X



トップページ競馬
268コメント84KB

オルフェーヴル産駒の特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 10:48:01.49ID:ZqkxMoc10
スローペース専用
抜群の手応えから直線逆噴射
叩き悪化
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 21:53:21.14ID:25soREEF0
去年既に暴落してたのに今年のセールで生産者もオルフェ完全に見限ると思う
種付け料すら回収出来ない事態が続出したらもう無理でしょ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:18.77ID:lxiMH1kA0
明日の新馬負けたら1世代の新馬戦連敗の歴代最高記録更新だね
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 21:57:29.50ID:PXDAQWNw0
>>114
むしろ中身を見ればこそオルフェは決して早熟ではないけど晩成とも言いにくいぞ
劇的にパフォーマンスが上がったのはダービーから3歳有馬で、4歳から5歳までは特に変わってない
斤量負けしない程度にはあったんだろうが
ラップと展開考えれば5歳有馬よりも3歳有馬のがパフォーマンス自体は数段上
パフォーマンスは着差だけじゃない
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 22:43:41.73ID:JSUDfOl+0
各種牡馬の出走馬の最高順位の勝ち馬と連対馬の分布
       1着馬ー2着馬ー着外馬   連対馬率

ハーツクライ
ノーザン生産   10−5−13     536
その他生産    13−11−61    282  

オルフェーヴル 
ノーザン生産    1−2−17     150
その他生産    10−10−47    299

ハービンジャー
ノーザン生産    8−1−9      500
その他生産     3−4−32     179

オルフェ産に関しては有力繁殖を抱えているノーザンの不自然さがここまで全てと言ってもいいかもしれない
ディープ産の牡馬が27頭出走で26頭連対
オルフェ産の牡馬が10頭出走で1頭だけ連対

これでは全体の数字もおかしくなるしそのベースにノーザンが存在しているのが明らかになっている
真相の指摘や議論も現状はほとんどファンの間でも出来ていない状況だ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:34.99ID:JSUDfOl+0
各種牡馬の出走馬の最高順位の勝ち馬と連対馬の分布
       1着馬ー2着馬ー着外馬   連対馬率

ハーツクライ
ノーザン生産   10−5−13     536
その他生産    13−11−61    282  

オルフェーヴル 
ノーザン生産    1−2−17     150
その他生産    10−12−47    319

ハービンジャー
ノーザン生産    8−1−9      500
その他生産     3−4−32     179

漏れがあったので一部修正
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 22:58:36.77ID:I/noD+nqO
晩成型とか早熟型とか理解してない人がいる ←自己紹介?

馬体重の変動みるだけでもオルフェの成長型が晩成型なのはわかるだろが
馬体重の増加した分、素軽さが失われたとかならわかるんだが、オルフェは素軽さ失わず、パワーもスピードも増したからね。

典型的な晩成型です

本当にありがとうございました
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/02(金) 23:22:13.57ID:+P8s+b3l0
いや、すまん言葉足らずだった
オルフェーヴルが晩成というのに同意なんだわ
三冠とったから早熟とか意味がわからん
しかも早熟がどういうものなのかわかってないだろうし
オルフェーヴル産駒は走らないとレッテル貼ってるのはどうせルーラーシップは種牡馬失敗鈍足とかレッテル貼ってたエセ血統評論家の類だろう
そういう輩は素直に自分の非を認めず、新たな対象を探すのよなー
まあプロではないアマチュア素人
それでもまことしやかに血統を語るというw
笑うしかないw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:49.89ID:7bxiJrgG0
ノーザン育成がなぜか生産になってる。
馬鹿なの?
生産なんて牧場関係ない、大事なのは
種牡馬の能力と育成。
2勝馬2頭ノーザン育成。
他の育成2勝馬なし。

もちろん能力のない馬いくら調教しても無駄
それが新馬戦75連敗更新中の
駄馬オルフェーヴル。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:57.88ID:UAN4RL+t0
バ関西が出張監視してるので立てません
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:11:40.56ID:5XlZn02X0
>>128

オルフェ基地が失敗スレに削除申請だしてスレ落としてるみたいだよ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:28.86ID:5XlZn02X0
初年度の記録は当然だけど今週はもちろん一世代の史上最悪の新馬戦76連敗の単独トップに
躍り出る、ゴミ種牡馬オルフェの記念すべく
週に、オルフェ基地の妨害をうけている。

真実を書いているだけなのに勘弁してほしい。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:20:15.08ID:KcdzUDhE0
レスが20に行かないとすぐ落ちちゃうらしいよ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:12.37ID:KcdzUDhE0
スレ立てたやつが責任持って何スレかしないと20に届かなくてすぐ落ちる
過疎ってる時間帯にスレ立てしたら落ちやすい
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 01:01:20.74ID:/r6xIjwq0
ステゴみたく全くダメだと思ったら以外とダート走るよな
ドリジャもアルカサルとかダートでもパフォ落ちなかったし

やっぱピッチ走方がいいのかな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 01:13:18.38ID:kdbH9+Xf0
>>114
4歳5歳で一年にG1一勝ずつは少ないでしょ
相手も3歳の頃から大きく変わったわけでもないし
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 01:21:47.52ID:VuACc8ZS0
叩き悪化
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 01:33:21.23ID:DVOTLL1q0
オルフェが晩成だろうがなんだろうが、種牡馬としては駄馬という評価が何ら覆るものではないんだがな
オル吉は、今走っている産駒が仮に全て晩成だったらオルフェの種牡馬としての評価が上がるとでも考えているのだろうか

そんなもん生産者にしてみれば、繁殖牝馬が何であろうがその良さを全て打ち消して鈍足晩成の欠陥遺伝子を強烈に産駒に伝え、
新馬で歴史的連敗記録を作った駄馬、という評価にしかならん
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 01:42:02.31ID:KSt3hMLW0
未だに「走る気」とか言ってるやつ精神病だろ
100歩譲ってそうだとして、いまのオルフェ産多数を占める未勝利駄馬たちがいきなり身代わりして覚醒するのかよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:05:05.46ID:yc0LYcMlO
>>137
相手は3才の時も古馬になってからも揃いまくっていた。

だが、古馬での成績は、相手云々ではなくローテに尽きるってことはリアルタイム知る人には共通認識だったと思うんだが

四歳→ 阪神大賞典、春天皇賞、宝塚、フランスG2、凱旋門、JC

五歳→ 大阪杯、フランスG2、凱旋門、有馬記念

五歳では凱旋門と有馬記念しかG1走ってない
四歳では、阪神大賞典での暴走で春シーズンを完全に棒に振り、秋のJCは、宇宙船加速に入るタイミングでジェントルマンにタックルされ取りこぼす。

こうゆう内容ちゃんと理解した上で書いてるのかな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:07:30.95ID:yc0LYcMlO
>>139
種牡馬として駄馬かどうかを語るんだったら、薬馬の1月時点より重賞の奪取数上回っているんだから、駄馬に越えられた薬馬は産廃扱いになっちゃうんだけど、いいの?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:11:00.34ID:kiuvRZzk0
成績を見ても異常なのはオルフェではなくノーザン

これだけはっきり明確に数字にも出ているのにオルフェが悪いオルフェが悪いと異常なことを常に言っているディープ基地は諸悪の根源
競馬界の癌と呼ばれるのも仕方が無い
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:12:33.07ID:yc0LYcMlO
>>143
コピペお疲れさん
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:13:51.35ID:kiuvRZzk0
オルフェ産駒の特徴はノーザンが露骨に足を引っ張っていることだろう
良繁殖と言われて騒がれているのも皆ノーザンの馬
しかし成績も突出して悪いのもノーザン

これだけ異常なことをしているのにディープ基地が真逆の事を言って混迷させているのがスレでも顕著だね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:27:21.81ID:DVOTLL1q0
>>142
ほんの一握りが重賞を数回勝っただけで、後の大半がろくに勝ち上がりも出来ないなんて、
生産者から見れば出来損ないの駄馬そのもの

