X



トップページ競馬
176コメント54KB

プロ「初心者はまず単勝当てれるようになれ」初心者「じゃプロは単勝のみ買えば負けないんじゃね?」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:21:12.72ID:21h4AkJP0
単勝当てられるようになるって事は単勝のみで勝てるって事だろ
わざわざ足ひろげてほかの馬券買って負ける事ないんじゃないの?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:24:29.20ID:21h4AkJP0
単勝ってすべての馬券の根っことなるような部分でしょ?
単勝を当てれるって事は単勝のみ買ってれば勝てるって話じゃん
18頭立てでも18通りしか当たり馬券ないわけだし
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:25:38.31ID:21h4AkJP0
単勝当てられるならなんで3連複とか3連単に手を出すんだ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:26:02.61ID:+kR0s05W0
買い方教えるのが面倒だから
一番教えるのが楽なのを勧めてるんだろうな
そして手抜きとバレないように
それっぽく飾りたてる
0007ハゲっす!そば番長3@コケ ◆HAGE...FDw
垢版 |
2017/09/27(水) 16:27:48.86ID:TUIip11e0
そのプロとやらは助言してるだけやろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:31:58.90ID:EGOt3APv0
教えるのが面倒というよりも
初心者がある程度競馬に馴染んでくると多点買いに走りがちになるからな
そうなるとその買い方するくらいなら短複買いの方がマシやんけという事象も結構出てくる
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:32:16.74ID:21h4AkJP0
単勝当てれるなら単勝のみやってれば勝てるのになんでほかの馬券買うんだよw
理由は単勝当てられないからだろ?違うの?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:37:02.62ID:yEH4t/Lu0
的中頻度は明言していないので何とも
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:38:10.40
いや、単勝すら当てられなかったら他に券種に手を出したところで余計にどツボにハマるだけだが
単勝が当たる→じゃあ1着固定で買った方がもっと儲かる
そういうパターンで他の券種に手をだすわけだが
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:40:42.08ID:21h4AkJP0
>>11
じゃ単勝当てれる人は全部儲かってるわけ?
ほかの馬券に手を出して
チガウヨね?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:41:42.25ID:0AMUCZvE0
プロという名のJRAの鉄板養分
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:44:03.12ID:21h4AkJP0
単勝が当たる→じゃあ1着固定で買った方がもっと儲かる

これ狙ってさ、仮に単勝が当たったけど相手をこぼした場合はまったくの無駄になるわけだ
つまり単勝狙った馬が1着にきた場合は100%ほjかの馬券でも当ててないといけない
100%ってことは全流しでもしないと無理なわけだよね?

必ずどこかで相手をとりこぼすわけだ。
そうした場合、単勝のみ買ってれば当たってたのに。って最悪のケースが待ってるわけだぞ?
1着になった場合の話ね。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:46:27.33ID:21h4AkJP0
もっと言うなら単勝買うぐらいなら複勝でいいんじゃないの?って思うけど
複勝買う時は3着内って考えをすべて捨てて単勝当てる気で複勝買えば最強じゃん

3着内にくればいいやーって感じで選ぶんじゃなく
単勝買うと同じ気持ちで。
そうすれば最悪2・3着でもいいでしょ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:49:49.50ID:21h4AkJP0
>>15
だからなんでダブル的中を狙う必要あるんだと。
1着固定の馬券買ったって全流ししてないと取りこぼし発生するって
こぼした時はなんの意味もないんだぞ
単勝のみでいいのに
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:57:52.79ID:bEWYuXF30
どっちもちがう、複勝を当てられるようにじゃねーのか
穴馬の馬券内を当てられないと3連単その他当てられんだろ
頭なんかどうせそこそこ以上のやつが勝つんだからどうでもいい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 16:57:56.96ID:21h4AkJP0
単勝当てれるなら単勝だけやってれば蔵たつのになんで?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:00:31.78ID:21h4AkJP0
>>19
穴馬か人気馬はどうか関係ない
単勝当てられるならそれだけのほうが勝てると思うけど?って言ってるわけ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:00:32.42ID:S6P41XX00
俺も複勝をまず当てられるようになるのが1番だと思うけどな
的中率と回収率のどちらに重きをおくかはその後じゃない?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:01:47.34ID:C2FhGY+H0
馬券プロは複勝で飯食ってるよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:03:51.21ID:fcnHrp140
極論でしか読み取れないのはアスペの証拠
社会じゃまともに生きてなさそうw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:06:09.24ID:21h4AkJP0
一般人が聞いたらほとんどの人がこう思うと思うけど?
「じゃ単勝だけ買ってれば負けないじゃんw」って
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:07:30.07ID:/oUmkweQ0
もう14年馬券買ってるけど、単勝3点買いとかたまにするな。
単勝当てられる≒軸馬を固定しろって意味での発言じゃないの?
BOX多頭数だと点数かさむから、あながち間違ってないぞ。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:08:09.65ID:MmZRS40p0
単勝と馬単で負けないよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:08:28.71ID:92sSPKcU0
単勝は運の要素が強すぎる
簡単に当たるもんじゃない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:20:39.34ID:21h4AkJP0
競馬の基礎中の基礎だろ単勝は
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:29:00.54ID:7D1hDOir0
何事も基礎中の基礎だけで勝てない
応用を覚える必要があるのと同じ

