X



トップページ競馬
466コメント136KB

グレイルが調教で驚愕の時計叩き出してるわ・・・怪物だな・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:21.21ID:+5ZUKAzk0
無傷2連勝で京都2歳Sを制したグレイルは、武豊を背に栗東CWで併せ馬。6F80秒2−37秒0−12秒0で、4馬身追走したノースウッド(6歳1000万下)に1秒1先着した。「じっくりと乗り込んだ。いい動き」と野中師は満足げ。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 22:10:07.85ID:gKJsxgKk0
オブセッション強いとかwとか当日の馬場見てみろよw
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 22:42:24.64ID:bcOgKctj0
武はイギリスで現地の人にサインをかなり求められていたな あっちでも有名なんだろ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 23:02:04.98ID:xJwEpCfp0
オブセッションが強いかどうかはもう少し様子見したいが 社台系のクラブ法人が関東厩舎に優先的に高素質馬を入れてる事は事実
関東馬が弱いままでは関東人のカモからお布施巻き上げられないから企業としては当然の施策だな
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/01(木) 23:44:09.75ID:KrP55EOX0
オブセッションは関西遠征でのJRAレコードだかんな
坂ある阪神で一頭だけ上がり33秒台の足
早くに不良馬場と遠征経験して2戦2勝これで弱かったらウケる
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 00:23:04.59ID:z1asvGLY0
グレイルをやたら弱いとか言ってる馬鹿いるが、京都二歳を現地で見た俺にとっては許せない。
最後の直線での伸び、加速力が半端ねえから。
タイムフライヤーも凄かったがそれを更に上回る速さだったわ。
現時点ではG1馬タイムフライヤーに先着してる馬はたった二頭しか居ないのだ。
共同通信で不安なのは短くなる距離くらい。
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 00:32:53.22ID:x2pGNmoW0
ラジオNIKKEI杯京都2歳S
1着グレイル
2着タイムフライヤー アタマ ホープフルS勝ち
3着ケイティクレバー 2.1/2 若駒S勝ち
4着アイトーン 3 福寿草特別勝ち

うん化け物だな
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 00:34:31.64ID:Ji7b4N7P0
阪神1800はディープの庭だからな
中山では案外かもよオブセッション
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 00:39:00.48ID:2DpfX84d0
オブセッション強いとは思うけどあの日の阪神はかなり時計の出る馬場で
サトノクロニクルやモンドインテロが2000mを1分58秒台で走る馬場だったから
レコードは過大評価しないほうがいいと思う
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:12.68ID:ntPxUc/O0
>>324
これがアンチディープ脳をこじらせたというやつですよ皆さん
みんなで笑いましょうw
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:38:38.54ID:xRt3wa5M0
>>54
ワンアンドオンリー「ダービー馬の俺は本格化したらどこまでいってしまうのか」
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:40:27.42ID:xRt3wa5M0
>>75
武のためにそんなんするわけないだろww
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:45:52.77ID:hpePwRK60
みんな沸いてんな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:52:44.18ID:xRt3wa5M0
>>176
デムルメと違って馬の予定変えてまで
拘る必要ある騎手じゃないから。
川田福永戸崎辺りとそこまで変わらんだろ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 01:56:26.99ID:hpePwRK60
今年もルメール藤沢でダービーかいいねえ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 05:49:13.17ID:DqjrnQ/O0
共同通信杯はジャックローズだろうな
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:23.73ID:P3fIsPh80
朝日杯と東スポ杯が超低レベルなのバレたから
グレイル最強説が根強くなるのは仕方ない
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:10.55ID:LIK+KqJz0
まず名前が最強だよな
そのうえ鞍上が世界の武豊
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 12:24:15.75ID:YlIj+Srk0
>>322
化け物過ぎる
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 12:39:16.65ID:G9qmaHq50
>>334
朝日杯11着の馬が若駒S圧勝したが
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 14:53:46.35ID:4wDL7ueR0
>>338
しゅ〜りょ〜〜〜(笑)
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:30.14ID:mq57KwGK0
>>338
確かに↓

ケイティクレバー
京都2歳S 3着(+0.4)
朝日杯FS 11着(+1.5)

