X



トップページ競馬
906コメント364KB
JRA「The Glory of Queens 華麗なる女王たちの記憶」投票結果発表!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:17:57.15ID:qIoMJD3n0
「The Glory of Queens 華麗なる女王たちの記憶」投票結果発表

 1位 ウオッカ
 2位 ブエナビスタ
 3位 エアグルーヴ
 4位 ダイワスカーレット
 5位 ジェンティルドンナ
 6位 ヒシアマゾン
 7位 シーザリオ
 8位 アパパネ
 9位 メジロドーベル
10位 スイープトウショウ
11位 ベガ
12位 アドマイヤグルーヴ
13位 ノースフライト
14位 マリアライト
15位 ダンスパートナー
16位 ソウルスターリング
17位 ステレイトガール
18位 ファインモーション
19位 ミッキークイーン
20位 メジロラモーヌ

ソース:本日配布の2018年JRAカレンダー
https://pbs.twimg.com/media/DQrQK11UIAEtefn.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:44:03.14ID:m7jbIAeG0
ウオッカはただのカス馬
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:17.07ID:e1gIvMxp0
>>240
悔しいんだろうけど、人気と実力が比例する方が多いと思うぞ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:47:04.65ID:ddjnc+V90
こういうスレってだいたい立てたやつがいつものウオッカ基地で最初のほうIDコロコロしまくって連投してるよな
死ねばいいのに
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:54:21.86ID:Q7p8Yo770
また、ぬいぐるみ作るんかな?
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:56:33.04ID:AHbT5GNa0
ホクトベガ入れてほしかったな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 14:57:13.49ID:U9+ZqQft0
ダスカ基地が悔しそう(笑)
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:02:18.50ID:FoEJkCCe0
ジェンティル関係無しにディープの子は人気しないだけな気がするが

勝ち方に華が無い。地味
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:02:41.63ID:qJwVr7mO0
20年前のエアグルに負けてる最近の馬は恥じた方がいいよ
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:03:23.51ID:/y99GOU40
>>1
 1位 ウオッカ
 2位 ブエナビスタ
 3位 エアグルーヴ
 4位 ダイワスカーレット
 5位 ジェンティルドンナ
 6位 ヒシアマゾン
 7位 シーザリオ
 8位 アパパネ
 9位 メジロドーベル
10位 スイープトウショウ


これ、10位くらいまでは順位も含めて全て妥当だな。
さすが投票。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:06:00.88ID:/y99GOU40
>>140
全然妥当でしょ。
ジェンティルなんて勝つときはラキ珍で力負けばかりしてる印象だったし、実際の成績もそう。
ブエナみたいな王道の中心だった馬とはカテゴリーが違う。
投票の結果もそうだから、みんなよく分かってるね。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:12:26.08ID:V0BijExw0
>>203
ジェンティル完璧にたたきのめされる力負だらけじゃん。
ファン投票も3位とか4位がほとんどだし
府中ですらスピルバーグに二戦続けて完敗。

ファン人気だけじゃなくて金のかかった馬券の支持も1番人気じゃない時が多いし、
しかもイスラに1番人気奪われちゃう程度の評価。

レースも千切られて力負け完敗が多いし、地位としてはいつも3番手程度。
良い馬だけど、最強とか時代の中心とかそういう存在とはほど遠い。
5位でも十分妥当だよ。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:18:27.55ID:/y99GOU40
>>254
そう。
ジェンティルはファン投票の人気じゃなくて、馬券でもあまり支持されなかったからな。
人気道の抜きにして力的にその程度の馬だと思われてたってだけ。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:57:12.57ID:qBPXbTwP0
>>255
それはあんたの様に馬の実力を見抜けない無知だから
馬券人気よりも結果が全てだよ
ジェンティルがらみでいくら負けたの下手くそさんw
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:00:05.04ID:XZDTOizt0
ジェンティルが気になってしょうがない時点で実力はジェンティルと言ってる様なもん
ウオカスって考える頭無いのかな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:10:41.49ID:B/uyc4qg0
パンドラ入ってないんだな
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:29:49.55ID:jIg66uKR0
まあダービー勝ちは特別だよ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:38:33.62ID:CUnBOAF+0
娘も12位内にランクインしてエアグルーヴ実質一位じゃん
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:48:01.11ID:6z7hjr+H0
>>260
多分票数足しても二位にも及ばないと思われる
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:10:35.34ID:CNvK+HZd0
ジェンティル5位とか
ジェンティル基地は寝る間も惜しんで必死にコピペ貼りに勤しんでるのに
世間では全く浸透してないなw
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:12:00.60ID:qxE3m8Lb0
スティルインラブとカワカミプリンセスがいない
失望しました
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:38:04.01ID:SKn50DTb0
競馬を始めて一年になるおれがしってた馬はディープとハルウララのみ
ハルウララは一般にもかなりしられてるでしょ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:50:08.54ID:BN4ivvD+0
多分
「ハルウララ!」
「何?」
「負け続けて有名だった馬」
「あぁ居たねそんなの」
みたいな感じが殆どな気がするけどこれは知名度に含まれるのかな?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:58:53.84ID:pOu91J200
ハルウララがブームになったのってもう15年ぐらい前だぜ
一般人は殆ど知らないだろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:20:49.28ID:SKn50DTb0
ブーム当時小学校低学年だったがハルウララに武豊がのったニュース覚えてる
ガキでも覚えてたくらいだし知名度だけはトップクラスにあるでしょ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:23:48.69ID:OqkbQUUj0
つい最近顕彰馬になったばかりなのにジェンティルってやっぱラキ珍としか思われてないのかな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:37.18ID:qMbc44bO0
なんか最近ジェンティルのスレ多いな
ウオカスが必死にジェンティル降ろししてたり何かと見かけるわ
ウオカスはダスカはもういいのか?
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:32.74ID:ikM0qYhT0
逆だろ
ジェンティル基地が必死にジェンティル上げスレ作って工作活動しても
世間では相手にされず結局>>1のような結果になってしまう
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:35.07ID:orR+vt660
エル基地としてはJCで下したエアが人気で嬉しいわ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:48:32.43ID:Hqs+XWoW0
ウオッカの牙城は揺るぎそうもないな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:58:04.24ID:oxSIhWzQO
とっくに負けてるのに
負けを認めたく無い
アホのコピペのオヤジが
がんばってるだけ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:02:28.45ID:oxSIhWzQO
実績で
だまし続けて居たけど
オルフェ キズナ
ジャスタ エピファが
居無いようなJCで
マンボより弱かった
デニム相手にギリギリ鼻差

他の人気馬
みんな外に追いやって
やっぱり条件戦レベルで
トゥザワールド相手に
4分の3馬身差じゃ
見抜かれるね
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:20:29.46ID:sPzN+NgJ0
スカーレットは12月か…
4月がよかったけど
牝馬はライバル多いしな…

12月を飾れる牝馬はスカーレットだけと思うことにしよう…

待ち遠しいけど
あんまり好きな写真じゃない
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:59.47ID:vFxZxYD40
ウオッカ基地がジェンティルを貶してるように見せかけたいウオッカアンチ兼ディープアンチでダスカ基地のアイツがいるなw
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:56:41.36ID:pOu91J200
俺だけのカレンチャンは選ばれなかったか
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:02.07ID:orR+vt660
>>279
スカーレットといえば有馬記念
トリを飾るなんて恵まれてると思うが
0285ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
垢版 |
2017/12/11(月) 20:03:25.19ID:D/bROmpz0
>>1
第五位って……ジェンティルも
普通に評価されてるじゃないか。
だけど、このスレでいう「女傑
四天王」に割って入れるエアて
一体……繁殖成績込みの評価か?
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 20:26:32.61ID:2p7pduQ60
ウオッカ、ブエナ、エアグルは牝馬ながら間違いなくその時代の頂点にいたが
ジェンティルはあくまでも脇役だったからな
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 20:55:08.33ID:r2qmlSzR0
票数出てない分だけ荒れてなくて良かったw

