X



トップページ競馬
1002コメント282KB

【悲報】キタサンブラックが種付け料発表から2週間経つのに満口にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 22:16:34.49ID:aR3NTYXe0
ラキ珍馬が500万?
ないない
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 22:22:41.13ID:hw4EBsBj0
そりゃキタサンなんかの血を500万も払って導入する理由が無いし
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 22:48:38.53ID:/d+I8oMw0
キタサンを貶してるのはドゥラ基地か
そりゃ500万で追い越されたからな
ても実際ドゥラメンテってアグネスタキオンよりも虚弱な馬を量産するだけなのが目に見えてるから
ドゥラメンテの値段もボッタクリだよな

これから日本競馬はドゥラメンテ産駒の故障が増えて落馬が続くだろう
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:18.65ID:MEzpp8K/0
自分も種付相手募集してるのに3年経っても見向きもされないんですが...直50m8.3秒/年間獲得賞金350万の良種牡馬なんですがおかしいですね。
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 23:20:19.09ID:TnhZUkOK0
こんなにインチキな馬も珍しいからな
生産者は正直だね
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 23:54:32.02ID:JXTijTHY0
キタブラ産駒は優先的に内枠が貰えるという特典でもあれば人気にもなるかもだけどな
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/12(金) 23:58:19.08ID:yOl8tQuO0
>>619
道悪専用のレッテル貼られた今となっては種牡馬として微妙なんじゃないの?
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 00:10:34.62ID:cQ6oJGTl0
>>626
血統もユニークでいいし、日本でも走るんだから
ハービンジャー、ワークフォース、ノヴェリスト枠で大歓迎だろう
ノヴェリストもダメなら見切るだろうし
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:44.64ID:ji94T68+0
ブラックタイドの成功例が今の所はキタサンブラックだけなのにこの額は躊躇して当然
シェリフズスターのセイウンスカイとか
その馬だけが成功例の種牡馬は現役時代の実績以下の種牡馬ってパターンばかり
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:06.35ID:e57QJDVZ0
馬券と一緒で評価が低いから成功の予感!
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:59.68ID:An6HXL/b0
キタサンは生産界に求められてない=G1を7勝はラキ珍と言うことがはっきりした
意外と早かった
俺の眼も確かだった
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 01:54:24.64ID:QaMHIxyh0
父親が現役ってだけで不利なのになんで2倍の値段つけちゃったのバカなの
生産者は別にキタサンの血筋残したいわけでもなくあわよくば安い種付け料でキタサン2号を作りたいだけなんだから
そりゃブラックタイド付けるわ
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 02:44:08.41ID:NQdVQbAQ0
誰もインチキ血統は欲しくないわな
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 03:02:23.22ID:5YSUx7Ms0
2004年以降の年度代表馬で、引退までに一度も海外挑戦をしなかったのはキタサンブラックだけ

JRA最高獲得賞金馬
1位 キタサンブラック 海外挑戦無し
2位 テイエムオペラオー 海外挑戦無し

芝G1・7勝馬の内、1度も海外挑戦をしなかった馬
テイエムオペラオー
キタサンブラック


あっ・・・
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 06:23:17.30ID:3907bO/70
>>637
とんでもねーフラグが立ってるなw
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 06:56:19.18ID:w3EYZHfa0
>>634
G17勝クラスで社台に引き取られた馬が満口にならないって結構珍しいと思うが
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:02.80ID:tBUJieJI0
モーリスは値段決まる前から問い合わせ殺到で値段決定と同時に満口で断るのが大変だったらしい
5月に3週間ぐらい体調を壊して中止してたのに265頭ぐらい付けてたしね
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 11:48:30.18ID:oWHfJCf+0
枠不正と忖度競馬で勝っただけの馬だから生産者の評価は低い
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 11:51:06.37ID:G5hLf7710
外枠から勝ってたら、また印象も違ったかもね
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:36.65ID:RXX68DgY0
母系は母系で社台の結晶みたいな血統なんだけどな
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 12:39:23.77ID:tBUJieJI0
単純に脚力の凄さを証明したレースがないから評価が低いんだよ

レース巧者と内枠引く運が凄かっただけで
0654宇野壽倫「死ねっ!! ブサメンキモメン色川高志っ!!」
垢版 |
2018/01/13(土) 12:41:03.63ID:wkZW2Bag0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】色川高志(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、色川高志はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、色川高志はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、色川高志は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、色川高志は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:37.61ID:/cmePnLi0
>>651
社台は社台血統の結晶のイングランディーレ韓国に送った冷血だし
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 14:43:57.61ID:bp1b0Or90
>>655
そもそも今日日、
社台系の種牡馬が2頭続けて配合されたキタサンの母なんて
そこらじゅうにあふれかえってるから、価値見出すわけないよね
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 14:51:23.96ID:tr2A4seSO
>>656
可愛いな
清水んとこは寂しいやろな
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 15:17:53.55ID:ilNXv+270
>>657
それはないドゥラメンテやルーラーみたいなダイナカールで晩成血統でも種付頭数日本レコード出してるような馬いるし
単純に期待されてないだけ
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 15:54:26.76ID:IS6Kzmn40
>>660

