X



トップページ競馬
1002コメント299KB

なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:35:08.06ID:hN3K1alI0
オルフェアンチ(45歳無職)「元横浜の古木を思い出すな(どやw上手い例えやろw)」

一般人「誰だよオッサン…」



762 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/10(日) 17:55:06.78 ID:nA23lE910
オルフェ産駒の特徴がわかってきたな


・2歳牝馬G1を勝った程度で喜べるアホな基地がいる
・牝馬は2歳G1に勝てるレベルなのは出す
・打率はとにかくに低い、元横浜の古木を思い出すレベル
・成長力もスタミナもないので3歳春には洋梨コース
・オルフェ牡馬は重賞やオープンどころか未勝利や500万も勝てない馬ばかり
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:38:34.16ID:G8mElO5e0
オルフェ牡馬ってまだ新馬と未勝利戦しか勝ってない現状は何なの?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:40:35.11ID:NDHeXiFs0
ラッキーみたいなのがオルフェ基地の言ってた鍋底型?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:41:08.50ID:nA23lE910
>>6
大失敗種牡馬すぎる
マジで競馬界の大きな損失だわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:41:33.39ID:K+r7i9Ke0
>>5
二桁着順二回含む9敗してる馬でそれはない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:42:16.21ID:0AESObGZ0
3歳から本番なのに
2歳の重賞の数でどや顔できるって凄いな
しかも牝だけww
カナロアに勝ち上がりの頭数20頭以上負けてるのにwww
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:07.14ID:7YD5EGJT0
なぜ基地はオルヘを叩くのが全てディープファンだと思うのか
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:42.29ID:G8mElO5e0
・2歳戦
・牝馬限定GI
・阪神1600

なぁ、こんなレース勝って何の価値があるの?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:32.32ID:fhFb0xr60
>>4
一番大きな特徴
・新馬戦で勝てない
これを忘れたらダメだw
新馬戦58連敗
今週も安定の全敗で記録継続中だぞ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:42.85ID:B1RxcpSh0
>>15
ディープ本スレでもオルフェへの憎しみを隠しきれてない奴らばかりだからなぁ

なぜディープファンはオルフェ産駒を目の敵にするのか?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:44.67ID:G8mElO5e0
おいオルフェ厨

早く牡馬のオープン馬重賞勝ち馬出せよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:45:23.19ID:0AESObGZ0
俺ディープ好きでも何でもないぞ
むしろディープ早熟としか思ってないし
オルフェ基地がやたらディープ目の敵にしてるから返しで出してるだけで
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:45:49.13ID:yBLcUk4x0
>>19
馬に言ってください
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:45:49.39ID:nA23lE910
>>19
オルフェ牡馬は未勝利勝ちがやっとのレベルだからオープン戦なんて勝てるわけない
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:17.12ID:i9PIfqQw0
本番は3歳からだけど2歳牝馬でも初年度で勝たないより勝つほうがいいだろ
結果出てるのに無理矢理下げるのもおかしな話だわな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:45.67ID:G8mElO5e0
オルフェ牡馬はマジで新馬勝ちや未勝利勝ちしかないのは笑えない
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:49:09.97ID:nA23lE910
牝馬戦なんて何勝しようが価値なんて無いんだよ
オルフェ牡馬とか500万も勝てない駄馬しかいないんだぞ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:49:49.43ID:JVUV9Wpt0
生産者「2歳G1を1つ勝ったくらいじゃ産駒は売れない」
生産者「もう種付けしない」
生産者「抱えてるオルフェ産駒売らないと年越せない」

生産者からの悲痛な声が聞こえる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:01.10ID:Q6aL04BK0
オルフェ最強すぎて我慢できない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:42.10ID:K+r7i9Ke0
そういえば阪神芝で初勝利おめ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:52:07.56ID:NDHeXiFs0
>>14
古木克明

身長182cm
体重85kg
右投げ 左打ち
外野手 三塁手
1998年 ドラフト1位

横浜時代 編集
1999年から2001年は一軍の出場は数試合だったが、二軍では1999年にフレッシュオールスターゲームMVP、2000年に打率.305、10本塁打、2001年には打率.272、12本塁打と長打力を発揮していた。

