X



トップページ競馬
219コメント61KB

Mデムーロって上手いか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:11:53.40ID:/lfsCsQ90
ドゥラメンテでマリアライトに負けるとか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:16:37.28ID:rOQRTOmm0
本当に上手いなら制裁点100点とかあり得ないだろ?誰も褒めないから下手くそなんだろ。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:15.36ID:vYgiAqlc0
いや上手いだろ
じゃなきゃあれだけ足りない馬でG1勝てないよ
ペルシアンとかモズカッチャンなんてまさにミルコのお陰だろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:18:26.71ID:KqFFznyZ0
上手いことは上手いだろ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:19:11.98ID:vYgiAqlc0
マリアはあの馬場巧者だったけで馬の適性の差でしかない
騎手は関係なかった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:22:59.03ID:vYgiAqlc0
このマリアの宝塚だけを視点で見て騎手云々言ってるやつは馬券取れないよ
馬の適性を理解してないから
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:11.06ID:/hbrMPYk0
競馬のセンスってのは横の動きじゃなくて縦の動きなんだよ
鼻差でもちゃんと先頭でゴール出来る奴は上手いんだよ
福永見てたら解るだろ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:23.82ID:1ZjwVez50
日本に限れば天才だよ
日経新春杯見てないの?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:27:09.97ID:vYgiAqlc0
こいつの主張だと、ドゥラメンテは実績的にも最強なのは間違いない、しかしマリアに負けたのは騎手の差だと言いたいわけだよな?だからこの宝塚を例に出したわけで
それは間違いであって、ドゥラメンテがトータル的にマリアより上なのは間違いないが、あの宝塚に関しては馬場巧者が全てなんだよ
マリアはあの馬場巧者の血統、だから負けたのも必然だった
それを騎手の差というのが間違いということ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:28:12.88ID:Jx4ALRlj0
昨日(1月14日)の戦績見たら
上手い下手以前に強いよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:28:35.73ID:GZ3hCQHW0
昨日のかちっぷり見てないのかよ
ルメールの 忖度 があったとはいえ たぶんまともにやればルメールもミルコもほとんどのレース勝てるよ でも日本人騎手がぶーたれるから、持ち回りで勝つんやと言う競馬村の掟を理解してるから
スタートで わざと 出遅れたり するんやで
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:30:07.27ID:2/KTuvWv0
いくら騎手が上手くても弱い馬は持って来れない
上手い騎手ってのはいかに馬の実力を発揮させれるか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:32.89ID:xl4FRJp7O
今最強だろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:42.50ID:Bvrlqxv/0
>>3
モズは強いよ。
ペルシアンも古馬にマイル強いのいないからな。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:33:18.34ID:1Pg4oxdf0
>>16

まず素人はまともに馬に乗ることさえできないから
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:31.83ID:z7F/LEhv0
上手いとうか、強い
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:37:51.57ID:tiKDYOPd0
どっかのブログに書いていたけど
ただ単に、誰も邪魔しに行かないだけだって
コーナーで内にいるデムーロを外からシメるとか、
直線で前を開けないとか、
誰もそういう乗り方しないみたい。明らかに「わざと」邪魔していないとのこと。

デムーロが上手い位置取りしている、っていう意見もわかるが、それを踏まえても
異常なくらい「楽な競馬」しかしていないって

確かにシメたり前を塞いだりされていない。どちらかというと進路を開けている騎手も目立つ。
これが真相
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:37:52.09ID:vYgiAqlc0
>>21
ミルコじゃなきゃG1勝てなかったろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:40:44.10ID:yizRaS3O0
外国人トップジョッキー特有のかかりながらもたす技能はもってないな
抑え込んで直線爆発させるのは相当うまいと思う
あとは賞金が高かったりこの馬では負けられないって場合の時の
最後まであきらめないであらゆる戦法を繰り出してくるのが凄いというか危険というか
そのあたりの心構えだか根性だかが違うのが大きいのかも
危険騎乗に関しては岩田が競馬界に無縁な騎手を選んでやるのに対して
上手い相手を選んで荒っぽいことをするのが特徴だと思う
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:41:45.13ID:/eLLmNub0
うまいけど宝塚は福永レベルのお粗末な騎乗だった
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:07.19ID:IMT3lGa10
度胸のちがいでしょ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:31.18ID:E95Fw6oO0
デムーロより上手い日本人が逆にいないだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:51:23.18ID:uuvKyJlh0
>>1
デムーロは上手いよ
少なくとも戸崎・和田・武・福永よりは遥かに上手い
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:58:12.43ID:5aUTiqsF0
恐らく戦前にかなり研究して、どの馬をマークするか決めて乗ってると思う
だいたい測ったように差しきる
早め先頭の押し切りはあまりない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:58:32.36ID:C8ehuItW0
>>28
掛かりながらもたす外人は誰だよ?そんな奴いたら無敵じゃんw
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 12:59:07.79ID:xl4FRJp7O
今年もいくつ勝つんだろう
馬券で切るのは自殺行為
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:00:31.81ID:vYgiAqlc0
>>33
下手だったのは日本人騎手、横山酒井和田
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:15:07.96ID:E95Fw6oO0
>>33
日本人騎手は下手糞な競馬してるからその強い馬に乗せてもらえないんだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:21:08.52ID:vYgiAqlc0
昨日の新春杯見たろ
ドスロー楽逃げで本来ならロードが勝ってた競馬、それをミルコだけが動いて差した
あの時誰一人、動いた奴はいなかった
これが日本人のぬるま湯、ミルコには通じない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:25:43.52ID:ZXAlqUDV0
ウィリアムズて最近来ないな
何かやらかしたのか
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:27:44.39ID:/lfsCsQ90
もしかして阪神下手か 宝塚記念サトノクラウンも朝日杯リオンディーズも馬の力で勝った感じ ジュエラーの桜花賞もあまりいい騎乗ではない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:28:30.45ID:vYgiAqlc0
>>45
お前頭おかしいんだな?
マリアはあの馬場巧者だったけで馬の適性の差でしかない
騎手は関係なかった
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:33:02.77ID:/lfsCsQ90
>>28
>>40
エピファネイアのジャパンカップか
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:33:08.95ID:V8oVeQZ20
外人勢は何が面白くて日本の忖度競馬をやりにくるの?日本騎手が雑魚だから?世界的に見たら日本の競馬は公正な方なのかね?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:33:23.53ID:7QF+yPNY0
デムスレは必ず面倒臭いヤツが出てくるな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:34:38.60ID:/lfsCsQ90
そりゃ強い馬乗ってるんだから切るのは無謀だろ >>1であげた宝塚記念でマリアライトの単勝を1点買い出来るようなら切ってもいいけど
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:34:48.94ID:vYgiAqlc0
このマリアの宝塚だけを視点で見て騎手云々言ってるやつは馬券取れないよ
馬の適性を理解してないから
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:18.22ID:vYgiAqlc0
こいつの主張だと、ドゥラメンテは実績的にも最強なのは間違いない、しかしマリアに負けたのは騎手の差だと言いたいわけだよな?だからこの宝塚を例に出したわけで
それは間違いであって、ドゥラメンテがトータル的にマリアより上なのは間違いないが、あの宝塚に関しては馬場巧者が全てなんだよ
マリアはあの馬場巧者の血統、だから負けたのも必然だった
それを騎手の差というのが間違いということ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:01:22.51ID:KVHSI7ii0
>>36
有馬はきっとシュヴァルだったんだろうな
キタサンマークしてたやつはいないっと
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:04:54.20ID:Y/9PW1wO0
>>48
世界中どこでも八百長だよそこの国のやり方でな
一番公正なのは比較するとアメリカかな広いし
イタリアはマフィアでも有名だし日本の八百の感じと似てるかも
ルメールは友達いないからだろたしか
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:16:36.51ID:/lfsCsQ90
池添に似てる
オルフェーヴルにMデムーロは見たかった
飛行機ポーズをやる勇気があるか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:18:28.14ID:/lfsCsQ90
オルフェーヴルがデムーロならジャパンカップは勝ってる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:23:23.24ID:/lfsCsQ90
2012有馬記念
おっちゃんが騎手変更見て一言「嘘だろお〜買っちゃったよー」 その後最後の直線で一瞬来たかと思ったけど最後には落胆

デュランダルとかミルコの方が池添より合いそうだ
池添が結果出した馬はミルコならもっと勝てそう。スイープトウショウもか 
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:24:29.44ID:mEN6Ozo20
上手い下手は知らないが金になることだけは確かだ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:25:35.18ID:DWaWLraG0
>>34
敢えて言うなら侏儒
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:28:17.03ID:Hx+rW7sc0
マリアライトは強くないが重馬場適性で宝塚を勝った、という感じになってるが、マリアはふつうに強いだろ
4コーナー手前から追い通しで最後までバテなかったんだから
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:29:22.25ID:Q8rlL1h90
彼 ミルコデムーロには 日本人ジョッキーには無いものがある(´・ω・`)
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 14:39:36.66ID:Vfmiq+tq0
土曜の夜とは全然違うな
お前らの手のひらの返しようときたら、、

ホント恥ずかしいわ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:03:50.70ID:/lfsCsQ90
ドゥラメンテは川田の方が合ってたと思う
菊花賞に川田で出てたらどんな結果になったのか
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:06:39.63ID:Q8rlL1h90
川田も池添も俺の買うレースでは券内に見ないなそーいえば(´・ω・`)元気かな?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:09:31.61ID:7nz1nfl00
勝負になる位置取り出来るか出来ないかがほぼ全てだからデムはかなり凄いじゃん
強引だけど日本人なんて運よく取れるか取れないか出たなりで回ってくるだけだから馬が強くても普通に負ける
どれだけ騎手が大事か
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:10:07.51ID:CNWf9Sy+0
>>3
ペルシアンは馬の力で勝った典型的な例だよ
レース見直せばわかると思うが進路取りミスってる上に詰まって建て直した際に内が開いただけのクソ騎乗
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:11:37.16ID:zp7ezInw0
>>43
紅梅Sもな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:12:17.91ID:fT5DmHIw0
>>43
和田のミッキーが先に動いてたろ
手応え無くなって沈んだけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:22:04.19ID:uuvKyJlh0
>>76
和田は先行以外だと壊滅的に下手くそ
何でもかんでも早仕掛けだから前行って粘り込む形じゃないと勝ち負けできない
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:32:27.64ID:uuvKyJlh0
>>80
他よりはだいぶいいって言っても
その「他」は日本人騎手の下位騎手ばかりだからなあ
結局こいつも戸崎や武や福永と同じく中途半端な騎手
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:35:20.34ID:vYgiAqlc0
>>63
だから馬場のお陰な、エリ女もそう
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:37:29.72ID:vYgiAqlc0
>>73
進路取りミスしてたのは福永サングレーザーとルメールのイスラな
、それを手の平で転がして進路抜いて行ったミルコが腕で勝たせたレース
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:38:42.11ID:vYgiAqlc0
>>75
あいつは手を動かせば良いと思ってる単細胞の下手糞、それが和田
ミルコは馬の脚をちゃんと動かせる騎手なんだよ
これが分かはないから騎手批評はするな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:40:04.30ID:vYgiAqlc0
>>76
お前も何も分かってない、脚を余した否かの前に、下手糞日本人は脚を引き出す事が先ずできない
昨日の日経新春杯の5着以内の馬にミルコが乗ればどれでも勝たせられたよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:43:17.06ID:vYgiAqlc0
>>82
日本語騎手は総じて下手糞、上手い騎手が一人もいない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:49:12.88ID:xl4FRJp7O
間違い無い奴は
ニュータイプだ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:50:41.84ID:ppD5FTMU0
ペルシアンナイトは痺れたね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:52:45.43ID:PawEcJ6VO
ミッキーロケットにミルコが乗ったら、3着以内は確実だった
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:53:18.84ID:vYgiAqlc0
>>91
確実に勝てた、ロードに乗ってたら圧勝してた
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:55:04.04ID:Ts6MwMYy0
うまいというか乱暴
競艇で言うと今村暢孝
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 15:56:01.03ID:7AmBZ4HJ0
デムーロが優れてるのは位置取りと仕掛けだろうな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 16:01:37.72ID:qa8CGj1V0
追える強みはあるけど、癖馬だと真っ直ぐ走らせることができないことが度々ある。
こと、真っ直ぐ追うことだけに関しては武の方が上手いと思う。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 16:03:24.06ID:2RJNRah00
日本の騎手がレベル低すぎると思う。

ハングリー精神が足らない。
欧米は乗り合いで競馬場回って毎日乗る。
でも賞金少ないから生活がやっとで必死にレースに乗るって言ってた。

日本の場合は、菜七子でさえ年収3000万。。。
そりゃ若手も頑張ろうってならないわな。

デムーロ ルメールも失敗多いけど、日本騎手と比べたら遥かにうまい。
JRAが窓口を広げたら藤田とか反対するし、そりゃ俺が馬主でも外国人に
乗ってもらうわ。ハングリー精神と貪欲さは技術向上に一番必要だし
勝ちに拘った騎乗は馬主としてはうれしいからな。

もっと外国人騎手をいれるべきだと思う。
岩田 内田が老害で全然下手だけど、勝利に貪欲はまあ外国人に近いから
馬主も下手ってわかってるけど依頼するんだと思う。

まあ 蛯名 内田は引退のレベルだけどね。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 16:09:21.34ID:WEbSFCTN0
>>25
叫んでるからだろ
叫んで進路を取るのも腕よ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 16:13:05.70ID:ZCCSMupC0
馬がひゃっほーい!って感じで伸びてくる、そうしてゴール前でもう一段えげつない一伸びをかます
勝ち負けじゃなくて勝ち切る技術がなにかあるんだろうな、ズラの皐月もラフプレーだったけどキレが尋常じゃなかった
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 16:14:27.10ID:iB1i73YJ0
デムーロは岩田を更に乱暴にしたような騎乗だよ
斜行、肘打ち、頭叩く、タックル、馬の顔に鞭とマジでやりたい放題
これがうまいって言っちゃいかんでしょ
制裁もっと強くしないといけないよ、このバカは追い出すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況