だからドゥラやルーラーは安いだろってことを言ってるんだろ。
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 15:56:45.13ID:zcWL3+U00
村田修一状態
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:54.85ID:tvSxL1Pv0
>>662
コーヒー吹いたw
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 16:41:40.41ID:QP8BB7Ub0
高いと言っても社台グループとは全く関係ない馬を13億出して買ったからな
これ以上下げれないんだろうね
まぁ、100頭集まれば種馬としての能力は分かるしいいのとちゃうの
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 16:42:30.35ID:vkSDiKn40
>>622
逃げてばかりで勝負根性が足りないからじゃね?
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 17:18:56.45ID:y4n3J5Xi0
馬産地の評価がキタサンの能力が大したことないのを物語っている
丈夫な馬って言ってる奴もいるが実際はステップレース使えないほど体力がない
マスコミやJRAは仮初めのスターホースでも適当に盛り上げれば金が入るから祭り上げてたが、ビジネスとしてやってる馬産地はキタサンの地力を見抜いてるって事だな
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 17:41:09.20ID:/jnmni9V0
これで凄い馬がわんさか出てきたら面白いなw
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:33.31ID:/jnmni9V0
馬産地で凄い凄いって騒いで
別の生物みたいとか異次元の走りだとかホラ吹いて
走ってみたらクソ駄馬だったとか良くあるから
馬産地も信用できないんだよなぁ
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:11.73ID:Mzr/TIsC0
キタサンは万が一成功した時のための飼い殺しだよ
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:12:10.16ID:sTLHWgEL0
>>661
GI1つのルーラーが400万で満口になっててGI7勝500万で埋まらないのが値段のせいと思えるのはお前の知能が低いからだよw
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:26:39.07ID:QP8BB7Ub0
まぁ、しゃあない
ルーラーやドゥラみたいなthe 社台ブランド的なもんないし
広く見ると社台系統なんだけど
この値段でも三桁近くまでは行くだろし力があれば良い子供を出てくる
種馬としてダメだったら150頭も200頭も産んでもオルフェみたいな目も当てれない事にもなるし
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:07.32ID:yAC0XFcx0
オルフェはなんとなく社台ノーザンの良血繁殖より、マイナー血統の繁殖から大物が出そうなイメージがあるな
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:43:47.10ID:QP8BB7Ub0
>>674
なわけない
ディープもマンカフェも頑張っているやん
オルフェだけで長距離レース勝った馬を否定するなよ
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:54.72ID:QP8BB7Ub0
でも考えてみたらオルフェて3000メートル以上で勝った馬は菊花賞しかないやん
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:45:29.39ID:QP8BB7Ub0
馬じゃなくレースね
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:41.55ID:NsC4JQVA0
生まれ持った能力が評価されてないんだよ
ルーラーやドゥラとは真逆
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:30.99ID:chbNYNuZ0
だよな、現役時代はオルフェに3000m級の長距離適性は感じなかった
種牡馬になってマックが顔だ出してきた
ディープはアルザオが顔出してる
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:06:27.58ID:MmsuHvaWO
キタサン付けたら北島三郎が現地に出向いてまつりを熱唱してくれるオプションつけとけばな
多少は違ったはず
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:18:47.99ID:tr2A4seSO
サブチャン自身が欲しいだろうな
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:19:47.43ID:tr2A4seSO
キタサンの子供を
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:22:10.82ID:Q0hk5rXx0
元々2流血統の安馬なんだから、超良血のルーラーやドゥラと比較するのは酷
500万の価値に値するかは、産駒がデビューしなけりゃわからんわな
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:29:32.63ID:v70QZU/R0
アホだな。
日本一の生産者の評価は
キタサン500万円
モーリス400万円
ドゥラメンテ400万円

素人があーだこーだ言っても、これが客観的な評価なんだよ。
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:51:14.74ID:XKXtb0TF0
アホだな。
日本一の生産者の評価は
キタサン500万円 →余りまくり
モーリス400万円 →即満口
ドゥラメンテ400万円 →即満口