それどころか繁殖牝馬の良さも活かせないとなると、生活がかかってる生産者から見れば
高額な種付け料に鑑みても、扱いとしてはそこらの駄馬以下

いくらオルフェ自身が競走馬としての実績を持っていようが、種牡馬としては遺伝子レベルでただの欠陥品
親も揃って低学歴のお前と一緒
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 02:28:07.36ID:bSGwK9wn0
>>145
身体障害かな?
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 03:07:24.11ID:yc0LYcMlO
>>146
個人攻撃しなきゃいけないほど薬馬は追い詰められてんだね笑
薬馬の初年度の一月末までの成績は、二歳末のホープフルにゴミを大量出走させた重賞一つのみ

オルフェは、すでに重賞三つ。 うちG1ひとつ。

この時期で、重賞うんたら自慢してもしょうがないとは思うんだが、 こ の 時 期 で 、 失敗連呼するバカな薬馬が涌くから書いたまで。
オルフェにしてみりゃ、まだスタートラインにすら立ってない状態よ。

あと個人攻撃されたみたいなんだが、おそらく年収も学歴も、両親も、兄弟も、おまえより数段上だと思うよw
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 03:29:20.62ID:8UFju67X0
オルフェ自身3歳秋に馬体一気に増えたし引退しても体高が高くなったみたいだから晩成かもしれないっていう一途の望みはあるな
牡馬よりも完成度の高い牝馬の方が強いってのも辻褄が合うし
そうじゃなければ初年度はまぁG1馬は既に出してるが全体で見れば失敗だろう
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 03:52:09.15ID:yc0LYcMlO
>>149
おまえがもし、社会人だとしたら、非常に恥ずかしいことだから、教えてやる

一途の望み→ ×

一縷の望み→○

いちずの望みじゃなく、いちるの望みな?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 03:53:21.96ID:yc0LYcMlO
だが、>>149の内容は、概ね同意
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:07:15.71ID:VxZply4Y0
種牡馬で成功する馬と古馬王道で名馬になる馬は馬質が別物
両方で成功するのは極僅か
オルフェのステマ配合は当たれば最強馬でる究極配合
種牡馬としての血統ではない
それでも数頭のG1馬は出るだろ
それで充分楽しめる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:22:56.06ID:yc0LYcMlO
>>153
概ね同意。
馬産の魔術師、テシオは種牡馬に求められる一番のファクターはスタミナだと言っていたらしいが、現代の日本や欧州の競馬シーンを見るに、種牡馬に必要なのはマイルを走れるスピードのような気がしてきた。
種牡馬選定と、牡馬王道路線が噛み合わない現実は、馬産本来の役割から著しく乖離していて、なんとも笑えないので、オルフェには是が非でも成功しテシオの正しさと、牡馬王道路線の正しさを証明してもらいたい。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:25:53.80ID:yc0LYcMlO
マイルを走れるスピードが重視されるのは、 勝ち上がりに有利に働くからであり、 その勝ち上がった馬たちが、エンターテイメントとしての競馬をもり立てているかというと、これも大いなる疑問符がつくというw

ここ数年の牡馬王道路線のつまらなさを見れば、僕の書いていることが、単なる独り善がりではないことを理解してもらえるかと
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:32:40.19ID:kdbH9+Xf0
>>141
古馬になってから勝率5割程度か
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:37:16.37ID:yc0LYcMlO
>>156
あの阪神大賞典の大逸走があまりに痛かったね。
それと、地味に強いジェントルマンと、4sのハンデしょって戦わなければいけなかったことも、オルフェの四歳時の不幸

でも、ファン目線で見れば、負けたレースですら極上のエンターテイメントであったのだから、 それはそれで良かったとは思う。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:53:12.46ID:KW8xjHG10
清宮≒オルフェ
鳴り物入りのたどる道
特徴云々いわれる前に消える運命がまっとる
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 06:55:24.46ID:yc0LYcMlO
>>158
初詣で祈願とかしてそうだね、おまえ

オルフェ失敗オルフェ失敗! ってw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 07:09:24.92ID:yc0LYcMlO
何が恥ずかしいのかよくわかりません。
他人と違う物をもつことが恥ずかしいということ?

