X



トップページ競馬
462コメント144KB
夜勤はやめたほうがいいぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 16:41:23.63ID:PiJJKwky0
不眠など自律神経のバランスがおかしくなる。
やめて1年ほど経ったけど日中働いて週末の夜に競馬の予想ができる今が幸せ。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:53.69ID:tDdCr+7z0
警察や消防は24時間勤務して2日やすみらしいがどうやねんやろう競馬板におるとは思えんが
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:28.23ID:W8o/wOfM0
〉22
もしかして某運送会社の方ですか?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:39:49.36ID:oi7mf0Nj0
平日休み最高だぜ?ただ夜勤やるとまじで病気になるぜ?睡眠サイクルおかしくなるぜ?
土日の競馬は別だぜ?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:43:03.64ID:oi7mf0Nj0
看護婦の嫁の夜勤明けにお疲れサマーといいながら競馬予想してると背後から刺されんじゃねえかとビクビクしてる
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:50:36.66ID:OV6JCGvh0
やっぱり金曜の夜にする予想は最高

もうあんな時間に仕事したくないわ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 20:58:34.61ID:hpofUWbJ0
やめたほうがいいったって俺の会社じゃ昼も夜も日曜もないがどうしろとゆうのだ、ただ
今の23〜40歳のやつらはすごい「へらり」様なんだけどなんなのあいつらほんとまじでメンヘラばっかなんだが
こいつら絶対会社潰すでしょ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:17:31.45ID:sBnF2Ii80
>>178
24時間はきついよ
仮眠取れるにしても長期は無理だわ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:21:51.12ID:sBnF2Ii80
ID:w6E3rnah0
こういう奴の意見なんて参考にしてたら仕事なんて身につかんな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:53.01ID:Bn2zaQH90
ワイは夜勤経験者やないんやけど、何で会社は固定しないん?
日勤と夜勤を1〜3週間で繰り返すとか、体壊すの明らかじゃん
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:24.93ID:IsrP1OcR0
短期バイトならありだと思う
長期なら避けるかな
人間は朝起きて夜寝ないと支障が出てくる
夜勤は最後の選択だよな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:27.36ID:lWVlzwKDO
夜勤の勤務時間が長すぎて特定の職員の法廷労働時間越えまくるとかじゃないか?
ローテーションにサービス残業含まれるようならそれ以前の問題と思うがな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:30:35.18ID:uRklRs8N0
こんなスレあったとは

俺も若い頃2交代の工場と深夜勤の郵便局アルバイト(小包や大きい物を仕分ける部門)で働いてたことがあるけど、軽くタヒねる気持ちだったよ
今からやろうとしてる奴がいたら出来れば止めとけ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:30:51.75ID:sBnF2Ii80
>>193
深夜業手当に交代勤務手当等により就労時間が同じでも収入格差が生じる
会社の規約にもよるけど多少なりとも問題が生じる
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:31:39.16ID:JxbcCOvz0
メンタルやられるよ
工場の期間工なんか回転早いと思う
警官の拳銃自殺もこんなのが原因になってるんじゃなかろうか
やはり人間は日中太陽に当たって夜になったら寝る生活しないと
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:32:54.70ID:+fhSWMG70
ハゲ夜勤
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:28.35ID:sBnF2Ii80
3か月ぐらい夜勤オンリーでやってると生活サイクルが狂ってくるのは確かにある
普通の企業ではそこまではやらせないがコンビニや牛丼チェーン店では平気でやらせてる

ここら辺はブラック産業と呼ばれてもしょうがない
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:36:58.15ID:10WrxCxQ0
これから少子化で人手不足になれば夜勤はなくなるよ。
製造業なんかロボットで出来る仕事を雇用のためにわざわざ人間にやらせているだけだからな。
人手不足を解消するには人を使わなくてすむ仕組みをつくるしかないからな。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:50:04.55ID:JxbcCOvz0
ワイも昔やってた、朝9時まで仕事して22時にはまた職場にいたな
夜勤の奴休んだら39度の熱出ても24時間勤務した事もあった
今はパワハラ的なものはあるにせよ夜勤なくなって全然幸せだわ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:14.67ID:5fptVc9iO
自動車の組み立てラインは大抵連続2交代制になってるけど、このシフトはいろいろ中途半端でイヤだった
食事取るサイクルが狂うから
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 21:59:52.46ID:sBnF2Ii80
大半の人が言う通り人間は昼働いて夜寝るもの
只深夜働いている人がいて成り立つ産業もある訳だから頑なに否定するのはどうかなと思う

子供がいる家庭の人ならやらないに越した事はないだろうけどね
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:51.33ID:W0XUNLik0
>>103
母ちゃんはすげーな。
最近思うんだが、死は許された人間だけが行ける世界かと思う。
母ちゃん大変だったけど
幸せだったんじゃないかアンタらがいて。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:35.18ID:z/Pft3ig0
みんないつ競馬の予想してるの?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:59.05ID:xvrOU1wV0
3ヶ月だけ夜勤やってたけどその期間競馬の回収率めっちゃ落ちたわ
たぶん頭の回転が悪くなったんだと思う
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:47.83ID:HgMgs4tp0
>>210
で、客側になった時に値切り倒す
小売店はメーカーから買い叩く
まさに悪循環
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:02.18ID:10WrxCxQ0
>>207
否定はしないが、やらなくていい仕組みづくりが必要。
製造業なら完全自動化、コンビニは完全セルフレジ化、飲食業は深夜営業廃止(深夜の飲食そのものが健康に悪い。 )
自動車の完全自動化が実現したら運送業界はほぼ人がいらなくなる。
夜勤に限らず、健康に悪い仕事はなくしていかないとこれからの人口減少社会は乗りきれないよ。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:34:33.84ID:jhT7q1EU0
太陽は体を動かすエネルギーを与えてくれる。月は体を休ませてくれる力がある。睡眠障害は人間の本能に逆らうから寝つけなくなる。眠いときに寝ないと、本能に逆らい寝れなくなる
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:42:50.57ID:8Y7+4h8C0
夜勤手当だけで7万もらってるわ
残業手当も7万、あわせて14万
昼はもう働く気起きない
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:44:17.95ID:yYNpYPlc0
搾取される側は賃金変わってないのに北海道セールは過去最高。答えは分かるよな?
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 22:54:50.91ID:lWVlzwKDO
俺も20年越えて夜勤やってるけど3交代の時期が多かったがここ3年夜勤専門の配置(10〜15日程度福祉系、気違いは、20日以上やってる。)になった。
3交代の時期には、なかったぐらい最近、体調不調だわ。寝ても寝てなくても夜中12時〜2時ぐらいなぜか寝れない。参った。
もう若くない歳だからきつくなってるが、家族いて夜勤で年150万ぐらい上積みしてるから助けになっているのも確か。
仕事がら断っても利用者が困るだけなもので、断りゃいいってものでもないしね。なかなか難しいな。

組合作って今まであんまり出鱈目だったから法人にルール整理させてるところだ。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:21.86ID:ibKmD8FB0
俺自営業で日曜日以外は深夜2時起きやで、収入は悪くないけど普通の生活には憧れるなー
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:53.73ID:HBrJxU/90
夜勤するにも36〜7歳までかな。それ以上続けると一気に体の調子が悪くなる
日勤でもその分岐点で無理するか楽するかで寿命やら病気やらが変わってくると思う
無理して脳梗塞で倒れたり、ケガしたり、最悪亡くなったり。厄年は特に気を付けなよ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:27:03.63ID:OST+ThiD0
夜勤長くやってたら
たまに幽霊みれるぞ
最初はビックリするけど直ぐなれる
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:32:10.09ID:b09u8XxG0
夜勤職だけど体に悪いらしく
早死の人 多いです
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:34:35.17ID:Z1icgaib0
夜勤オンリーって給料いい?
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:37:43.85ID:ibKmD8FB0
>>223
違うよ、
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:48.87ID:gZJyGctp0
>>231
牛乳配達乙
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:47:59.66ID:ibKmD8FB0
>>232
うんなわけ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:52:23.71ID:8k8WgV2R0
昼間寝て夜から仕事だと思うと寝れないわな
薬出してもらわな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:01:03.74ID:zjNun3tJ0
>>236
1年100万か
デカイな
どうせJRAに寄付するんだろうけど
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:06:24.50ID:XwRH8zA60
えらい伸びてんな。みんな夜勤頑張ってんだな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:58.57ID:diHpdcK40
俺も28年不規則やってる、自律神経いかれた。
たまに変な発作でるよ。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:23:37.51ID:lk9ng/Iy0
最低でも昼勤の1.5倍くらいは欲しいよな。夜勤労働者は立ち上がれ!!
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:06.22ID:BEW31AXb0
2交代の仕事始めたら激太りしたわ
寝れねーし食事の時間もおかしくなるし身体にいいことなんか何もない
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:37:18.36ID:Q89Ko15C0
月~土夜勤→帰ってくるの日曜朝→月曜日朝出勤+残業
さすがにきつかった
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:37:51.57ID:13zsdNFP0
夜勤が自律神経崩れるというのは分かる、特に独身のときは辛かった
しかし結婚して落ち着いたら大分変わった、ただ年齢的にキツい
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:29.19ID:mP5iHNE30
24時間スーパーでバイトしたけど自律神経はおかしくなるし
品出しが重いものばっかりで足腰やられたよ
労働期間4か月
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:05.21ID:sags8qX00
夜勤だとニュースとか見なくなるし世間のこと関心なくなる
どんどん普通から離れていく気がして辞めた
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:59.14ID:vVV+AmNF0
学生時代にコンビニのバイトやっていたけど楽だったな
あれぐらい緩ければ夜勤でもいい
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:04.76ID:s8pQgbL90
2交代をかれこれ13年続けてるけど、いい面は給料だけ。
できれば昼間だけ働きたいなと思う。
お金いらないから夜に寝たい。でも今の会社辞めたくないから働いてる
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:07:29.47ID:NvqCSQRR0
夜勤は体質に合うかどうかがほぼすべて
昔やってたけど体調はかわらなかったな
またやりたいとは思わないけど
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:37:37.15ID:gQQf7XQq0
16時10時の睡眠無しの一人夜勤明け。

夜勤前はここはミルコだろwって思ってたけど、何故か夜勤明けたらミルコなんて来る訳ないと思って外して買った。

ロードもガンコも2着3着付けてたから、夕方起きて結果見て泣きたくなった。
自律神経の乱れやばいし、夜勤辞めたい。
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:46:59.59ID:pa3xrFS10
一週間交代の肉体労働の夜勤を6年間やったが、あんなもん年取ってやるもんじゃない。
さっさと製造業から足をあらったほうがいいよ。
今はしがない税理士をやっているけど、確定申告の締切前になったら今でも一人で夜勤をやっているけどな。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 02:10:25.83ID:pa3xrFS10
>>254
やったよ。
ただ製造業は精神的なつらさはなかったから勉強はすんなりできた。
きつかったのは税理士事務所で修行していた時期で、年末調整と確定申告時期のプレッシャーのかかる夜勤は精神崩壊しそうだったよ。
今も大して変わらんけどな。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 02:19:15.53ID:siO6fGF60
デブとハゲが多い気がする…
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 02:22:37.15ID:ieG8nDYi0
ずっと夜勤はそれはそれでリズム作れるだろ?
大変なのは昼やったり夜やったりの人

ホテルとか安給料で昼夜働く人は大変と思うよ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:06.77ID:JAVF3r7T0
ボウ保険関係で21年間勤めたが、自分で入った保険支払がキツくなってドロップした。
その後友人の店で日払いのバイトしながら
夜は社会保険着いた会社で週5日朝まで
収入は減ったが、保険支払が無いぶん
それで遊んでる。幸せ感は今の方が有るし
時間が無い分自分を追い込むような考えも出来なくなってるので、ストレスは少ない。
社畜時代は何度か命を捨てそうになってた
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 04:27:01.14ID:k8NrEht30
夜勤歴15年の37歳だが3年前から自律神経やられて薬漬けだよ
薬飲まないと眠れやしないし酷い時は車の運転もできないぐらいの目眩がする
年収50万ぐらい落ちるけど友人の会社(昼の仕事)で雇ってくれるそうなので転職する予定
夜勤ありの仕事に就こうと迷ってる人は止めた方がいいよ
俺みたいに身体壊してから後悔しても遅い
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:03:16.43ID:ce16BemZ0
>>241
それは70歳になってから考えれば良い事

夜勤は合わない人は本当に駄目らしいな
やってみて身体に合わなけりゃ考えればいい
夜勤歴1年半
月25日1日12時間
年収700万
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:43:56.86ID:evZqkpqg0
若いうちはいいけど、爺になっても続けてると思うと絶望を感じるね
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:48:52.62ID:abGBiwUe0
夜勤しないとまともに生活できないようなとこだったら絶対やめるけどね。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:03:02.49ID:PQr6GBqS0
〉22
もしかして某運送会社の方ですか?
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:15:27.09ID:KVHSI7ii0
朝7時上がりで翌日7時出勤日のときな
これを休みと感じる様になるとやばい
7時上がり19時出勤が続くと麻痺する
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:19:49.37ID:oVh206ke0
若い時カイジみたいなとこで働いてて昼夜昼ざらの月45日出勤というおかしな出勤年に3回もあったわ一年でくたばったけど
あれ続けてたら精神いく
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:35:43.91ID:BgLwrugh0
夜勤シフトの時 半年くらいで円形脱毛症が出来た
日勤シフトに戻ったら全く出来なくなった

自律神経失調症だよなこれ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:51:21.26ID:oVh206ke0
ストレスじゃね 体にあわなかったんだろ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:09:26.24ID:bm94G2uO0
>>84
わかるわ。抵抗力落ちて風邪引きやすくなるね。
あと、ハゲは人によるけど確実に老ける。40代に入ると日勤者との差がはっきりしてくる。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:16:22.40ID:Tn8VJS9b0
おまえら10万や20万貰いながら
虚しくならんのかね
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:18:03.61ID:7FJGdAM30
月曜日の朝は憂鬱だけど夜勤がないと考えれば楽だな
0275(≧∇≦)
垢版 |
2018/01/15(月) 08:06:56.32ID:mZYGZQWW0
25時間勤務してます
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 08:11:41.56ID:IaHBFJpD0
ワイ今日明日連チャンで夜勤して水曜日勤や。
水曜休みにしろや。体持たねーわこれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況