特に贔屓じゃないけどエアグルーヴはマジで凄いわ
個人的に顕彰馬レベルだよなぁ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 20:59:40.57ID:r2qmlSzR0
>>282
近年の強い牝馬達の中で他馬と個性が被っていないし、独立したキャラだわな
血統も無論日本競馬に相応しい
ウオッカ然りダスカもアグネスフローラから歴史はある
ジェンティルドンナはどっか洋モノ臭いわ
仔が走ってくれば後年評価されるんだろうけど
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 21:27:17.04ID:uj2XSpK80
ここ20年くらいの日本競馬における貢献度で言えば、
間違いなくエアグルーヴはトップクラス
死してなお影響を与える牝馬なんて、今後なかなか出ないと思う。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 21:48:48.15ID:Hc19dvkA0
社台SS大運動会という極限のアウェーの中で非社台非SS牝馬で混合G1を5勝したウオッカ
今ほど牝馬が古馬王道で活躍できなかった時代に王道で安定した成績を残したエアグル

置かれた環境と残した実績を考慮するとこの2頭は20年後も今と変わらぬ高評価を受けてるだろうな
同じ時代の同じ環境に置かれた他の牝馬たちに影も踏ませぬ圧倒ぶりだから
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 21:59:37.86ID:uirOy9nF0
このカレンダーJRA-VANで申し込んだので当選したら嬉しい
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 22:44:10.98ID:0LlMwMZ40
>>285
もともと混合G1勝数のヒエラルキーがあって、2勝のブエナと1勝のダスカグルスイープらの間には壁があったよ
で実績的にはダスカとどっこいか年度代表なぶんむしろ上の評価だったりもしたけど、時代がやや離れてるのやウオッカダスカでまとめといた方が収まりが良いのや議論がやたら白熱するのもあって何となく近年四天王的なあれになってただけでは?
ジェンティルはともかく、ダスカの上になっていたとしてもそう不思議ではないと思う
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 22:45:14.73ID:HldAppo70
ジェンティル人気あるじゃ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 23:00:57.79ID:DivHtU+w0
メジロラモーヌが牝馬三冠達成したのが1986年
エアグルーヴが秋天を制したのが1997年
ウオッカが日本ダービーを制したのが2007年

歴史に名を刻むような牝馬はほぼ10年周期で誕生している
そろそろ次の女傑が出てきてもいい頃
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 23:11:52.36ID:TooF+0Nu0
ジェンティル好きだよ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 23:24:11.38ID:+XPujTly0
ダスカとジェンティルは悪役だからな
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 23:29:32.42ID:7b3kTIDd0
ジェンティル人気あるじゃん
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 23:52:20.89ID:gA4yrzD60
一部狂信者には人気があるけど世間では浸透してない
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:08:35.59ID:nm1+UKA30
世間の人気とか、ディープ自体が無いだろう
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:19:53.67ID:HaMhRroEO
知名度調査やっても数%の違いでしかないだろうに
ウオッカ5%ジェンティル3%とか
そんなもんだろうよ
その程度の差で威張っても仕方ない
ハルウララで10%と仮定してな
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:25:38.00ID:1UzsBG/M0
ウオッカはダービー勝ったインパクトしかない
ブエナは周りが弱いから押し出されただけで実績弱い
エアグルは何と無くわかる
ダスカは馬券で稼がせてもらったから個人的には一位
ジェンティルは実績実力最強だけど周りの牡馬が目立ってたからインパクト弱い
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:31:01.71ID:9XVUjkMz0
ジェンティルは凄いよ
あのオルフェに、誤魔化しの効かない府中2400で勝ったのだからね
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:48:01.35ID:BpbE39yY0
タックルしなければ認めてもらえたかもな
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:53:42.79ID:nm1+UKA30
タックルというか、寄れただけだよね
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:54:13.95ID:nm1+UKA30
バテたから、寄れたんだよ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 00:56:22.16ID:HIoNYm3w0
あれは単に上がりだけの糞レースになって軽量がフルに効いただけの話
切れなら牝馬って言葉もあるぐらいの上にそれだったからな
普通に流れたレースなら馬券も無いのは明らか
連覇の翌年はデニムとハナ差、翌年は大きな不利食ってたハープとハナ差、ジェンティルって馬の能力はそんなもん

