6/bk0
ディープブリランテ産駒重賞成績
19戦0勝19敗 2着0回 3着以内0回
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:33:07.18ID:nWtYvxtx0
孫に活躍馬がいない!途絶えるの確定!(1年目)
その証拠に母父で活躍馬が出ていない!

マジの基地外じゃねーか
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:34:47.74ID:SIXj5Omp0
ブリランテは今年満口でノーザン社台の種付け数も大幅に増えるから安泰
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:36:28.97ID:nWtYvxtx0
ステイゴールドとかブラックタイドがドデカいホームラン打った直後に
スペより弱い産駒しかいないから繋がらないってもうわかんねえな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:36:34.03ID:Q3Jz6/bk0
>>53
その1年目の成績がクソなのと母父の成績もゴミなのを見て「途絶えそう」というスレを立てたわけで
途絶えるの確定とかどこにも書いてないのに何が見えたんだ?

マジの基地外じゃねーかwwwwwww
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:36:57.35ID:UkvJ+UMo0
増やすかね?

100万に値下げした代用品に過ぎないわけで
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:37:43.91ID:UkvJ+UMo0
勝ち上がり糞
大物無し
たった100万であくまで安物用

ノーザンが付けるメリットが薄いな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:38:17.76ID:H21L24ci0
>>55
ちょうどスペシャルウィークが種牡馬入りしましたって時期だね
サトノダイヤモンドが種牡馬入りしたら〜ってのとそう変わらない
SS産駒の場合、競走成績で言えばスぺより劣る馬が
種牡馬としてはより良い成績残してるし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:39:07.11ID:Q3Jz6/bk0
ID:nWtYvxtx0←言い返せなくなると人格攻撃するやつ好きw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:41:09.10ID:Q3Jz6/bk0
ディープブリランテ産駒重賞成績
19戦0勝19敗 2着0回 3着以内0回
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:43:10.10ID:xdiXx0wF0
ノーザンはホマレボシに突然去年から20頭以上つけてるね


リカビトスがかなりのお気に入りらしく今年からブリランテ強化していくとかクラブのパーティーで語ってたらしい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:46:44.40ID:H21L24ci0
>>61
そもそも、競走成績が種牡馬成績に直結しないと言ってるのに、話が通じないな
スぺがディープに次ぐ素晴らしい種牡馬成績残してたなら別だけど
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:48:31.15ID:Q3Jz6/bk0
リーチザクラウン「…」
ジョーカプチーノ「…」
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:48:47.95ID:+WTBWC2H0
6/4までの成績

2016ファーストクロップ種牡馬の主な国内調教馬の勝馬率


トランセンド→.409 CPI 0.70
ルーラーシップ→.362 CPI 2.32
------------------------
リーチザクラウン→.273 CPI 0.59
ジョーカプチーノ→.250 CPI 1.07
アーネストリー→.250 CPI 0.83
------------------------
ディープブリランテ→.218 CPI 1.83
トーセンホマレボシ→.189 CPI 0.73


ブリのどこが成功やねん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:50:40.34ID:H21L24ci0
>>69
誰もブリランテが大成功なんて言ってない
タヤスツヨシが失敗したからサンデーは種牡馬の父として失格
なんて言わないだろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:50:45.47ID:uaT1MBJy0
>>69
これで重賞で馬券に絡む馬も0
勝ち上がり率も糞で勝ち上がった馬も1000万下のローカルでうろつくような馬ばっかてことだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:53:30.30ID:6MBcfS5l0
ブリは大人気だな
リカビトス、セダブリランテスは重賞勝つだろうし
今年200頭超え社台ノーザンで40頭以上つけるよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:56:09.89ID:GmDOoSc10
日本競馬の進歩を止めてまでディープに良血集中させたのに血すら残せないのか…
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:56:39.60ID:uaT1MBJy0
>>75
種付け申し込みの時点ではそこそこ好調だった
年が明けてからは悲惨な成績になったが
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 00:58:45.69ID:H21L24ci0
>>76
これから少なく見積もっても数千頭の孫がデビューするのは確実なのに
血が残せないとは普通言わないでしょ
そいつらが全滅したら、ディープが日本競馬の進歩止めたって結論でいいけどさ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:01:30.94ID:+1pnd52U0
>>69
ルーラーもブリも産駒数が多いからな
トランセンドみたいに産駒数少ないと1頭勝っただけで大分上がるからね
と擁護しようと思ったけどルーラーはそれなりだがブリはやっぱ酷いな…
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:04:39.67ID:GmDOoSc10
>>78
数撃ちゃ当たるでいいのかよって話
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:08:32.18ID:MNYQZ8yx0
キンカメ系は
ロードカナロア
ドゥラメンテ
ルーラーシップ
ラブリーデイ
ホッコータルマエ
ローズキングダム
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド
リオンディーズ
などなど
これから数でもえらいことになってくる
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:12:39.88ID:DMe38uOP0
ドゥラメンテってどのへんの繁殖につけてるの?
ノーザンもモーリスの種付けに夢中でドゥラメンテはほったらかしにされてんじゃねーのw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:15:35.87ID:SIXj5Omp0
モーリスはサンデー系の行き場のないキンカメ、ルーラー、カナロアでまわしてる繁殖中心につけてるんでしょ

ドゥラメンテはディープ、オルフェ、ハーツでまわしてる輸入繁殖中心につけてる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 01:58:01.57ID:LIR72m4u0
>>89
オルフェがダメならダメだろうな
でも孫からこんな馬が出たことが凄いわけだし
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 03:05:47.01ID:agQILguc0
タイトル馬4頭の中央競馬BMS近況(6/11)


グラスワンダー 【全192頭】
 ■勝馬率.276 ★EI 0.85 ●重賞10・4・5・60

キングカメハメハ 【全225頭】
 ■勝馬率.298 ★EI 0.64 ●重賞6・5・3・60

ステイゴールド 【全85頭】
 ■勝馬率.259 ★EI 0.39 ●重賞1・1・4・12

ディープインパクト 【全59頭】
 ■勝馬率.254 ★EI 0.29 ●重賞0・1・1・1



※注意※
BMSやマル外の勝馬率・EI等の数値は種牡馬同士の比較と同等には扱えません。
理由は幾つかありますが、全ての牝馬が繁殖にあげられないので境遇に左右される側面が強いからです。
良血と言われる母馬が多い種牡馬は数値が大きくなりやすいので参考までにして下さい。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 03:12:50.92ID:3KNx7tL70
ネタじゃなくガチでステゴ以下なのかよw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 03:28:54.95ID:agQILguc0
>>94の補足
例えばエルコンドルパサーのBMSを見るとわかりやすい

エルコンドルパサー 【全389頭】
 ■勝馬率.332 ★EI 0.92 ●重賞15・14・11・140

良血牝馬との交配が多かったエルコンドルパサーの孫世代
牡馬系の孫世代はもはや説明するまでもなく消滅がほぼ確定的な惨状である
しかし牝馬側では悪い数字ではなく、その産駒数も圧倒的に多い

結論としては同じになってしまうが、良血牝馬の母馬が多いほどBMSの数値は上がりやすいという根拠を最も示している1頭
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 03:53:17.16ID:MF1ExAYP0
>>19
エルは二戦目ダート1800m出て2着馬を1.5秒千切ってるし
マイルまでなんて思ってたのかな
NHKマイル前にトキオパーフェクトの調教師が
「ウチはマイルまでの馬、エルはマイルからの馬」って言ってたよな確か

>>94
牝馬が壊滅的に走らないことで有名なグラスもBMSはそこまで悪くないんだな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 03:57:46.31ID:FSWrLWVw0
ゴルシって日高だからアレかもしれないけどスピード系の母父プラスすればそこそこ走ると思うんだけどマジでどうなの?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 04:05:46.02ID:2R4Xd0Je0
母父ディープの成績曲線は母父サンデーと同じだから遅かれ早かれ圧倒的1位になるよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 04:06:17.08ID:agQILguc0
>>97
>牝馬が壊滅的に走らないことで有名なグラスもBMSはそこまで悪くないんだな
BMSの数値はそこまであてにならないので今までこうして比較した事はなかったんだけど

【グラス産駒牡馬は走る、牝馬は走らない→その子供は両方走る】

というサラブレッドの血統構成を構築するという考えでは最高レベルの遺伝子伝達推移を持っている事にただただ驚愕してる
長い間グラスワンダーのファンが絶えないのも現役時代その片鱗を垣間見たからなのかもしれないね
ウオッカやディープスカイの時代から競馬を見始めた自分はグラスの現役を見ていた人を羨ましく思う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/15(木) 04:13:48.87ID:YmpDUO0c0
いやグラスとかゴミだよ

1番残る可能性少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況