因みにPCは仕事でしか使わなし、それどころか、USBの持ち込みが社内で全面禁止されていらい、自宅のPC立ち上げたこともないよ笑
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 07:40:35.85ID:M15/phdT0
>>160
だから、失敗スレで恥晒したんだろ。
少し調べれば分かるのに思いつきで書き込むから
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 07:47:37.62ID:yc0LYcMlO
薬馬達の唯一無二の心の拠り所がコレ>>162らしい

ていうか、調べようと思ったらガラケーでもその程度の情報は十二分に入るのだが、いかんせん、薬馬にそこまで興味なかったものでね。

勘違いを晒し、申し訳無かったと思うから、薬馬が嬉しそうにコピペしましましてるのを、黙ってみているだけにしているのだよ?
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 07:57:18.04ID:XXI6hoNZ0
馬のアンチとか意味わからんからな
日常生活でいかに陰キャラなのか容易に想像がつく

東大生でオルフェのアンチ活動しています
勤務地新宿でオルフェのアンチ活動しています
そんな事はまずないからな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:00:15.99ID:XXI6hoNZ0
陰キャラだからすぐマウントを取れる相手の粗を見つけないと自我が保てない

それがガラケーdisからの収入マウントだったり
それが誤字脱字発見からの在日認定だったり
それが書き込み時間からのニート認定だったり

陰キャラなんて哀れなもんだよ
オルフェアンチなど哀れなもんだよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:01:11.65ID:XXI6hoNZ0
さぁ

始めよう

オルフェモルフェ

祝勝会を
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:01:27.40ID:9/IWXxUk0
やすい
うまい
はやい
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:09:10.99ID:yc0LYcMlO
おまえ>>168の目に、何がどう言い訳に映ったのか甚だ理解に苦しむところではある。

まず、その辺を相手に理解させられる文章書けるまでは、ROMしているのが無難だと思うな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:15:08.70ID:5XlZn02X0
オルフェ基地によると初年度2歳からG1馬を出したタノニギムレットは成功らしい。
だからそれより勝ち馬率わるくて新馬戦75連敗の三冠馬にして社台の恥さらし
ゴミ種牡馬オルフェーヴルはその後を追ってんだって。

種付け料下げられて、募集してもノーザンしかまとも集まらない現実を
目にしても失敗と思っているのはアンチだけらしい。

牧場はノーザンが何とか助けようとしてしかし他の牧場は避けている
現実にどうしても受け止められない空想世界にいきるオルフェ基地は
気持ち悪いな。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:22:45.67ID:yc0LYcMlO
>>170
この時期に、オルフェ失敗連呼する薬馬が涌くから、オルフェの現状書いてるだけなんじゃないかな?

オルフェの現状は、初年度一月末までで重賞三つにG1一個。
薬馬は、1ダースなんぼの薬馬を並べて、這いつくばりながら取ったホープフルの一個。

これが現実です。

この現実を見てもなお、現時点で失敗連呼する薬馬が滑稽で滑稽でみてられないよ笑
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:24:32.68ID:M15/phdT0
>>164
それ、夜中に必死こいてディープアンチしてた薬馬(笑)そのままじゃねーかw
お仲間じゃないの?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:28:08.69ID:KE/ggtIL0
369 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:46:59.84 ID:CUXC3FDKO
>>355
薬馬の知名度が上がったのは、オルフェのお陰。
オルフェの一年目凱旋門から注目を集め、最後の有馬記念後、欧州からのツイートがすごいことすごいこと。

っで、日本の馬産がどうなってる? っと覗いてみたら、薬馬がリーディングで且つ、欧州の牝馬に問題なく付けれそうってことが始まりなのな?

わかる? 薬馬の足りない頭では難しすぎたかな?

383 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/01/08(月) 19:53:42.66 ID:CUXC3FDKO
>>374
じゃー聞くが、薬馬に種づけしにきた欧州馬って、何年度から?

400 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/08(月) 20:00:58.77 ID:MxbxAQ040
>>383
引退直後からだよ
これ有馬記念の2ヶ月後の記事な
https://www.google.c...try-10024890791.html

この初年度産駒から重賞勝ちのAguamarin
2年目産駒から仏1000ギニー馬のBeauty Parlourが出てる
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:31:16.47ID:yc0LYcMlO
>>175
> あと、興味がないのと知識がないのは違うからな

↑必要条件と十分条件って、小学校の算数で習うはずだと思うのだが、そこんとこ理解してるかい?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:32:45.48ID:uoN6sVmS0
>>177
必要条件も十分条件も関係なく、おまえの知識がないということ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:34:03.78ID:5XlZn02X0
>171
タニノギムレットは初年度の重賞2勝でG1、1勝でディープより成功した
と現実で思ってんの?

バカなの?

種牡馬の判定を下すののは牧場で繁殖集まらない現実受け止められないの?

新馬戦75連敗は歴史的ゴミ記録とディープが初年度2歳時に重賞1勝って
べつに歴史的な記録でもなんでもないだけど。。。

ゴミは歴史的ゴミ記録と繁殖の現実を受け止められないらしい。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:35:08.22ID:uoN6sVmS0
>>180
黙っていられずに興味がないって言い訳してるのはどこの誰だい?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:38:33.38ID:yc0LYcMlO
>>179
やっぱり必要条件も十分条件も理解していないのだね。

ある事柄を把握していないことは、必要条件として「興味がないこと」。 十分条件として「関連する知識がないこと」

↑わかる?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:39:52.78ID:L7uWFS/e0
今週いよいよ、新馬戦76連敗の
史上最悪の記録を作れるな。

失敗種牡馬としても、汚名記録としても
初年度から残すなんてさすがだ。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:40:40.01ID:yc0LYcMlO
>>181
ギムレットは、通算成績が出た上での話であり、初年度がまだ一年も走っていないオルフェをソレに代入するには、あまりにも浅はかなんじゃないかと僕は思うな笑
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:42:08.97ID:uoN6sVmS0
>>183
そう、だから興味がないからといって知識がなくて良いことにはならない
∴興味がないからという言い訳は成立しない

君は自分で自分を馬鹿だと言ってるね
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:43:59.07ID:w0+HMgvv0
オルフェの朝が来た
希望の朝だ
モルフェオルフェにアンチ怯えてら
貴様らには死すら生温い
モルフェオルフェ圧勝で窒素と化す事だろうな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:44:47.45ID:yc0LYcMlO
>>182
実際薬馬に興味がなかったのだからしょうがないでしょ

勘違いを申し訳なかったと思うから、コピペを黙認してきたし、 さらには、その勘違い・見落としに関して申し訳ないの記述までしてるのに、おまえは一体何を求めているの?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:46:04.25ID:5XlZn02X0
オルフェがCPI3.5で歴史的ゴミ記録をつくって、当然他の牧場から嫌われて
繁殖集まらなっても、ノーザン一所懸命なんとか自分とこの繁殖を500万も
払ってオルフェにつけようと涙ぐましい努力をしているそのノーザンに陰謀が
は、狂ってるだろう。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:46:16.98ID:uoN6sVmS0
>>185
まあ今のところアベレージはギム以下だからね
とりあえずギムに追いつかないと失敗扱いすらして貰えない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:49:22.29ID:yc0LYcMlO
>>186
> >>183
> そう、だから興味がないからといって知識がなくて良いことにはならない

↑ バカ?

薬馬の初年度種付け一覧を把握していない ← 薬馬に 興 味 が な い 大多数の人はこれに当てはまる

興味がないからって知識がないことが良いことにはならないって、日本語破綻しちゃってるよ、僕ちゃんw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:52:21.40ID:5XlZn02X0
>>186

あれ?初年度のG1だけを例にしたんじゃいなのww

600万でCPI3.5で歴史的ゴミ記録新馬75連敗をつくった種牡馬って
いるの?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:52:33.45ID:yc0LYcMlO
>>190
> >>185
> まあ今のところアベレージはギム以下だからね
> とりあえずギムに追いつかないと失敗扱いすらして貰えない

↑じゃー失敗扱いするなよw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:29.38ID:5XlZn02X0
上は
>>185の間違い。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:43.22ID:uoN6sVmS0
>>188
とりあえず、
・興味がないからと言って知識がなくても良いことにはならないという事実を理解すること
・興味がないことを親の仇のように連呼しても説得力が皆無であるということであり、連呼しているにも関わらず興味がないという一見相反する事象の理由を矛盾なく説明できること
・申し訳ない旨の意思表示をしてるのならそのソース

求めることはそれくらいかな
回答よろしくね
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:54:27.14ID:uoN6sVmS0
>>193
大失敗だからな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:54:29.41ID:fOZmDIF20
朝からガイジが元気だねぇ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:43.01ID:yc0LYcMlO
>>192
薬馬をあっさり越えられて、押さえようもない怒りに震えていることは想像に難しくはない。

だが、アンカーは落ち着いて打てw
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:56:50.30ID:L7uWFS/e0
初年痔から新馬戦75連敗の歴史的記録更新中で
そこから巻き返して成功した種牡馬なんているの?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:58:10.70ID:UayNFaZ20
現役時代はゴールドシップと互角くらいの力やったのに種牡馬になったら何でこんなに差が付いた?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 08:59:48.70ID:uoN6sVmS0
>>198
なんでも薬馬とやらに結び付けなければ会話も成立しない程、君は薬馬に興味があるんだね
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:00:44.21ID:yc0LYcMlO
>>199
> 初年痔から新馬戦75連敗の歴史的記録更新中で
> そこから巻き返して成功した種牡馬なんているの?
↑初年痔ってなんなんだよwww

養護学級かよここはwww

>>196
なかなか面白かったから許す

つうか、そろそろ出掛けるね。
薬馬はおとなしくお座りしてなさい。

ノシ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:01:30.38ID:uoN6sVmS0
>>200
他人の書いた文章をちゃんと読んでからレスしてくれる?
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:01:32.94ID:5XlZn02X0
>>199

初年度から新馬戦75連敗は歴史的ゴミ記録でそんな連敗記録を作る種牡馬に成功馬なんている
わけないだろう。

社台がデビュー後に種付け料下げて、現状繁殖が集まらない現実を見れば、
成功するなんて基地以外いないだろう。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:02:41.63ID:uoN6sVmS0
逃げるの早っw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:05:42.63ID:L7uWFS/e0
繁殖が集まらないってやばい。
三冠馬で繁殖集まらないって
ナリタブライアンの後継って事?
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:08:20.06ID:UayNFaZ20
ゴールドシップ産駒何頭か見たけど繁殖イマイチな割に上々の出来やんけ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:10:56.18ID:5XlZn02X0
>>207

種牡馬ナリタブライアンの後継ってww

CPI3.5で600万のノーザンのバックアップで新馬戦75連敗のオルフェのゴミ記録の
前ではナリタブライアンに失礼だろう。

今週は歴史的な新馬戦76連敗のゴミ日本記録を更新する週だから楽しみに待ってろ。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 09:13:04.02ID:UayNFaZ20
そう言えば例のスレが立ってないな
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 10:11:39.03ID:kiuvRZzk0
芝の新馬戦はノーザンの独壇場
その新馬戦の連敗記録はノーザンがいかにオルフェ産の足を引っ張っているかの証明でもあるな
ノーザンを除けばオルフェより繁殖の良いキンカメですら2週間前ダートで社台が連敗を止めるまで新馬や初出走で40連敗していた
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:19.63ID:kiuvRZzk0
CPIが10近くもあって20頭も出走させて1頭しか勝てていないのがノーザン
他はCPIが2以下で71頭出走で10頭勝ちあがり

ノーザンがムーンレイカーの6戦で5戦も勝ち馬になって邪魔している事からも
いかに芝の中距離で他を圧倒しているか良く判るしそのノーザンがおかしなことをしているのもまた重大な事実
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:48.83ID:kiuvRZzk0
オルフェと同じ白老出身のロックをノーザンにしたらいけない
ノーザンの空港牧場に2ヶ月預けて放置プレイされてJFで1人気で惨敗したのがロック

1人気で12度の5着以降の圏外がオルフェ産であるがそのうち10度がノーザンで1度が上記のケース
1人気で4着以内にきたのはノーザンが2度で他が10度ほど

これだけ熟練の競馬ファンを騙す仕上がり詐欺をやっているのもノーザン
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/03(土) 11:06:34.22ID:kiuvRZzk0
ラッキーがいなければただの1勝もオルフェ産で出来ていないのがノーザン
それもCPIが10近くもある素材馬を使っての異常な結果
ディープ産のノーザンの牡馬は27頭いて連対馬が26頭
オルフェ産のノーザンの牡馬は10頭いて連対馬が1頭
これをオルフェが原因なんてとんでもないことを延々と繰り返し言っているのがディープ基地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況