X



トップページ競馬
143コメント40KB

日ハムって当たりとハズレの差が激しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:06:36.12ID:QkLkK0Rm0
清宮君大ハズレ劇場
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:03.53ID:QkLkK0Rm0
ドラフトで抽選ハズレだった球団って今頃大拍手喝采だろうな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:55.80ID:QkLkK0Rm0
若いうちに運気を全て使い果たしたぽいな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:09:45.81ID:QkLkK0Rm0
>>3
そりゃ、一般選手の話しよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:10:22.74ID:p1EEDyTo0
中田翔は1軍定着まで2年筒香は3年かかった訳で
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:10:56.56ID:QkLkK0Rm0
清宮も名前に「翔」入れて改名すれば成功すんのかねw
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:11:52.41ID:QkLkK0Rm0
>>8
清宮君はそれ以上に注目されてた訳で
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:11.32ID:QkLkK0Rm0
客寄せパンダ清宮君にホントになりそう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:40.29ID:p1EEDyTo0
松井だって四番1000日計画って有名じゃん
大砲育てるにはこんだけ時間が要るってこと
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:13.45ID:QkLkK0Rm0
>>15
ゴジラは即戦力だったよな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:17:03.08ID:4J2tS0uP0
ロッテの平沢が覚醒しつつある。1年目のキャンプで評論家がべた褒めしまくったが2年間全く打てる気配すらなかったのに。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:19:01.70ID:QkLkK0Rm0
>>20
あ、そうだっけ