>>334
朝日杯のほうが京都2歳よりレベル高くね?
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:58.12ID:wJy9osyj0
京都2歳は武さん京都補正とばっかり
思ってたが違うのか。
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 17:32:56.75ID:obeGXQMS0
>>338
逃げ馬の大敗はあんまり参考ならないぞ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:22.93ID:sWqkXfpI0
>>342
その次の週
怪我ガーとかボロクソ言われてたのに思ったより早く重賞勝ってカオスな感じになってた
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 19:02:29.95ID:UK/HPTgy0
共同通信杯

アメリカンワールド 浜中
エイムアンドエンド (未定)
オウケンムーン 北村宏
カフジバンガード 内田
グレイル 武豊
コスモイグナーツ 柴田大
ゴーフォザサミット 田辺
ジャックローズ 戸崎
ステイフーリッシュ 中谷
ブラゾンダムール 横山典
ブレステイキング ムーア
地リュウノユキナ 吉原寛
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 19:32:16.00ID:mq57KwGK0
>>346
意外と大物はぶつからないんだな
ダノンプレミアム
ワグネリアン
オブセッション
グレイル
あたり
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 19:56:16.45ID:mq57KwGK0
>>348
マジでか!!!!
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 20:28:04.17ID:mq57KwGK0
>>350
マジじゃん!!!!
情弱と罵ってくれ!
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:38.66ID:bTVjAmK50
>>346
その中じゃグレイルとステイフーリッシュが評判だけど
オウケンムーンって意外と強かったりすんのかな
オウケンブルースリで地味だけどノーザン産だし
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 23:23:29.72ID:ytXoglc+0
>>346
ムーアの存在感
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:04:29.46ID:BnGJJSse0
いやどうみても共同通信杯のが将来的には実力上の面子だろ。
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:09:38.37ID:+uQajqTH0
馬場が渋ればオウケンムーンが怖いな
血統的にも東京走らない訳がないし
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:36:37.88ID:ZR5D61gM0
クラシックで道悪になったらグレイルVSオブセッションか。
共にデビュー戦で道悪を勝った。
更にグレイルの新馬戦はその後ダートで勝ち上がる馬が多いし、オブセッションの二着馬もダートで活躍中。
結果的には皐月賞ではこの二頭か。
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:07.61ID:IBKzxnfu0
グレイルはまだ体が緩いみたいだね

気性面も気を抜いたり色々と難があるかもね・・・

武がかなり鞭を入れたようだし

武がコメント出さなかったのがお察しできるね^^*
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 15:50:16.14ID:9iAcLHj+0
軒並みダート馬が好走してる極悪馬場で芝馬のグレイルが新馬戦を勝ったのが凄いんだよ
正に桁違いの能力のなせる技
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 16:06:09.05ID:wX/TtCdd0
凱旋門かな
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 17:46:30.66ID:8uO282wq0
ダノンプレミアムの強さまだわからない人何年競馬やってんの?
早熟とか関係なくこないだの有馬出ても勝ってたよ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 18:01:37.80ID:gyu6l5Z00
調教時計だけなら過去にもCWで6F75秒ー10秒4を出した2歳馬がいるので、それだけでは何とも…。
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:32:03.34ID:VjPgFM0b0
バンブーピノです
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 19:48:55.81ID:Gl+KgNbs0
ロジチャリスがそうであるように母系が短距離色が強いのがクラシックで不安
しかしグッドスカイが障害で安定してるってのが面白い
まあ障害は意外と短距離血統でも走れるけど
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 00:52:50.29ID:io5u9mYb0
折角朝日杯との路線別に分けたのだから
ホープフル優勝=ダービー馬という流れを作りたい
◎タイムフライヤー
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 07:11:30.25ID:fPWWn8lr0
>>367
ドリームジャーニーの方が強い
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 08:28:59.82ID:Uwt7zWpF0
>>93

だね。オブセッションもかなり強そうだし。

牝馬はオルフェvsカナロア
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 08:33:47.64ID:YF3Cr5Ck0
>>322
いや、注目するべきは新馬だよ
対戦相手の成績みてみ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 09:13:30.61ID:Z6oSCiyA0
>>367
それはないわ

お前の目が節穴
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 10:30:37.12ID:VtKV8VBc0
あまり強そうに見えない
着差がつかないからなぁ…オブセッションとかプレミアムとかワグネリアンみたいに馬なりで最後突き放して流す勝ち方見ると、やっぱり着差無い馬は不安になる(´・ω・`)
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:05.87ID:hWNxrg9R0
>>382
京都二歳見てないの?
後のホープフル勝ち馬に何馬身つけろと言うの?
着差なんて無意味。
ならワグネリアンが着差つけた馬のその後どうなの?
オブセッションも一緒。強いと思うが、上がりだけで勝てるほど今年のメンバーは弱くない。
グレイルは新馬勝っただけの二戦目で完璧に乗ったタイムフライヤーを後ろから差したのはびっくりした。
タイムの伸びも凄かったがそこから差したグレイルの伸びは異常だった。
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 10:58:43.15ID:WGHSMZZl0
武が大したコメント出さないからなぁ。
大物なら嬉々として言うタイプなのに
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 11:56:39.93ID:VtKV8VBc0
>>383
京都2歳もハナ差だったじゃん
G1馬といってもタイムフライヤーもジャンダルムと接戦だったし
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:01:59.40ID:VtKV8VBc0
京都2歳の内容もずーっと促してたし反応遅すぎだよね
やっとこさハナ差勝ちだし、馬なりで楽勝する位じゃないと化け物云々は大袈裟だわ、
そのタイムフライヤーはジャンダルムと接戦
タイムフライヤーもグレイルも強く見えない
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:03:51.13ID:VtKV8VBc0
>>386
次元の違う馬を化け物とか怪物とか言うよね?
ディープとかブライアンとか有馬のオルフェとか誰も疑わないよ
そういう次元の違う走りを見せてもいないのに前に行って掛かってたタイムフライヤーをハナ差仕留めただけで大袈裟だよってこーと
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:06:10.44ID:VtKV8VBc0
>>388
マイラーでしょあの馬
ホープフルもピタリと止まってたし、しかも前が速くて潰れただで後ろの馬に展開利があっただけの凡レースは否めない
あれでタイムフライヤーがディープみたいに突き抜けてるなら話は違うけどね
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:14:11.94ID:wnaBvNuZ0
>>389
ブライアン、オルフェは怪物だけど、ディープはないわw ドーピングしたようなインチキ馬を並べるなって。
上記二頭は三冠とって、3歳で有馬勝ったけど、ディープは有馬でハーツに力負けしたからな。

強いタイムフライヤーを、手前を変えずに差しきったら伸びシロ満載のグレイル。
で、ジャンダルムを勝手にマイラー扱いw   1600で連勝してるが、2000がダメというわけではない。

着差でしか語れないアホはもう競馬止めたほうがいいぞ。
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:16:42.19ID:VtKV8VBc0
>>391
ディープがドーピングとか言ってる時点で競馬ファンじゃないね
結局そういう頭おかしい人がディープ産駒馬鹿にしたくてグレイルとかタイムフライヤーを化け物とか言って騒いでるだけなんだね

馬が可哀想
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:39.53ID:wnaBvNuZ0
>>392
いやいや、ドーピングしただろ? 薬が体内にある状態で凱旋門を走ったのは明白な事実だろ。
だから、失格したんだろ? しかもドーピングしても力負け3着w

