X



トップページ競馬
390コメント90KB

凱旋門賞出たら意外と善戦しそうな馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:17.12ID:Idfwg7HV0
レインボーライン
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:14:37.17ID:/3KXi5aF0
オジュウチョウサン
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:20:21.45ID:OZ49ZYhc0
ファンディーナ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:17.66ID:Mw5uBOO30
ミヤビランベリ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:29:48.65ID:j/Bl3KUz0
過去好走した日本馬はピッチ走法ばかりだから似たタイプの馬連れていけばいいんじゃね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:32:07.97ID:Lu4zWuVN0
サトノダイヤモンド
この馬に巡り合うまで里見オーナーにG1勝利がなかったのも頷ける
満を持しての世界最強馬
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:32:31.06ID:1a3/+meZ0
ダイタクバートラム
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:32:55.93ID:7vppp5hT0
ホウオウドリーム(ルーラー長距離ロングスパート
トーセンバジル(ハービン長距離自在脚質
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:37:30.26ID:yHZ010j90
ミツバ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:42:47.69ID:ZF48d15K0
デビュー戦時点のファンディーナ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:44:27.92ID:XIoYGmFo0
相手によるけど
レーティング120台ぐらいしか出てない年ならどの馬でも好走できそう
逆にレーティング131overが出てる年は勝てる気しない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:46:36.59ID:EV46rgmE0
これはシュヴァルグラン
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:47:39.67ID:XGlU3rsX0
カフジプリンス
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:47:56.42ID:OXwB4y990
アルバート
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:49:44.19ID:bc2Qvr3A0
どう考えてもクリンチャー
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:49:53.26ID:ZdlKZh8i0
お前らJRAの最終兵器の別の生き物を忘れてないか?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:15.85ID:OtxPDhvj0
キタサンやジェンティル
後ろから行って切れ味うんぬんより前に行って粘れるやつの方がマシそう
現役馬じゃちょっと今はいない
春次第ではダノンプレミアムどうかなとは思うけどあれもドーーープ(笑)だしな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:10.89ID:uZMgg/JT0
オルフェーヴル
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:01:00.20ID:RO3JtrZX0
>>23
モンジュー 135 エルコン 134
レイルリンク 127  ディープ 130
ワークフォース 128 ナカヤマフェスタ 126
ソレミア 126 オルフェ130
 
ディープ/オルフェの年なら10回やれば9回はディープ/オルフェが勝ててるはず
普通に運が悪すぎたw
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:03:17.70ID:9+H8YSTw0
>>33
薬物使ってたディープはどっちにしろ無理だったけど
オルフェがディープの年に走ってたら圧勝だったと容易に推測できる
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:12.08ID:bcX7pAVr0
ナカヤマフェスタ程度で通用するから
平均的なG1レベルなら通用する。
後は、適性とコンディション、3歳で参戦
の条件が揃えば。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:16.21ID:6MKYv6G60
合いそうな馬向こうに転厩させて一年かニ年頑張れば勝てるんじゃない?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:09:44.15ID:RcUqQOrQ0
引退した馬ならミレニアムウイング
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:10:58.76ID:XywG4r8A0
とっくに引退してるけどエイシンアロンジー
日本では準OPが限界だったが凱旋門ならこいつは絶対好走できたはず
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:15:41.79ID:p/qP5YtC0
シャケトラ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:37:10.91ID:OtxPDhvj0
まぁロンシャンならまだしもシャンティは2度と行くなレベルだわな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:49:47.91ID:Tlld2Lj/0
ジェンティルとか重い馬場が合うわけないじゃん
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:07.80ID:R7vRq2cu0
現役なら、アドミラブルだな
しれっと6着くらいに来そう
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:51:24.34ID:4ZBjqjcC0
レイデオロや
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:53:13.64ID:4Ep1L8d60
キレない代わりにバテない馬だろうな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:53:44.92ID:O45QaulO0
サニーブライアンは勝てる
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 21:57:07.48ID:/3KXi5aF0
>>48
マイネルキッツが勝てるのか?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:07.38ID:f6hk+Kdf0
>>44
14ならトレヴといい勝負になったやろな
高速馬場やったし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:13:59.92ID:AyYZxFOi0
ゴルシしか考えられん。
重馬場の皐月賞を後方からインを捲って勝ち、
天皇賞、菊花賞をロングスパートで勝ち、
重馬場得意のサッカーボーイ産駒。
小回りはからっきしダメでもロンシャンなら
フォールストリートでカバーできる。
当時、凱旋門賞に挑戦という概念がなかったのが残念。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:15:33.40ID:wZkFcfts0
>>44
ジェンティは先行できるし、馬込みも平気、スロー得意と凱旋門には合ってる
良馬場限定だが
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:19:18.27ID:1zpLBFCR0
>>34
ディープの年って仮にもハリケーンランとシロッコいたやん
ソレミアなんかとはレベルが違うんやないかね
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:21:17.45ID:wZkFcfts0
>>60
ドバイのあとジェンティルで凱旋門行きたいってムーア言ってた
乗ったのタペストリーだったっけ?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:24:13.80ID:1zpLBFCR0
古馬ジェンティルじゃ足りない気がする
3歳ジェンティルで馬場さえ合えば

