X



トップページ競馬
253コメント79KB

30過ぎて実家住みの奴wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:59.25ID:BZf6MICI0
>>1
親がしっかりしてるんだろうな。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:44.40ID:OxqKpT9O0
まあ、この板にスレ立てるぐらいだから、
全額JRA貯金してるんだろ、どうせ。

お、おれのことです、すみません。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:57.63ID:cV70Z7wS0
別に実家にいるから悪いって訳じゃないよな合理的だし
ただ、お金も入れない家事もしないで実家にいるって奴にやばい奴が多いってだけで
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:17.88ID:dUPM/iwj0
40で実家だぞw
ここで言ってる人もいるように介護も兼ねてるけど現代社会ネットがあるんで競馬も程よく楽しめてる
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:18.46ID:KRg4E5yH0
まあ無駄なコストかける必要もないしな。

フィリピンにいたときに現地の人に日本人はたいてい独り暮らししてるって言ったら滅茶苦茶驚かれたし、ある意味贅沢の象徴ともいえるのかもね。
向こうだと、家族はずっと暮らすもんって意識で、仮に家を出ても海外への出稼ぎか大学通うために寮に入るくらいなもんらしい。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:35.41ID:881kIJa80
>>11
ワイは42で実家やわ
長男で母親と二人暮らし
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:57:15.51ID:cNGOy5ku0
もう死ぬまで実家や
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:15.30ID:1Ie0Z9GJ0
ただ単に家賃もったいないから、実家にいるんだよね。
結婚する気もないし金無いし。
最低限のお金だけ親にやって自由に暮らしてるわ。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:25.59ID:ypxZJCW70
実家ぐらしだぞ
だって会社が実家から10分の場所だし、一人暮らししても仕方ないだろう
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:00:42.17ID:FDf1JxAu0
20後半から実家に戻り親父の介護してて気付いたら32になってしまった
たまに仕事終わりで飲み会に誘われたけど、母親の代わりにデイサービスに親父迎えに行かなくちゃならなくて飲み会を断って迎えに行ってる時の道中とかモンモンとしてるわ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:08.13ID:C6SsJAyz0
施設にいる父親の介護諸々の費用が年金でペイできてまだ五万ほど浮いている
だから僕は週三回しか働かない!
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:35.86ID:MVFIVUh+0
職場が実家から5分なんだわ・・・
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:01:58.68ID:x1rOX29w0
マッピーは43歳で実家暮らしwwwwww
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:03:14.54ID:S6g2WpwW0
30半ばまでずっと外だったけど、親が年くって戻ってきた。親を捨てるやつの気がしれない。兄弟がいて出たやつは良いけど
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:08.93ID:cWFAj2We0
確かにちょっと後ろめたさはあんだけど、これこそwin-winだよな
親父もお袋も話し相手いるからボケにくくなるし、おれは飯も家事もしてもらえて貯金も出来るし
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:37.78ID:RxC0NYhK0
>>18
商売やってる家の長男だと高校出てそのまま家業に入って実家住みとか普通だぞ
自分の乏しい社会経験を常識だと勘違いしない方が良い
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:10:02.48ID:pSYqHEcJ0
>>23
親が年齢行ってるのか?
もしかして70代かな?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:10:23.65ID:KRg4E5yH0
まー俺も今は外だが、30代後半になったら実家帰る予定だわ。
正直なところ、結婚する可能性なくなったら職場に実家から通えるんだったら独り暮らしする意味はないな。
それどころか、子どもいない兄弟は呼び寄せたいくらいだわw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:12:58.98ID:50+Mneba0
親の介護してるんなら別に良いんじゃない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:25.02ID:auqw0LSd0
>>1
地主の跡取りなんでしょ?
平屋や借家じゃ実家なんかに住めないもんね
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:14:42.41ID:Lv058mZY0
カッコ良く言えば介護離職。まぁニートですね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:15:43.93ID:pSYqHEcJ0
親の介護は絶対に避けられないよ
おまいらが働いていようと親は歳取るんだし
介護する時は必ず来るんだ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:30:12.79ID:bVrBSXX60
むしろうちの親は結婚したら一緒に住みたがらない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:21.06ID:00I8vrW30
今26だけどさすがに恥ずかしいから来年出るよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:40:38.80ID:5foD6cF90
父が死んで母一人になったから実家帰ったわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:02.35ID:/ugqVWGU0
年収480万だけど家賃払うとかきちーわ

一人暮らしとかブルジョワ過ぎんだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:29.02ID:OXJgnrNJ0
仕事柄いろんな人見るけど、独身男実家暮らしのやつって大概なんか癖あるし頭おかしいやつ多いな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:13.11ID:IIQUEAW30
30半ばでまずまず出世コース
職場では寡黙で真面目
実家だし金持ってると思われてる