まああのJCが低レベルなんて誰でも知ってる話だけど、知能低い馬鹿だけがあのJCを実力勝負とか言うw
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 01:01:25.42ID:PZPlYNpW0
>>306
(インに入らせてもらい揉まれることもなく、)あの(凱旋門賞帰りで満足に調教も出来ていない)オルフェに(斤量差とタックルを使って)勝った

この辺の理解の差がジェンティル基地と世間の認識の差なんだろう
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 01:29:36.57ID:Bcb8285a0
>>311
そんなに悔しいかね?ww

(インに入らせてもらい揉まれることもなく、)って、外枠からだとスタートセンス抜群の好スタートと、
押して行っても掛からず好位取れる自在性・操縦性が必要なんだよw

そもそも、好スタートから押して行って掛からずに好位取ることって芸当が出来ない馬が多いだけで
それが出来たのがジェンティルドンナだっただけのこと

内枠スタートで、スタートも悪かったのに、先行2・3番手の内の好位取らせて貰ったなら話分かるが、自分で取りに行ったものだからなw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 01:33:31.45ID:O+Gt+Oxb0
どう見てもごまかしで勝ったレースなんだが
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 01:38:02.74ID:etkaScri0
いやまあすごいと思うよ
いくらオルフェがフランス帰りでも普通の三歳牝馬じゃ勝てんし
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 05:21:43.00ID:iGK6tkpe0
最強牝馬を決める趣旨のものじゃないのにこれまでのどの最強牝馬ランキングよりもしっくりくるなこれ
エアグルはやっぱり三位以内に入っていて欲しいし、一位ウオ二位ブエナってのもおさまりがいい
ダスカジェンティルアマゾンって並びもいい
その下にシーザリオがいてドーベルスイープというのもいい
アパパネがちょっと高すぎるかな
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 06:43:21.74ID:klFGj1EX0
ファンディーナとソウルスターリングは期待しすぎた
ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティル級の馬がそうそう出る訳がない
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 07:18:07.70ID:w6EDCJAX0
ウオッカはラキ珍すぎる
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 07:24:18.81ID:OSAeFzky0
世論はウオッカを史上最強牝馬に選んだか
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 07:50:19.58ID:oLwlPVGI0
ダスカとジェンティルドンナ基地は他馬の良いところを認めないのがスレの流れを見てると分かる
エアグルーヴが3位に入ってきたように最強とか強さで選んでいるわけじゃないのにね
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:14:14.85ID:cP2vGxOf0
マニアな一部の競馬ファン、あるいは競馬評論家、より世論が選ぶのが最も正当性があるのは当然。
現役騎手、調教師100人が選んだ となるとまた別の話だが。
というか、ウォッカが歴代で最も偉大な牝馬として最多投票を集める
ことは普通の競馬ファンなら感覚としてわかる。
いまさら何を言ってるのさ。
個人的にはクリフジだと思うんだけどね。
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:21:25.87ID:xXHvvxl4O
これが本当の所だろうな
前回の記者の
アマゾン2位とかの
わけのわかん無い投票よりは
はるかにしっくり来る
いかに記者のヨイショが
あったかもよくわかる

主役でも無かったし
ウオダスブエナの時代に
比べたら競馬のレベルも
おそろしくレベルが低いし
この順位が
極めて妥当な順位
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:23:46.14ID:xXHvvxl4O
>>305
王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベルの競馬の方が
すごいの???