クロフネなんていいんじゃないかな
能力は文句ないけど、日本の芝ではって感じの馬
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:24:37.25ID:FTbwPoCa0
ジェンティルてww
むしろ典型的な日本の軽い馬場専用機だろww
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:25:28.90ID:f6hk+Kdf0
戸崎じゃ勝負にならないわな ジェンティル
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:27:49.84ID:/1JQt4zC0
カジノドライヴ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:28:34.02ID:f6hk+Kdf0
>>67
好天続きだと日本以上に上がりのスプリント勝負になるよな
道悪得意なゴルシが出てる時に限ってそうなる
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:03.17ID:3Nthv0ST0
>>69
それを言い出したら全ての馬に該当するじゃねーかwwww
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:28.51ID:hTGsupqD0
>>9
これ現役時から言ってる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:11.29ID:3Nthv0ST0
ジェンティル挙げてる奴wマジで競馬無知だろwwww
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:03.61ID:6FyoBWsr0
意外か分からんけどサトノクラウンだろうな
なぜダイヤモンドを連れってったのか
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:38:56.62ID:3Nthv0ST0
メイショウサムソンも、もっと自力が高ければ通用していいのに。
血統的には完全に日本より欧州向き、
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:44:53.91ID:mZbo7fL60
>>61
ハリケーンランもシロッコもモティベーターが引退したあとの空巣を荒らしていただけの馬。
そこまでレベルが高くない。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:46:25.64ID:zt4fU7s00
シュヴァルグラン忘れてるよ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:46:29.60ID:9B6DRKAl0
トウカイテイオーは強いよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:51:44.53ID:MLu3GlQq0
サトノクラウンとシュヴァルグラン
今年はレイデオロかスワーヴリチャードにいってほしいな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:53:15.62ID:ds8C/SV80
ダイワスカーレットはムリなの?
0094ヌンバカ
垢版 |
2018/01/23(火) 22:54:30.45ID:cYpzr2aa0
ダイワスカーレット
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:56:53.97ID:EtS6ZPSz0
エアスピネル
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:59:15.16ID:ic6dqQT60
ハイペースで逃げて後続の脚を使わせて残る馬
サイレンススズカは筆頭として、ツインターボやシルポート辺りも出てたら面白かったかもな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 22:59:52.90ID:vwrmsd6P0
全盛期のビックリシタナモウ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:00:51.59ID:EBebRDEe0
挑戦するのはオルフェ、ディープクラスの馬だけでいい。
毎年出ても無駄
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:04:03.97ID:hreW4M0i0
良馬場ロンシャンなら先行力と末脚の持続力があればいい線まで行ける
14年はジェンティルドンナならかなりいい線まで行ける
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:05:16.84ID:9f2ZnOwM0
レジェンドテイオーなら直線入り口まで先頭間違いなし。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:20.38ID:rZqq238l0
まさかのトウカイトリックなし
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:26.88ID:tvhM59wqO
モズカッチャン
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:09:22.93ID:k7YeX8JE0
>>87
え?
それはないなー
どっちにしても比較してるのソレミアだし
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:09:27.13ID:/5hh+Ewp0
>>87
え?
それはないなー
どっちにしても比較してるのソレミアだし
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:11:25.42ID:PJFD2h5p0
>>89
ぷっ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:17:18.60ID:9yoq+cxN0
・海外遠征
・高速馬場
・ヨーロッパ型の展開・ペース

ジェンティルドンナにこれだけ条件が揃ったのが5歳時のドバイシーマ。
これでシリュスデゼーグルに1馬身半差勝ち。
果たしてシリュスに1馬身半差レベルで凱旋門賞を勝てるかってことだな。
しかもドバイシーマは55kgだったが凱旋門賞は58kg。
56kgでは一度も勝ったことがないジェンティルが58kg背負ってどうか。
3歳時なら54.5kgで出られたが、あの年はドロドロの不良馬場だったから出ても惨敗だったろう。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:22:43.20ID:hreW4M0i0
>>110
14年のトレヴは本調子じゃなくてそのシリュスに初戦で破れてる
高速馬場+スローの前残りだった14凱旋門はジェンティルドンナ向きのレース
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:24:00.79ID:1NtIreiI0
>>57
こいつやばくね?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:27:43.01ID:9yoq+cxN0
>>112
果たしてトレブと同じ58kgを背負って上がり34秒前半を出せたかどうかだな。
同年のジャパンカップでハープスターと2kg差の55kgでもハープにクビ差しかつけられてないからね。
それも凱旋門賞帰りのハープに。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:34:40.56ID:hreW4M0i0
ゴールドシップは12年ならチャンスあったかもな
道悪の影響で向こうの有力馬が全滅した特殊なレースだった
周りが力を出せないような馬場、展開が大好物のゴールドシップにとっては絶好のレース
宝塚みたく先行しちゃえばソレミアくらいになら勝ってもおかしくない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:24.79ID:Bnmvab1j0
エリモハリアーとか連れて行ってたら凱旋門3連覇くらいしたんじゃないのか?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:34.40ID:OZ49ZYhc0
>>57
何のこと言ってんだ?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:51.12ID:OAlZRsyr0
ローエングリン
ただ馬場は合いそうだけど気性がな・・・
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:03.06ID:BX3xYgk00
オペラオーは欧州でもめちゃくちゃ強いだろうけど2000年の凱旋門の勝ち馬もめちゃくちゃ強いんだよな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:45.72ID:EZFcXH1M0
エリモハリアー
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:21:53.53ID:g0HWC1kx0
>>57
出てるんだが
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 00:22:13.52ID:pnTFrwP+0
>>15
これ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:07:08.69ID:m1Zwr43V0
>>14
えーっと、釣りかな?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:11:06.14ID:U6oddvHN0
アルファキュート
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:02.02ID:Mxrt8sRJ0
軽い馬場といっても直線平坦で上がり33秒台後半が限度だから日本ほど軽くはならんぞ
そもそも日本でいう条件戦レベルまで落ちたスローにはならない
G2ぐらいの時計価値のスローが多いけど
ジェンティルドンナとか好走は出来てもまず勝ち負けは無理
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:03.91ID:dtq4zG4c0
ガンコ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:19:05.56ID:uFuwpIXv0
>>116ソレミアは馬場考えると2013有馬のオルフェに近いレベルの時計で走ってるぞ
ゴールドシップじゃ能力的に無理
エルコンドルパサーとか日本のハイペースでオルフェと互角ぐらいの指数出せる馬で初めて勝ち負け