2002年、背番号3を石井浩郎に譲り33へ変更。二軍でチームトップの打率.285、13本塁打を打ち、シーズン後半に若手起用の方針から一軍で積極的に起用された。
9月7日に川尻哲郎からプロ入り初本塁打を打つと、その後1か月半で桑田真澄、山本昌、岩瀬仁紀などエース級投手から次々と本塁打を放ち、最終的に9本塁打を記録。
打率も.320を記録した。また黒江透修監督代行によって9月後半から13試合で4番として起用された。シーズンオフに開催された第15回IBAFインターコンチネンタルカップでは日本代表に選出され、4本塁打を放ち、本塁打王とベストナインとなった。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:52:37.62ID:fhFb0xr60
前スレ1000の話だが失敗認定したのは社台SS自身つまりプロ中のプロ

社台グループ全体で初年度に75頭以上(これは全体150頭しての半分という意味合いがある)種付けした種牡馬で
産駒デビューの翌年に種付け料を下げたというのは前代未聞のこと
3年目、4年目の様子見期間に下げることはあっても初年度産駒デビュー直後に値下げはまずやらない
自らが失敗だと認めたことの印になるから
それをせざるを得ないほどの惨状であり=失敗だと社台自身=日本競馬の支配者が認めたってことだよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:52:52.42ID:JVUV9Wpt0
牡馬は気性が終わってる、競走馬になれないし、レースに向かない
そのへんがオルフェ産駒が売れない理由
プリサイスエンドより悪い
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:53:37.95ID:NDHeXiFs0
>>14
2003年は6番・三塁で開幕スタメンで起用され、本塁打は22本と量産したが、打率は.208と低く、131三振はリーグワーストのタイロン・ウッズの132三振に次ぐ記録だった。
左投手やチャンスに弱く(得点圏打率は.121、打点は37)、守備ではリーグ最多の20失策を記録し(三塁で18失策、外野で2失策)、打撃でも守備でも粗い面が目立った。シーズン後半からは外野手として出場。
失策王になった古木の守備を何とかするために、シーズンオフに親会社はダンストレーニングを課し、沖縄アクターズスクールに入れられる。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:53:59.71ID:cwvn2aFr0
3
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:18.08ID:7Bc9dCGU0
>>22
お前加齢臭キツ過ぎ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:24.75ID:nA23lE910
オルフェ牡馬ってマジで500万も勝てないレベルって悲惨すぎない?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:41.16ID:NDHeXiFs0
>>14
2004年から正式に外野手にコンバートされた。しかし、多村仁、佐伯貴弘、金城龍彦が揃って3割に到達し、外野のレギュラーが固定されていたため、主に代打として出場。
打率は.290と上向き、出塁率が.365と打撃面では向上。5月4日の巨人戦(横浜スタジアム)で決勝本塁打を放ち、お立ち台に上がった。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:15.85ID:4dpmmhg+0
オルフェアンチの加齢臭キツ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:19.94ID:yBLcUk4x0
怒りのウィキコピペ草
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:43.07ID:NDHeXiFs0
>>14
2005年は新監督の牛島和彦が守備力を重視していたこともあり、安定した守備力を持つ小池正晃との定位置争いに敗れ、出場機会が減少。オフに他球団へのトレードを志願したが、球団側の説得やファンの声援もありトレード志願を取り下げた
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:53.58ID:9/Eh4KVE0
オルフェアンチ(45歳無職)「元横浜の古木を思い出すな(どやw上手い例えやろw)」

一般人「誰だよオッサン…」



762 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/10(日) 17:55:06.78 ID:nA23lE910
オルフェ産駒の特徴がわかってきたな


・2歳牝馬G1を勝った程度で喜べるアホな基地がいる
・牝馬は2歳G1に勝てるレベルなのは出す
・打率はとにかくに低い、元横浜の古木を思い出すレベル
・成長力もスタミナもないので3歳春には洋梨コース
・オルフェ牡馬は重賞やオープンどころか未勝利や500万も勝てない馬ばかり
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:55.07ID:K+r7i9Ke0
>>37
勝ち上がりは7頭あるが
いくらオルフェ産駒が気に入らなくても嘘はイカン
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:56:01.71ID:yBLcUk4x0
>>48
やめたれw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:56:16.74ID:x/t1VhYq0
ラッキーの勝利でオルフェの本質はマイラー説が浮上
割とあると思ってる、実際荒れ馬場かスローでしか勝ててないしな
荒れ馬場とかスローなら高い心肺機能で回復が追いついただけで本質はマイラー説
ただ走法はロックの方が似てる気がするが
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:56:41.76ID:0AESObGZ0
>>38
戸崎が詰まりまくって3着だが
牝なんてゴミみたいなのしか出てないし
オルフェはナンバーワンツーが出てたみたいだけどwww
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:57:05.26ID:NDHeXiFs0
>>14
2006年は多村の故障や小池の打撃不振により、3年ぶりの100試合出場と出場機会を得たものの、打率.252と結果が残せず、小池の復調や吉村裕基の台頭後は再び控えに回るようになった。
外野守備においても打球判断の拙さから平凡なフライを三塁打にしてしまうなど、外野手ではリーグ最多の8失策を記録した。シーズン終了後、右ひじ骨棘除去手術をした。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:57:42.97ID:+vOXnD/+0
あぁ♡
それにしてもオルアンの断末魔の叫びは傑作だったよなwwwwwwwwww

ほんとあまりにも爆笑すぎて耳元で聴きたかったくらいだわワラワラワラワラワラ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:58:05.69ID:JVUV9Wpt0
社台「我々も全力でなんとか走らせる、種付け料もあまり下げない、だから売り抜けてくれ」
日高「来年からもうつけないけど今オルフェ抱えてるから頼むわ」
社台「良血投入!」
日高「全然走らんやん・・・。」
社台「なんとか阪神JFは勝たせる!ディープ1、2軍は出さない!」

いい話しやん
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:58:14.53ID:NDHeXiFs0
>>14
2007年は前年の手術の影響でキャンプは二軍スタート。開幕第2戦で門倉健からチーム第1号となる決勝本塁打を放つなど、前半戦はそれなりの活躍を見せていたが、夏には再び二軍落ちを経験するなどシーズン通しての活躍はできなかった。
同年オフに大西宏明との交換トレードでオリックス・バファローズへ移籍。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:04.64ID:aVxlmVgr0
2歳の最初のG1オルフェ産駒に勝たれて今どんな気持ち?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:20.03ID:NDHeXiFs0
>>14
オリックス時代

2008年も二軍で開幕を迎えたが、4月に一軍に昇格するとまずまずの打撃を見せた。しかし、5月は月間打率が1割台と打撃不振で6月上旬に二軍降格。
その後二軍ではチーム2位の7本塁打、打率.279の成績を残したが、一軍昇格することなくシーズンを終えた。出場機会は2002年以降では最少で、一軍で本塁打なしに終わるのは7年ぶりだった。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:35.92ID:yBLcUk4x0
>>60
君もういいよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:54.12ID:VI6eI0hiO
オルフェの1軍はいつ出るんだ?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:55.90ID:rcrabIHM0
>>54
詰まって無くて草ww
言い訳痛いなーw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:00:13.40ID:gfx4oZia0
ID:nA23lE910
http://hissi.org/read.php/keiba/20171210/bkEyM2xFOTEw.html

