X



トップページ競馬
220コメント55KB

ディープ没落の兆候 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 12:19:47.51ID:pQyUvYow0
超A級馬、スターリーステージが大惨敗


牝馬は去年と同じくもう駄目だな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 16:48:47.21ID:mDDRb/zo0
弱いし虚弱すぎるw
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 17:19:42.09ID:c+zeud+n0
>>63
今年の4月やで
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 17:26:24.96ID:hnHAujPs0
>>70
障害やな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 17:27:19.52ID:f/fyfEoE0
マイルでデビューさせる馬なんてたいして期待されてないだろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 17:53:40.73ID:mDDRb/zo0
血統のプロがこう言っている(´・ω・`)


水上学公式ブログ『白線の内がわ』
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/674246/565467/87687698

それはさておき、このところディープインパクト産駒がダートの1000とか、芝1200mとかで勝ち負けすることが増えてきた。そろそろ下り坂に入っている証拠だと思う。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 17:56:11.06ID:97/+o2X70
>>61
6月、7月にデビューする馬なんて相手が弱すぎるから、強そうに見えてるだけの錯覚だ

過去20年のダービー馬で7月以前にデビューしたのは3頭しかいない
勝率15%

そこに名前上がってる連中なんてダービーの頃には脇役に徹してるよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 18:00:10.63ID:aT/qPC0/0
何かと思ったら兄がミッキーアイル(ディープ)で全妹も新馬3着ってディープ凄いだけだろw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 18:05:28.95ID:MIRzNDF/0
煽りじゃなくガチで
産駒成績がサンデーが亡くなる直前の傾向に似てる
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 18:34:47.25ID:gnMmJvvz0
>>76
サンデーと小物量産クソ種牡馬を一緒にするなボケが
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 19:26:20.99ID:Luh0s+cu0
長打力という点ではサンデーに一番近いのはどう考えてもステゴだが産駒の能力の安定感はイマイチ
ディープとフュージョンすれば文句無しのサンデー二世かつキチガイ湧かずにみんな幸せ
それでもダート走れんからまだ劣化サンデーかもしれんけど
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 19:31:53.76ID:ix78iYy/0
衰えなのかまだわからないけど、平均点で見れば優秀だしG1取れる牡馬は多数出たけど、小物ばかりでそろそろ大物牡馬出さないとヤバイかもな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:43.24ID:5XKl5doK0
煽りじゃなくて、これいってるやつディープがここまで成功するの予測できてなかった見る目なしだよね

なんで見る目ない奴に限って過去の自分のこと振り返らずに、次々と持論を展開したがるのか昔から不思議

煽りじゃなくて
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 22:02:20.90ID:a4aOi+dc0
>>37みたいな『効いてる効いてるw』ってやつは毎回一緒のやつなの?
これ凄くバカに見えるし、言った時点でそいつの負けが決定すると思う
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 22:12:59.97ID:2sIzO1FB0
これ
キズナと里芋が失敗したら
ディープの血途絶えそう
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/09(土) 23:40:51.49ID:/E8i3E+60
>>86
2016から2017前半クラシック世代
ディープ
皐月123 ダービー123
菊花賞勝ち 有馬で年度代表馬 JC天皇賞馬倒し有馬記念馬
皐月優勝

ハーツ
何も無し

ディープは衰え、ハーツのが後継残しそうだな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:05:29.77ID:JJ20jQec0
サンデーって自身が存命中でも直仔が種牡馬ランキングにインしてたからな。
ディープ牡馬が物足りないってのも分かる。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:37:46.01ID:c8OH35600
種牡馬デビューしたてのブリとホマレぐらいの状況で後継もクソもな
他のSS系孫種牡馬もこれからようやくデビューだろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:39:02.80ID:sNpM6g3e0
キズナに期待
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:44:05.31ID:sNpM6g3e0
やっぱりサンデーが薄まってきて弱くなってきてるのかね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:48:12.00ID:gv44rRV50
サンデーは世界で 欧州 豪州で通用しなかったが、ディープはG1を勝ちまくってる
凱旋門賞もいただきやで
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:53:07.03ID:m09EWJyB0
結局主役はディープ産駒
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:53:31.43ID:an2X97s/0
>>92
サンデー直子なら遠征しなかっただけで能力的に通用する馬なんていくらでもいただろ
そもそもクソみたいな海外GIばかり単発で勝ったところで何の価値もない
バカかこいつ
ハットトリック産駒はカルティエ賞とったダビルシム出してる
海外でもそれ以下がディープインパクト
凱旋門賞?勝てるわけないだろカスが現実見ろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:54:56.51ID:sNpM6g3e0
それって遠征ノウハウの蓄積したからじゃね?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:56:30.31ID:c8OH35600
>>91
ブリホマレドリジャフェスタを見ているとたしかにそんな気はする
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:58:16.18ID:c8OH35600
シルヴァンシャー調教あんまり良くないし普通に負けるんじゃね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 01:59:27.58ID:sNpM6g3e0
>>97
そう思うよね。昔に比べて輸送が楽になったし、受け入れは日本人の厩舎がフランスにあるし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:01:19.04ID:5P5xqGlL0
ハットトリック孫のダビルシム産駒からはすでに重賞勝ち馬も出てGIに手が届くところまで来てるな
Different Leagueが仏GIモルニ賞3着入った
ドープ孫は完全に終わり
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:02:10.97ID:k1cwhDEa0
ディープ基地オルフェに対抗心メラメラでワロタ

後継残せないまま消えていく種牡馬にいつまで粘着してるんだか
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:04:34.55ID:c8OH35600
いやだからブリホマレぐらいしかまだ出てきてないのに
なんでそんな結論出すの早いの?w
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:05:03.16ID:wmFLWST50
レース格考えたらディーパワンサの阪神JF4着のが上やな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:07:29.09ID:an2X97s/0
>>103
そんな雑魚しか残せてないからだろ
サンデーは初年度でフジキセキ出して周りのレベルも底上げしつつ確固たる地位も築いた
後継に駄馬しか残せないのは雑魚二流種牡馬の限界でしょうが
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:08:38.82ID:2hLVXNHW0
すでに2歳世代の中心にいるのはディープ産駒
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:09:30.30ID:8rmc2Lfq0
オルフェーヴルの失敗をみてるとディープインパクトがいかに偉大かわかるな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:10:00.05ID:5P5xqGlL0
>>107

2歳リーディングでファーストクロップに抜かれまくってるのに?wwwwwwww
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:11:20.30ID:903C0rHzO
数年後には種馬引退で功労馬いりだろうな。勢いは落ちてきてるし、後継種馬もこれってのがでてないし…。因みにキズナ産駒は来年デビューかな?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:11:35.29ID:RA46Eq7d0
今すぐ廃用がベストw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:13:32.17ID:903C0rHzO
>>110
調べたら2019年デビューってあったから再来年と
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:14:33.72ID:c8OH35600
>>106
これからディープ系SS孫種牡馬がどんどん出てくる
どれか1つ大当たりが出るかもしれないし出ないかもしれない
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:15:21.57ID:YZ3zJCw00
ブリランテがすでに当たり種牡馬だな

ディープ系は安泰
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:17:00.06ID:PyVKegl00
>>109
年末に同じこと言ってみろ。どうせディープが1位なんだしwww
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:19:39.27ID:Mbd34n1R0
ディープには初年度から最高級の繁殖と一流の育成と一流の調教が行われてきてそれは変わってない
他が時間かけて台頭してきたから勢いが落ちてるように見えるがまだまだディープの一強時代
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:27:37.31ID:WfEF0Ude0
社台がドープ産に期待してないのは種付料で分かるし
力入れないのはブリランテの待遇みりゃ分かる
ホマレボシ未満の実績で種牡馬にしちゃうアホが現れて後継が腐るほどいるんだから
代用の効かない種牡馬を持ち上げ始めるよ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 02:32:36.43ID:SKgVt8wv0
ジェンティルが出てきた時点で父系として伸ばすのは無理だろうなと思ったわ
牡馬ではディープの特徴的なバネが伝えられない
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 03:00:22.60ID:PyVKegl00
まーたヴィブロスに負けた馬がG1勝ち。アンチまた負けたのか
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:04.90ID:SKgVt8wv0
牡馬だったらな…
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 03:49:21.73ID:89tnX+s+0
最近のディープ産駒の牝馬あんまり強くないよね
ヴィブロスだけ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 05:59:24.10ID:q8bzNPEn0
ファンディーナ無双の前振りしてるようにしか見えん
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 06:13:38.59ID:wdH5RqpS0
>>125
ファンディーナは能力確かだとは思うけど特殊なペース(スロー)じゃないとポテンシャル発揮できるか怪しいのがまだ全幅の信頼がおけないところ
ワグネリアンとかにもいえる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:32:53.48ID:m+9kiXGl0
去年のダービーも雑魚ばっかだったじゃん
青葉賞馬が祭り上げられるくらいだし
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:35:11.17ID:gatwbvxg0
ジェンティルドンナが出た時点でこれを超える馬は出せないだろう。牡馬だったらなって思った人はけっこういたよね
サンデーサイレンスクラスじゃないとそうポンポン大物を出せるものじゃないよ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:48:23.80ID:j55armN60
なんだもう諦めてんのか
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:51:46.01ID:GutCCfet0
ディープ産は全然成長力の無い早熟馬だね
ステゴ産を見ていると本当に優秀な種牡馬との違いが良く判る
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:52:26.11ID:A1lQMQcR0
牝馬だから活躍できたんだろ
ディープインパクトはフィリーサイアーだから
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:52:55.51ID:O4CshXjw0
オルフェ基地の次の寄生先はこのスレですか。
頑張って盛り上げようとしてたのに結局オルフェスレは落ちてしまって禁断症状が出たのかな?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:55:44.56ID:uX8hmV/+0
>>132
お前の中では晩成こそ至上なのかもしれないが、少しは現実はどちらなのか調べることを勧めるw
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 07:59:29.19ID:lmKhP0dEO
ファンディーナは素質は確かに見えるがあの厩舎と馬主じゃどうにもならんだろうね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:01:20.59ID:9u9uVfRt0
>>128
ダメジャーはあの出走数でディープに負けてたらまじあかんやろ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:05:07.65ID:j55armN60
ディープにも限界はあるよねーか
これってタダのアンチで片付けていいの?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:05:44.48ID:gv44rRV50
ディープクラスになると2歳リーディングなんて意味ないだろう
あくまで「G1馬を、何頭出すか?」
サンデーでさえディープの域には達してなかった
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:08:48.82ID:RT+aLtqSO
スターリーは一軍どころかエース格だと見られてたからね
惨敗でディープ基地が発狂も当然だよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:11:15.16ID:4PiuMWkc0
でも失格馬の名前が産駒の血統表に残るのは残念です

不倫議員の家族は周りからどんな眼で見られるやら
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 08:30:53.47ID:vK95scSE0
ま、産駒にはディープっぽいのが全然いないな
別に他の種牡馬でええやんって感じの馬ばっか
気性が危うく比較的軽量でしなやかで持続力かつ瞬発力あるタイプ
ラーがそんなような馬だったが、あーいうタイプが出るとあまりに非力
ガチムチな奴なんてダメなんだって あれほどのスピードを感じさせたキンカメでも
勝ち鞍の半分がダートとか芝じゃ苦労してんだ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 09:42:26.22ID:HALx56RY0
これでサトダイが凱旋門賞勝ったりしたらこのスレ伝説になるなw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:49.52ID:m+9kiXGl0
キタサンにチンチンにされてる馬が勝てると思ってるならおめでたいわ

キタサンが凱旋門勝てると思うか?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:01:21.81ID:gSQ7VsFB0
キズナとサトダイが
どれぐらい繁殖でやれるかに
かかってるな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:12:16.74ID:8ii1qS/70
種牡馬の能力を測るのはなかなか難しい
現役時代筋肉モリモリでも、本質的にはバネがその競争能力の本質だったりする
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:24:58.46ID:EbrroLS60
>>141
あの馬はG1勝つだろうな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:25:41.07ID:shQq+mQe0
大体ディープの瞬発力なんて遺伝しないだろ
繁殖牝馬の能力次第なんだよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:28:50.50ID:j55armN60
種牡馬が伝えるのは走る為のスピリット
それが何より大事なんだがな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:43:46.98ID:K+hA+waP0
>>121
ディープって華奢なだけでチビではないと聞いたことがある
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:50:13.69ID:j55armN60
闘争心が一番大事だよ
ここ一番での踏ん張りがなきゃ伸びるものも伸びん
それとも何かい、種牡馬は自身のコピーを作るのが仕事なのかな
人間に当てはめてごらんよ、先ず精神だろ
肉体が優れていようがダメなものはダメなんだ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:52:24.88ID:XPJ/frBT0
スレタイが単なる妄想だったわけだがw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 10:57:51.64ID:aPMjjuL40
>>158
コレ以上上がりようが無いと思ったら
凱旋門賞取れば歴史に残る快挙だった
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:44.26ID:3FqAZuYj0
ディープのクロスって微妙ぽいな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:51.23ID:zdZWmQPR0
ディープのクロスはおそらくリファール系の特徴が強調されるんじゃないかな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 12:40:10.52ID:ZdSGJ9SJ0
ノーザンの超大物が雑魚過ぎるな
得意のスローの上がり勝負でも辛勝がやっと

年々スピード落ちてるわ
スタミナはもともと平均以下だし
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 14:24:32.27ID:Zapht9r+0
>>113
なまじ種牡馬入りした馬が多いだけに兄弟で繁殖の奪い合い
良血牝馬はドープにつけるから良い繁殖は回ってこないし
このままだと共倒れになるパターンなのでドープの急死でもないと厳しい

>>114
去年の時点で種付け100頭切ってるけど?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 14:50:13.33ID:MpaP8cxF0
2着の成長仕上がり途上の馬の兄弟

9着 14着 15着で引退
この繁殖馬の子に辛勝とかまあお察しですねw
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/10(日) 14:51:48.72ID:MpaP8cxF0
しかも
ノーザン サンデーレーシング デムーロでこの有様w
お先真っ暗w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況