そして初心者が今やってることに疑問を持つのは当然で、先人はその疑問を納得できる答えを用意する必要はない。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:32:21.07ID:MsgWUv6m0
単勝に絶対的自信あるなら馬単総流しでいいじゃん
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:32:33.77ID:CT4QTNlOO
金持ちなら単勝勝負
貧乏性は三連単
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:34:41.07ID:8EPsYwZX0
足を広げて…
その時点で…
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:39:04.38ID:lD4GrauE0
単勝買った事ないです(๑>◡<๑)テヘペロ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:39:38.71ID:ILZ2HaBV0
>>36
クパァ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:42:36.52ID:21h4AkJP0
まともに答えられないと投げやりになって
「好きに買えばいいじゃん」とか「人の買い方に口出すな」とか言うんだよね
答えになってない
そういう問題じゃないのに
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:52:40.90ID:PocGFfg/0
勝負するレース数と予想時間によって違う
ガッツリ時間かけてレース数絞るやつは着順固定式
馬柱から3分で全レース勝負するやつは複勝+ワイドほぼ総流し

が儲かる
後者でメシ食ってるアメブロガーがいる
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:55:37.53ID:fFQFkOs60
単勝買えば自分の勝った馬が的外れだったかどうかがわかる
つまりレース後の反省がしやすいって意味な
連勝馬券では狙いが間違ってたかどうかの反省が簡単にはできない
同じキャリアを積んでも単や複勝買ってる人の方が成長力が上
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:56:34.47ID:21h4AkJP0
ワイド総流しとかもはや予想じゃない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:59:02.32ID:21h4AkJP0
反省って、「さんすうのてすと」じゃないのに
ギャンブルに反省なんてねーよアホか
止め時ぐらいだそれ
落馬のリスクがつねにある以上反省などできない
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 17:59:44.39ID:w55a8VaD0
単勝でプロとか予想屋のほうが儲かって転向するだけだろ 
しかも安定しないとか言って言い訳するからな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:02:06.18ID:ysjy+//x0
単勝を買いなさい、というのはまず軸馬を当てれるようになりなさい、という事。
本当のプロレベルの人は安い配当は買わない。単勝で高配当が狙えるならもちろん買うが、基本的に配当が安くリスクの割にリターンが低すぎるから買わない事が多い。彼らはただ勝つのが目的ではなくて、大きく勝つのが目的だから券種に関係なく必ず穴馬が買えるレースを買う。
そして点数は最小限まで絞る。軸馬から総流しとかはしない。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:03:10.48ID:qNW1Rm2J0
プロは複勝で確実に拾うんだよ!
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:08:02.83ID:xaR54SRw0
初心者『じゃあウインファイブ当ててみてくれ、単勝複数買いでもいいぞ』
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:15:10.21ID:FaybgDx60
>>1の主張は分かるよ
「初心者はまず単勝当てれるようになれ」て言うけど
単勝当てられるなら「まず」じゃなくてそれで勝ち組な訳だからね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:17:03.18ID:zzMi3/pC0
接戦になったら後は騎手の匙加減ひとつつまり単勝馬券のみ買うなんて
アホの極みやねん
お前らの軸馬がぎりぎりで二着になるのはそういう事やねん
競馬ってそういうもんやねん
ドンアルゴス単勝うまかったああああ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:20:32.65ID:FaybgDx60
ただ、「初心者はまず単勝当てれるようになれ」てのは「ある一定の確率で
当てられるようになれ」てことで
単勝をある程度当てられれば後は買い方で勝ち組に回れるて意味だろうね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:22:54.52ID:TlyPzx5i0
相手が初心者なら、名前でとかパドックで目があったからとかでなんとなく買うのではなく、一着になる馬を予想するという考え方を身につけろよって事じゃないの?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:31:15.90ID:6gB34UL80
俺は競馬を始めて20年、単複しか買ったことがない。
俺より金がなくて運がなくて下手くそなやつが100円単位で3連単を何十点も買って負けてるのを見るとバカじゃないの?と思う。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:33:12.32ID:FaybgDx60
そもそもトラックマンなんて枠連だけだった時代から大して当たってないのに
何故か三連単予想するんだよな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:35:43.57ID:2fdBJtlT0
跳ねたときに回収するしかないんだから3連単買うのは考え方として間違いではない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:36:10.75ID:6gB34UL80
単複だけを買って年間プラスになるにはどうしたらいいか、自分の頭で考えて考えてようやく15年目から今年まで実現。
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:37:30.38ID:wlJPJlU60
単勝のみで当てられるなら常に全財産突っ込むわな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:41:09.30ID:21h4AkJP0
全財産とは言わんが単勝のみで高い回収率叩きだせるなら
単勝のみでいいじゃんって言ってるわけで

