X



トップページ競馬
1002コメント299KB

なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:50.43ID:cTGyv6Qm0
オルフェは新馬戦60連敗に挑戦するので朝日杯とか眼中にないよ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:53.82ID:9ySJ2qNH0
俺はディープファンだけどオルフェも応援してる
客観的にみてもオルフェは種牡馬として順調なスタートを切ったとは言えない
ディープを叩くためにオルフェを大成功にしたいみたいだけど、この成績ではさすがに無理がある
まあラッキーライラックがg1勝って首の皮一枚繋がってるけど
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:11.77ID:uq01MeL20
>>848
オルフェとディープ比較したいなら、
種付け年数同じ年数で、今も先も比べるのがベターじゃないの?
リーディングや新馬勝ち数なら、今年ならカナロア板で話してくればいいじゃん。
オルフェは成長が遅い産駒が多くて、新馬勝ち数は少ないのは見ての通りだしw
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:27.40ID:h5yixeZS0
別に初年度2歳で100連敗記録して勝ち上がり僅か4頭でも翌年にオークス馬とダービー2着馬出したりするんだし
それに比べれば全然いい成績だし、ちゃんとGTも重賞も勝ってるし
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:06:51.87ID:MQx3LOca0
ダートで強そうなのいたろバローズのやつ。あれ川崎の2歳優駿出れば良かったのに
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:07:15.96ID:UsbOvinl0
ディープは能力上限は低いけど高い早熟性でクラシックいけるからな
オルフェ産駒がクラシックと古馬でどうなるか
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:20.12ID:uq01MeL20
>>852
オルフェの種馬としての成功は、4年見てからじゃないか?
リーディングより、自分はオルフェからいい馬が出れば嬉しい競馬ファンの方。
種付け料も更に下がったとしても、オルフェ基地的な考えはない、オルフェのファンだからだけど。
ディープ基地がオルフェをけなすみたいに、ディープをけなす気もない。
ディープに魅力を感じないだけで。
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:37.60ID:JANjfaJ/0
G1に出走する事に意義を見出すディープ基地がだんだん哀れに思えてきた
ディープ産があれだけ大量に出走してトップクラスに歯が立たないの見せ付けられてたらそりゃあおかしくなるわな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:21.44ID:uq01MeL20
>>850
ホープフルに間に合う産駒がいたら、自分も嬉しいけど、仮に間に合っても無理出しなら
出ないでクラシック狙えたら、と期待はあるかな。
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:56.51ID:9ySJ2qNH0
>>853
だからね
g1 勝ち重賞2勝して大成功にしたいのかな
客観的にみて種牡馬オルフェはつまずいたとしかいえない
それを大種牡馬ディープインパクトと比べるのは無理があるんだよ
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:12:12.54ID:wdo7rQJ70
>>859
39勝してるのに出走だけってのは、無理があるだろw
出走できなければ、絶対に勝てないんだから
GTに出走することに意義を見出せなかったら、オオモノガーも言えないよ
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:43.62ID:5flvviCN0
ディープ基地「エイシンヒカリガー!リアルスティールガー!ヴィブロスガー!世界で大活躍ガー!」

ぼく「でもさ、そいつらって日本のチャンピオンにすらなれてないよな?
モーリス、キタサンブラックに勝てない脇役が海外ドサ回りしてるだけじゃん」

ディープ基地「ぐぬぬ」
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:12.64ID:9ySJ2qNH0
>>858
そうだね
だから現時点では順調なスタートを切ったとは言えない
ディープ基地がオルフェを貶す?ようにオルフェ基地もディープを貶し?てる
まあどっちも真っ当なファンじゃないけど
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:15:00.74ID:JANjfaJ/0
超絶繁殖種牡馬ディープインパクトと表面上の数字を比べるのは無理があるんだよ

