X



トップページ競馬
310コメント88KB

周りのレベルが低いおかげでG1で勝利を積み重ねた馬といえば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:26:19.51ID:m7jbIAeG0
キタサンブラック
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:26:54.62ID:WNTRkhjb0
スペシャルウィーク
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:27:10.21ID:gCOiQYv+0
アパパネ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:11.26ID:PC8Vq+vo0
ウォッカ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:30:19.07ID:ZnKGVSrI0
ディープインパクト
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:34:53.11ID:xsNSX6hJ0
これはオルフェーヴル
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:35:33.57ID:0TeVpNIB0
ラブリーデイ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:36:49.70ID:lk5oEhjj0
ドープイプラクト
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:37:06.91ID:7RA++7vo0
ここまで絶対王者なし
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:42:15.42ID:9py3hG5r0
抜けて強い馬って周りが低レベルに見えてしまうだけだろ
お前ら何でも挙げてるやん
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:47:10.46ID:D7yBr0Ge0
世紀末ラキ珍王、と言ってみる
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:50:11.28ID:xoX0lX3c0
ウォッカ一択

勝ったG1で例年通りG1レベルだったのは天皇賞とジュベだけ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 15:58:36.66ID:WKAgsN7P0
モーリス
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:07:30.66ID:H80noLwo0
タイキシャトルだろー
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:09:11.41ID:PL30bs0o0
ディープインパクト
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:09:25.05ID:Gb15dM6V0
モーリス
相手がビックリするくらい弱い
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:11:09.96ID:cXxrZ+xyO
薬馬一択
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:14:02.97ID:clmEYi2O0
ディープのクラシック3冠と春天、宝塚はそうだね。
インティラミとかアドマイヤジャパンの古馬戦は酷過ぎる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:18:23.19ID:clmEYi2O0
ジェンティルの4歳JC5歳有馬は恵まれたレースではあるけど、先行脚質の利だから、相手関係に恵まれたのでなく、有力馬の騎手のバカさ加減に恵まれたというべきだね。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:25:32.47ID:G0HM4u3F0
ここでアンチがジェンティルドンナを挙げるのはバカ

オルフェ、ジャスタ、ゴルシ、エピファなどのレベルが低いと自ら宣言するようなもの
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:27:20.56ID:clmEYi2O0
シップはラキチン農耕馬扱いされるけど、勝ったG1は強敵相手に勝ってるね。
有馬は2010年世代有力馬は出走していたし、宝塚はジェンティル、フェノ、ラーが出走していた。
ワープした皐月賞も含めて強い条件でしかG1を勝てなかったけど、強い条件では圧倒的に強かった。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:27:57.81ID:8TmpcU5C0
ディープの為だけのスレ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:30:05.67ID:htgv0qNf0
最初に思い浮かんだのはディープ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:34:26.95ID:CW+vzAK+0
オペ
キタサン
ディープ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:35:19.45ID:885tp17v0
主なライバル馬がシックスセンスってw
ハーツクライにも負けるし
薬物禁止で生まれる時代が悪かったら
ガチでG2止まりだろドープ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:36:33.07ID:dCeRngV/0
>>10
そんな馬居た?
馬の名前はちゃんと書きましょうね。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:37:44.63ID:4R0QDeBCO
>>35
ゴルシはその時の格上に勝ってた馬だからな
自身より前評判が高い馬を退治してた
皐月→ワールドエース
菊→マウントシャスタ
有馬→ルーラーシップ
宝塚→ジェンティルやフェノーメノ
宝塚2回目→バリアシオン
春天→キズナ
楽して勝ったGIなんか一つもないな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:38:10.30ID:L3zRBczs0
欧州に出掛けても五分に戦えたオルフェ
欧州で歯が立たなかったディープ
どう考えてもディープのが低レベル時代に救われとるだろ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:40:06.06ID:clmEYi2O0
キタサンは周りのレベルが低いというなら、周りのレベルは弱いG2クラスかG3クラスしかいないことになってしまう。
キタサンと昨年のジャパンC以後、逆転可能な0.3秒以内で走れた馬はシュヴァル クラウン サトイモ レイデオロ おまけでアクターしかいない。
上記の馬で昨年ジャパンC 1着3着 有馬1着2着3着
大阪杯1着 春天1着2着3着 宝塚1着2着 秋天1着2着 ジャパンC1着2着3着
キタサンを貶めると、今の重賞勝ち馬はオープン勝ちレベル迄落ちてしまう。
その位キタサンを含めたトップ数頭と、それ以外の力の差が開いている。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:52:08.87ID:BIG4URQN0
ディープの本来の実力なんてスペくらいやろ
エル、グラのような強い馬にはフルボッコにされる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:54:23.94ID:Gb15dM6V0
シックスセンスは香港ヴァーズで2着だからな
3歳で古馬相手の海外G1で通用したのなんてアドマイヤムーンだけだし
ウィジャボードに離されたとはいえ2着は立派なんだよなー
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:07:35.46ID:Gb15dM6V0
ハーツクライってJCでウィジャボードに大差負けしたんだっけ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:30:27.19ID:DOXRbu7Z0
ラブリーデイ
ゴールドシップは同期が全滅なのと得意舞台でオルフェが居ない間に稼いだが
弱すぎとまではいかない
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:33:20.03ID:4R0QDeBCO
自身と同じぐらいの馬を倒して稼いだ馬
ウオッカ、オペラオー
キタサン、ジェンティル等
自身より格上の馬を倒して稼いだ馬
ロゴタイプやゴルシ
古くはライスシャワーもそう
自身より弱い相手を倒して弱いものいじめしてた馬
エルコン、ディープ、オルフェ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:38:48.93ID:cNsSZFX/0
ドープやな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:12.06ID:DhWRWyAQ0
オルフェかなあ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:28.66ID:DhWRWyAQ0
ゴルシもだな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:42:39.87ID:885tp17v0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:44:09.85ID:b5hA31CY0
オペラオー
0063しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/11(月) 17:45:12.79ID:gcKGXd2XO
一個下が史上最弱世代