それができないからほかの馬券に手を出すんじゃねーの
それか単勝すら当てれないのに見栄はってるとか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:47:02.70ID:21h4AkJP0
>>61
効率がいいならばなんでそれ以外の馬券に手を出すの?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:47:24.50ID:CvJAT5j80
つーかどこのプロがそんな事言ってんだよw
3連系など、点数を増やす馬券ほど豆券初心者用だぞ。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:48:46.60ID:z4COnnnE0
単勝より馬連
馬連より3連複の方がレース数を積み上げた時の回収率がいいから
プロはそっちを買うってだけ

ただし単勝の方が安定感があって収支の波が小さいので単勝だけのプロもいるだろうけど
基本的には安定度や的中率より回収率を重視するので単勝より馬連3連複なの
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:52:40.35ID:+dpJl1nD0
プロって?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:53:15.63ID:z4COnnnE0
あ、単勝より馬連3連複の方が回収率がいいってのは
単勝で100%以上叩き出せる奴だけね

つまり軸馬の回収率が100%越えてる奴は
馬連3連複では自然ともっと回収率が高くなる
なのでそれに手を出さなきゃ損てことだよ、収支の波は大きくなるがね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 18:58:09.45ID:CvJAT5j80
>>66
ねーよw

単勝で100%超を出せるなら、確率を落とす連系に手を出す意味がない
ベットを上げればいいだけ。
むしろ、単勝での確度をあげた方がよっぽど効率がいい、
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:03.59ID:z4COnnnE0
>>69
実際俺は単勝より馬連の方が回収率上だし
税金の裁判になった卍氏とかもその理論から馬連3連複メインだし
回収率重視するならほとんどのやつは馬連3連複じゃね?

確率を下げたくないっていう思いで回収率多少低くてもいいから単勝のみのやつはいるけど
回収率を最重視するなら馬連3連複だと思うけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:06:10.15ID:6gB34UL80
>>69
あなたのおっしゃるとおりです。
ただし、高いベッドに慣れる期間が必要ですが。100円単位で買ってたやつがいきなり万単位で買うと、最初のうちは冷静さを失い、予想精度が下がります。外れた次のレースが辛い
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:08:29.75ID:6gB34UL80
>>70
データを取ってないけど、3連系って平均配当が年々下がってないの?なんかそんな感じがするが気のせいか
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:09:57.44ID:aUi4aiNt0
実際に馬券で儲けている奴も別に同じ券種や買い方に固執しているわけでもないしな
卍にしてもその場の流れによって流し買いに変えたりボックス買いに変えたり
どの買い方が最強というのは無いよな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:11:54.04ID:CvJAT5j80
>>70
卍も当時の買い方じゃ勝てなくなっただろ。
今や全ての券種でリスク&リターンのバランスはオッズに反映されてる。
まれに歪みが発生するだけ。

単勝で100%超を出せるなら単勝が一番効率が良い。
控除率でな。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:16:53.52ID:79WbC/8T0
単勝じゃ不安だから複勝も買うぞ
瞬発力のない馬は複勝買いがいい