ソレミアは良馬場だとゴミだけど、道悪だと超ハイレベルG1級に化けるって馬で、良馬場でも道悪でも能力的にはそこそこのG1級のまま変わらないけど、ライバルが消える分だけ見た目の圧勝が増えてるゴルシとは明らかに違う

そもそもゴルシがあそこまでの道悪こなせる根拠なんてないからな
サトダイも日本レベルの馬場だと馬場重くても全く苦にしなかったわけだし
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:24:46.57ID:U6oddvHN0
>>137
ソレミアはどのみち駄馬だよ
まぐれと実力の違いもわからんの?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:25:29.34ID:9/g9kOcw0
セダブリランテス

ダートもこなすパワーがあるのは欧州の馬場でも行けそう
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:26:41.28ID:ixIjgYQD0
マリアライト
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:27:30.57ID:w1LThrmg0
ディオスコリダー
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:31:15.77ID:8XchTKII0
とりあえずラッキーライラックを三歳のうちに連れてけ
父を越えよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 01:58:14.81ID:UfhfPJJV0
デニムアンドルビー
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:00:35.97ID:1xNpYMYO0
フェイムゲーム
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:19:37.34ID:PmFsv/jG0
一応だけどエルコンもオルフェも1600mのG1勝ってるんだからな?国内でも一流だし
その上で道悪得意
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:20:21.61ID:PmFsv/jG0
>>154
オルフェは勝ってねーよ適当なこというな俺
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:26:09.23ID:6tTTQXjq0
ナカヤマフェスタでもとか言ってるやつ馬券下手そう。瞬間最大風速は当時現役最強クラスではあっただろうよ
現役の馬で言ったら、好位につけられてしぶとい脚がある馬が善戦しそうだからレイデオロだろうか。意外じゃないけど
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:26:22.14ID:TLi+a8Qk0
ダンビュライト
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:29:12.05ID:bVPEAp8D0
サトノクラウンで凱旋門賞いかない里見無能
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:35:46.57ID:+lKdn30x0
ディープばっかでキンカメ系ってまだ一度も凱旋門でてないっけ?
キングマンボはエルコンで善戦してるしキンカメ系いけるんじゃないの?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 02:54:31.06ID:8wSU8x50O
バランスオブゲーム
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 03:27:33.70ID:EL4GZcMz0
キャットコイン
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 03:33:38.03ID:lcRmD6nV0
どう考えても大西サニーブライアンだわ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 03:34:15.42ID:XDC07bOb0
最近ならスタート決めて先行した時のゴルシかエピファくらい。ジェンティルは論外。日本で走ってるサドラー系は無理。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 03:44:20.17ID:4v4r2xgZ0
マリアライトは見たかった
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 03:46:22.38ID:1mbcmn9g0
アルバートにロングスパートを掛けさせた所にアドミラブルがズドンで勝てる
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 04:00:03.62ID:jjsivo140
ジェンティルドンナの3歳って、あのソレミアの年だからノーチャンス
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 04:12:36.85ID:LJh0qZMK0
やっぱりオペラオーかな
グランドスラム達成後の現5歳時に行ってもいい勝負できそうな気がするが
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 04:31:24.44ID:wwoFt3Wf0
>>30
キタサンは見たかったな
天皇賞春を使わないで宝塚記念を勝つ世界線で
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 05:05:57.92ID:4lp5WvLK0
ジンソク
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 05:32:00.89ID:PmFsv/jG0
海外挑戦前の国内戦と稍重以上成績

エルコンドルパサー(ジャパンカップ -0.4差) 
重 ニュージーランドT 1着
稍 NHKマイルC    1着
稍 サンクルー大賞  1着
不 凱旋門賞      2着
ジャパンカップ 1着(-0.4差)

ナカヤマフェスタ(宝塚記念 -0.1差)
不 東京優駿 4着 
稍 宝塚記念 1着
重 フォワ賞  2着
重 凱旋門賞 2着

オルフェーヴル(宝塚記念 -0.3差)
重 新馬戦    1着
不 東京優駿   1着
稍 阪神大賞典 2着
稍 フォワ賞   1着
重 凱旋門賞   2着
重 フォワ賞   1着
重 凱旋門賞   2着
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 05:42:36.52ID:KYQTYwmf0
オルフェで2着だから3歳のジェンティルなら勝てる
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 05:55:33.15ID:KiMDQdyI0
アドマイヤリード
距離長いかね
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 06:57:18.19ID:VwjJAll/0
ステゴ産駒上げてるやつきっしょ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 06:59:10.75ID:uy0RkZ3Z0
>>132
説明不足だったね、みんな分かってくれるとふんでたのだが
今年からまた凱旋門のコースは以前のロンシャンに戻るんですよ
サトノダイヤモンドがその馬場に合っているのは容易に想像がつきますよね?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:11:58.94ID:BHxPddis0
ジェンティルは意外と勝ち負けしてたかな
14年なら
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:24:25.83ID:8ZrgsMjS0
>>170
ランベリ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:27:24.85ID:IW1Dda5h0
>>98
絶対これだわ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:30:55.93ID:rg8w2Nvy0
キョウヘイ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:31:36.56ID:e6UQPAib0
3歳ペルーサ
出遅れが深刻にならない条件だし、札幌日経のレコードからも、洋芝こなす下地はある
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:36:35.55ID:Du731ge20
3歳の牝としては強いみたいな馬は行く必要ないだろう
やっぱり国内で強すぎ100回やって100回G1勝つ
こいつが日本にいたら他の厩舎が首吊りだっていうような馬が行くべき
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:39:52.88ID:Yly44c770
>>137
ゴールドシップは6歳でもG1勝っちゃったから分かりづらいが3歳秋がピーク
道悪に関しては当日内を通った馬が全滅するような皐月賞を内突いて勝ってるし問題ない
さらに言えば雨が降った宝塚もあっさり連覇
それにソレミアが強いんじゃなくて道悪の影響で向こうの有力馬が揃って凡走しただけ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 07:42:13.31ID:PR0uZni+0
>>192
そんな馬は過去に一頭もいない。いるとしたらとんでもない低レベルな年だからレベルの違いで惨敗が目に見えるから行くだけ無駄
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:17:08.86ID:q9rC3oW60
ジェンティル謎の高評価
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:26:23.58ID:pquIWK690
いや、ジェンティルいけるだろ

今まで有馬、12'JC、シーマ、オークス、桜花賞どれも勝てるという評価されなかったのに終わってみればきっちり勝って結果残すのがジェンティル
好スタートから内前目の好位付けて、内々通るって競馬出来るし、良馬場だったらなんやかんや勝ち負け出来そうなのがジェンティル
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:34:43.90ID:9w1jN4U40
日本でスノーフェアリーレベルの衝撃を見せつける馬ではないと
凱旋門賞では通用しない
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:38:19.43ID:H7wTfGa90
ライジングヘリオス
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:54.65ID:q9rC3oW60
>>198
おれも良馬場なら勝ち負け出来ると思ってるけど、この板でジェンティルが評価されてるのが珍しかったから
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:37.37ID:4kEX3dN80
ウインバリアシオン
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:14:14.53ID:B+gO6qYz0
ムーアに凱旋門賞は正直厳しいとか言われたジェンティルはねーわ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:15:43.69ID:hdAAYsa00
パフォーマプロミス
なんとなく合いそう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:33:02.78ID:SSztX5vT0
エルコンもフェスタもオルフェもみんな惜しかったな
なぜかみんな同じように3着は千切ってるんだが最後ギリ勝てないっていう負け方
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:39:03.98ID:qcH/bAX80
フェノーメノ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:47:39.95ID:FJazwXFd0
イングランディーレ横山典
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 09:48:12.50ID:8lpoSr1m0
エリスライトが本物ならありえる
ディープ✕エルコン、名族クリソプレーズ、全姉は重馬場の鬼マリアライト、鞍上蛯名、オークス目標ローテで三冠軽視
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:05:14.02ID:q9rC3oW60
>>204
ドバイのあとは手のひらを返してたぞ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:14:44.65ID:6lY+GXh00
これはマリアライト
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:17:36.31ID:n7fhxFUv0
去勢し折り合いがつくようになったサクラバクシンオー
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:32:46.57ID:lerNmlAH0
オジュウ見てみたい

後、ドゥラメンテはマジで見たかった。
負けるとしても、それも見たかった
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:34:04.35ID:6lY+GXh00
後の凱旋門賞馬ダンビュライト
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:38:19.03ID:lerNmlAH0
勝てはしないだろうが、ロゴタイプは直線でいつものように先頭に立ちそう
「さあ直線に入った!先頭は日本のロゴタイプ!」

見たかった〜
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:52:41.32ID:c8FztteT0
ナカヤマフェスタは全盛期4歳のブエナに唯一まともに勝った日本馬だしな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:55:19.06ID:6s0VJ1Zx0
スピードが無いと着いていけないだろうしスタミナが無いと最後垂れるだろうから
結局強い馬しか通用しないんだよな
高速府中が得意の強い馬は通用しないだろうな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 10:59:18.78ID:kp5s408g0
>>218
ブエナって3歳有馬が一番強くなかったか?
斤量も53キロだったし
まあどちらにせよどっちもステゴ産駒に負けてるんだけどな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 11:42:57.09ID:mB4I/3dC0
>>198
ジェンティルドンナが58kg背負って欧州型のロンスパ勝負で勝ち切る姿がイメージ出来ない。
ジェンティルが勝つにはもっと日本型の2Fヨーイドンで、かつ軽斤量である必要があると見てる。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 12:31:14.35ID:+6cWmYbG0
ジェンティルは馬場が絶望的に合わないでしょ
ドバイでトレヴとやりあえば勝てるけどロンシャンじゃ無理
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 12:31:57.64ID:hBb8C8Nl0
イプラマシマシのディープ
吸って8頭中3着ってカスだし日本の恥垢
オル基地も勝っては無いんだからなんとも言えん
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:58.16ID:KbIBrm2R0
全盛期のシルポート
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:25:59.23ID:0yOlqRRp0
ロジユニヴァース
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:31:01.42ID:gsdLtc9n0
マリアライト
エリスライト
蛯名正義
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:42.80ID:gsdLtc9n0
オジュウチョウサンなんてまともに勝負になるわけないだろ
脳が腐ってんのか
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:45:56.28ID:8utL/mmq0
出走してない過去の馬で勝てそうなのはドゥラメンテくらいだろ
ゴールデンホーン相手だし
オルフェやディープみたいな、負けたらショックレベルの馬じゃないとな
日本で走ったら負けようがないんだけどな。トレヴだろうがエネーブルだろうが
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:47:01.78ID:a7z9cfHd0
スタミナや力があってスピードもある、前で競馬できて掛からない

キタサンしかねーわ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:51:42.72ID:BJBxm2fo0
3歳時のナリタブライアンだろ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:56:41.30ID:KVs94IN00
4年前のデニムアンドルビー
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 13:59:57.48ID:c8FztteT0
>>233
有馬ドバイ勝ってキングジョージ差の無い3着のハーツが
アルカセットに負けてるんだから適正がある強い馬が本気で来たらわからん
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:14:31.08ID:UKGyrauC0
ディープインパクト産駒以外の2000m以上のG1出走馬全部
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 14:18:48.32ID:hOAVgj0y0
3歳時のゴールドシップ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 15:19:54.48ID:q9rC3oW60
>>231
13年のJC後だぞ
ドバイ後は絶賛してたし、14年のJC前はタペストリーで大敗したからか、ジェンティルで挑みたかったと言ってる
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 15:23:23.48ID:jjsivo140
>>229
これに一票
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:04:43.98ID:NVnuvVDy0
アヴェンティーノ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:08:33.28ID:54bjf0RM0
スイープトウショウ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:18:39.35ID:74XCFBqN0
ゴルシは何回やっても同じレースしてそうなイメージが
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:19:33.69ID:WEeMx0FP0
良馬場だと先行力と上がりの速さが必要
そんな芸当が出来る日本馬はいない

道悪だと先行力と鈍足が活きるからそれなりにいる
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:25:00.96ID:vgzrMaQ50
>>251
凱旋門って大概道悪いやろ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 16:26:53.12ID:vgzrMaQ50
キタサンは見てみたかったな
いくらなんでもイネイブルには勝てる気せんが
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:05:12.93ID:hYBnz0YL0
ブライアン、ディープ、オルフェみたいなのが三冠捨てて3歳で凱旋門行ったら勝てたかもね
牝馬ならジェンティル、ダスカ、シーザリオあたりかね
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:12:07.83ID:GchPHuJP0
エイシンフラッシュ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:40:26.91ID:On1aUlyL0
キセキ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:56:32.16ID:46WyWQuA0
マヤノトップガン
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 18:59:54.93ID:CvyAKhYA0
ダンスインザダーク
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:04:26.67ID:otlP3n2u0
これはクロコスミア
間違いねぇっす
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:10:58.80ID:rNs+kYbc0
体重軽めのオークス馬が出たら毎年行っとけって
そのうち勝てる サトイモみたいに中途半端なのが行って
日本のレースが盛り上がらないのが一番つまらん
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:34:19.59ID:3Kyvv7gK0
ステイゴールド、海外で二戦二勝。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:39:13.45ID:SIXcINU60
実際息子の活躍見てたら
ステゴは結構いけたんじゃないかと思うね
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 19:41:26.07ID:q9rC3oW60
道悪のみ強い馬が行ってもどうしようもない
二回に一回はスローから後半のスプリント勝負になるんだし
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:56.42ID:X4uqEwSF0
ジェンティルは3歳時なら可能性はあったな
でも4歳以降は絶対に通用しない

斤量56kg以上で未勝利の馬が58kgで勝てるわけがない
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 20:33:51.66ID:PPChtlru0
エリザベス女王杯をちゃんと見てるやつがいないとはマジで驚きすぎる
どう考えてもスノーフェアリーを連れて行くべきだった。
馬格がないとか強い馬には関係ないんだわ。
絶対に高速馬場だけではなく欧州の重馬場にも対応できる馬だった。
牝馬だから通用しないっていう固定概念があったんだろうけど、
そういうつまらない壁を破れないのが今の日本競馬会の現状としか言いようがない。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 22:48:21.62ID:kVALA60P0
>>267
ステゴも2着くらいの希ガス
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:06:21.78ID:wTE7nCA30
>>78
>>108
>>173

相手も考えないでマジレスだいい勝負だ何言ってんだ知恵遅れ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:08:48.79ID:IrU+lgX60
4歳フェノーメノ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:10:32.23ID:7jr+EWUQ0
3歳秋 カワカミプリンセス
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:18:52.77ID:Hm1dgNQW0
ジェンティルはちょいと馬場悪化するかロンスパになっただけでもうなんもできんのだが、
良馬場スローの斤量背負ったしまうと展開が最大限に恵まれてもでデニムとかトゥザワールドとかと
僅差のウンコみたいな内容のレースしかできてないのに無理すぎる
あれでいいならデニムとかトゥザワールドレベルを大量出走させときゃいい
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:28:03.66ID:JHLUexJL0
カッチャンカッチャンモズカッチャンお風呂にはいってアッチッチ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:33:23.20ID:/a0sfKeO0
>>281
日本の馬場ですらちょっと渋ると途端にパフォーマンス落としたり、56kg背負ったレースで5戦全敗してる馬がどうやって負担重量58kgの欧州2400を好走するんだって感じだな
多分マリアライトあたりの方が期待できるわ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:51:45.18ID:eF/Eq+zE0
モーリス
ダイワメジャー
マイラーの方がいける気がするわ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/24(水) 23:58:58.50ID:4XkGsuZP0
ハーツクライ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 00:02:10.90ID:eTO/y+t40
>>163
キングマンボ系だとワークフォースが勝ってるな
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 00:02:18.29ID:M5hPZbOG0
ルーラーシップいいかなと思ったけれどキレ負けするかな
ジャングルポケットにペリエなら
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 00:19:24.80ID:/LoL1Z560
>>237
芝実績のあるヴァーミリアンなんかいいかもな
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 01:21:11.89ID:sWNpvDoB0
基本的に日本みたいに残り500までガッツリ抑えて末脚勝負ってあんまないぞ
トレヴとかゴールデンホーンとかの年は以外とレアな展開で良馬場の上がり競馬でもシーザスターズの時みたいに踏み出し速いほうが多い
ルーラーシップは確かに向いてると思う
日本ほど緩急は問われないし長い脚がいる
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 01:25:30.45ID:sWNpvDoB0
前後半がイーブンに近い展開のが日本馬は好走するんだよ
スローで踏み出し速い展開だとジェンティルドンナやドゥラメンテがドバイで完敗したのの再現になる
あのレースはどっちも残り800mぐらいから徐々にギアが上がってて上がり競馬の割にラスト1fはかなり失速してる
マカヒキなんかは日本でも速い流れだと去年のJCみたいにぶっちぎられて洋ナシの馬で参考にならん
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 02:50:49.77ID:hnyJQAX30
シルクジャスティス
タイキブリザード
ネオアリズム
ネオユニヴァース
ゼンノロブロイ
ナイスネイチャ
ランド
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 04:18:49.37ID:qXQcA2GX0
タイキシャトル

意外と善戦したと思うぞw

へたすると勝ってしまう。
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 04:21:07.48ID:VpdKdur60
これはアルバート 頭もある
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 04:33:56.69ID:U3IbUr190
意外と善戦しそうな馬ってことなら案外マイネル軍団のどれかにいたかも
精神的にも肉体的にもタフさを求められるだろうから
意外じゃなく善戦出来ただろうってことなら迷わずテイエムオペラオーに一票だけど
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 04:36:43.39ID:P7U9AnRF0
キョウヘイ
腹くくって一番後ろからでも良い
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 04:44:10.21ID:3ZcWQ67y0
>>137
同じ見解
タフな重馬場ではソレミア、オルフェが強すぎた
ゴルシはイメージ程のパワーは無い
パワーとスタミナでねじ伏せる感じ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 05:08:53.95ID:1cfo1OQc0
>>199
確かに。
サムソンが4歳のときはディラントーマスがキングジョージと凱旋門賞の2冠を達成したが、あの当時の欧州は暗黒時代と言われるぐらいのレベルの低さだったよね。
ディラントーマスが来日したもののJCに参加できなかったのは残念だが、BCや香港の惨敗を見る限り、勝負にならなかっただろな。
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 06:12:26.35ID:d4cVVLCP0
ゴールドシップはその前に前哨戦を使って準備万端のオルフェに
…勝たなくてもいいのか善戦すれば。どうせぶっつけだし
レースもノープランの出たとこ勝負なんだべ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 07:39:56.81ID:muOb5qX60
ジェンティルかな
斤量重い時は走らない休み明けがほとんど
14なら勝負になる
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 08:04:22.19ID:8egqvK/80
そもそも古馬ジェンティルなんてあの時の3馬鹿と大して変わらん
14を勝つにはジャスタやハープを4馬身以上ちぎる性能が必要
JCでハープと僅差、ドスロー有馬で恵まれに恵まれてジャスタの差のない
古馬ジェンティルなぞ凱旋門賞につれていったところでウンコ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 08:26:52.27ID:wHTDVD760
フサイチコンコルド
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 08:30:19.96ID:QJiEEW8k0
サッカーボーイ
道悪の鬼
ステゴの近親
オルフェ以前の瞬発力の化物
古馬で完成された姿見たかった
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 09:42:23.25ID:cBIzOJ0+0
「ジェンティルうんこ」とか言ってる奴はどうせ有馬もオルフェの時のJCも馬券で負けてんだろw
オークスもどうせ「距離が持たない」とか理屈だけは付けるもぶっちぎられてレコードで走られ大損だったんだろw

こういうの見るとジェンティルドンナ見たいな馬こそ結果勝っちゃいそうだがな
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 09:51:26.58ID:fR25ATaB0
パーフェクトイヤーのオペドトウの2頭出したらってどうだったんかね?
血統的にはどっちも日本の主流では無いから海外に適性あった可能性あるよね
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 10:03:03.30ID:qen6z4vv0
トレヴの2回目はジェンティルドンナかラブリーデイが行ってたら面白かったかもしれない
位置取れるし、ピッチが速くて上がり勝負得意だから
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 10:17:01.88ID:7OXfAmZq0
ウインブライト
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 10:24:18.62ID:Mm7PoMT10
オグリキャップ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 10:25:59.88ID:QJiEEW8k0
ジェンティルはロンシャンの馬場合わないだろ
阪神の時計がかかる良馬場でも弱くなる馬だぞ
マカヒキ、サトダイと変わらんよ
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 10:34:35.22ID:4rZaN26F0
ジェンティルが好走できるとしたらディープの時のような珍しい高速馬場だろう
前日ピカレスクコートも前で格上相手に粘れてたからな
当日ならもっと走り易い馬場だったろう あれならディープ産でもいける
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 11:21:37.68ID:BluQP0ZA0
マーベラスサンデー
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 12:05:00.36ID:M4WOfpE20
オジュウは勝つかも笑
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 12:26:23.49ID:erMUnjpV0
14年みたいなパンパンの良馬場ならジェンティルでも大丈夫
斤量56で負けてるのは斤量よりも他の要因で負けてる
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 12:28:17.69ID:1qzdV45c0
>>105