あまりにも恵まれたテイエムオペラなんとか
0064しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/11(月) 17:47:46.94ID:gcKGXd2XO
ドトウを追走してクビ差先着する調教をするたびに
一億円以上貰えたオペさん
0066しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/11(月) 17:52:16.54ID:gcKGXd2XO
年間全ての前哨戦で先着を許す七冠馬
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:53:27.73ID:psnu3PF40
>>60
3歳で皐月賞 菊花賞 有馬記念
4歳5歳で宝塚記念 6歳で春天
ということは2010〜2013年は暗黒世代なの?
ブリランテには2勝1敗
有馬記念では2010年世代ルーラー エイシン ダーク ローキン トゥザに勝ち
宝塚記念ではジェンティルに2回 フェノ ラー バリアシオンに勝ち
春天ではキズナ ラブリー バリアシオンに勝ち
皐月賞 菊花賞 宝塚記念2回は圧勝
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:57:56.80ID:FCd/kAqx0
キタサンブラック
大阪杯とか失笑もの
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 17:58:33.48ID:llLEXllR0
トップガンって天皇賞春のイメージが鮮やかすぎて名馬扱いされてるけどその前年までは空き巣専門の不人気馬だった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:15.29ID:fythUrGm0
エアシャカール
サニーブライアン

これらより強い1冠馬多いとみる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:32.27ID:G+52ZOve0
1 モーリス
2 キタサンブラック
名馬なんだけど時代が良かった事はよかった。
強い馬怪我で戦線離脱したから。
運も味方に付けるのが名馬だけど、まあ相手に恵まれたのは確か。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:01:16.18ID:ICKyF9FT0
オペラオーはグラスやスペに勝ってるからな

ディープも一頭抜けていただけで1年早く産まれても余裕で三冠馬だし

ウォッカは相手に相当恵まれた
ディープ世代だとシーザリオどころかラインクラフトにも勝てないよ
1000万ダートでウロウロしてるレベル
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:08:30.23ID:w7d+O6xc0
やっぱりオペかな
ナリタブライアンのクラシックもかなり悩む 当時900万下でも勝ち負けできるか微妙な○○ダブリン2、3着だし 1600万級のスターマンには負けてるし
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:09:55.84ID:w7d+O6xc0
>>72
グラスが引退寸前のポンコツになってから勝ったけど
でもそれっとグラスが1000万下ぐらいの強さまで低下して初めて勝っただけだし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:13:32.98ID:7uSrCZKW0
>>72
1年早かったら皐月賞でダメジャーに完敗、ダービーでキンカメに完敗だろw
2年早かったらネオユニだから勝ててるかもだが
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:21:35.33ID:W28VjMto0
ジェンティル挙げてる奴は何なんだ?
展開に恵まれた馬とかだったら挙がっても仕方ないが同一レース出走馬のレベル自体は相当なものだっただろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:23:39.34ID:sJoCFffP0
ディープインパクトが勝ったG1の2着馬

シックスセンス
インティライミ
アドマイヤジャパン
リンカーン
ナリタセンチュリー
ドリームパスポート
ポップロック
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:34.21ID:0NSReDpn0
オルフェーヴル
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:18.44ID:UvRvUsg10
2000年までの大半の馬
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:15.06ID:ePTAiqDN0
ナリタブライアン一択やな
0084しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:37.29ID:gcKGXd2XO
1998世代の馬の代表産駒

スペシャルウィーク…ブエナビスタ
グラスワンダー…スクリーンヒーロー
エルコンドルパサー…菊花賞勝ったやつ
1999世代
テイエムオペラオー…テイエムヒッタマゲ
メイショウドトウ…?
ナリタトップロード…?
アドマイヤベガ…?

れつ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:49.08ID:2sAUDgv10
まあ、代表格はディープだろうな。
モーリス、ウオッカやらもそうだが、まあディープ以降と言うべきか。
オルフェだけははようわからん。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:51.04ID:+4zDQHDu0
オペ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:11.73ID:n5UGX1B/0
キタサンブラックよな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:06.69ID:/3WAjk7Q0
オルフェは同時期の強い馬でやってないのがエピファネイアとジャスタウェイくらいだから
1年前でも1年後でも大して変わらなかっただろう
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:51.17ID:QK+nrzmt0
ディープインパクト
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:16.73ID:ePTAiqDN0
マックイーンも弱かったな
JCでは外国馬に全く歯が立たなかった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:39:36.06ID:q7M2hs6r0
>>25
ディープ基地丸出しのレスし過ぎw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:40:47.53ID:llLEXllR0
ジェンティルは恵まれたの意味が違うな
馬場や展開に恵まれただけで相手関係は恵まれてない
あの程度の強さであの相手関係に勝てるっていうのが奇跡というか欠陥馬場というか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 18:52:33.67ID:BlIwH0fv0
武豊
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:10:24.94ID:pT9Qrjto0
ディープは世界的名馬のウィジャボードに完勝してるけど、オルフェって強い馬に勝ったことある???
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:12:21.85ID:wwkHzTzz0
ディープインパクト
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:15:08.80ID:84bTxoOB0
こんなんまずモーリスじゃねぇの?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:06.25ID:psnu3PF40
>>97
2005年ジャパンC ハーツ ロブロイ リンカーンに先着された5着
2006年ジャパンCディープ ドリパスに先着された3着
  世界的名馬
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:16.48ID:7eLidmxx0
コパノリッキーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況