競馬ファンだからこそ、こういう卑劣な手を使うのを許せないんだよ。
スポーツの世界でドーピングは卑怯で忌み嫌われてるの知らないの??w
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:28:10.96ID:wL7Jq9pQ0
>>392
ドーピングは事実だが
ディープの状態が悪かったから知らずに使用したみたいだが真相はわからないし知らなかったからドーピングしていいわけないし
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:30:10.11ID:VtKV8VBc0
>>394
風邪薬飲んだだけなのにドーピングとか言い方がおかしいよ
頭悪い人みたい
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:34:42.34ID:wL7Jq9pQ0
>>395
頭のいい人は何ていうの?
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:34:57.75ID:VtKV8VBc0
卑劣な手とかドーピングとか
レース時に体内に残っているのが向こうで禁止認定されてるのを陣営が知らなかっただけなのに
治療薬として合法の薬だし、卑劣な手とか頭おかしい
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:37:44.96ID:wL7Jq9pQ0
>>397
頭のいい人は何ていうの?
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:39:39.12ID:VtKV8VBc0
>>398
頭の良い人は卑劣な手なんて言わない
ディープは最強馬だと言う
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:40:50.25ID:wL7Jq9pQ0
>>399
いやじゃあなんで取り消されてるんだよ
馬鹿なのかな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:41:05.27ID:XVQM2USj0
知らなかったっていうけど海外に行く前にJRAから禁止薬物に関してレクチャー受けるんだけどな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:41.19ID:jsfywwSq0
調教はあくまで調教だからな
あんなメチャクチャなフォームで走って勝つんだから強いってこと
ディープ産駒って先行したら弱いし雨降ったら終わりじゃん
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:43:57.34ID:wnaBvNuZ0
>>395
その風薬は、気管を広げる作用があるから飲んだんだろ。
ましてや体内に残留する期間はわかってるのに、レース中には体内にしっかりと残留していたwww

完全な確信犯だよなw  しかも寝藁を食べたとか幼稚な言い訳してたしw
日本でもずっと使ってたんだろうな。

これを卑怯といわずに、何を卑怯というんだ? ドーピング馬w
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:44:34.74ID:iS8o0get0
てか現在の欧州でのディープ産駒の受け入れられ方を見れば分かるだろ
誰も蒸し返さないしむしろディープの種牡馬成績を褒める記事まで出してるぐらい
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:49:03.83ID:XVQM2USj0
喉なりに有効な薬だから騒がれなきゃまだ治療に使えた馬もいたろうにな
ホント余計な事したと思うわ
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:49:57.77ID:wnaBvNuZ0
>>404
それ、ドーピングと関係ないだろw  おまえ頭相当悪いな。

ドーピングして凱旋門、力負け3着。 薬がばれて失格w  

まあ三冠とって、有馬で力負けしたのドープインパクだけだろw 最強でもなんでもない。
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:53:32.07ID:iS8o0get0
>>406
関係大アリだろ
ドーピングに厳しい人たちが水に流してる時点で話が終わってる
騒いでるのは日本の中にいる一部のディープアンチだけ
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:54:53.32ID:wnaBvNuZ0
イプラだけじゃなかったみたいだなw 池江のとこの馬はなぜか、鼻出血が異常に多いしな。

週刊文春2006年11月2日号は
「ベンチプルミンシロップ投与についての池江泰寿調教師に対する事情聴取」
と称するJRA内部文書の存在と、その概要を報じている。
文春の報道によれば
ディープインパクトを管理する池江泰郎調教師の長男、池江泰寿調教師が
禁止薬物を含むベンチプルミンシロップを投与した疑惑があり
2年前の2004年10月10日夕方、JRAから事情聴取を受けたことを示す文書がある、
というのがおおまかな内容。

記事によるとベンチプルミンシロップ投与の問題点は2点とされている。
第1点は、ベンチプルミンが、エタノール(禁止薬物)を含む薬物であること
第2点は、ベンチプルミンが、クレンプテロール製剤であること

主成分である塩酸クレンプテロールは日本では禁止薬物リストにはいっていませんが、
長期的な使用がアナボリック・ステロイド(筋肉増強剤)と
同様の効果をもたらす可能性があるといわれており、
イギリスのG1ではこの薬が検出されて勝利を剥奪された例があります。
人間が使ってドーピング検査で発覚した場合、厳罰に処せられます。
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 12:58:55.74ID:XVQM2USj0
まあレスした俺も悪いけど信者とアンチは他所でやれよと
グレイルと全く関係ないし
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 13:11:11.76ID:SKaPPYOu0
手前を変えなかったからというのは、潜在能力がまだ残されているというより、不安材料でしかないけどね

本番で変えられるという保証ないわけだし

まあ、この馬の評価は共同通信まで待とう
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/04(日) 13:37:35.22ID:yscb0uh80
手前替えなかったり、すぐコロコロかえる馬のことはずっと注視してるけど、
圧倒的に良い事は少ないな。

名馬はその辺りはしっかりしているよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています