X



トップページ競馬
128コメント29KB

ナリタトップロードって日本人に人気になる要素全部あったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:52:53.55ID:6IpCkcQp0
ダービーでアドマイヤベガに交わされた瞬間悲鳴が起きた
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:55:29.45ID:RvNjdhO90
幻の天皇賞馬やな。騎手が武豊やったなら・・・
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:39.67ID:k6JNj3QS0
ナベジャンプ懐かしい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:03:44.03ID:n1445CWb0
ずっとテイエム買ってた俺からすれば、日本人ってほんま判官贔屓好きだよなって思ってたわw二強なのにトップロード入れて三強とか、蹴飛ばすだけで配当的にもおいしくなるしw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:04:15.52ID:bbox02kB0
サッカーボーイ産駒というのが全てだったと思うけど
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:04:22.61ID:E3lwtt+20
ナイスネイチャの有馬3着3タテは笑われてネタにされたのに
この馬の春天3年連続3着には悲壮感すら漂っていたな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:06:12.12ID:3O2KasPh0
レコードだしてたからな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:11:00.55ID:O4Z6u5waO
競馬ファンが好む馬な
トップガン→メジロブライト→トップロード
こういう順番でファンになっていく
その後はコスモバルクやヒシミラクルやゴールドシップと繋がるわけ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:11:23.33ID:BDzoFZU/0
アドベにも主役的要素は満載だったんだけどね
トプロへの判官贔屓は史上最高だったように思う
馬も騎手も美しすぎた
師弟愛もな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:11:29.41ID:pnNsLkso0
オペドトウが引退した翌年も重賞勝ってたな
息の長い活躍だった
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:16:11.63ID:JAVF3r7T0
阪神大賞典で見てみたいナリタトップロードVSゴールドシップ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:21:28.83ID:1haawJxJ0
落馬までさせられてもうてな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:21:32.23ID:p8dZ1KQm0
3回目の春天はオペドトウが引退して
ジャンポケは前哨戦で完封して
マンハッタンは日経賞でまさかの惨敗だから期待値も高かったけど
終わってみりゃジャンポケにすら負けたからな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:21:45.89ID:E3lwtt+20
この馬より能力値で勝ってる馬は一杯居ると思うが
斤量60kgオーバーで重賞圧勝出来る馬はどれだけいるかな。
ライバルのオペ・ドトウ(世間的にはライバルだったのは3歳シーズンまでだろうが)もそうだけど、みんなクソ真面目に走ってたイメージなんだよな。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:24:29.97ID:tQX55U2B0
G2大将
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:31:44.92ID:rVadYsu+0
馬体の後方、左側だったかな
あざの様なのがすぐ思い浮かぶ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:37:05.66ID:Yg1HpND70
唯一残念だったのは生産牧場だな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:51.65ID:ZmufWSx70
ベッラレイアはもう少し推されても良いと思ってた
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:49.36ID:eRSGwM+y0
宝塚出して欲しかったな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:58.40ID:jcweep+y0
対戦相手がバラエティに富過ぎているので主人公にしやすい。
クラシック対戦組以外でもこれだけのメンバーと対戦している。
4つ上
 ホッカイルソー
3つ上
 ダイワテキサス
 サイレントハンター
2つ上
 メジロブライト
 ステイゴールド
1つ上
 グラスワンダー
 スペシャルウィーク
 キングヘイロー
 セイウンスカイ
クラシック未対戦の同期
 メイショウドトウ
 トゥザヴィクトリー
1つ下
 エアシャカール
 アグネスフライト
 イーグルカフェ
 タップダンスシチー
 エイシンプレストン
2つ下
 ジャングルポケット
 マンハッタンカフェ
 ツルマルボーイ
 ダンツフレーム
 テイエムオーシャン
3つ下
 シンボリクリスエス、 ヒシミラクル、 ノーリーズン、 ファインモーション
0037なまえ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:09:32.61ID:ALLZ/uX30
オペラオーさえいなければな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:34.04ID:jcweep+y0
オペラオーがいなかったとしてもGT勝ちは1つも増えない件。。。。
GU勝ちとGT2着は増えるけどね。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:15:45.05ID:hDL9euoN0
2chではナリタトップロードの鬱な日記というネタスレが人気で余計に火がついた感じだった。
競馬板全板中トップ10のアクセス数があった時代。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:17:31.75ID:uPGt6zJl0
>>37
それを言いたくなるのはトプロさんじやなくMさんだと思うの
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 01:46:08.19ID:4AqRmInq0
乗ってたのがナベちゃんだからだろ
人柄最高で記者受けしてたから好意的な記事が多かったのもある
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 02:11:42.64ID:hDL9euoN0
渡辺が良い馬に乗っていた時代。
今で言うと高倉以下だもんな。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:40:28.19ID:5byH741a0
アドマイヤベガってベガの子供でダービー馬なのに人気無さすぎじゃね?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:44:51.97ID:9MmyC/St0
雨降ったら終わりなのにレース発送直前に降る運の無さ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:53:58.24ID:vjHGoOvY0
オペ引退後に阪神大賞典圧勝してこの馬の時代が来たと思ったらまるっとG1勝てないのは予想外だった
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 05:57:12.77ID:y6WkCblM0
宝塚スルーしたのが最大の失敗
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:01:45.77ID:143g5bW20
人気なかったやん。全然思い入れないわ。渡辺もおもしろくないし(・ω・)
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:13:37.93ID:OXJgnrNJ0
騎手が武豊っていう日本人に1番人気が出る要素が無かった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:42:52.85ID:E3lwtt+20
アドベは父サンデー母は二冠牝馬ベガ鞍上は武豊で出来過ぎたエリート感があって
人気で譲ったんだろうよ。
トプロは朝日杯2着のエイシンキャメロンをきさらぎ賞で
アドマイヤベガには弥生賞で直接撃破しているから実績でいえば皐月賞で1人気になっても
不思議ではなかった。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:44:21.06ID:M6QfVBWW0
早く騎手変えろとしか思わなかった
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 06:56:28.01ID:VfmxDwjM0
オペと走るとイップスになるとか言われてた
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:15:43.11ID:kXX85kO70
ぶっちゃけオペラオーいなくてもドトウに勝てるイメージがない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:24:23.99ID:o5/zzcuP0
地味というか今で言えば菱田乗っけてG1勝ってるようなもんだからな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:36:34.63ID:VfmxDwjM0
母父アファームド狂い咲き世代
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 07:58:15.56ID:pQJJm2hZ0
ヤムチャみたいな落馬も絵になったな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 08:08:52.88ID:H+v8ACK70
>>60
4角でマンカフェより後ろにいてどうやって勝つつもりやねんバカって親が言ってたわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 09:13:53.73ID:Xk8WZdN+0
>>60
ゲートは出るけど行き足が付かないから絶好位のラチが中々取れない
マンハッタンと同じコース取りだったらもう少し差は無かったと思うが4角でキングザファクトに外振られたのも痛かった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 09:14:15.32ID:vsK1VY240
二流だろうと簡単に騎手を変えないことは大切だな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 09:25:59.68ID:tVdvQx6Q0
菊花賞の乗り方が悪かった。
結果的にオペが詰まったから勝ったのだけど、「早めに仕掛けて長く脚を使える長所を活かす」
という騎乗はできてないのよ。

3角先頭くらいじゃないとだめなの。それでもオペには勝てないけどね。
結局、菊と同じような騎乗をするつもりでいるから、02春天もマンカフェなんかに負けるのよ。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 10:27:58.39ID:u/h4Ui9m0
渡辺が菊勝つとか今で言うと誰レベルなんだろ
武士沢とか菱田か?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:46.93ID:6UyEIw0a0
スケールは小さいけど、近親のビップライブリーがこいつと似たような戦績
どうしても目の上のコブのサングレーザーに先着できない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 11:23:04.51ID:5aUTiqsF0
馬→早逝
牧場→未だ零細
騎手→騎手としても調教師としても二流
種牡馬→後継がいない

浪花節の末路ってこんなんだぞ
そりゃ日本がダメになるわけだ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:20:53.53ID:jmB670z90
競馬が下手過ぎる
いっつもドタバタしてたな
騎手のせいもあったんだろうけど
ハマった時の強さはめちゃくちゃ強かったから能力はあったんだろうな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:28.38ID:WMeXJeMo0
大跳びでコーナーも下手でキレる脚はあるけど仕掛けどころの難しい馬なのに渡辺だったからな
新馬から武とかルメールとかが乗ってたらもっと勝てただろうな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:39.30ID:XMXBp8Xx0
藤岡が乗り続けたビッグアーサー
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:47:34.94ID:jmB670z90
トプロは一応クラシック有力馬でダービー1番人気のエリートだから
30戦中27戦が重賞以上のレース
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:52:33.25ID:PEl1YfA40
>>15
ゴルシが勝つよ。



多分、、、、。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:13.71ID:MpJUYI4a0
10回やれば8回ゴルシが勝って2回トプロが圧勝しそう
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:09:47.14ID:MTZxeNYo0
今例えられる馬がいないくらい、確かに人気はあった。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:10:25.60ID:PEl1YfA40
トップロードって、阪神のレコードタイム持ってなかったか?
3000か?
2200か?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:37:54.47ID:tQX55U2B0
G1で捲る度胸のない騎手が乗ってたのが不運
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:58:44.18ID:KVHSI7ii0
名前以外はな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:01:17.89ID:VfmxDwjM0
今ぐらいの高速馬場だったらなぁ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:10.97ID:TqCK8bFb0
個性的なキャラがあったりMAX能力は高いのに安定してない馬は人気出るよね
ゴルシ、ウオッカ、トプロみたいな
トプロだけちょっと場違いだけど人気のベースは同じ感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています