X



トップページ競馬
391コメント110KB

一口馬主クラブってどこがオススメ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 15:48:15.03ID:OmU2lF320
勝ち上がり率も重要だけどさ、サポート面とかも色々と含めて。
0004うみ
垢版 |
2017/12/18(月) 15:56:12.39ID:opP9ou+n0
人参とシルク
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:00:09.91ID:bJgy+JrL0
バヌーシーで
感動共有だ!
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:01:05.87ID:I2Mwpx2M0
ノルマンディーにしとけ
会費安い分納得できる
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:01:36.94ID:lINBb6630
岡田スタッド
安くて数使う
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:07:16.28ID:znxQnhxK0
入らないことを勧める
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:10:36.08ID:ADas2l7c0
サンデー、キャロットに決まってる
シルクは実績性がゴミすぎる、サンデーの実績性は良心的
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:17:50.36ID:+U8eYS2U0
サンデーやキャロットなら新規は無理だな。売れ残りに当たりがある可能性もないことはないが。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:21:04.33ID:QLTteYwt0
キャロットも会員が多すぎて欲しい馬は全く取れない
母馬優先制度で新会員はキビしい
今ならシルクだろう
実績制と言っても一部の過剰人気馬だけ行使されて他はそうでもない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:21:09.16ID:ADas2l7c0
サンデーは新規の第1希望の方が金持ちの第2希望より強いから選べば取れる
ラッキーナンバー制度もあるし
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:30:07.97ID:6zjCwL3R0
>>7
オレも色々吟味した結果ノルマンディーに入ろうと思ってたけどまあ焦ることもないかとのんびりしてたらあれからすでに一年以上経ってる
当時出資しようと考えてたアイルハヴアナザー産駒が安楽死処分されてるようで微妙な気分だ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:40:59.63ID:fwwGeZFE0
ノルマンディーって去年たまたま大当たりしただけだぞ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:44:43.38ID:OajinWY80
ノルマンディーてすぐ玉取るよな?
玉取ると走るようになるのか?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:51:31.25ID:Nz+Cgnpa0
シルクは後追いになるぞ
現2歳世代(15年産)の2016年募集(去年)入会した奴が勝ち組