ゴジラのオーラの欠片も見当たらないのが清宮君
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:19:38.15ID:3KF6lZrm0
高卒なら6年、大卒なら3年で一軍で何かしら爪痕を残す活躍をしないとそのまま鳴かず飛ばずで終わる可能性が高くなる
レギュラーを獲るような選手はこの期間内に出てくる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:20:41.99ID:p1EEDyTo0
>>22
当時知らないなら無理しない方がいいぞ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:19.25ID:QkLkK0Rm0
日ハムもハンカチの二の舞にはさすまいと思って考えてんだろうが
今の清宮君な何やっても運気が逃げていく
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:23:39.92ID:QkLkK0Rm0
やっぱり自分が尊敬する指導者に巡り会うことが1番の近道かな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:24:15.95ID:ym3AhePF0
成功引けるだけマシ
ドラ1でも大半がゴミになってるだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:25:01.33ID:9mXeVvL20
中田は1割台でもずっと4番で使ってもらってたし、レアードも栗山監督の我慢起用で大成したからな。
まあその二人は守備がうまかったっつーのがあるけどね。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:26:36.12ID:RCU7Zt9x0
高卒でも野手はプロに慣れるまで時間がかかるからね
バットも金属から木に変わるし
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:29:47.49ID:QkLkK0Rm0
>>31
内山信二だしね
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:33:27.13ID:PB6dHYzR0
日ハムのドラ一といえば住吉
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:29.58ID:zBNv0Fso0
清宮は別に規格外の天才や怪物ではないな
例年レベルで及第点を上回る程度の新人
仮に父親の名声が無く早稲田ブランドもなく
甲子園常連の地方校出身だったら
ドラ6位指名で契約金3000万、年俸500万といったところ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:35:04.33ID:QkLkK0Rm0
田舎臭いジャガイモ顔だからねぇ
若い女の子が寄り付かない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:36:13.21ID:KNEO5B2B0
栗山の方針てか意地なんだろうけど、使って使って良くしようとするんだよな
表に出さないで素直に2軍で鍛えたほうがいい
まぁ現状さすがに開幕1軍はないだろうが、もし1軍登録されたらさすがに客寄せパンダにしかならん
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:37:30.28ID:sjFhtDdU0
今のところ育てる為の起用には見えないのが、他の成功選手と違うところ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:00.95ID:dTw+4JQo0
ドラ1を抽選で引き当てた菅野にフラられた日公
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:39.31ID:p1EEDyTo0
>>35
プロのスカウト網を舐めちゃいけないしこれ以前にこんなに打ってたら甲子園の星とかホームランが取材にやってくるでしょ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:59.89ID:QkLkK0Rm0
>>38
なんで、2回目やらかすかね?
ハンカチで懲りたのにな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:39:45.31ID:BXxfK6ud0
まあOP戦ある程度使って一軍の厳しさを味わった後に
シーズンINで二軍で守備練習みっちりって所だろう
現状のまま一軍にいてこいつの為になる事はない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:41:12.81ID:QkLkK0Rm0
広島の中村も、地雷っぽい雰囲気満々
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:56:39.03ID:3nSiYNGs0
>>44
別に戦力としてでなく
客寄せパンダとして雇ったわけだから
日ハムの戦略構想内
ハンカチフィーバーの時もかなり財政が潤った
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:01:12.10ID:QkLkK0Rm0
ハンカチは女性ファンが金いっぱい落としたが
ジャガイモじゃ女性寄り付かないよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:36.83ID:AzJhm7orO
早稲田には固定ファンがいるしメディア周りに
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:46.70ID:KNEO5B2B0
支配下枠が残ってるなら交流戦中にひっそりと村田獲りそうな気がする
内野手の保険とDH要員にもなるし、ハムはもともと読売の受け皿だし
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:06:52.78ID:QkLkK0Rm0
村田は中村の二の舞
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:43.36ID:7BpP/hIW0
ハンカチと同列に扱うのは間違い
ハンカチは大卒だからな
伸び代考えたら高卒の清宮はまだ3年は様子見できる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:08:52.20ID:p1EEDyTo0
>>51
レアードにもしもがあっても平沼とか横尾とか太田賢吾いるし
ここまでが怪我しないと村田獲得はまず無いでしょ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:18:18.98ID:ju7HhnTP0
高卒四年目までに出てくれば当たり扱いでいいくらい
18歳に本気で期待してるやつなんていないよ それよりアルシアの心配をしろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:01.88ID:DZvcUUhO0
日本ハムは外れ無し
シャウエッセンは年度代表級
中華名菜の陳建一麻婆豆腐は顕彰級
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:09.89ID:p1EEDyTo0
>>56
土曜日の試合で酷い守備してないわって思ったわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:34:02.22ID:QkLkK0Rm0
>>53
マスコミや世間は飽きる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:34:52.13ID:KNEO5B2B0
>>54
うーん
衰えじゃなくチームの若返りの意味合いで自由契約になったわけで
長打力と守備力は健在だろうし、なにより格安で獲れるだろうからねぇ
村田が都落ちしたのもなんだかんだ出場機会重視で移籍先探してたと思うんだよなぁ
巨人自由契約んなってNPBから話ゼロだったとは思えないし
さすがに独立リーグからならどんな条件でもNPB行くと思うし
ハムにかぎらずどっか獲ると思うけどね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:05.68ID:UwMCqpQF0
3年後の清宮君が想像つかない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:59.38ID:HE+bp3/A0
1年目の大谷も凄いとは感じなかったろ?
3年たってからスレ立てろや
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:41.95ID:vtCzY7U+0
育成する自信があんだろ
今のままじゃただのゴミ
ハンカチは想定外のゴミだっただけ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:23.01ID:QSJEG2g70
>>54
パリーグでホームラン30本打ってサードの守備もそつなくこなし
そのホームランや長打も勝負所が多いから替えが効かない。

まぁ村田はどのみちハムのカラーに合ってないし年齢的に取ることない。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:21.89ID:ZIV8fihN0
主力がフル出場しないオープン戦で経験積ませて1年目は鎌ヶ谷で英才教育だろ
中田や近藤を差し置いてシーズンで使い続けられるわけないし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:08.15ID:UwMCqpQF0
「清」この字が全てだな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:43.51ID:N+EFn5T90
悲しいビッグマウス
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:03.32ID:XtLEOTMpO
日ハムは、昔からアイドル選手とるの大好きだろっ
活躍しなくてもある程度客呼べれば回収できるからそれでいんだよ。斎藤いつまでも飼ってるのみりゃわかるだろう。
中田や大谷、ダルビッシュも育成云々よりとった時点じゃとりあえず客入るからって使い続けてみるみたいな考えが濃厚だったろ。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:02.83ID:UwMCqpQF0
新庄を取ったのは正解
森本を放り出したのも大正解
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:03.61ID:L0chREUOO
高卒新人で規定打席達して、尚且つそれなりの実績残したのなんて、ここ30年で清原と中田だけだろ?
1年目で期待する方がおかしい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:03.44ID:UwMCqpQF0
それにしても、酷すぎないか清宮
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:44.93ID:zoQ2PvZS0
ハムドラフトは2巡目から勝負なのは有名な訳で
下位に沈んだ年はいい2巡目を引っ張ってこれる

それに加えて交流戦をセが獲ることまずないんで目を付けてたところは先に獲れると
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 03:13:47.25ID:XtLEOTMpO
今、ぐぐって見たら2リーグ制以降で高卒新人規定打席到達者は、8人だった。
清原は、本塁打だけじゃなく打率でも1位
立浪以外は、ここで確かに現役を見たことある人が稀少だと思うが、有名どこだと張本・中西・豊田・榎本が記録してた。8人の中では、立浪の打率は、下から2番目。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 04:49:23.84ID:UwMCqpQF0
やっぱりデブって好かれないよな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 05:00:54.69ID:ZtG0twqG0
中1から身長伸びてないんだろ?肉体的な上積みを望むのは無理そう、パリーグとはいえ守備の下手な鈍足を1軍で飼う余裕はないだろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 05:12:49.31ID:TQYPlmno0
オープン戦で何を判断してんだか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:21:40.70ID:jZxt3+SQ0
最近のドラフトを見るに、DNAが1番上手い。今永、浜口、細川、戸柱、そして今年の東。阪神も大山、糸原、才木。巨人はスカウトをスカウトした方が良いんじゃないか?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:33:10.12ID:AAOEtct+0
大谷が大当たりだったから、次の目玉清宮は大ハズレの番
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:24:04.90ID:hQzwnrDa0
>>78
早熟の疑いが有るよね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:41:29.88ID:QkRKm91T0
そもそもが清原松井レベルの選手ではなく中田筒香レベルの選手だろ
それでも凄いことだし2,3年は見てあげないと
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:50:11.62ID:sz/xdI+v0
ファーストやろうなど考えが甘い
人並みよりちょっと落ちる程度に外野守れるようにならんと
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 08:08:31.76ID:yMK9LXLh0
数年経ってみないと結論は出ないな。

甲子園の近くに住んでるからプロ注が出てくる度に現地に行ってるが
去年それなりにブレイクした上林なんて実際に見てみて
これほんまにプロ注?
って思ってたし。

清宮は荒くて穴は多いけど、これを克服したらすごい大砲になるなと。

ただここ数年で即プロいけるなと思ったのは桐蔭の森くらいだな。
怪我で苦戦してるが
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 12:02:51.25ID:XtLEOTMpO
>>84
セ・リーグ高校新人本塁打記録だからね。即戦力と言ってしまって十分と思うが、出場試合数が、やや少ないんだよな。
8人も規定打席到達者がいるとな。
単年だけで見ればパンチ力のあるスーパーサブだな。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 14:02:30.19ID:ORDW+CWS0
プロのスピードに慣れればパワーももっとつくし、大丈夫でしょう

若干のドカベン臭が気がかり
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 14:09:43.70ID:vxBI1D3s0
一塁しかできなくてしかも守備ど下手くそだと三年使って結果でなきゃトレードかね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 14:18:30.55ID:XtLEOTMpO
斎藤の例みても5年は、客が入るんじゃないか?むしろ年棒抑えつつ動員に貢献できれば魅力的だし
ただ、ピッチャーみたいな予告先発ないしルックスで食えるタイプじゃないから活躍しなかった時の動員力の賞味期限は、斎藤より短いかもな。
高卒野手のドラ1なら10年は、1軍でパッとしなくても大田や鵜久森みたいに置いとかれることが多いが、守備位置がないのがな〜
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 14:21:26.58ID:AAOEtct+0
やっぱり顔が、ねぇ
日本人は見てくれが100%だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況