競馬で借金400万じゃが?
休日は10年くらい家から出ないで競馬付なんだが?
俺だけの秘密
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:41.18ID:KXdq66Xn0
おれ47歳で三男だけど
実家で親と住んでいる。

長男と次男も一緒に住んでるから
次男と同じ部屋で2段ベットで寝てる。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:08:58.59ID:WdZwTy5G0
>>53
割とマジでどんな生活かイメージできない。

なんでそうなった?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:30.49ID:M1BLDPCp0
寄生虫は死んだほうがいいな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:06.21ID:S3vt9Azs0
実家暮らしで親も健康だと年収300万そこらでも贅沢しなけりゃ
貯金もできて趣味にもそこそこ金使えるし良いことばかりだわ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:21.96ID:3PyN5WbS0
田舎に住んでる親って
今は元気で車に乗っているけど
車に乗れなくなったらどうするつもりなんだろう……

もうその時は田舎を捨てて、家を売り、俺の住んでる都会でマンションとか買って頂きたい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:26:10.07ID:pSYqHEcJ0
実 家 最 強
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:23.71ID:8YEa7q770
>>18
すまんの
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:17.99ID:KJ9gr2g/0
実家で母親と暮らしてる40代独身です…一応生活費は俺が全部出してるけど…近所の人に変な目で見られてるんだろな!と自分でも思う。
趣味は競馬…ってか生きがいww
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:36:42.15ID:sYjdnlew0
>>28
でもお前は結婚も子供も居ないから一人なんだぞ?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:14.07ID:iu6c5eM60
実家暮らしはバンバン貯金貯まるな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:09.00ID:ED4QHcUa0
38歳実家住みやわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:46:24.52ID:2DUvp5jw0
ママ「ゆう君ちょっとこれどうかしら〜」
ぼく(43)「マ、お母さん!スーパーでゆう君って呼ばないでってば!」
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:52:04.62ID:bjB+RF3N0
2年前83歳で父親が亡くなった
実家を空き家にしたままにすると
固定資産税が6倍かそこらに
跳ね上がる
小・中学生時代からの同級生から
毎月家賃3万円だけもらって
あまっている部屋に住まわせているよ
42歳・童貞・実家住まい・派遣社員
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 00:54:21.93ID:1JvCPd+00
警察に逮捕されてその時のガサが原因で大家に出ていってくれと言われ未だに裁判中だから実家暮らしだけど悪い?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 02:23:04.49ID:bjB+RF3N0
>>82 高齢の親が同居していた数十年前から
孤独な生活は始まっている

パートナーが居ても
分かち合えてなかったら
精神的には孤独と変わらないじゃない?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 04:53:21.98ID:bTn4BubT0
動物どころか昆虫ですら親離れするだろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 05:12:45.88ID:iZnOeDeB0
30才まで実家暮らし→結婚して嫁の実家暮らし
一人暮しの経験がない。家事の手伝いをする習慣がなく育ったから、何もできない。
母親をママって呼んでる件だけは嫁に隠してる。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 06:52:46.06ID:Q1n/xQ/Z0
去年まで親父と2人暮らしだったが
親父が俺より2コ若い女と再婚したので
実家を追い出されて今は独り暮らしだわ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 07:20:31.46ID:9R8APat+0
個人的にはうらやましい。
現在37歳、嫁、子2人だが、家を出て15年経つが、この歳になって親のありがたみがものすごく感じる。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 07:25:15.15ID:34vbeSkP0
44だが高校卒業して実家から車で10分の所に努め続けてるから出るメリットが無い
料理は出来ないが食費として三万円入れてるから当然の権利だし、部屋で競馬終えたら夕飯食うだけなのは楽(笑)
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 07:46:36.45ID:Cjpj/x/T0
新卒で家出て8年目だけど父親がボケてきたからそろそろ帰ると思うぞ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 07:53:01.43ID:PU7WLxdZ0
>>88
AVみたいな事に発展するかもね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 09:33:59.56ID:kfIblh480
なんかこう、イメージだけで実家住まいが悪いことのように捉えてる人ってのは、バブル期に給料三ヶ月ぶんの指輪を買わないといけないって洗脳されてるやつと同じようなもんだぞ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 10:11:25.15ID:ewAz4Mxf0
実家に住めるならそうした方がいい
アカの他人に毎月家賃払うより
家族の為にカネを使った方がいい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/16(火) 10:31:53.35ID:Zo6RfiNS0
自分が成人してから母が再婚したので、そもそも帰る実家が無い。義父は寡黙でほとんど会話したことがない。

40代独身男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況