これ、馬券とPOGのヒントでもあるから
POG空き枠あるやつシルクの未デビュー指名しとけ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:57:49.55ID:e2v2q6sq0
とりあえず、うちのユニオンだけは辞めとけ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 16:59:21.83ID:GBXmmmM20
エプソムはやめとけ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:00:07.64ID:3ZrX2uaJ0
結論からするとPOGでもやって単勝でも買いつつ気楽に応援してるほうがましっていう所に至る。
社台系の大きなクラブは外厩調整が主体で使い方が雑。重賞クラスの馬をつかめばマシかもしれないが、下級条件で燻るような馬だとストレスがたまる。
非社台系のクラブは使ってくれるかもしれないが出世に関してはそれこそ1%以下の大当たりを引き当てなければならない。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:01:51.54ID:K3TQsv6E0
>>25
馬主ではないから口出し出来ないという事が理解出来なきゃストレス貯まるだけだよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:08:41.84ID:5cYKT6Ge0
馬房数が限られてるから走る馬を厩舎に入れたいし、走らないのは後回しになるのは仕方ないはな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:12:49.89ID:3ZrX2uaJ0
>>26
某種牡馬の産駒を応援するなかで某競馬サイトの掲示板で情報集めなどもしているのだが、
デビュー前の期待感とはうらはらに、デビュー後の現実からくる愚痴、暴言等を見ていると、とても金を出してやるものだとは思えないね。
騎手、調教師への暴言は日常茶飯事のことで、しまいには馬に対してさっさと引退させちまえとかまで言われる始末。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:16:11.46ID:JOOPspj30
>>28
自身の見る目がないだけなのにな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:18:48.37ID:tc+CY//30
キャロットの躍進で嫁とは
来年からキャロットに出資しようって話になってんだけど
会員の人、内情を詳しく教えてくれよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:24:16.39ID:YrVLqos60
>>30
最初の年はまず余り物から
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:28:30.59ID:9QXpWLA70
>>25
POGとかスレ違いだから
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:55:51.90ID:OSOnILDX0
昔エアエミネムの子に出資したくてブルーインベスターズ入ったけど未出走で行方不明なったわ
会社も行方不明になったけどな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 17:55:58.33ID:onIw+2tQ0
一口考えてたときにこういう馬持てたら楽しいだろうなあと思ってトウサラに入ったで
レッドファルクスね
ロードも考えてたけど400のところでやりたかったからやめた
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:04:49.64ID:QLTteYwt0
ノルマンディーなんて現2歳世代15頭デビューして全て未勝利だぞw
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:06:03.18ID:oSqFN2xe0
源泉徴収をきちんと会員に分配する社台系しかないだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:19:08.59ID:QLTteYwt0
>>45
シークエル新馬戦勝利キャンペーンってのやっててワロタwww
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:20:29.30ID:Qo0UMIIF0
ユニオン
探せばいい馬いるのに売れてないから
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:21:31.50ID:lBUKlFkW0
ターファイトだな。
不人気だから応募した馬名が採用されやすい。
不人気だからゼッケンが当たりやすい
不人気なのでゴミにしかならない会報が2か月に1冊の頻度になったはず。
不人気なのでマニアックな種牡馬の産駒が多い。
不人気のくせに、どの募集馬も牧場では群れの先頭を軽快に走ってるらしい
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:42:07.55ID:V4/Np84K0
友駿やけど勝ち上がり率は社台系クラブと同じレベルで安定してる
ただ大物がおらんし会費もくそたけー
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:42:27.19ID:aju69KUW0
これからやるならワラウカドに賭けるのがいいんじゃね
サンデーキャロは数年苦行期間あるし、その他は勝ち上がりでモヤモヤする
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:49:58.70ID:8u9rOgqC0
キャロットのページいま見てみたら全頭満口じゃん!恐ろしいな…あまりもんすら無い。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 18:53:20.48ID:8u9rOgqC0
>>53
ホントだ、いま見てみたら募集の半分近くは勝ち上がるんだね。
その後があまり続かないみたいだけど、それなりに楽しめそうではあるかも。
もしかして会費はいちばん高いか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:02:50.40ID:EjqBc/fG0
ラフィアン以外
あそこは走る馬を買わせないよう経営努力をしていると会報で公言している。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:03:39.76ID:EjqBc/fG0
更にラフィアンの馬は愛人丹内固定で潰される。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:06:14.86ID:tJ0txeyZ0
>>40
これ
クラブは数多あれど
英ダービー制覇の可能性があるクラブはここだけだぞ
どうせ捨てる金みたいなもんだから
一発狙いだ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:13:12.84ID:sXyIi8780
キャロに新規で入るなら余り物になるけど、その中なら安価牝馬にしとけな
現2歳でも春先ぐらいまで残ってた1000万円台のホワイトマズル牝馬やハービン牝馬が新馬戦で勝ち上がってる

逆に1000万円台の牡馬はオススメはしない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:15:44.91ID:Lz27Cob60
ノルマンディの安さは魅力、でも会費や経費が無駄に高い所が活躍馬をだしてる印象。牧場への裏金とかに使ってるとか?
0064レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2017/12/18(月) 19:16:09.22ID:pwI3mOIp0
キャロットで一番最後まで残ってたのディープ産駒だったね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:18:10.88ID:E7vxUgli0
みなさん、募集時の馬体重とかは牡馬牝馬それぞれ気にしたりする?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:22:49.77ID:E7vxUgli0
>>66
それってかなり重要?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:00.67ID:tMyoce1J0
ロード昨日のでクソと言われるけど相馬眼はガチだからロードクエスト筆頭にセールの安馬よく走るわ、後血統いいから庭先ない牝馬でいい
牡馬クラシック狙いたいならサンデーキャロットシルクやしコツコツならグリーンウインロードノルマンディーや
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:06.27ID:E7vxUgli0
>>67
やっぱりそのくらいの範囲がちょうどいいのかな。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:18.53ID:mzfW6Vtk0
今からならノルマンディの牧雄セット
あれが一番楽しめそう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:26:33.14ID:axeibkzW0
予算が年150万以上あるなら本家
50万未満ならキャロットかシルクかラフィアン
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:27:23.10ID:E7vxUgli0
>>69
馬体重に適切な菅囲って決まったりしてる?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:34:13.59ID:sXyIi8780
>>76
500kgの負荷に耐えられるのが管囲20ぐらいって何かのブログで見たなー

