X



トップページ競馬
303コメント72KB

今では考えられない競馬ブームの頃の出来事 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:39.77ID:W1T/GHhb0
G1になるとウインズにも入れずに何百メートルも行列ができた
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 21:52:04.68ID:BCgRvgic0
どこでもタバコが吸えた
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:12:29.18ID:9aBfnhDP0
ウインズ横浜で5階窓口の列が1階まで伸びてた

オフト後楽園の窓口の列が1キロを超えて3時間待ちになって大井までの臨時バスが出た
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:13:51.42ID:vPBGHsRA0
>>3
マジでそうなってたよ
2.3時間待ち
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:19:32.79ID:Shwa3hyOO
NHKでGUの生中継
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:23:03.45ID:29uWnjy30
>>11
2なのか3なのか
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:35:09.18ID:jkWy6X+N0
>>11
節子、それNHK杯や
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 22:37:38.32ID:zmTfAqbD0
専門紙が10紙くらいあって、
夜コンビニに行くとそのほとんどが売り切れってことが良くあった
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:02:31.62ID:4HhZ/HhT0
GIシーズンのスポーツ新聞は、
週の半分くらいは競馬が1面だった。

ビッグニュースや
野球でメークドラマが無ければ、
土曜、日曜、月曜は競馬が1面を飾るのが普通だった。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:29:25.53ID:4HhZ/HhT0
ジョッキー列伝としてイメージ映像制作
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:29:34.46ID:nVSCNWBT0
横山典のサイン会が3時間待ち
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:40:05.50ID:pviJ+l0C0
91テイオーのダービーで
テレ朝 朝まで生テレビみたいな番組
若き日の総帥 テイオーのバネと
田原の乗るコガネパワーを熱弁。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:41:20.38ID:pviJ+l0C0
大橋巨泉のギミアブレイクで
定期的に競馬の特集
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:43:45.12ID:ePZOsdNP0
ダビスタの影響で、小学生が血統を語っていた
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/11(火) 23:52:43.25ID:pviJ+l0C0
渋谷 宇田川町のプラザエクウス
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:02:38.39ID:3zKsdmPU0
>>34
似たような施設が大阪難波の戎橋脇にもあったな。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:10:44.94ID:8pR41B5Q0
週刊少年マガジンの読み切りで横山典弘物語やダビスタを作った男達というマンガが掲載された
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:27:50.29ID:kOZeKrzHO
ダービーの前売入場券が新宿の金券ショップで4倍増で売られていた

東京競馬場の緑服JRA職員が、レース後に、差せよ○○。下手くそが!と言ってた(もちろん聞こえていた周辺の連中は大爆笑して、ざまぁみろと言ってた)

レーシングプログラムがB5サイズのカラーで見やすくて、オークションにも出ていた
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:33:11.34ID:9KBfkahf0
後藤のシングル
「遥かな君へ」
今でも持ってるよ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:34:12.89ID:MUNNzBfr0
菊花賞の入場券をだふ屋から買うのに5000渡して釣り取らずに去っていく人が居た
だふ屋がポカンとしてた
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:35:22.16ID:YWNaTWFY0
枠連しかなかったから、G1の枠順確定が一大イベントだった。
当然ネットもない時代なので、際早で知るためにテレホンサービスで
聞いて、みんなに知らせて一喜一憂してたな。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:35:28.06ID:pXqBhsKI0
WINSの行列って関東地方だけ?
そこまで酷いのは見たことない
せいぜい窓口まで20分ぐらい
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:38:38.44ID:MUNNzBfr0
9時過ぎると場外前の信号はずっとフルゲート
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:39:50.07ID:DrIDzohA0
プリンちゃんまだ生きてるのかな?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:41:07.50ID:MUNNzBfr0
月曜日電車乗るとどの車両にも競馬週刊誌読んでる人が居た
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:44:47.56ID:lHYluoun0
真冬の東京開催、メインレースG3で入場者10万人超え
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:48:16.48ID:TnfOM4/g0
ゲーセンのUFOキャッチャーがほとんど競走馬のぬいぐるみだった
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:56:55.48ID:HoxihpDuO
馬連登場の日に浅草に行ったが買うまでに1時間は並んだ
錦糸町だと10万円ほどのハズレ馬券がよく落ちてた

馬に乗って馬券を買いにくる金持ちも多かったし
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 00:57:09.87ID:2XJwt36KO
PATの抽選は倍率高すぎで苦労したなあ
当選したときは本当に嬉しかったウキウキしながら銀行いって口座開設したよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 01:06:24.56ID:TnfOM4/g0
それが俺一発で当たったんだよ
馬券はカラキシなのに
当時は応募代行業者ってのがたくさんあって、競馬雑誌によく広告が載ってた
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 02:36:32.28ID:kmsOY9vV0
競馬場で将棋倒しの死傷騒ぎが起きなかった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 04:16:21.44ID:UgL6Sx/Z0
俺も高校生位だったから父親と母親の名義でやったら当選したわ
途中からネット投票すげーだるかったわ
993なんとかとか数字を暗号のように打ち込んでた
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 05:22:31.04ID:J32E8FD10
>>60
テイオーが勝ったJCの時、並んだわ。
当時は新宿は、1000円単位だった。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 09:26:20.01ID:O5uXX0tlO
UFOキャッチャーの景品がGTホースのぬいぐるみだらけだったな。
しかも簡単に捕れる時代だった。
今のゲーセン側が握力をいじれるインチキクレーンゲームのようなストレスは無かった。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:30.82ID:FxjzxeOe0
ナリタブライアンが勝った有馬記念、中山競馬場入場者数16万人に対し、馬の走ってない東京競馬場18万人。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 10:55:30.46ID:w0Bo/pMI0
>>68
それぞれのフルゲートなのが面白い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:05:21.07ID:Ql6le9HB0
G1開催日に荒尾競馬場で馬券を買おうとしても入口の所まで長蛇の列
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:08:18.82ID:Z+2R/bUp0
毎年、でっかいホールで大々的にダービー、有馬はフェスティバルやってたな
ゲストの小倉優子の生歌(風録音)聞かされたわ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:11:48.61ID:9UuH06530
>>68
どういうこと?
レース映像だけながしてたってこと?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:15:44.70ID:tMEox/Cg0
有馬記念の時はWINSで3時間ぐらい並んだ記憶。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:27:26.37ID:/Ke6yjqZ0
プレステとセガサターンの競争、プレステ勝利の決め手となった切っ掛けが、
ダビスタがプレステを選んだこと。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:35:29.74ID:tn7C+0G/0
>>73
開催中の中山よりパークウインズの東京の方が入場者数多かったってことだろ
>>75
ダビスタじゃなくてFF7がプレステ選んだからだろ 嘘はいかんな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:57:53.64ID:YvNKPGOU0
J6
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 11:59:27.10ID:qpEMJYyx0
>>75
何であそこまで一気に差が開いたかね。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:01:48.15ID:pJDBsQw40
なんでお前らそんなに詳しいんだよ
老害多すぎだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:05:09.19ID:JXjFsmMg0
オグリキャップ全盛期にWINSすすきののエクセルフロア整理券貰うために朝5時から並んでいた
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:05:12.29ID:Gofq3KlDO
ゲーセンにヤエノムテキやらオグリキャップのぬいぐるみがあって、
知らん姉ちゃんに取ってくれと頼まれ、取ったら喜ばれ、
その勢いで女体をいただけた。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:06:26.09ID:9fmVPMnt0
今「携帯でポチー」

楽でいいわ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:25:35.67ID:FO/G+Z710
すすきのWINSエスカレーター将棋倒し事件
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:26:27.27ID:EM2POut40
当時に競馬に興味出ても
そんな状態じゃスルーしてたな
ネット投票の時代に始めてて
良かった
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:52.19ID:ckWI9uNw0
女子中学生も女子高生も知ってたオグリキャップ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:52.27ID:ckWI9uNw0
女子中学生も女子高生も知ってたオグリキャップ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:30:53.92ID:mAo0e+yIO
老若男女日本各地でオグリキャップという名前を叫ぶ小栗ブームは社会現象
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:32:55.64ID:vlpPLf/90
オグリ引退当時の様子

・引退レースの視聴率がNHK・フジ合わせて21.3%を記録した
・拝啓オグリキャップ様(TBS 21-23時 賀来千香子 菅原文太 )という2時間ドラマが放送された
・TBSの20時台に引退企画(ギミアぶれいく内・1時間・アンカツ出演)が放送された
・フジの21時台に引退特番(特別枠・1時間)が放送された
・テレ朝の21時台に引退企画(驚き桃の木20世紀内・1時間)が放送された
・写真集が10種以上発売された
・関連書籍が30種以上発売された
・関連CDが5種発売された
・ぬいぐるみの売上が1990年の日本一となった(2位はミッキー、3位はパンダ)
・ぬいぐるみの売上は店頭で300万個、クレーンゲームで1000万個に及んだ
・関連グッズが書店やコンビニに並んだ
・引退レースがNHK・民放全てのニュース番組でトップ項目となった
・翌日のワイドショーで各局30分前後報じた
・有馬記念直前「これ以上使うな、使ったら…」という犯行予告がなぜか東京競馬場に
・生産牧場・繋養牧場・笠松競馬場が観光地化した
・週刊誌や少年誌の表紙を飾ることが毎週のようにあった
・有馬記念直後、国立競技場の電光掲示板にオグリ勝利の報があり場内大歓声に包まれた
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:35:26.90ID:emzqanFwO
自己レス>>84
ちなみにこのエリザベス女王杯売上は
429億2570万4900円

(なお、前週のマヤノトップガンの菊花賞は入場人員12万16人、売上460億4226万2400円)
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:35:56.20ID:2AQlt+/L0
PATが抽選で当選しないと加入できない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 12:39:16.15ID:yHBuWO7z0
昔はパットが無かったから競馬場に馬券買いに行かなきゃいけなかったってのと、
当時はまだテレビが力を持ってた時代でみんなが同じ話題を共有しあってたから競馬に限らずブームが起こりやすかった
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:33.33ID:mAo0e+yIO
>>90
オグリキャップは神様の生まれ変わりだったのかもな
生い立ちが海外名ドラマ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 14:11:16.70ID:Z9QQtA8n0
ブロードキャスターで犬が予想してた
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 14:21:08.02ID:yJrIOFxs0
地方に武豊が来るというだけで来場者レコード
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 14:21:52.41ID:WYzeaiJm0
女の眉毛が蛯名並の太さ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/12(水) 14:30:08.41ID:82bx9twW0
日高の牧場にまでファンが押し寄せるようになった
競走馬のふるさと案内所設立の経緯に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況