何故連にも絡んでないハリケーンランやシロッコがソレミアと比較なん?
遥か後方の馬の格ならセントニコラスアビーでも同じくらいやろ
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 12:51:55.44ID:VymHDdVA0
先行力
洋芝をこなせるパワー
ラストのスプリント力
末脚の持続力
道悪の上手さ
環境の変化に戸惑わない精神力
これが揃っていないと勝てない

善戦だけならファインモーション
ダンジグ系はロンシャンの凱旋門賞に
ピッタリ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 13:10:18.44ID:3t1nFQvp0
デニムアンドルビー
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 13:53:43.45ID:y6CAfZHD0
父エピファネイア、母マリアライト
洋芝で化けそう。
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 13:55:49.84ID:riPUD60K0
>>311
相手が強い
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 14:08:45.11ID:nonUYWl+0
>>321
凱旋門とキングジョージ勝ってる馬がセントニコラスアビーと同格なわけなかろうw
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 14:41:52.91ID:TJrMu5qJ0
シンザン
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 15:14:23.28ID:vO6drIdH0
マイネルの前に行く長距離駄馬
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 20:13:32.30ID:8O7sYEvm0
日本のパンパンの良馬場と欧州の良馬場じゃ違うぞ
トレヴで上がり33.9ぐらいだから日本レベルの超高速馬場じゃない
そもそもトレヴが先行して射程圏でガッツリスパート待ててる時点でジェンティルクラスじゃまず無理
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 20:26:31.18ID:FVlIIKq+0
ぶっちゃけ、いかにドーピング違反にひっかからない
新しいドーピングを開発するかしかない。
オリンピックも競馬もそれ以外世界で勝つ手はない。
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 20:26:33.04ID:yojgx1GI0
キタサンブラックは勝ちもある
ソースは天皇賞・秋
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 21:45:28.55ID:M5hPZbOG0
>>331
エリモハイヤー
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:06:17.71ID:hhz5qjFt0
モズカッチャン←前で戦えて距離も合うはず。しぶといレースには強そうだから
ディサイファ←札幌芝での勝ち・中山巧者
まぁ意外とだから掲示板載ったりはありそうかなって
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:21:13.38ID:ARV6sG2C0
ウォッカ
全力で否定されそうだが
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:29:06.88ID:dTr3jWaQ0
>>339
よく分かっていらっしゃる

右回りで、府中競馬場じゃないうえ、ドバイ程度の海外で全て惨敗してて、馬場が渋ると全く駄目なウオッカじゃ100%無理w
マイル戦で初めて考えてもいいレベルなのに、右回り芝2400の欧州の凱旋門とか無理ゲーw
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:34:49.82ID:H1thrjet0
ジェンティルは勝負になったからマジで行って欲しかったわ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:37:53.89ID:riPUD60K0
>>267
エルコンモンジューシンダーサキー相手にか?
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 22:46:23.31ID:VpdKdur60
ディープインパクトって馬場対策であれ使ったのかな
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:45.91ID:Uw2Pc0Ha0
メジロマックイーン
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 00:11:59.88ID:zfbBzfOv0
3歳ブエナビスタ

3歳ダイワスカーレット

どっちか連対はしたはず。
どっちもも十分あるだろ。
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 01:01:56.37ID:PbnCKT0d0
>>349
先行出来ないブエナじゃまず無理
後方、下手すれば最後方から最後の直線でグリーンベルト走れない外からブッコ抜きなんか凱旋門賞で通用する訳ない事も分らんのw

ダスカの方がま〜だいくらか可能性あるが、海外遠征経験ないから空輸や環境の違いにどれだけ対応できるかは未知数
戦ってきた相手もショボいのばっかりだったし、古馬混合G1もアドマイヤモナークに勝った1勝だけの馬だから
実際遠征して、いざ走ってみたらマカヒキ、サトノダイヤモンドのようになることも十二分に考えられるしな

牝馬なら海外で2戦して連対100%でシーマ勝ってて、JC+有馬勝ってて、オルフェやらシリュスを海外で負かしてて
2400が得意、競馬場問わず、先行出来て、馬群で競馬出来て、勝負根性あって、スローな欧州的な展開もあってるジェンティルが一番可能性あるな
ただ、馬場が良馬場ならって条件は付くだろうが
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 01:14:40.80ID:FhHp71yh0
>>309
むかしのダービーの映像見たけどストライドがずば抜けておかしい。
たかだか数十年で進化するほど動物なんて変わらないしトキノミノルが今の調教施設で鍛えたらディープも子供扱いかもね
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 01:15:57.23ID:FhHp71yh0
>>311
二頭揃っていったら何食わぬ顔で凱旋門賞ですら、ワンツーフィニッシュかましそう
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 01:29:38.86ID:A6wgQMLG0
よくニワカバカがグリーンベルトって言葉使うけど、ロンシャンは道中が横幅8m最後の直線の横幅は18mあるからな
道中や直線ハープスターの位置でも余裕でグリーンベルト走ってるよ
じゃないとあんな脚使って追い込めない
凱旋門賞で内の馬が強いのは普通に向こうの有力馬は追い込みなんてアホな戦法とらずに先行するから(つまり追い込み馬に有力馬がいないから)
トレヴだけじゃなくてアヴニールセルタンやブラムトもスロー見越してそれまでの追い込み一辺倒捨てていきなり先行してるだろ
セイウンスカイの頃の中山B→Aは横幅3mとかだったから内の数頭しか上を走れなかったのでスペシャルウィークの弥生賞と皐月賞の違い見てもわかる通りだけど