まぁ19.5〜21.5ぐらいなら大丈夫じゃない?
この範囲内で出資して今までに10頭デビューしてるけど、骨折したのは1回だけだよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:39:16.82ID:E7vxUgli0
>>78
わかった、ありがとう!
覚えとこ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 19:47:52.26ID:HtQqtRIs0
キャロット、余り物で取り敢えず入会。今年は無理だから来年募集の安い余り物で。
そっから2年我慢して×2を取る。
これで4年目には欲しい馬が7割ぐらいの確率で取れる。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:02:35.81ID:b/15nSST0
昔入ってた小豆商のクラブに猿みたいなウザイ会員が居たよ
クラブイベントに必ず参加するから、
会いたくなくても、会っちゃうし
スタッフも顔見知りになってるから、やさしくするし
それに乗っかって調子に乗ってくるし
そんな会員が居ると、たまのイベント参加もつまらなくなるし
結局、重賞も取らせてもらったクラブだけど辞めちゃったよ
イベント参加も視野に入れてるなら、当たり外れも重要だけど
周りの会員も質も気にしたほうが良いよ。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:06:10.75ID:onIw+2tQ0
>>65
血統的にみて重いか軽いかってのは考えるかな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:08:30.42ID:ADas2l7c0
>>62
アップクォーク、ストレンジクォーク、ストライクイーグル
これらが1000万円代だからねえ、安くても結構楽しめるで
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:08:49.41ID:sFXf7Xdq0
400口クラブはオススメ出来ない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:15:28.54ID:aV1Tp9r+0
ワラウカドの第1世代馬はまだデビューすらしてないだろ?
0088いそがわ
垢版 |
2017/12/18(月) 20:21:31.82ID:GK6UPn+V0
>>20
長持ちするね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:13.93ID:UiyolwyM0
大穴でG1レーシングとかどうよ?
まだそんなに人気ないからある程度は好きな馬に出資できるぞ。

それか来年のキャロで安い馬に出資して楽しむ。
キャロは2年我慢がいるけど。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:29:51.13ID:vWEurqPs0
友駿で一頭持って約一年。
やはり複数頭持ちたい。クラブ掛け持ちにするか、友駿で一歳世代にするか迷い中
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:30:18.91ID:NWfmleXe0
オレは今年ワラウカドでデビューしたで
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:33:01.62ID:ADZMBKel0
400口で新馬勝ったらいくら懐に入るの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:35:16.74ID:NWfmleXe0
>>94
引退はしてないで。
まだデビューしてないだけ。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:35:18.84ID:myg5wRYP0
牡を買うならサンデーレーシングに限る
他のクラブの牡は個人馬主が手を付けなかったようなのを割高で募集かけてるだけ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:37:26.25ID:OTl6Jc4s0
>>81
我慢の3年でいくらマイナスが出るかだなぁ

自分は今の制度が始まる前から人参入ってるけど、
1年目:1800万の牝馬、ろくに走らず未勝利引退
2年目:1600万の牝馬、1勝+重賞3着で元は取れたけど体調崩して3歳秋を最後に休養→そのまま引退
3年目:3000万の牡馬、ダートの期待馬も3歳夏に骨折→復帰目指すも調教中に再骨折で引退
で、4年目にクリソライト引けてなかったら結構ヤバかったかもしれん
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:38:30.42ID:Gq7PJBSt0
>>95
最低25万からになるけど?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/18(月) 20:41:31.57ID:axeibkzW0
>>95
別に25口以上で買えばいいんだけど
割高感がなあ
>>96
12000円くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況