X



トップページ競馬
1002コメント280KB

サンデーサイレンスの後継種牡馬って633

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:17:18.86ID:l92y4+z40
サトダイ復活?
リアルスティールはドバイ
サクソンウォリアーの英国クラシック
日本では多士済々の牡クラシック
牝馬の大物エリスライト、真打ちサラキア

世界規模でのディープ旋風が巻き起こる、大ディープ時代の到来。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:18:52.73ID:l92y4+z40
サラキアは残念ながら、今週は除外になった模様w
まあ来週以降やね。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:34:42.36ID:bXnob/+y0
AEI/CPI(サラ系総合)(2017年12月31日時点)

スクリーンヒーロー 2.31
サンデーサイレンス 2.25

ダンシングブレーヴ 1.65
サウスヴィグラス 1.55
ブライアンズタイム 1.54
ノーザンテースト 1.54
キングカメハメハ 1.35
サクラバクシンオー 1.33
ブラックタイド 1.31
トニービン 1.26
ステイゴールド 1.24
ディープインパクト 1.23
ゴールドアリュール 1.17
ハーツクライ 1.08
マンハッタンカフェ 1.06
フジキセキ 1.04

ダイワメジャー 0.94
デュランダル 0.91
クロフネ 0.9
ジャングルポケット 0.9
スペシャルウィーク 0.89
タニノギムレット 0.79
ダンスインザダーク 0.79
ネオユニヴァース 0.76
シンボリクリスエス 0.76
アグネスタキオン 0.75
ゼンノロブロイ 0.72
ハービンジャー 0.69
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:37:45.04ID:bXnob/+y0
AEI/CPI(サラ系総合)

2016年12月31日時点
サンデーサイレンス 2.23 (4.94 / 2.22)
キングカメハメハ 1.29 (2.57 / 2.00)
ディープインパクト 1.26 (4.05 / 3.22)
ゴールドアリュール 1.21 (1.62 / 1.34)
ステイゴールド 1.2 (1.62 / 1.35)
ブラックタイド 1.18 (1.13 / 0.96)
ハーツクライ 1.07 (2.07 / 1.93)

2017年12月31日時点
サンデーサイレンス 2.25 (4.94 / 2.20)
キングカメハメハ 1.35 (2.67 / 1.98)
ブラックタイド 1.31 (1.23 / 0.94)
ステイゴールド 1.24 (1.71 / 1.38)
ディープインパクト 1.23 (3.76 / 3.05)
ゴールドアリュール 1.17 (1.61 / 1.38)
ハーツクライ 1.08 (2.04 / 1.89)
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:46:53.79ID:bXnob/+y0
AEI/CPI
2017年はキンカメとタイドが躍進
ステゴも上げた
ディープとゴルアは下落
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 07:56:47.35ID:PfFC92lS0
>>33
去年は二桁行かない情け無い結果だからな
ハーツでさえ数年ぶりに牡馬G1勝ちだから
キンカメもキッチリ勝ってる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 08:37:42.39ID:kH8g7teh0
去年のディープ産駒GI勝ち数は
トーセンスターダム2
ヴィブロス1
アルアイン1
サトノアラジン1
サクソンウォリアー1
ダノンプレミアム1
の計7勝
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:26.52ID:SX2fVsVP0
キンカメ系時代の幕開けだな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:06.38ID:Ge5abHBh0
>>46
だから誤報だからそれ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 11:36:17.98ID:cdl599Qy0
ドープ基地はデマ流す犯罪者
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 11:49:09.77ID:KAWfeke20
薬中に効く薬なし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 11:53:50.58ID:uYf9jCe20
大物牡馬ゼロのままだもんなw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 11:58:28.51ID:Lsprkgvy0
>>50
本当にアホだなこいつ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 13:08:50.63ID:EJcaPyVp0
満口情報
ドゥラメンテ
モーリス
ロードカナロア
リオンディーズ
ヘニーヒューズ
シニスターミニスター
アジアエクスプレス
コパノリッキー 
サウスヴィグラス
ハービンジャー
キズナ
エピファネイア
____________________ここまで2017年
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 13:22:54.05ID:EJcaPyVp0
>>56
満口情報
ドゥラメンテ
モーリス
ロードカナロア
リオンディーズ
ヘニーヒューズ
シニスターミニスター
アジアエクスプレス
コパノリッキー 
サウスヴィグラス
ハービンジャー
キズナ
エピファネイア
ホッコータルマエ
____________________ここまで2017年