横浜の古木とか言ってるおっさんが
日曜に5時間の間ずっとネットで生き物叩きとか悲しくなるな…
嫁や子どもとかも居ないんだろうな…

うんうん、オルフェーヴルは種牡馬大失敗でいいよ?
だから馬の事は忘れて自分の人生頑張ろ?って励ましてあげたい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:00:36.34ID:NDHeXiFs0
>>14
2009年も二軍で打率が3割を超えるなど好調な打撃を見せ、5月に一軍昇格。対右投手時のスタメン及び左の代打要員として起用されたが結果を残せず、1か月ほどで二軍降格。
その後二軍では打率は.310と好成績を残していたが、同時に三振王(74個)にもなり、一軍に昇格することなくシーズン終了。10月3日に戦力外通告を受けた。その後、12球団合同トライアウトに2度参加したが獲得球団はなく、現役を引退。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:08.77ID:7Bc9dCGU0
オルフェアンチがジジイとか草しか生えねえ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:11.98ID:yBLcUk4x0
>>54
中一周に負けたってマジなのですか?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:56.36ID:cnB4YHgB0
初年度2歳で重賞3勝はSSに次ぐ歴代2位
初年度2歳GT勝ちはSS、BT、ギムぐらいか?
勝ち馬率も初年度スぺが100連敗とかってネタにされたけど、最終的には悪くない数字になってるし、サンバレンティンという重賞馬出してる例もあるしなあ
実際に来年の今頃に勝ち上がり率低かったらやばいだろうけど、来年の春ぐらいはこのGT勝利で微減ぐらいで何とかするんじゃね?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:19.49ID:NDHeXiFs0
>>14
格闘家へ転向

2009年12月8日、格闘技の新団体「スマッシュ」に入団することが発表された。「野球に未練はない、世界を代表する格闘家を目指したい」と意気込みを語った。
12月20日に行われたプロ野球55年会が企画したチャリティーマッチに参加、9回に代打で出場し、レフトフライに終わった。試合後、古木にとっては最後の試合ということで両チームの選手による胴上げが行われた。
なお、格闘家転身については2009年12月30日に放送されたTBSのドキュメント番組、『壮絶人生ドキュメント 俺たちはプロ野球選手だった』でも紹介された。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:21.79ID:0AESObGZ0
>>64
詰まって進路切り替えてただろ
本命で買ってたから見てたんだよ

>>69
負けたけど大したの出てないし何とも
来週ダノンプレミアム出るし、オルフェは来週何出るの?w
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:03:36.57ID:swViqnb/0
過去最低メンツで1-2フィニッシュ出来なかったから悔しいなぁ。ラッキーは一頭だけ古馬なみの貫禄に中央勝ちが有り、ファンも複勝一番人気にしてたしよくわかってたな、きっちり楽勝で良かった。
ロックはちょっと中央場所では厳しいかもな。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:04:00.47ID:NDHeXiFs0
>>14
2010年6月にゴールドジムベースボールクラブの一員として茨城ゴールデンゴールズとの練習試合に参加、同チームの都市対抗野球大会東京都予選メンバーにも背番号33で登録されている(同チームにはコーチ兼任で元西武の上田浩明も選手登録)。
また、6月26日に西調布アリーナで行われたアマチュアDEEPの第1回大会において、総合格闘家として長南亮と2分2ラウンドのエキシビションマッチを行った。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:04:29.26ID:WhlOnSd50
>>50
おまけにカナリア産まで捏造して増やしている
ディープ基地は嘘も百回つけば真実になるという朝鮮人顔負けの言動を
普段から当たり前にやっているから嘘をつくことに何も抵抗を覚えない犯罪人すれすれの人種
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:05:36.33ID:+DWUDEZ80
ディープインパクトは打率も残せてホームランも打てる種牡馬

オルフェーヴルは打率が低い上にたまにホームランを打てるかもしれない種牡馬

現在ディープと比較するとはディープに失礼
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:05:42.30ID:NDHeXiFs0
>>14
2010年12月31日、Dynamite!! 〜勇気のチカラ2010〜にてアンディ・オロゴンと対戦。5分3ラウンドを戦い抜き、0-3の判定負けを喫した。

2011年4月22日、DEEP 53 IMPACTにて海老名義隆(元明治大学ラグビー部選手)と対戦。5分2ラウンド戦にて2-0の判定勝ち。格闘技転向後の初勝利となった。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:05:46.33ID:yBLcUk4x0
生き物に36スレも粘着するってすごいよ他にやることないの?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:06:47.67ID:nA23lE910
オルフェ牡馬ってまだ新馬戦と未勝利戦しか勝ってないらしいぞオルフェ基地wwwwwwww
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:06:59.59ID:IidWlChq0
いつの間にか前スレ消化しててワロタw
薬基地の発狂すげぇな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:07:19.07ID:MzOOZJqb0
おい古木って誰とか聞いた奴のせいで古木スレになってんじゃねーか
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:07:44.47ID:yBLcUk4x0
古木って誰?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:08:45.40ID:i9PIfqQw0
>>79
独身無職童貞のハゲ散らかしたおっさんなんだから許してやれ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:09:03.29ID:NDHeXiFs0
>>14
野球再挑戦

4月の格闘技初勝利後、少年野球指導者を目指し、セカンドキャリアの実務研修を兼ねて「少年野球指導教室 中野塾」に参加。野球の練習を開始する。
その後、関係者からの勧めもあって格闘家を引退し、球界復帰を目指すこととなった。球界復帰のために、社会人野球のかずさマジックの練習に参加。また、平行して大久保博元の下で練習を行なっていた。古木は格闘家を引退した理由を2つ挙げている。
1つは試合中に感じた「死ぬかもしれない」という恐怖に耐え切れなかったこと、もう1つは格闘技のトレーニングをしているときも結局野球のことを考えてしまい、自分には野球しかないと気付いたからだとしている。
11月の12球団合同トライアウトにも参加したが獲得球団は現れなかった。この模様はTBS系「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」でも特集された。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:09:33.85ID:eufsaq2P0
今年のディープの2歳牡馬の重賞勝ち数

・サウジアラビアロイヤルカップ
・東京スポーツ杯2歳ステークス
・レーシングポストトロフィー(GI)
・ベレスフォードステークス

今年のオルフェの2歳牡馬の重賞勝ち数

・なし


なぁオルフェ厨はこの現実をどう思ってんの?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:10:08.88ID:x/t1VhYq0
ロックは時計が2戦とも遅かったからな
ラッキーは前走で速いペースで勝ってたが
ただ前走も今回もゴール付近で手前変えてたしマイルまでの馬でしょう
今回は良馬場だったから前走より失速が分かりやすかった
オークス馬になれそうな気配はない
ロックなんかはスローなら脚がキレそうだからスローで展開が向いた時に一発ありそう
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:30.10ID:NDHeXiFs0
>>14
2012年からは大久保が主宰する「デーブ・ベースボール・アカデミー」の非常勤講師に就任しながら練習を続けていた。
同年11月の12球団合同トライアウトにも参加し、12月26日放送の「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」でも特集されたが獲得球団はなく、海外でのプレーも検討することを示唆した。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:33.65ID:vTPz6EKq0
オル基地よ
弱いもんは弱いと素直に認めた方が楽になれるで
みんな未勝利でオルヘ産駒を真っ先に切って大儲けしとるというのにwww
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:45.44ID:1U6/T2MG0
馬券買ってるだけの薄汚いおっさんが俺の大好きな馬の子供ツエーwww俺の大嫌いな馬の子供ヨエーwwwって掲示板で喚いてると思うと悲しくなるね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:12:27.04ID:nA23lE910
オルフェ牡馬はマジでゴミしかいないから来週からまた地獄だわな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:13:07.19ID:NDHeXiFs0
>>14
独立リーグ時代

2013年、神奈川県横浜市瀬谷区と座間市の中学生を中心に活動しているヤングリーグ硬式野球チーム、横浜ヤング侍の名誉監督に就任。
その後、元近鉄の佐野重樹からの紹介で石川ミリオンスターズ社長の端保聡と出会い、6月からBCリーグとハワイの独立リーグの合意の一環として、パシフィック・アソシエーションのハワイ・スターズに挑戦。
そのまま同チームに入団。シーズンでは54試合に出場し打率.307、2本塁打、39打点、8盗塁を記録した。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:13:32.17ID:yBLcUk4x0
>>95
俺も分かんないから最初から貼って
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:13:43.94ID:i9PIfqQw0
>>93
公衆便所の壁に落書きするぐらいしか楽しみないんだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:13:57.90ID:IidWlChq0
>>72
抜け出す脚がないだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況