おまえ
馬鹿なんじゃねえの
クソ過ぎるから
競馬やめちまえよ
ヘタクソ!!!
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:27:23.86ID:xXHvvxl4O
実績とか言っても
オルフェ キズナ
エピファ ジャスタが
居無い中で
マンボよりも弱いような
デニム相手に
ギリギリ鼻差で勝っても
実績には実績に
なっちまうんだからなwww

ほんとに
実績中心で考える馬鹿は
レースも
見る事も出来ねえような
一番競馬に向いてねえ
ウスラ馬鹿の考え方だわwww
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:31:51.46ID:xXHvvxl4O
条件戦レベルの
競馬なんかで
G1三つと賞金www
これで
最強とか実績とか
笑わせるわwww

ウオダスブエナの時代なら
三つと勝ててねえな
スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベルでの
G1が4つwww

こんなクソみたいな
時代だからこそ
初めて出来ただけの
G1七勝と賞金の馬www
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:35:05.45ID:xXHvvxl4O
条件戦レベルでしか
古馬以降の国内を
勝て無かった馬なんだから
極めて妥当な順位

タックルとか
史上最低レベルのJCとか
八百長に近い公開抽選とか
こんなレースばかりの馬で
実績とか言われても
クソ過ぎるだけだからな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:39:35.99ID:eBkgIlaL0
>>321
ビリーヴは男馬だからな
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:50:58.34ID:ARbDwtcM0
>>320
ガラケーとウオカスの存在を無視するなよ
それとも姑息な自演ですか
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 09:57:30.61ID:xXHvvxl4O
>>329
条件戦レベルで
G1三つと
賞金稼いじゃった
なんかよりは
ウオッカの方が
100万倍もいいわ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 10:01:50.75ID:TvL2GVtHO
牝馬きちがいがいくら論争しても競馬知らない一般人が知ってる馬なんかこの中じゃ一頭もいないのは間違いないわ

世間が覚えてる可能性あるのはハルウララと高速道路走ったスーパーオトメくらいだろ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 10:31:54.71ID:vniBWrew0
ウオッカは引退がNHKのニュースになるぐらいだったから
知名度も高そう
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 10:46:32.65ID:UalYHSyc0
>>331
一般人は馬が首都高に逃げたというニュースを仮に覚えていてもそれをスーパーオトメと特定出来ない
ハルウララも怪しい、負け続けて有名になった馬を知っていてもそれをハルウララと特定出来る一般人がどれだけ居るか
その程度でアリなら「牝馬でダービー勝った馬」とか「NHKの特集に出てた馬」レベルでもアリになる
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:22:19.21ID:TvL2GVtHO
>>333 一般人がそういう馬がいたなって思われるだけでもたいしたもんだろ
ここの牝馬がいくら有馬記念を勝とうがダービー勝とうがそんなことは競馬好きな人間しか知らないこと
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:24.90ID:UalYHSyc0
>>335
いや、そのレベルで良いなら一般ニュースやスポーツニュースで出たら全てアリだし
個体として認識出来てないならそれは知名度でも何でもない
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:35.10ID:3Z6H/pw/0
ジェンティル(笑)
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:33:09.53ID:NhBwaWUx0
>>315
俺もこれ最強牝馬ランキングでも全く違和感ないなって思ったら
ジェンティルが出てくる前にすぽるとでやったファンの選ぶ最強牝馬アンケートと全く同じ順位だったw
どーりでw

すぽると 2010/11/13
「競馬ファンが選ぶ最強牝馬ランキング」

1位 ウオッカ
2位 ブエナビスタ
3位 エアグルーヴ
4位 ダイワスカーレット
5位 ヒシアマゾン
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:36:43.10ID:DKc3YiTg0
佐々木馬はなしか
やっぱりウオッカ、ブエナは文句なしだな
ジェンティルもひけをとらない位の実績だけど人気無いのね
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 12:39:21.00ID:aWF40Yu50
去年のシンハライトやメジャーエンブレムも
無事にいってたらランクインしてたかもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況