素人があーだこーだ言っても、これが客観的な評価なんだよ。
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 19:56:48.92ID:Eh+5+wZI0
馬格
丈夫さ
成長性
自在性
芝ダート適正

安ければプラス要素多いんだけど高額だと思うと特長がない上に血統も中途半端で早熟性もない微妙な存在
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:14:56.49ID:DiUtPwg50
>>688
オルフェが失敗じゃないと言っている奴はさすがに頭がおかしい奴だよ
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:27:32.81ID:WOkWyH2a0
キタソンブタック

忖度騎乗や内枠優遇は遺伝しないしなあ
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:41:39.74ID:f8FK5ej80
この程度の血統で500万は無茶だよ
せめて300万くらいにしとけば満口になっただろうけど
500万も出すなら他にもっといいのがいるもん
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:48.30ID:w3EYZHfa0
キタサンに500万出せるレベルなら普通にカナロアに800万払うからな
値段設定ミスったのかな
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:54:05.20ID:f8FK5ej80
サウスヴィグラスってもう22歳になるんだな
200万満口ってすごいわ
内国産で値段の高いのより外車で日本での競走実績があるやつの方が
安いし当たりそうな気がする。特にダートのスピード馬
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:42.03ID:f8FK5ej80
>>698
カナロアすげーよな
この馬をキャンセルした奴って今どういう気持ちなんだろうか
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:58:52.18ID:4iipPv6N0
社台が持ってる繁殖牝馬と血統が被り過ぎてて辛いな
日高に500万はキツイしなー
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:09.49ID:DiUtPwg50
>>698
しゃあない
社台がどうしてもほしかったから13億も出したんだろ
社台が手にしなかったら他のスタリオンが安く手に入れて種付け料も安くなっていただろう
で、その結果が産駒の成績が良くなるのか悪くなるのか
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:40.73ID:f8FK5ej80
ブラックタイドの2倍は欲張りすぎ
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:01:57.77ID:O9IEUFKe0
意外と短距離マイル当たりの活躍馬だして、意外と活躍すると思うんだがな
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:03:44.62ID:DiUtPwg50
>>703
ブラックタイドの10倍ぐらいの競争成績残しているんだからw
種馬の価値は競争成績関係ないというのもおかしくなる
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:24.60ID:iluXBOW/0
単純にでかすぎる
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:05.16ID:qwzdKHrh0
>>681
オルフェは前脚の力がすごくて負担がかかりすぎるからコース追えなくて坂路やってたんだと

坂路は直線だから手前変えるの下手になったり、馬も気合乗せるから気性が荒くなりやすいし、ピッチにはならないけど短足にはなりやすいんだと

利点は足元への負担軽減と新馬に必要な心肺機能の上昇くらいのもんらしい
だから、中身はあったけど長距離持つ身体ではなかったんだろ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:12:24.92ID:qwzdKHrh0
>>694
いや、もう生涯的な成功の域にはきてる
いろんな良血つけまくった結果、パターン見つけるのがたった一年で済んじゃってる
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 22:17:46.78ID:f8FK5ej80
日本で内国産が3代成功する例なんてほとんどないからな
サンデー2世が異常に成功しただけでその次は結局つながってないし
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/13(土) 23:49:08.43ID:DiUtPwg50
>>711
だからこそ社台グループはキタサンブラックを大金出して買ったんだろうな
サンデーの系統が途絶えたら本当恥
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 00:20:15.43ID:OIOwXXu+0
>>687
種牡馬としての価値(成功できるかどうか)ではなく単純にG1の勝利数で決めた価格だな
その証拠に>>553キタサン以外満口だし
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 01:13:40.80ID:MadGjK2G0
>>713
社台のこれまでの値付けみたらこれが日本一の種牡馬を見る目のある生産者の評価だよ。吉田が凱旋門取るための血統としてサブを口説いて導入したんだから。導入にあたってのコメントや経緯なんか出てたろ。

種牡馬能力を適正に見れなかったメジロやトウショウその他のオーナーブリーダーが廃れて、成功する種牡馬を積極的に導入してきた社台が一人勝ちしてる。

見る目のない生産者がつけるなら、むしろ失敗種牡馬だろ。日本一の生産者の社台の評価が大事。
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 01:36:22.12ID:BKuQf+k20
>>715
失敗するのが目に見えてかこいつビビりまくってるな。まだ満口にすらならないのに。恥だよ恥。ディープインパクトは1000万で即日満口だったのにw
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 01:40:34.50ID:r8CGaCpo0
社台もハズレ種牡馬を沢山引いてるからな、社台が評価したからっていい種牡馬とは限らない
当然当たりも沢山引いているけど
今回はハズレ種牡馬じゃないか?って思ってるのが多いってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています