X



トップページ競馬
124コメント35KB

2017年の血統登録頭数 7096頭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:34:39.80ID:qVa3dBEh0
ジャパンスタッドブックインターナショナル‏ @JAIRS_JP
2017年の血統登録頭数がまとまりました
血統登録頭数は、7,096頭でした
(内国産 6,966頭 輸入馬 130頭)
(サラ系統 7,095頭 アラ系統 1頭)
血統登録された馬が一番多い父馬は、ルーラーシップで182頭です
100頭以上血統登録された父馬は15頭となります
http://www.jairs.jp/contents/archives/2018/9.html
https://twitter.com/JAIRS_JP/status/960375101836308485

(100頭以上血統登録された父馬と登録頭数)
ルーラーシップ 182
キズナ      180
ロードカナロア 158
エピファネイア  157
ディープインパクト 157
エイシンフラッシュ 148
オルフェーヴル   147
ヘニーヒューズ   125
パイロ       117
ヴィクトワールピサ 116
ジャスタウェイ   109
スマートファルコン 109
キンシャサノキセキ 108
クロフネ       101
ハーツクライ     100
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:35:32.03ID:DNsW/3rd0
では、特別に京都府記念を教えてやる。
さあ、いよいよチーム山梨2018レイコオロギの世界戦略初戦だ。もう日本の馬では相手にならないのだから、今後は俺の希望通りにドバイシーマC→キングジョージ→英インターナショナルS→ムーンランドロンシャン賞→凱旋門賞と挑戦してもらいたいものだ。
さて、今回の騎手はルメール先生がお休みの為、JC含む6カ国G1制覇の名馬ファルブラヴで伊ダービーを負けたDVDバルジューだが、まあ何とかなるだろう。

では、特別に共同通勤杯を教えてやる。
こちらも一頭力が違うグルグルで楽勝だろう。ハーツクライ産にしては珍しく初戦から覚醒しているうえに、右回りでのもたれっぷりと、手前も変えずに一気の脚を使う豪快さからして、左回りの府中では凄まじい破壊力を見せ相当な着差で圧勝するだろう。

まあ、俺は京都府記念はレイコオロギの単勝一点10万円買うんだけどね。

まあ、俺は共同通勤杯はグルグルの単勝一点10万円買うんだけどね。

まあ、今週は俺の気合いが違うからね。(*^_^*)

この物語は、
ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱唱教師達の記録である
高校ラグビー界においてまったく無名の弱体馬主が荒廃の中から健全な精神を培い
わずか数年で全国熱唱をなし遂げた奇跡を通じて
その原動力となった北島と祭を
余すところなくスレッド化したものである。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:35:47.71ID:2L8i26NV0
ディープインパクト系はオワコン
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:36:28.16ID:5rYm8uZu0
アラ系が気になるな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:37:19.98ID:pAfYqdFH0
おいおいおいおいおいおいおいおい!北島スレッド最終回が無くなってんじゃねえか!

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/17 15:24:13
おたくら、保守しとけよ!

では、特別にFNS朝目杯を教えてやる。
と、その前に、後述する「あとがき」をもって北島熱唱問題の最終回とさせていただくので、よく読んで反省しておくように。
さて、FNS朝目杯だが、1着ダノンプレミアムケ、2着ステルビオ、3着ターンヤオロンポン。
力関係からして、この着順で間違いないだろう。超簡単なんだけど。
こんな簡単なレースを右往左往いつまでも予想中の奴は本当の馬鹿なのだろう。では、このスレッドをもって北島熱唱問題スレッドは終了とさせていただく。

まあ、俺はFNS朝目杯は、1着ダノンプレミアムケ→2着ステルビオ→3着ターンヤオロンポンの3連単一点2万円買うんだけどね。

「あとがき」
では、
所見を述べる
これは大問題である

自分の持ち馬が優勝したら歌いたいと申し出た北島とかいう奴もとんでもないが

この申し出に対して許可を出したJRAもとんでもない

このような前例を作ってしまった以上、今後も優勝馬主が歌いたいと申し出た場合、許可しなければ不公平であり公正競馬とは言えない

ワンパクやアドマイヤや河崎が歌いたいと申し出た場合にも許可をしなければならない状況であり、理解に苦しむ

仮に、許可をしないなら不公平そのもので公正競馬とは言えない

この北島とかいう奴も前代未聞の大問題を巻き起こした件で謝罪会見すらしない態度に呆れてしまう

この北島とかいう奴も82を超えた人間なら少しはまわりの迷惑を考えてほしい
返信 10 ID:ImKQtpGK0(1/36)
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:38:13.50ID:oVctMdQn0
ハーツクライ少なくね?
どうした
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:38:45.16ID:XqFhx+9M0
スマファル師匠はここ不発だと完全に終わりだろうな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:40:15.01ID:QzrSwwVA0
オルフェーヴル147(絶望)
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:52:51.31ID:DXjiyfdG0
ドリジャ5...
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:54:41.26ID:3uzEqjDf0
ハーツクライはジャスタウェイと分け合った感じかな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 15:57:07.78ID:jPRek7B30
エイシンフラッシュ多すぎだろ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 16:05:54.18ID:qaxT1zY10
22から78のトーセンホマレボシ大勝利
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 16:15:30.76ID:r1clBWjO0
種付け数回復したはずのキングカメハメハの名前がないと思ったら、僅かに及ばず97頭だった
でも受胎率がだいぶ落ちちゃってるっぽいね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:14:24.20ID:5l8iEg2Y0
ワーエーとゴルシが79と78で隣り合ってて、なんか感慨深いものがある
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:01.52ID:TFvSWKOX0
フレンチデピュティまだ種付けしてんのかw
最高齢種牡馬って何歳なんだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:35:42.55ID:OnIxcy2/0
血統登録された馬が一番多い父馬は、ルーラーシップで182頭(昨年はロードカナロアで196頭)となります。

キンカメ系の受胎率すげぇな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:41:57.76ID:ID9XRFii0
いよいよ10年後
25%くらいのサラブレッドの血統表にエアグルーヴかウインドインハーヘアおるのがあたりまえになってくるのかw
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:00.25ID:MAQiJ+C90
>>34
父系母系両方で残るエアグルーヴ
母系のみで残るウインドインハーヘア
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 17:57:29.13ID:+OurP29W0
キンカメいないな
どうなってるんだ?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:04.64ID:TFvSWKOX0
フレンチは去年16頭種付けしてるんだな
>>36
ありがとう 28歳までってすげーな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:53.61ID:TFvSWKOX0
>>39
キンカメは97頭
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 18:25:02.80ID:iIM++MQY0
今後、ルーラー・ドゥラメンテ・侍・ザサンデーの4頭から産駒が生まれるから
エアグルーヴの血が入ったサラブレットが毎年400頭誕生することになるのか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 18:44:33.03ID:4XKf8eJy0
アラブの馬は青森産か
父馬気になるけど調べてもでてこない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 18:47:05.15ID:4XKf8eJy0
タニノギムレット 1頭

え....?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 20:47:43.77ID:fp/n0FQD0
>>9
2012年はシーズン途中に怪我して4月後半以降種付けができなかったんだよ
>>49
ここ数年の減少は2014年のG13連勝とジャスタのレーティング世界一を受けて
2015年に800万に値上げしたけど
その3連勝の最後の安田記念から去年のJCまで3年半G1勝ってなかったから
当然のように種付け数が減ってきてただけ
ジャスタは全く関係がない
昨秋のG1連勝の効果で今年は増えると思われる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 20:51:49.27ID:03jipL6K0
昔はダービーのレース前のお決まりのセリフが一万頭の頂点とかだったのに
今は七千頭の頂点か
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:22.37ID:g3GK+5fL0
もう九州って生産50頭も行かないのか
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 20:57:14.98ID:A/v3oY+V0
フランケル7
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:03:30.07ID:fp/n0FQD0
>>58
ディープ用の輸入繁殖の腹に入ってたのに加えて
ミスエルテ効果で繁殖セールで受胎馬買ったのも生まれて増えたんだろうな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:22:21.12ID:YsPun8Wi0
>>60
去年新しく登録された繁殖牝馬が1162頭、種牡馬が33頭
牝馬はその後にも肉になるのがいるにせよ、200頭ってこともないんじゃないかな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:06.30ID:dCDW9dfn0
>>56
そのセリフで思うけど、
昔はホントにどこからダービー馬が出てもおかしくなかったけど(例えばミホノブルボン)、
最近は種牡馬、牧場も限られていてそのセリフはうそ臭く感じる
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:24:38.05ID:+OurP29W0
ベルシャザール、フォノーメノといった格安種牡馬が約90頭と検討
ゴールドシップは78頭
目を引いた種牡馬はザサンデーフサイチ4頭
フサロー何やってるのかな(´・ω・`)
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:26:59.95ID:xxQVJeg40
JRAは糞みたいなCMに金使いまくって糞な芸人に糞高いギャラ払う余裕あるなら一頭でも多く殺処分無くせよ
あの糞CM作る金で何頭の命が助かる事やら
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:37:14.92ID:WdAp8Hd40
マツリダゴッホとかいう大して活躍馬もいないし早熟駄馬ばっかりダートはからっきしのウンコ種牡馬よくつけるな
サンデー入ってるしさっさと廃用しろよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:57.38ID:GIkgxm/C0
パイロって100超えてるから成績いいのかと思ったら4世代走って代表産駒がシゲルカガかよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:47:41.11ID:YsPun8Wi0
>>67
そら地方ダート短距離向きなんてそんなもんじゃないの
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:56:55.28ID:+OurP29W0
ジャンポケ69頭 まだ頑張ってるね
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 21:57:02.51ID:HtPovooW0
エイシンフラッシュ(笑)
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/05(月) 22:04:16.46ID:Ths5xGav0
昔は10000だっけ
3割減って
大きいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況