くじけるなウオッカ!
2008/05/2306:55
競走馬としての炎は半分以上消えていても、負けるな。
以前のウオッカでなくても、ここで勝てないでどうする。
炎半分以下だからこそ、勝ってほしかったけど・・・。
ウオッカファンとしては腹が立つよね。
勝てる馬なのに、勝てなくしちゃった原因はなんだ!?

64年ぶりだっけ?
牝馬のダービー制覇。
同世代の牡馬が弱かった?流れと展開に恵まれた?大マグレ?
なんであろうと牝馬がダービー勝つなんて大したもんじゃん。

息つく暇も与えられず、無茶なローテーションで、持ち味が生きる距離のレースじゃなく、不得意な距離のレースばかり使われ、いじめられて、ウオッカがカカオフィーズになっていようと、今回(ヴィクトリアマイル)のレースの条件は、最も力を発揮できると思える東京のマイル戦で、しかも牝馬限定の定量戦だよ。
競走馬としての炎が以前の半分でも、勝ってほしかったね。
いや、勝たないとダメだよ。
だってウオッカだから。強い弱いは関係ない。
ヴィクトリアマイルに出走することになって、「このレースを負けたらケチがつく・・・今でも下がっているのに、負けたらウオッカの評価が本当に下がる」と思ったね。
以前の力を発揮できないウオッカでも、海外遠征帰りで本調子でなくても、出走する限りは(最低でも出走できる状態(デキ)なんだから)、カカオフィーズになっていようと、ウオッカ自身のために勝ってほしかったね。