X



トップページ競馬
282コメント82KB
ここ数年G1が全く荒れなくなった理由を述べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 21:02:07.61ID:5e7Y5co60
クィーンスプマンテが勝ったりミナレットが3着残ったりする大穴はもちろん
最近は単オッズ30倍くらいの中穴すらも絡まないぞ。
0102魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:12:30.95ID:IMb651I30
穴党というのがマジで存在してるのかはわからんが、そもそもの穴党の定義がわからん。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:35.48ID:tgjZ5kCb0
最近ではないけど07年の春G1とか荒れまくりだったよ
当時は荒れないことで有名だったダービーまで荒れたし
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:41.53ID:p8VmZ4+D0
2016年有馬はクソだったな
本命党のジジババ共の喜ぶ姿はいらん

周りシーン、俺だけガッツポーズが
年末の有馬記念に相応しいw
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:29:46.59ID:p8VmZ4+D0
>>95
二桁人気の勝ち
二桁人気が2頭馬券
このくらいを毎度やってくれないとw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:32:26.82ID:XidBujIt0
荒れ過ぎても胴元JRAは喜ばないの
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:32:33.72ID:XDgZg3+90
>>106
有馬こそ昔から固いG1じゃん
荒れたのってマツリダ以降あったか?
オルフェの最初の有馬くらい?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:33:50.29ID:XDgZg3+90
と自分で言ってて気づいたけどダスカの年があったか
0112魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:37:14.37ID:IMb651I30
一着に人気馬が来ると、穴党とかいう方々は荒れたと言わないらしいよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:40:27.18ID:CcNAPhcq0
だ・か・ら
14、15年は特別レース馬連万馬券約150本
16年は99本、今年は雨の影響を受けても推定約130本
明らかに荒れなくなってる
ちなみにGTで馬連200倍越えは16、17年で2本だけ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:41:56.79ID:K5KLGGnw0
根拠があって穴狙うのならわかるけど、根拠もなくてただ荒れてほしいからって穴買うやつはアホでありただの養分
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:42:48.88ID:A8c0XYNn0
荒れなくなった原因の一つが外人騎手
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:01.10ID:m/3+8Mk40
>>44
わかる。 新規信者が異常なほど増えて、レベルが急激に下がってるんだよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:16.99ID:xitQ3ms00
アルカセットのJCとかロジックのマイルカップくらいから配当安く感じてたわ
もうちょい着くと思ってたのになあ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:53:17.75ID:2zzNOOJD0
>>101
あん時はウインズで「は?」だったわ
周りも「何あれ」「何だあの馬おいおい」

実況「コパノリッキーだ、ゴーーールイン!」

場内シーン
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/20(月) 23:57:34.53ID:m/3+8Mk40
>>114
根拠があって穴狙うのも今は養分。
根拠のない人気馬を買うのが多分勝ち組。
昔からやっててわかってる奴らはクッソつまらんと思うわ。
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:03:26.64ID:nSAGnhAm0
>>119
確かに必死でデータや動画見てマキシマムドパリとかレーヌミノル買ってるより、何も考えずにデムーロ買ってるやつの方が勝ち組だな。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:10:12.28ID:xiiAVJQs0
>>120
うむ。間違いない。
いかにも飛びそうな遅い格下の人気馬とかから買ってる奴が上手い時代。 素直に、上手すぎて真似できんから困ってる。 割とマジな話で
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:10:53.43ID:1/FS8bbV0
キズナ、ゴールドシップが人気する春天好き
やっぱ春天は荒れてくれないと

キタサン引退する来年はどうなるか
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:11:15.31ID:azDwIemq0
いま調子いいからデムーロ1着
エアスピネルはキングヘイローの生まれ変わりだからマイル2着
福永だから3着

これでもかてるわけだからな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:12:49.57ID:PebU85q80
>>9
単勝万馬券はしょっちゅう来ないから価値があんじゃねぇの?
それこそ近年に限られてないし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:15:23.81ID:w6A938xU0
マジレスすると輸送技術が発展して、本番前にすでに有力どころが同じレースでなんども顔合わせして力関係がはっきりしてるからやで。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:22.13ID:xiiAVJQs0
正直ペルエアサングルの組み合わせなら50万ついていいレベル
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:31.27ID:Eayg9C7K0
上半期、外枠天国の年は荒れまくってたな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:37:37.83ID:xiiAVJQs0
>>129
だから下手だって言ってるだろw
おまえの方がはるかに上手いよ。凄い。先生だね。
教えてくれ。
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:41:58.56ID:RnpaFIE10
>>121
痴呆症かなんか?

121 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/11/21(火) 00:10:12.28 ID:xiiAVJQs0
>>120
うむ。間違いない。
いかにも飛びそうな遅い格下の人気馬とかから買ってる奴が上手い時代。 素直に、上手すぎて真似できんから困ってる。 割とマジな話で

過去レスでも下手と言わず上手すぎるという自己評価しか見当たらないが
まあ俺の方が上手いのは当たりだけどね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:44:53.42ID:xiiAVJQs0
何に効いたのか知らんが、ずいぶん怒ってるなw
上級者なんだから少し余裕を持ってくれよw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:45:05.03ID:O6J9RLiq0
安定して儲かるから楽でええやん
金儲けこのためにやっとるし
昔に比べて小数点で三単取りやすくなったから大きく貼れるしウマウマ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 00:51:12.45ID:joAZ2iVd0
>>127
ミルコ効果とはいえ安すぎだわな
そこそこのリスク背負った割に見返り少なすぎだ
0137魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/21(火) 00:57:25.13ID:8VIPS8tG0
他のレースの傾向から、デムーロムーアが来たら安くなるのは明らか。
単勝は一頭だけだが三連単は三頭の組み合わせやからな。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:01:46.62ID:XV/ojKIC0
>>132
というか上手すぎてってのはどう見ても自分のこと言ってんじゃないだろ
まぁどっちみち皮肉でしかないけど
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:28.15ID:XV/ojKIC0
まぁもともと予想の中でどれくらい騎手に重きを置いてたかじゃない?
俺はもともと騎手で嫌うことはあっても騎手で買うことはないタイプだったからまるで時代遅れだが
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:26:45.68ID:xiiAVJQs0
そもそも走るのは馬っていう俺の考え方が下手くそなんだろうな。 この前のアキトクレッセントやサンライズ吉田隼みたいなのを狙ってるようじゃ下手すぎるわ。
時代に合わせて危険な人気馬ばかりを集めて買えるようにもっと上手くならんとな。 そういうのをどうしても買えないから下手だわなぁ。 たまに嫌嫌上級者の真似して買ってるけど
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:38:26.86ID:sOq2uoPS0
菊花賞は荒れてるけどw

ただあの馬場で、距離不安の馬が多い菊で一番人気のミルコが勝っちゃったから印象的に固く感じるけど。
2桁人気2頭絡んでるし、GTの三連単55万なら荒れたって考えて良いと思う。

クリンチャーもポポも上位馬に比べて買い要素少ないし。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:48:32.73ID:sOq2uoPS0
リッキーみたいな最低人気が勝って、場内がシーンとするって考えると。

直近のGTなら秋天ロードヴァンドールエリ女ウキヨノカゼマイルCSムーンクレスト

こんなん毎回やられたら無理。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:20.20ID:6muAc5R30
穴党は50万が最低ライン
人によっちゃ帯からが穴って奴もいるだろう

とにかく、ワハハ馬鹿が喜ぶ馬券だけはいらない
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 02:06:29.72ID:Vl8yylj90
>>14
それだよな
荒れてんのに配当がついてないだけ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 02:23:13.56ID:WBEq/eYh0
皐月賞100万ついたの忘れてない?
0148魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/21(火) 02:23:14.80ID:8VIPS8tG0
つまりどうなっても不満を言い続けるわけか
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 02:24:50.03ID:Bvv2XU410
1992
桜花賞 1-6-12
皐月賞 1-4-5
天皇賞春2-4-3
安田記念11-5-10
オークス4-6-2
ダービー1-16-5
宝塚記念9-1-3
天皇賞秋11-5-15
菊花賞 2-1-3
エリ女 17-2-6
マイル 2-1-4
JC    5-2-4
阪神3牝 9-12-6
朝日杯 3-1-8
スプリン2-4-12
有馬記念15-5-4
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 02:40:23.13ID:8D3P3rpF0
自分の場合、時代や傾向に合わせる予想方法でもないからね
その代わりどんな競馬場でも通用する予想法というか
まあいちおう穴馬券は取れてはいる
ただ、なんかつまらないw
もっと配当に活気が欲しいよね
今の配当ってなんか予定調和な感じがして、配当画面見てもあーまあそんなもんだよねっていうのばっかり
つまらんなあ
新馬券発売しないかなー
0152魔神ボゥ
垢版 |
2017/11/21(火) 02:51:23.50ID:8VIPS8tG0
足を洗うという選択肢があるんだから決断すればいいのに。
もう当たり外れより馬券を買うこと自体が目的になってるなら、抜けられないんだろうけど。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 04:53:42.83ID:f+xHVfLj0
キセキが一番人気だからなエアエミネムやシンボリクリスエスの時代の競馬ファンなら10番人気にしていただろう
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 05:21:47.72ID:HxQ4IbTc0
マジで配当が荒れる事が少なくなった。
昔からやってる人は同じ様に感じてる人多いだろ。ここ数年で始めた人には分からんだろうがな。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 05:45:08.67ID:+FDzpiK20
所謂中穴が普通に買われるようになっただけ
荒れを狙うなら買い要素のない馬を入れるしかない
そんなの狙ってても金の無駄
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 05:56:24.42ID:HEVEIeLj0
俺の記憶では2005年は荒れまくりのような。
春天 スズカマンボ
宝塚 スイープトウショウ
秋天 ヘヴンリーローマンス
JF テイエムプリキュア
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 06:13:14.19ID:diumqYEN0
今年デムーロ、ルメール、武豊以外でG1勝ったのって

幸、池添、松山、川田だけ?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 06:31:04.29ID:83sUsocP0
ほとんどG1しかやらないんだけど去年のG1は凱旋門以外全敗だった。今年も不調。複勝14番人気取った! と思ったら10倍も付かなくてガッカリ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 06:45:42.49ID:LLxlGi5o0
ネットの普及だよ。
過去のレースや追い切りのも映像で見れるし、パソコンで自分なりにデータ化できるようになったのがでかい
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 06:47:53.02ID:diumqYEN0
荒れたのが皐月賞、菊花賞か。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 06:55:23.58ID:vvTbgxvL0
今は「なんでこの馬人気になってるの?」と思う馬が普通に来るからな。昔みたいな「あやしい人気」がなくなった。買う方がだいぶ賢くなってきたんだろう。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:10:33.23ID:QPVNr7va0
高配当が見たいなら>>1が逆張りして何億と突っ込んでオッズ変えればいいよ

俺は当てたいんだよ!!!
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:12:26.36ID:IOn55C1k0
>>53
はあ?今年の6月に過去最高の2669万出ましたけど?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:14:54.46ID:6H4UeJ3X0
G1しかやらないミーハー層がとりあえず外人買ってそれがハマってる印象
モズとかペルシアンはむかしなら20倍ついた
変化に対応できないヘタクソな俺みたいなのが負けまくる
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:17:09.57ID:/aRNKJ0C0
たしかにみんな上手いなと思うこと多いわここ数年
でもファンディーナみたいなのは人気にしちゃうんだよな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:28:52.04ID:+EcL3hN40
パチから流れてきた二十代はタゲとかでデータ駆使してるから未だに新聞の印や予想家を逆神とか言う馬鹿より上手い
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 07:34:11.08ID:pMYPq/w00
中国人グループの組織買いって有るの?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 08:46:47.28ID:IOn55C1k0
G1に関して言えば、社台系生産馬で社台系外厩を使っている、デムーロ ルメールが乗る馬を軸にすればだいたい当たる。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 09:47:28.08ID:Iba3LYns0
社台の運動会だからね
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 11:26:20.13ID:xeVB+zjd0
レジネッタ桜花賞買った年のサタうま!メンバーの買い目買ってたら確か1500万くらい儲かってたんだよね
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 12:20:27.40ID:ZN2lPZSi0
いつの間にか、レース終了後すぐにスマホでオッズ見るようになったから、昔ほど確定するまでのドキドキや、出たときのスゲー感がなくなった
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 14:57:58.24ID:BJkuzAG90
うまい奴が多くなったとかほざく奴がいるが昔とレベルは変わらん

この前のマイルCSの直後のウインズのシーンとした感じw
2ちゃんの本スレ見てもレベルは同じw

こいつらが紙馬券派でパットやってる人間だけが上手くなったとか無いしな

配当が渋チンなのがけしからん!
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 17:14:19.22ID:jivtkfsS0
スペシャルウィークとステイゴールドで馬連万馬券の時代やったなぁ
今なら30倍くらいか
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 18:48:11.63ID:bBDK5KS30
競馬に限らずだけど女を取り込もうとしてる(CMもそんな感じ)から当てやすいようにしてたりして
でも去年よりはそこそこ荒れてると思う
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:32.77ID:CaAncbGJ0
買う人間のレベルが変わったというより情報量の多さ
スマホからでも有益な情報が手に入る状況がオッズがつかなくなった要因
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 19:47:57.89ID:bfL7E7OI0
荒れるのは基本下手と思われてる騎手が馬券になった場合か
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 19:55:25.11ID:HhxTIyad0
江田照さん、お呼びですよw
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 20:32:57.24ID:FRZhBLOH0
>>171
正にこれ。
ペルシアンとかデムーロとハービンジャー以外の買い要素かなり薄い。それなのに単勝8倍台ってなにそれ状態。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:35.10ID:x8u4lOaO0
予想紙は軒並み4番人気評価だったろ
新聞人気通りのオッズ
別にファンが上手くなったとかそんなんじゃないから
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 20:49:39.11ID:gUGFDWBY0
俺が穴を狙うから
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:27.84ID:j6vFI5yM0
昔と違って上手な騎手が強い馬を選びたい放題だから完全にマッチングがうまくいく、だから勝つ、騎手から選ぶのも正解
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:37:39.96ID:7Q/hdsVP0
ミナレットって最近だろ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:19.47ID:Sai22UD40
>>185
これが結論だろ。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:47:38.98ID:j6vFI5yM0
ペルシアンは皐月賞2着だし元々マイルか二千までという評価だったからダービーは参考にならない、荒れ馬場の富士ステークスももちろん本気出してない、皐月賞2着がやはり評価されてるでしょ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:50:11.68ID:7FVEULfl0
配当金を見るとなんでこれでこんなに低いのかと思うことが多くなった
みんな馬券上手になったのだろうか
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:51:03.16ID:j6vFI5yM0
普通にミルコ、ルメールが通年参戦してるからでしょ、下手な日本人乗ればおのずとオッズは上がる
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:54:55.66ID:tuMwmE+rO
個人的な見解だけど
陣営が適材適所、適性を優先してレース選んで
ゆとりローテ万全仕上げで臨むようになったのは影響あると思う
そのせいで同じカテゴリーで同じメンツが何度も戦い、しかも競走寿命も延びるから拍車がかかる
力通りの決着が増えてなんとなくマンネリ化

一昔前は京大→秋天→JC→有馬は必須が前提で
いかに体調を保たせるかみたいなのが多くて
はっきり調子は良くない、けど馬の底力を信じる、みたいなのが多かった
だから凡走も多かったけど、激走したときの感動と配当があった気がする
スペの秋天、オグリのラストやタップの2回目有馬みたいなの
テイオーのJCや有馬なんか今なら絶対にレース出さないぞあれ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/21(火) 21:55:36.68ID:j6vFI5yM0
逆にソウルスターリングのような駄馬確定なのに未だに人気上位だから一概に情報量がどうのとは関係ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況