そもそも単勝当てれるなら、単勝と3連単買い続ければプラスだろ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:24:36.36ID:21h4AkJP0
だから全流ししない限りこぼしが発生するだろと言ってんの
1着固定で買うってことは馬単か3連単ってことになる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:28:46.48ID:aEoc1NDO0
>>66
馬連3連複の方が回収率上げやすいってのは同意だが

>あ、単勝より馬連3連複の方が回収率がいいってのは
>単勝で100%以上叩き出せる奴だけね

これは正確ではないな単勝で100%越えれらない人でも勝てるのが馬連3連複
何故なら単勝で100超えるには平均より20%期待値が高い馬(控除率分)を探さなきゃいけないのに対し
3連複なら期待値が平均より10%高い馬を3頭探せば合計の期待値で100越えられるからだ
卍もこの考え方で馬券を組んでた
あなたも言っている通り難易度としては馬連3連複>単勝
ちなみに複勝で100越えられる人は神の領域色々予想家いるけど誰も達成してないんじゃないか?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:29:11.46ID:fFQFkOs60
>>44
お前動物が個性のある生き物ってことを認識していないのか?
狙ってはいけないローテや調整過程、単向きの馬や複勝向きの馬ってのは単複買ってないとわからんよ
単複である程度回収率が安定すればどの券種にも対応できるようになる
馬券買い始めて単複一切買わない連中とは引き出しの数も判断力も段違いだよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:35:48.65ID:Ag215esXO
>>1
センスがない
あほ
んだから、たまに大勝ち
普段負け
トータル負けなんだろ?

いろんな勝ち方や、買い方あるが
基本の基本は
軸決めて
何よりそれが複勝来るのが基本
頭やマルチで三連単
軸で三複
馬連流し
基本よな
レースによればボックスもするがな
難しい時は
おまえらもこんな感じだろ?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:36:08.39ID:dRILyFOZ0
逆なんですよねー
複勝を当てるつもりで単勝を買う
異端でしょ?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 19:42:42.71ID:Ag215esXO
>>83
すごいな
100で動くんだ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:45:46.36ID:5kGKwf+L0
単勝を当てれるようになれ
※儲かるとは言ってない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:01:15.52ID:OCztKu9b0
例えばエピファネイアのJCを単で獲れる奴は上手い人

単で儲ける為にはね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:07:01.39ID:Ag215esXO
負けてるから
ネラーだろ
いろいろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:09:33.59ID:OCztKu9b0
>>89
エピファネイアのJC週の競馬板で拾える情報があったの知らないタイプ?w
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:13:16.14ID:wxStHr9e0
ある程度一着に来れそうな馬の取捨できるようになるまでって意味だろ
それを踏まえて妙味とかも加味し始めて他の馬券にいく
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:16:44.81ID:OCztKu9b0
とうとう総帥と秋競馬のG1で単一本勝負する時期が来たな

サンスポの本命は毎回見るからなw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:19:35.29ID:bkU9Vk3a0
食べることに似てない?
単勝とれりゃそれでいい正論
栄養採れりゃそれでいい正論

栄養とるだけなら生野菜かじってればオッケーだけど味つけて食べる行為に広がりもたらすのとちょっと近いような気もする

味気ない勝負で勝っても満足しないのかも
白米に味噌汁だけでも十分だけど他に何か無いの?ってなるはず

ムリくりだけどこんな感じじゃね?
馬単当てる→より栄養(お金)が得られる

みたいな
違うかw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:47:59.74ID:RQaMDBYD0
>>87
これが正解だな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:57:44.78ID:TNCFcwy90
>>1
お前みたいなバカにもわかりやすくボウリングに例えてやると
単勝を当てろってのはまずは常にヘッドピン狙えって言ってるわけで全く間違ってない
ストライク出せるかどうかとはまた別の話だ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:00:54.92ID:y4+1B7u10
もしも馬券塾のようなものがあって
俺が講師なら、最初にこういうわ

「初心者は馬券内に来ない人気馬を探せ」
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:06:10.21ID:21h4AkJP0
講師ってことは、人に教えれるほどのノウハウなきゃダメなんだよ
あんたはそんなノウハウ持ってないだろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:02.29ID:cp961ZF50
評論家なり記者なりが、給料とかで金貰っている以上はそいつらが馬券で儲かっていないのは明白
儲かってるなら、働かないで済むからな
働きたくないのが殆んどの人間の本音だろうから、単勝だけ買って儲かるならそうしている筈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況