その当たり前の事すらなぜか普通に話せない
世界一の繁殖の質と量を抱えているディープに全体の数字で勝てる種牡馬など過去のどんな優秀な種牡馬つれてきてもいない
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:15:18.15ID:9bEyUwEL0
>>859
出走出来ることは別にそれほど凄いことじゃないよ。だからこそ1頭も出走出来ないってのが逆にかなりヤバイ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:05.41ID:cTGyv6Qm0
ピルサド神ですら世代を跨いでも新馬戦連敗記録は49までしか伸ばせなかった
オルフェがどこまで伸ばせるか楽しみだわ
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:55.53ID:9ySJ2qNH0
>>866
仮にそうだとしても良い繁殖牝馬をもらえるのはディープの実績と運もあるからね
それもディープの実力のうち
繁殖を集められないのはその馬に魅力がないからでしかない
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:18:13.52ID:09cbhBII0
>>859
マジレスするけど、応援してる馬の産駒はGI出てくれるだけで嬉しいよ。
ロックやラッキーライラックが出走した阪神JFはワクワクしただろ。
勝ってくれれば尚更嬉しいけどね。
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:19:58.78ID:1X4StETK0
オルフェ基地朝日杯何応援するの?
応援じゃなくてダノンプレミアムの負け祈りながら見るの?
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:33.33ID:JANjfaJ/0
>>868
そういうこと
G1ところか重賞馬すら生涯で1頭も出なかったピルサドスキーですら新馬の記録はその程度
オルフェ産の全体的な新馬をきちんと仕上げもせずに中途半端に出す比率は異常に高い
ここら辺は成績に大きな影響を与えている
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:53.83ID:uq01MeL20
>>861
ディープと比較してきたので、率直にフェアに書いたまで。
何度も同じ事を書くのは疲れる、、、
まだ初年度だから、初年度で比較がベターでしょう。
後、自分の考えだけど、オルフェと他の馬を比較で考えてないよ。
無駄な事。オルフェは国内外で活躍した怪物。オルフェみたいな産駒が生まれて活躍してくれたら自分は嬉しいんだ。
オルフェ以外の好きだった過去の馬も、種馬として普通だったりいまいちだったりするが、
どれも比較してないし、皆同じように
それぞれに期待してる。
だから、わざわざけなしに来られると、
腹が立つより嫌な気分にしかならないよ。
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:59.44ID:9ySJ2qNH0
>>869
それが当たり前なのにディープと比べたがる住民が多いからね
しかもオルフェだってそれなりの繁殖もらってるのに
期待の良血馬が軒並みこけてる
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:09.05ID:9ySJ2qNH0
>>874
だからね
重賞だけ比べてなんか意味あるんか?
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:52.47ID:pSlXejZB0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:57.20ID:uq01MeL20
>>864
うんうん。
オルフェ基地とディープ基地のけなし合いは、どちらのファン、または両馬のファンも嫌な気分になるだけなんだよな。
やめてほしい。
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:26:07.25ID:eWAtV6w20
良血馬だってコケるよ
ディープなんてほぼ期待の良血なんだからコカした数なら1番になるよ
クラシックが重要なんだからそれまで待てばいいのに
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:26:50.82ID:gTDy/Vp80
ステイゴールドの初年度ってどんな感じだったっけ?
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:28:12.14ID:9ySJ2qNH0
>>879
ディープの良血馬はかなり高確率で勝ち上がってると思うけど、本当にそうなのか?
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:29:17.16ID:JANjfaJ/0
ステイゴールドの初年度どころかステゴは毎年今年のオルフェみたいな感じだよ
今年だけはもう最後の年だから割と産駒を丁寧に仕上げて出している傾向があるみたいだけど
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:29:39.43ID:N4/t+cIf0
父ディープってだけでどんな繁殖につけても良血になるよ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:30:49.03ID:eWAtV6w20
>>882
勝ち上がればコケてないなら未勝利戦終わるまで待てば?
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:31:48.48ID:9ySJ2qNH0
ってかオルフェ産駒は仕上げてレースだしてないなんてありえるのか?
セレクトセールや来年の種付けに響くのに
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:31:56.33ID:uq01MeL20
>>876
同じ事、返答書いてるから書かないよ。
自分は重賞比べなんて無意味な書き込みはしてない。
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:32:38.32ID:1UzsBG/M0
>>883
ステゴはニックスがあったからねぇ
ニックスで産まれた種牡馬はニックスが発生しにくい傾向があるからステゴよりいい馬を出すのは難しいし安定しないだろうね
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:33:28.42ID:ZUaSByM10
>>886
もうすぐ2歳戦終わるぞ
3歳の未勝利戦なんてこの前の阪神6Rみたくオルフェ祭になれば駄馬でも勝ちあがっちゃうしな
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:33:47.49ID:JANjfaJ/0
>>882
ディープの良血馬は他と桁違い
たとえばディープの3年目で種付け料は900万で日本の種牡馬でトップだけど
社台系産駒78頭出走65頭勝ち上がり(勝ち上がり率833)
日高など他の生産の産駒35頭出走16頭(勝ち上がり率457)

日高などの最高級繁殖を集めても5割いかないけどそれの倍は勝てる繁殖をノーザン社台は大量につけているのが実態
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:35:04.42ID:9ySJ2qNH0
>>886
それはそうなんだけど
勝ち上がれそうな産駒すら少ないでしょ
ここの人らは早熟は悪いみたいにいう人多いけど
早熟は素質の片鱗だからね
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:36:03.77ID:MQx3LOca0
>>890
祭でもオルフェはダメだったんですがそれは
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:37:39.84ID:9ySJ2qNH0
>>891
実態とかじゃなくて
勝ててるから繁殖がいいとかおかしいやろ
オルフェの良血馬たちは比較にならないレベルでこけてるよね
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:38:08.78ID:6MDBroVa0
オルフェなんかにいい牝馬渡しても無駄になるだけなの今年でわかっただけでもいいだろ
マルケッサもレーヴドスカーもシンハリーズもビワハイジも無駄になった
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:38:31.63ID:eWAtV6w20
>>890
だから最重要のクラシックの結果まで待てばいいだろ
オルフェ産駒が間に合わないならそれまで
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:39:02.93ID:1UzsBG/M0
馬体を見る限りデビューさせるのは納得なんだよね
単純にスピードが無いだけ
今年の産駒には晩成型の典型的な馬体の馬はいなかったから今年のはラッキー以外全滅と見ていいかもね
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:06.86ID:7esttTSD0
>>898
じゃあオルフェは相当繁殖の足引っ張ってるんだな
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:44.83ID:HaMhRroEO
ディープ産が何故走るのか
それは高級な餌を食べてるから
オペラオーの子供なんかは安い餌だったんだろうな
人間以上に平等ではないし
依怙贔屓の極みみたいな世界
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:42:06.77ID:9ySJ2qNH0
>>898
ディープは繁殖いいけど結果もだしてる
繁殖よくても結果だせない種牡馬が淘汰された結果でしょ
オルフェは繁殖よくないのか?
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:42:59.83ID:1UzsBG/M0
今年のオルフェーヴルの相手を見たけど傾向がさっぱりだな
ラッキーはまぐれ当たりのラッキーとしか言えないレベル
次に繋がる好走パターンも今のところ無いから厩舎も使いにくいだろうねぇ
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:43:46.31ID:eWAtV6w20
ディープ繁殖60頭程で2歳で重賞3勝
ディープ基地が大失敗と叩いてるオルフェでこれ

ディープ基地なら余計にディープ繁殖の凄さが分かるだろ
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:44:48.29ID:VBiOnqPV0
マルペンサはディープのおかげなだけとしてもシンハリーズとレーヴドスカーとビワハイジでゴミ産んだオルフェの罪は重い
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:44:57.73ID:JANjfaJ/0
>>902
ディープの場合は全体の9割は他に比べても良い繁殖
オルフェの場合は全体の1,2割は他に比べても良い繁殖

似ているようで本当は全く違う
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:46:07.32ID:X0to0ryk0
オルフェ基地とりあえずおめでとうと言いたい
空き巣みたいなGIとはいえ勝ち切ったのは立派だわな

ラッキー、ロック以外は毎週毎週カス馬の絶賛大売り出し、
新馬どころかオルフェ記念(未勝利戦)でもお手手つないでグダグダ
正直、夏からここまで生きた心地しなかったと思うんだ
ロック伸びなかったときの基地の思いたるや・・・
ところがラッキーが伸びてきた!やったー!
この馬一頭おんぶに抱っこ状態になってしまったけど、来年も勝てるといいよね
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:46:46.56ID:9ySJ2qNH0
>>899
血統詳しくないけど母系はよくないよね?
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:47:30.94ID:0l9wP6Mw0
で、オルフェ産駒は朝日杯とホープフル出られるの?
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:48:30.07ID:1UzsBG/M0
オルフェーヴルの相手は初年度だから社台の力を結集させた最強肌馬なんだよな
ディープもそろそろ潮時だからオルフェーヴルを売り出そうとしたらこの結果なんだよね
育成の環境が時代遅れな社台であってもこれはちょっと解せないよ
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:50:12.25ID:9ySJ2qNH0
>>906
その数値の基準は?
ってか繁殖が集まらないのもその種牡馬の能力の一つでしょ
だから種牡馬を比較するときに繁殖は持ち出すべきではない
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:51:31.02ID:JANjfaJ/0
>>>オルフェーヴルの相手は初年度だから社台の力を結集させた最強肌馬なんだよな

現実はディープに集めているから一目瞭然
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:53:12.51ID:iAjqiy6z0
ディープキンカメの次はオルフェカナロアドゥラで引っ張っていくと思ってました。サンデー系は
サンデー→ディープ→オルフェってなってオルフェがリーディングトップ取り続けてゆくゆくは種付け料も3000万みたいな
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:53:32.79ID:JANjfaJ/0
>>911
今年の2歳でディープ産の良血牡馬がどれだけ沢山出てきている?
オルフェ産の良血牡馬の名前あげれるか?

格差がありすぎて話にもならないレベルだ
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:38.31ID:9ySJ2qNH0
>>915
君の方が詳しいでしょ
割合まで知ってるんだから
おれに教えてほしいぐらい
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:17.90ID:rvI2YYF40
>>915
なんで牡馬限定にしてんの?
まさか社台がゲームみたくアイテムで牡牝産み分けしてるとでも言うのか?
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:38.35ID:1UzsBG/M0
社台のオルフェーヴルに対する力の入れようはすごいよ
ジェンティルやディープを叩くためにネット書き込みの業者を使うくらいだから
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 19:59:23.92ID:9ySJ2qNH0
>>920
繁殖の質ってそういうもんじゃないでしょw
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:00:39.10ID:3qyu3Yf60
シンハラージャは良血馬だな
シンハリーズとレーヴドスカー以上の繁殖って日本にほとんどいないんじゃないの?
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:31.32ID:X0to0ryk0
オルフェ繁殖劣るって言ってる人いるけど、
劣ってても他と比べたらハンパない待遇なんだよな
その待遇に見合あわない惨状だから失敗って言われるんじゃないのかね
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:32.56ID:JANjfaJ/0
>>922
ディープが一杯つけている
ヘンリーバローズとシルバーステートの兄弟も普通に上の兄は海外のG1馬だからな
そんなのがごろごろ転がっているのディープ産
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:46.23ID:9ySJ2qNH0
>>923
いない?
何をわけわかめな事言ってるの?
繁殖の質とレースに勝ってる事は別の話
ってか都合の良い質問しかレスしてないし、苦しくなってきてるからやめとけw
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:06:51.72ID:gmTN2ZLc0
>>925
外国の兄弟持ち出したらオルフェもいっぱいおるやんけ
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:07:45.99ID:JANjfaJ/0
>> 劣ってても他と比べたらハンパない待遇なんだよな

これが大嘘
来年の産駒の繁殖の質は普通にハーツにすら負けているよ
今年も完全に勝っているのは上位1割だけで後はそんな差はない
カナロアなんて全体の大半を占める下の8割はオルフェより精査したら上じゃないか
非サンデー系よりサンデー系のがそこそこのレベルの繁殖は充実しているからな
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:10:33.49ID:9ySJ2qNH0
>>928
苦しいからやめとけw
割合を示してるけどなんの根拠もないでしょ
ってかシルヴァースカヤを相当な良血だと思ってる時点でどうかしてる
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:11:24.13ID:55eOKYTJ0
オルフェアンチってまだ発狂し続けてんのか?

よっぽどG1勝たれたのが効いてるんだなw
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:11:50.02ID:lVRQs/r90
そういやアランブレラって期待のオルフェ牡馬いなかった?もう出たっけ?
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:14:27.15ID:9ySJ2qNH0
繁殖の質に牡馬も牝馬も関係ないでしょ
オルフェの良血馬は牝馬多い
ほぼこけたけど
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:16:44.60ID:JANjfaJ/0
>>930
普段からディープの超絶繁殖を見すぎて頭がおかしくなっているんだろう
シルバースカヤは素晴らしい繁殖なのにこのレベルでさえ馬鹿にするディープ基地には呆れる
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:18:53.36ID:Lzru8RnH0
統計的に年内にデビュー出来ない馬は皐月やダービーでの好走はほぼ絶望的だからね
そう考えると牡馬で戦力になる馬がほとんどいないな・・・
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:22:11.39ID:EsCVfNdy0
>>934
ビワハイジやレーヴドスカー馬鹿にしたオルフェ基地には言われたくないと思うぞ、流石に
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:24:22.38ID:9ySJ2qNH0
>>934
俺がいつシルヴァースカヤをバカにしたんだ?
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:25:23.51ID:GZWeWcd00
完全にとなりの芝は青い状態だな
糖質っぽい
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:26:00.43ID:JANjfaJ/0
>>936
ビワハイジやレーヴドスカー馬鹿にしているのもディープ基地だろう

そもそもレーブドリーブも良い馬だろうに
プリメラビスタは体が小さいけど
たしかにディープ基地は馬鹿にしている傾向が顕著にあったな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:27:28.26ID:9ySJ2qNH0
ってかシルヴァースカヤの繁殖牝馬の評価を高めたのはディープだよね2億を超えるような値がつくような繁殖かね
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:29:22.72ID:I5R8/zwp0
>>939
いや、そいつらが新馬負けた時お前ではないんだろうが他のオルフェ基地が「こんなクソババアじゃダメに決まってる」って言ったのは間違いない
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:32:48.55ID:9ySJ2qNH0
>>941
セヴィルって馬がらしいけど兄弟が2億6000万で売れるレベルの活躍馬なの?
ってか調べるまで聞いた事すらなかったけど
ってか偉そうに言ってるけど君も知らないよね?
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:35:40.87ID:JANjfaJ/0
>>943
2歳時に 英G1・レーシングポストTで2着
3歳時に 愛G1・愛ダービー,仏G1・パリ大賞で2着
4歳時に 豪G1・ターンブルSで2着
5歳時に 豪G1・メトロポリタンH(芝2400m)でG1制覇

英G1・レーシングポストはしょぼすぎて話しにならないというなら割り引いてあげてもいいけど
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:40:00.40ID:I5R8/zwp0
>>944
まあまあだけど...それほどかなぁ?
惨敗もめちゃくちゃ多いし
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:40:46.93ID:9ySJ2qNH0
>>944
別に馬鹿にする気はないけど国内ではg1に手が届かないからオーストラリアに遠征したのかな
ってか近親に名馬もいないし、活躍馬もめちゃくちゃ多いわけではない
ディープ産駒のシルバーとヘンリーのぞいたらどうなんだろうね
繁殖牝馬としてのシルヴァースカヤの価値が上がったのはシルバーステートのおかげだよね?
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:10.03ID:vTpU6aol0
まあビワハイジとかレーヴドスカーとかシンハリーズには劣るかな。その馬もガリレオのおかげっぽいし
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:52.13ID:9ySJ2qNH0
>>948
さすがに比べるのは失礼なレベルでしょ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/12(火) 20:47:59.56ID:9ySJ2qNH0
ってか都合が悪い事は無視なのな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況