最後タルマエが滑り込んでた
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:59.37ID:UCuj4Rc50
今日の京都新馬、馬柱もオッズもないも見ずになんとなーく眺めてたんだけど
血統見なくてもオルフェ産駒って分かる馬が超前残りの中大外からすごい脚で追い込んできて父のシンザン記念を彷彿とさせた
今年も早速大物候補を出したわけだが(煽りではなく)
そしてレース後カザンとかいう見せ場なく負けた馬がディープの超高値だと知ってワロタ
ディープは年明けからさっそく小物モードなのか・・・
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 14:11:28.87ID:cdl599Qy0
金ドブとはカザンみたいなのを指す
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 14:24:45.36ID:D2Q96xhp0
>>59
どっちにしても、2億以上で買ってもらえたなら成功でしょ
同年に強い馬がいっぱいいるから、来年以降も種牡馬価値は下がらない(馬主の運が悪かった)
どんな名牝の仔でも、なかなかこんな値段はつかないもの
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:01:28.57ID:FHBDQBxI0
>>57
12月21日にルーラーシップも満口
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:11:59.60ID:1Dq3r3Ii0
>>63
キンカメ系大人気だな
サンデー、ディープの次はキンカメ系の時代
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:41:59.22ID:qoANhX8z0
ブリランテとオルフェノフェの繁殖交換した方がいい
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:43:41.74ID:dbMZ79Lx0
やはりディープ系最強か
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:48:23.45ID:RDyU5U180
ブリランテ リーディング2018首位
おめでとうございます
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:49:44.09ID:RDyU5U180
ブリランテは種付数集まりそうだなぁ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:50:15.33ID:FotlwebGO
>>38見てると、いかに90年代の御三家がずば抜けていたかがうかがわれる

薬馬のことずっとバカにしてたけど、ステゴに次ぐ12位は、やはり立派。

認めてやらなきゃいけないね。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:51:25.24ID:G9J6n2jf0
セダブリランテスってこんな反応鈍い馬だったんだっけ
今日はなんとか勝ったけどこの先もっと上を狙うにはかなり成長しないと厳しそうだな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 15:53:37.58ID:I/uSTL4e0
ディープ系の時代
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:03:02.20ID:RDyU5U180
>>39
ディープは海外の賞金が圧倒的なのに?
インチキデータは馬鹿丸出し
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:06:49.11ID:RupHyFqu0
>>87
マジレスするとディープ以外のサンデー系もしっかり量産しておかないと
将来もっと増えるディープ系の種牡馬の交配相手の牝馬がいなくなっちゃうぞ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:08:55.90ID:WafObapi0
>>92
マジレスするとサンデー以外のヘイロー系は居ないけど、関係無いわな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:11:49.32ID:RupHyFqu0
>>93
オルフェ系は繁殖牝馬としても駄目となるといよいよしんどいなw

>>94
ディープの2×3とかのキツいクロスを避ける為にも非ディープ系のサンデー牝馬は大切だわな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:13:44.77ID:RupHyFqu0
俺はディープ基地というわけじゃないけど
ディープ系の種牡馬にとっても非ディープ系のサンデー系、
そして勿論、非サンデー系の種牡馬の血も大切
結局一つの系統だけでは血統は伸ばせないから、持ちつ持たれつの関係は大切
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:21:15.48ID:G9J6n2jf0
父系に関しては走る産駒沢山出す種牡馬が優遇されるってシステムさえ出来てればどの系統がとかどうでも良いと思うけどな
駄目なのを無理に存続させる様な物でも無いし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:22:10.49ID:cVDpOfVj0
サンデーサイレンスは16歳で死没ディープインパクトは現在16歳
父サンデーより種付け数多いディープが長生きすると思えないんだよな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:35:31.24ID:myADQrN+0
ディープ系しか伸びないとしたらそれはそれでサンデー系の貧弱さを意味しちゃうけどな
ノーザンダンサーにしろミスプロにしろ大種牡馬は複数の系統を伸ばすからね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:44:51.10ID:G9J6n2jf0
日本国内の話しで枝分かれした複数の系統が栄えて伸び続けるなんて事可能なのかな
衰えて細々とやってるみたいなのも含めて良いんならそれ程難しくないのかもしれないけど
1本続くだけでも稀って例しかない日本競馬で複数伸びないと貧弱ってのはどうなんだろうな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 16:48:21.16ID:D2Q96xhp0
>>101
サンデーは、ほぼ日本国内でしか使われなかったからね
複数系統伸ばす役目は、世界中からオファーがあるディープに任せればいい
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 18:39:02.55ID:FotlwebGO
>>86
うん、これだけの良質な繁殖群をもらって大物ゼロなことを叩いていたが、歴代でもステゴに次ぐ12位にランクインしてるんだから、侮れない。
まずまずの種牡馬だったね。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:35.63ID:FotlwebGO
>>105
あのステゴに肉薄してるんだから、すごいね? って誉めてるんだが

シンプルにw
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 01:02:35.63ID:g19wnyLf0
ディープ産ランキング
1位リアルスティール
2位キズナ
3位マカヒキ
4位サトノダヤモンド
5位ディーマジェスティ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 01:11:03.13ID:b4U2cfVc0
>>6
スレの保持数が160くらいなのに、新スレをチャットのごとく乱立させるから落ちるんだと思う。
血統スレは生産者も見ていて、種付けに影響が出るから落としたいのもあるのかもw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 01:14:49.53ID:N5kVxpGz0
ドープさぁ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 04:22:57.30ID:8bAbA6aL0
ブリやホマレ級が相手なら余裕だろうけど、ガリレオ付けてるような連中はそのレベルの種馬は付けないと思う
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 05:00:36.39ID:oZ1wmLrP0
とはいえガリレオ牝馬、フランケル牝馬をこの先どうすんのって話にはなるからね
ドバウィもミスプロ持ちだから付けやすいってことはないし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 05:23:38.60ID:oZ1wmLrP0
フランケル牝馬

父ガリレオなのでガリレオとは付けれない
父ガリレオなのでナサニエルとは付けれない
アーバンシーが近いのでシーザスターズは付けれない
デインヒルが近いのでKodiacは付けれない
ダンジグが近いのでWar Frontは付けれない
サドラーが近いのでKitten's Joyは付けれない
ミスプロの多重クロスなのでScat Daddyは微妙?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 05:25:23.45ID:SkGpz3xK0
>>100
ディープはシンザンより長生きするよ
既に種牡馬としてサンデーサイレンスに全局面で大圧勝してるが
今後も世界史上最強馬&世界史上最高の種牡馬として前人未到の大記録を塗り替え続けるだろうね
20年後には「ディープ系以外の種牡馬はゴミ」が世界中の共通認識になってるよ
ディープインパクト系は世界各国の種牡馬リーディング上位50頭を独占し続け
ノーザンダンサーなんてディープに比べると大したことなかったと判明するだろう
そしてディープインパクトはダーレーアラビアンやエクリプスより遥かに偉大な究極の神に等しい存在として
永遠に語り継がれる伝説となる
既に現段階で世界の競馬を塗り替え始めているが
今後イギリスでアメリカでもドイツでもイタリアでもオーストラリアでも
リーディング上位はディープインパクト系の種牡馬が占める事になるのは間違いない
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 07:15:12.18ID:NTfXFW/o0
>>119
捏造くんね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:17:26.30ID:cCiB9QZO0
サンデー産駒でクラシックを勝ち5歳でG1を勝ったのはダイワメジャーのみ
母父ノーザンテーストのアシスト
があったから。
サンデー産駒もクラシックを勝つと怪我などで早期引退が多かった
サンデーは本質的にはクラシックを勝たない方が長持ちした。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:21:44.59ID:nu9aOLLx0
>>95
居ても居なくても関係無いレベルだわなw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:39.97ID:nu9aOLLx0
ディープ海外進出の可能性
先ずリアパク ミッキーアイルがシャトルでG1勝ちを何勝するか?
俺は簡単に二桁は勝ってアッサリ後継種牡馬も出来ると思うが?
どう思う?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:29:39.94ID:nu9aOLLx0
豪州は欧州 北米のタップ種牡馬もシャトルしてるから、そこで成功すれば世界的にアピール出来るわな
モチロン、繁殖の質は欧州 北米のトップ種牡馬のが上だろうけど
スピードはミッキーアイルとリアパクのが上のレベルだと思うわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:30:55.77ID:nu9aOLLx0
そして、この板で「豪州のレベル低すぎ」のスレが立つまで予想出来るw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:36:10.76ID:H8+Na5bo0
ブリランテ飛躍の年だな
今日もライレローズがフェアリー勝ちそうだし
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 08:46:22.78ID:Nhrcy2AH0
ディープブリランテよりダノンプレミアムかオブセッションのほうが種牡馬として成功するよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 09:56:36.74ID:dBVt+vbT0
2017年
年度代表馬鹿
栗山

満票
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/07(日) 10:35:53.52ID:SkGpz3xK0
キングカメハメハより遥かに上の種牡馬能力を持つディープブリランテ
その大種牡馬ディープブリランテより数段上の種牡馬能力を持つ神馬ダノンプレミアム
ディープインパクト系が世界の競馬界を完全に塗り替えるのは遠い未来の話ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況