○E レベルスリー(期待を持って) 林正師−−転入戦は着差以上の内容だった。まだ緩さはあるけど、状態としては前走よりいいと思う。
揉まれても怯まないし、精神的にしっかりしている。追い切りの動きも良かったので、期待を持って臨むよ。
◎F ハセノパイロ(負けられない) 佐藤賢師−−結果的にもっと下げて行けば良かったかもしれないが、前走は中身の濃い走りだった。

浦和のマイルにも対応できるし、メンバー的に負けられない気持ちでいる。
○G クロスケ(斤量差がなくなって) 柏木師−−前回は馬場見せを兼ねて使ったが、58キロを背負って上々の走りを見せてくれた。前走時からここ目標の仕上げで、状態に関してはまったく問題ない。
ペースが鍵になるが、前が速くなる展開が理想かな。今度は斤量差がなくなるのも大きいし、コースも2度目だから反応も違ってくるはず。改めて期待したい。
○H ドンビー(改めて期待) 岡林師−−併せ馬で一杯に追われて、状態は上向いている。この相手なら、
いつものような好位からの競馬ができるので、改めて期待したい。
○I トーセンブル(嵌まれば) 山中師−−相手関係を考えれば前走も頑張っていたと思う。コースはどこでも苦にしないけど、脚質的に浦和がどうかだね。
ただ、終いはいい脚を使ってくれるので、展開が嵌まれば、一発はあると思うよ。