X



トップページ競馬
235コメント61KB

G1馬、タイムフライヤーが若葉S(OP特別)に出走する件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:13.94ID:3KmWYqT/0
why?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:24:19.65ID:JKMWOeLa0
メリットしか感じないんだが
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:29:44.06ID:/g5l1HMV0
G1勝ち直後にOP戦に出てくるのはフサイチコンコルド以来。これ豆な
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:31:08.66ID:NSmvm4pO0
もう中山芝二千経験したし、無理に遠征したくないし、
賞金足りてるし。で若葉Sは妥当な叩きレースだろう。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:31:22.13ID:74F72sIh0
ここまで否定的な意見なし
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:32:15.95ID:66h0ccNw0
無理して重賞使う必要ないからね
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:32:46.94ID:3biVJnAG0
社台の使い分けなんだけどもう中山使ってるし無理して遠征する必要もないしな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:33:12.73ID:3biVJnAG0
>>7
ウオッカ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:33:54.65ID:5zYMeVg20
>>12
違うドン
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:35:04.70ID:HMyoB7+E0
直行でいいような…
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:42.10ID:XSnHxWaE0
なんだかんだ言っても弥生賞はオブセッション、スブリングSはステルヴィオがいてルメールが乗れないから若葉Sにしただけでしょ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:37:15.31ID:bgHU2qbc0
>>7
しかも地味にメンツ揃ってて、負けてるという・・・
それよりも驚いたのが勝利ジョッキーがあのFさんw
http://db.netkeiba.com/race/199608040510/
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:26.79ID:BdEoz0+i0
>>16 中山2000経験させて賞金積めるなら関西馬には良いレースかもよ
無理に弥生賞やスプリングSに行かなくて良いから余裕有る
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:28.32ID:EVmxWm0C0
>>19
ルメール
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:50.44ID:8nQilymi0
メジロスズマルといっくんのコンビは有名だな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:55.86ID:nZrNnRVq0
本番と同じ舞台
テイオーも歩んだ道
これもう皐月賞馬だろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:41:51.86ID:74F72sIh0
>>21
7着の馬名すげえ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:42:49.72ID:JKMWOeLa0
直行のメリットってあるか?
ダービー狙いにしたって厳しいレースになりがちな皐月を休み明けで使うなんて反動が怖ぎるし
長い歴史みてもレイデオロなんて例外中の例外なわけで
考えれば考えるほど最善手の気がする
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:45:29.20ID:wpjV3anl0
アドマイヤドン知らないのかい?3着だったけどね。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:23.41ID:qKLu+q2N0
>>28
むしろ直行にデメリットがない
直行って休み明けとか長期休養明けって意味だと思うけど今の時分全く問題ない
レースしようと思えば牧場でもできるし
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:50.36ID:Z4zkY+sQ0
>>28
例外中の例外でも去年起きたのなら悪くはないと思う
ダービーを狙うならの話だけど
このローテって事は皐月もダービーも狙いにきてるね
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:49:38.09ID:81sFXmWD0
こっから、皐月回避のNHK→ダービーの久々の松国ローテが見れるよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:52:35.62ID:1LnUiKia0
>>36
叩いて良くなるなら使うメリットあるだろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:35.90ID:pzj8pzPY0
ホープフルの日は糞馬場だからな
ダートみたいなラップのレースあったし

阪神は高速馬場だったけど
高速馬場より重い方が疲労デカいんじゃね?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:57.08ID:tsgJh0vo0
高速馬場って脚に負担かかってケガし易いって20年くらい前に聞いたことあるけど、今は違う感じ?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:19.88ID:/dFrVyuE0
>>21
なんでここを使ったの…
神戸新聞杯ないの?96年って
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:03:30.20ID:Jl4fPOi/0
余力残したいなら使わなければいい
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:09.59ID:CDLjG/xY0
父のハーツも若葉S勝ち馬
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:25.66ID:o9mBaISn0
人生やり直すチャンスきた
全財産複勝勝負いくわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:54.05ID:oZPR/m520
>>21
北斗無双なんて馬いたのか
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:23:53.63ID:37SPR43a0
G1ホースなりたての馬が次走OP特別を使うのはウオッカ以来
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:59.80ID:huPtWuXv0
>>27
先に思いついてたのかw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:25.51ID:ZD1WfCSI0
叩きとか現代競馬では必要ない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:25.81ID:1M2Lutdx0
>>27
サミーはパクりだったのか
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:57.17ID:Z465XG2C0
目標に向けたいいローテやん
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:20.14ID:RidGmwOs0
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:07.15ID:bBa1IBsN0
ってかこっちがGUじゃないことの方がおかしいよな
ダービーも菊も東西一応バランスとってるのに
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:06.56ID:Bc7x5ehK0
輸送を嫌がるのはゆとり教育だと思うな
ワールドエースが若葉Sを使う前に調教師が「中山のトライアルを使うとダービーまで3連続輸送になるから」と言っていたのを思い出す
結果ダービー4着
ダービー勝ったブリランテは5連続輸送中だった
少し厳しくした方がいいんじゃないか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:53.19ID:wbWRBaMX0
有力馬ほど今の中山のボロボロ芝コースは極力使いたくないだろうな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:06.58ID:tsgJh0vo0
そりゃね、騎手がいればどこでも良いんですよ。ほんとは。
Cデムがいればまだ遠征する可能性はちょとあたよ。
つかいわけですよ。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:46:38.44ID:Oz7D4eiU0
ダービーこそ馬群に沈んだが
キタサンブラックも新馬からセントライト記念までひたすら輸送だったな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:48:47.03ID:2XojGW7x0
ハーツみたいなクラシック出るにはここしかないみたいな馬ならわかるけど
クラシック出走余裕どころかG1馬様が雑魚刈りとはみっともない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:35.78ID:VvWNPSq10
>>50
北斗の拳はもっと前からあるよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:00:17.66ID:oWYGWiKp0
最近の流行的には共同通信杯に出しておくべきだったと思うの
ローテに余裕もできるし、東京は経験させるべきでしょ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:01:15.14ID:BK2nOu070
ダノンプレミアムから逃げた馬
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:07:36.51ID:h09vneiK0
登録17頭も居るけどタイムフライヤーとなら勝負になると思われてるのか

それとも2着ならチャンスが!って感じかな
弥生はダノン、ワグ、オブが居て3着内とか無理と思われての登録頭数だろうし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:12:53.43ID:nOhw4Mmw0
グレイルとかフラットレーとか今年のハーツは不安定な年
案外やらかすかもわからんぞ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:14:32.69ID:tsgJh0vo0
>>68
ダノンプレミアムは朝日杯勝ち馬だから仕方ないけど、ホープフル出れるのにクラシックのこと考えて、ホープフル出てない馬はみんなタイムフライヤーから逃げた馬だよw

3歳なら順調にいけば皐月やダービーで対戦するんだから無理に弥生で対戦しなくても問題ないでしょ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:14:33.06ID:DhWWCQVJ0
>>42
前哨戦で八分仕上げ、本番(G1)でピークっていう使い方が出来ないくらいの虚弱体質だったんだよ
だから五分仕上げで走れるオープン特別を選んだ

本番では、きっちり僅差の3着に来てるから強い馬なのは間違いないよ

菊花賞から1年以上休養した挙げ句、そのまま引退したけど
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:16:28.00ID:huPtWuXv0
>>66
お、おう…
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:17:40.95ID:qOcuhxT/0
ぼろ負けしたら本番は本命にする
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:21:09.32ID:TZHXs7ku0
>>42
ダビスタ的に言うと9月3週に神戸新聞杯もセントライト記念、10月2週に京都新聞杯、11月1週に菊花賞があったんだよ。
カシオペアステークスは10月3週にあった。
フサコンは京都新聞杯使いたかったんだけど体質弱くて仕上がらなくて、しょうがなく叩きで使ったのがカシオペアステークス。
当時でもあんまりみないローテーションだった。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:24:00.55ID:J4m/L5TL0
ガス抜きなのか叩きなのか公開調教なのかよくわからんがいろんなチェックは出来るはず
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:27:48.21ID:D3PG/mdJ0
昔いっくんは逃げ馬乗ってよく穴明けてたのに、
なぜか控えるようになってからクソ騎乗が目立つようになった。

たまに逃げたらシュヴァルグランのようにペースおかしくて惨敗するし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:45:44.69ID:7KG5YuL10
>>69
つまり松国に口出す権利ないんだな
0081!omikuji!dama
垢版 |
2018/03/12(月) 02:06:12.41ID:JWiuTfGu0
三走連続関東遠征したくないだけだろ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 02:49:06.32ID:+dys2qr90
>>21
ファンドリリヴリアなつかしい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 04:37:08.30ID:q8CCxL0R0
ダノンプレミアムと比べると凄みが全くない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 04:51:36.17ID:2B+w3DXj0
そもそも本番もやる中山で二回重賞トライアルやるのがわからん
牝馬もそう、阪神で二回重賞やって別地方のトライアルは定量OP特別
毎日杯とフラワーCは泣いてるぞ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:45:56.71ID:QlA7FE0s0
>>4
それ若駒定期
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:46:37.50ID:jZxt3+SQ0
輸送もあるし、馬場状態もあるだろうが、ここへきての距離短縮はもっと避けたいところ。
若葉Sは2ヶ月ぶりのレースで9割の仕上げでも勝ち負けにはなるし、1ヶ月後の皐月で丁度良い。
この板はダノンもそうだが、重箱の隅をつついて何か欠点を見つけようとする貧相な輩が多い。一方でルーカスやオブセッションなどは重箱の隅にしかない長所を持ち上げる。どうみても美浦の最強3歳牡馬はステルヴィオだろうが。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:53:03.54ID:LxVBXkQl0
スプリングSではダメだったのん?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:04:52.05ID:Lgk5oVfc0
ディープブリランテは輸送しすぎも早期引退の一因ではあるだろうね
元々春だけで使い倒す気だったのかもしれんが
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:08:20.77ID:+TtnJDYS0
輸送経験済だから別によくないか?
ブラストワンピースの毎日杯はガチで意味不明だけど
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:11:32.09ID:zQprxMkc0
まーレースの格考えなきゃいいローテだと思うけど
GT馬がOP使ってその後活躍する雰囲気がまったくしない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:18:42.75ID:sadwi3SG0
もしかしたら馬の世界でも空き巣wwwとか言われてたりするんだろうか
ウオッカなんて戸崎みたいな立ち位置なのかもしれん
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:20:51.99ID:/o4HRJVG0
何でもかんでもネタにして、ホント暇だな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:32:54.88ID:HXJoae2N0
白いルメール野郎!
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 07:38:59.46ID:LxVBXkQl0
え?輸送?若葉Sって中山じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況