ブエナビスタの年は踏み出し速くてラスト200m結構ラップ落ちてるからハープの年よりはかなり好条件(ハープの年のトレヴは上がり33.84でシーザは34.3ぐらい)だけど、シーザ相手だと勝つのはまず無理かな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 01:34:55.89ID:khsH/kMR0
オルフェやエルコンみたいに日本でハイペースで高いスピード指数出してる馬でも最後止まったり、
オルフェの2回目みたいにスローでもイマイチ弾けてないから日本でいう高速馬場の軽さ一辺倒の瞬発力型なんて、向こうのスローでも好走は出来ても勝ち負けはまず無理だと思うけどね
ジェンティルドンナみたいなタイプはあの年のペースやあの馬場でも2着争いに絡めれば御の字
スローつっても日本みたいに条件戦レベルの勝ち時計までは落ちないでせいぜいG3〜G2水準ぐらいの時計にはまとまってるし
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 03:27:00.91ID:HkbH8LiK0
フェノーメノ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 03:59:01.19ID:7r8X+ATT0
ステイゴールドがもう一年現役やって後藤で凱旋門賞
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 04:54:38.89ID:7r8X+ATT0
武豊じゃ3着まで
後藤の手綱でステイゴールド
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 07:32:01.84ID:K8gcEqYt0
3歳ブエナビスタは5キロ差でヤマニンキングリーに負けるレベルだから勝ち負けどころか大敗だろうな
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 09:39:36.45ID:yC8ZiQdO0
>>325
シンダーの年か・・・
90年代以降だとラムタラ、エリシオ、パントルセレブル、モンジュー、
シンダー、ザルカヴァ、シーザスターズ、トレヴ(3歳時)、イネーブル
の年は無理そう。
逆にディラントーマスの年は最大のチャンスだったのに。
メイショウサムソンかダスカが行ってればなあ・・・
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 10:43:16.55ID:6QgcAHW/0
結局相手が弱いときしか好走できない
エルコン除く
0365史上最も不可解な1番人気
垢版 |
2018/01/26(金) 10:47:45.99ID:7r8X+ATT0
皐月賞 ファンディーナ
菊花賞 ダンスパートナー
ファンディーナがネオユニヴァース産駒とかならせいぜい三番人気とかだろ
桜花賞出れば勝てたのに
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 11:44:55.89ID:BcstFYBT0
>>362
サキーの年も無理だと思う。あれもBCCで勝ち負けだしとんでもない馬。
オペラオーがいくとしたら、02年に現役続行していくほうが可能性あるな。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 11:46:24.55ID:K+8yCCrb0
オジュウチョウサン
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 12:01:33.47ID:NyVHwVrS0
ラムタラ3歳でブライアン4歳か
斤量がキツイかも
前年のカーネギーならブライアン3歳で圧勝するね
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:02.66ID:aNISGUr90
いない
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 12:48:24.12ID:McZKlMOt0
ロジユニヴァースは?だめ?
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 14:07:34.36ID:kYJ61hOj0
>>371
信じる者は救われる     ワンアンドオンリー
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 14:48:22.64ID:QisxAU5C0
モズカッチャンは善戦できそうじゃないか
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 17:46:11.89ID:WhCLBJ4r0
キズナが春天で折れなければ秋は面白かったと思うんだがな
明け4歳の大阪杯の内容が良い

脚質的にシンドイか
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 17:53:11.44ID:lPQIt0cg0
ブエナとかジェンティルとか言ってる奴はニワカかよ。
血統的にもどう見ても日本の軽い馬場専用機なのに欧州に通用するとかww見る目なしw
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:46.36ID:vIiLq0Tn0
マルゼンスキーとかどうなん?爺教えてくり
0380もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/01/26(金) 18:41:10.31ID:J5VaywtN0
>>377
ニワカ乙です(^-^)
「日本の軽い馬場専用の血統」、「欧州で通用する血統」なんて、そんなもんありませんからW
0381もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:57.90ID:J5VaywtN0
>>378
いや普通にアリでしょ 現に当時の大御所競馬評論家氏の面々は
「マルゼンスキーがもしも日本に来ていなければ、欧州のG1を勝ちまくっていただろう」

って言ってたしな
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 19:52:00.78ID:Ytcgc0fy0
ソウルスターリング
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:16.59ID:F8Bg03Sp0
長距離でパッとしなかった馬が向こうでもパッとしないけど5着とか善戦
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 20:31:43.62ID:lPQIt0cg0
>>380
あんた競馬勉強したがいいぞ笑
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:07.52ID:qxzU2erc0
ダイワスカーレットとアンカツならなんとかなるんじゃね
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/27(土) 00:07:16.60ID:J+94TTUx0
ダイワスカーレットは逃げたら潰されそうな気がするわ
欧州の馬は基本的に間隔を開けずに詰めて馬群が作るし
ダスカのようにミドルで逃げる馬いてもオーバーペース気味にラビットが突っかけてきて、そのあとで馬群団子でついてくるはず
仏はともかく英愛の馬ってテンは遅くても以外と中盤厳しいラップに慣れてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況