X



トップページ競馬
1002コメント299KB

なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 16:25:14.57ID:TbcbBuNj0
3月17日(土)

中京02R 10:20 3歳未勝利 芝2200m サイン 藤岡康 56.0 6着/15頭
阪神03R 11:00 3歳未勝利 (牝) 芝1800m アドラータ ☆小崎 53.0 5着/16頭
阪神03R 11:00 3歳未勝利 (牝) 芝1800m エイカイビクトリア 藤岡佑 54.0 12着/16頭
中山03R 11:10 3歳未勝利 ダ1800m マイネルミシシッピ 丹内 56.0 4着/16頭
中京04R 11:20 障害4歳以上未勝利 芝3000m アッシュゴールド 西谷 60.0 9着/14頭 ※オルフェーヴル全弟
阪神05R 12:20 3歳未勝利 芝2000m オテンバキッズ ▲西村淳 51.0 8着/11頭
中山06R 13:05 3歳未勝利 芝2000m ケンタッキーグラス 北村宏 56.0 7着/16頭
中山06R 13:05 3歳未勝利 芝2000m ボリーバル 大野 56.0 11着/16頭
阪神11R 15:35 若葉S(OP) 芝2000m ビービーデフィ 藤岡佑 56.0 11着/12頭
中山11R 15:45 フラワーC(G3) (牝) 芝1800m モルフェオルフェ 吉田隼 54.0 8着/13頭
中山11R 15:45 フラワーC(G3) (牝) 芝1800m ロックディスタウン 池添 55.0 13着/13頭

3月18日(日)

阪神01R 10:00 3歳未勝利 (牝) ダ1200m ジョーダンドリーム 秋山 54.0 10着/16頭
阪神02R 10:30 3歳未勝利 ダ1800m ムーンレイカー 池添 56.0 1着/11頭 ★
阪神03R 11:00 3歳未勝利 ダ1400m クーファエラン 田中健 54.0 1着/16頭 ★
阪神04R 11:30 3歳未勝利 芝1600m トウシンカイザー 松山 56.0 5着/16頭
阪神04R 11:30 3歳未勝利 芝1600m メイショウメイホウ 小牧 54.0 8着/16頭
中山04R 11:40 3歳新馬 ダ1800m ペイストリー F・ミナリク 54.0 7着/15頭
中山11R 15:45 スプリングS(G2) 芝1800m エポカドーロ 戸崎 56.0 2着/13頭
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:39:32.79ID:pzj6hPVu0
>>295
じゃあ種付け頭数も増えて種付け料も増える
夏のセールは高値取引 売れまくりだな??
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:16.00ID:DjU864m70
10時間連続でオルフェーヴルに粘着するディープファン
ラッキーライラックの勝利で精神が崩壊
イライラし過ぎていつもの着順コピペを忘れるが指摘されて涙目で貼る

http://hissi.org/read.php/keiba/20180303/ejQrdGtBcm0w.html

土曜日ID:3qCnJEBz0
http://hissi.org/read.php/keiba/20180317/M3FDbkpFQnow.html


日曜日ID:TbcbBuNj0
http://hissi.org/read.php/keiba/20180318/VGJjYkJ1Tmow.html
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:35.81ID:SaUS4Wh20
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:41:27.35ID:oBnkjNjV0
ラー基地連呼してる奴がいちばんヤバい
そういう人種は存在しないからな
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:48:32.58ID:56qDpnAM0
オルフェ基地がスプリングS2着程度でディープ基地相手に勝ち誇ってるって流れになってんのはなんでなのw
ディープアンチはマジで頭おかしいのしか残ってないっ事なのかな
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:51:22.44ID:HAui1K5u0
>>528
エポカドーロがルーカスより遥かに格上でステルヴィオと大差無いなんて想像できた奴はおらんだろマジで
スプリングも逃げて直線失速して9着ぐらいってのが大半だった
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:52:19.76ID:DvBo3uGW0
試しにディープアンチは半年くらい消えてみろよ

ディープ基地のオルフェに対する攻撃が減るし、オルフェ基地もそれで応援に集中できるだろ

メリットしかねーよ笑
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:23.48ID:d7Qc2+Ky0
オルアンまた息吹き返したか
土日までつかの間の平和を楽しんどけ(笑)
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:54:01.60ID:fuHztECY0
ドープ基地こそ2板に行けよカス
盗っ人猛々しいとはテメエらの事だよボケ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:54:56.65ID:MxTia/2c0
>>537
社会的に頭良い人発見
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:55:49.82ID:MxTia/2c0
七英雄とはなんぞや!
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:59:04.12ID:Ux06CkLs0
>>532
突然発狂しててわらうわ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:02:07.24ID:q3GrHUB70
>>344
超絶粘着クスリキチガイのオルフェ基地キタ━(゚∀゚)━!
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:08:48.02ID:DvBo3uGW0
>>540
よく話を噛み砕けよアスペ笑

オルフェーヴルファンが一々攻撃される原因の元辿ってみろって話しだよ

試しにディープアンチが消えてみろよ

そうすりゃ、まずオルフェスレからディープを一々比較対象にする奴が消えて、ディープスレでもオルフェを盾にディープ基地を煽る奴が消えるだろ?

オルフェファンにもディープ基地にもメリットしかねーのよ笑
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:12:24.49ID:pzj6hPVu0
ディープファン→専用ファンスレで応援

オルフェアンチ→失敗スレでアンチ

ディープアンチ→ディープファンに成りすましてファンスレ荒らし・オルフェ基地に成りすまして失敗スレ荒らし

オルフェ基地→失敗スレで荒らし


どれがアホか一目瞭然だな
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:09.83ID:q3GrHUB70
>>533
精神分裂脳破壊クスリキチガイのオルフェ基地キタ━(゚∀゚)━!
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:12.09ID:7f72YrMX0
>>298
このディープ基地外、思わず本音漏らしててワロタw

2018/03/18(日) 15:50:36.39 ID:TbcbBuNj0
やばいな エポカドーロ強いじゃん
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:24:06.79ID:zQFhNglE0
>>532
ディープ産駒の競り値だけが心の拠り所になっててワロタ
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:29:29.17ID:aLz5uQVI0
スプリングSって、2着が勝ち馬より強かったってのほとんどいないわ
せいぜいメジロブライトくらいかな、どっちも弱かったって年はあるけど
キタサンはクラシックではリアルに負けたけど、最終的には上だったし
エポカスもここがピークで終わるんやろなぁ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:32:21.81ID:HCdvbrl70
>>463
ディープが後10年間位はリーディングだろ?
孫はその後で出番じゃん?
まあ、10年後にはディープ系以外のサンデー系が残ってるかは疑問
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:36:40.50ID:gYYuFNHvO
>>553
一番残ってなさそうなのがディープ系ってのが競馬板の総意
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:46:43.88ID:VtjtL1k00
失敗とは思わないけどカナロアは堅実、オルフェは博打の印象。
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:56:16.29ID:fuHztECY0
その博打も
オルフェ×フォーティナイナー(ミスプロ)が
強ニックスと判明したので視界良好だわ
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:14:11.14ID:y6qFdms/0
たかがトライアルで2着しただけでおおはしゃぎしてるけど上位2〜3頭以外はカスっていう状況は変わらんぞ

新馬戦七十ウン連敗の事実は永遠に消えない
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:07.59ID:kbmR+DI40
あれだけ頭数いて重賞2着に入った馬が一頭増えたからっていまさら評価変わんないだろ。
あの勝ち馬率の低さはそれくらい衝撃的に酷い。
ライラックとエポカが春のクラシック独占でもしないと種付けまともにする生産者出てこないだろ。
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:30.88ID:QCvdadyO0
681 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 15:23:30.79 ID:TbcbBuNj0
エポカドーロぶち込みさんがブチギレそうだな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 15:24:00.97 ID:TbcbBuNj0
オル基地イライラしててワロタ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 15:50:36.39 ID:TbcbBuNj0
やばいな エポカドーロ強いじゃん

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 16:28:07.75 ID:TbcbBuNj0
>>2
お前しつこいな”!

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 21:10:41.46 ID:TbcbBuNj0
初年度初年度うっせぇなそれしかねーのかよ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 21:56:55.39 ID:TbcbBuNj0
>>295
じゃあ種付け頭数も増えて種付け料も増える
夏のセールは高値取引 売れまくりだな??

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/03/18(日) 22:17:44.80 ID:TbcbBuNj0
>>295
じゃあ種付け頭数も増えて種付け料も増える
夏のセールは高値取引 売れまくりだな??


以下リピート、クソワロタw
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:33:26.60ID:aIvOw2sk0
>>178
映す価値無しの種牡馬は?
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:26.91ID:wQ+hCga50
サンデー→ステゴ→オルフェ
サンデー→ディープ
なんだからディープはまず、
オルフェに相当する産駒を出さないと話にならんだろ。
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:12:54.18ID:JYT1e/S40
勝ち上がり率の低さ気にするって生産者か牧場関係者か何かか?
ただの一競馬ファンだとしたら滑稽すぎる
万に一つでオルフェ産駒が牡牝春のクラシック独占したら世間一般には大勝利だよ
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:17:03.28ID:nvqfdl9c0
気にしないならさすがに満口ですね!
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:04.97ID:/HFlemBS0
勝ち上がり気にするのはそれしか大きな取り柄の無いディープ基地の特徴
実際はそれだけ素晴らしい繁殖に数多くつけている裏付けでしかないのにね
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:31.87ID:JYT1e/S40
春のクラシック独占しても有り余るほど酷い勝ち上がり率!(きりっ)てw
何をそんなに怯えてるんだw
大丈夫、皐月賞はハーツ産の有力馬転けてるしほぼほぼダノプレで決まりだってw
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:36:01.06ID:mb5WlJU10
社台ノーザンはオルフェーヴルの価値下げたくないから、
皐月賞は日高生産でもエポカドーロに勝ってもらいたそうだな
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:11:57.14ID:+b1fepCj0
日高のオタスケマンの称号を与えたい
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:56:27.84ID:3zvjjAL00
3歳牡馬能力NO1エポカ
3歳牝馬能力NO1ライラック
俺は本気で思っている
有馬が終わった後に答えはでる
種牡馬オルフェのポテンシャルは高い
産駒がもつスタミナ、パワーは凄いものがある
これにスピードがのった馬の結果がエポカ、ライラック
スピードが足りない馬はダートで稼ぐ
最高の種牡馬だ
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 02:11:32.45ID:xcVgajTs0
>>567
馬鹿か?
オルフェ産に勝たれた時のための予防線張りか?
大の男が情けなすぎだろ

「オルフェ産がクラシック勝ったらこのスレから出ていく」

これくらい男らしい事言える歯応えのあるオルアンおらんのか?
どいつもこいつもゴブリンばっかりかよ
ホブゴブリンやゴブリンチャンピオンいねーのか
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 04:24:32.17ID:GG58g0dg0
>>570
その理屈だとお前はとっくの昔にこのスレから退場してなきゃおかしいわけだがw

今すぐ出て行くくらいのこと言えないのかね
それともここにこれからも依存しちゃう?
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 04:56:35.79ID:qSZnZclm0
アンチ「そもそも小倉使ってるような馬は駄馬」

エポカドーロ皐月賞出走決定
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 05:06:46.91ID:u6jeF0pk0
ディープ基地丸わかりのレスばっかりだな

羞恥心がないんだろうがほんとに隠さなくなったなコイツらw
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:27.22ID:xQtlsf+B0
エポカドーロでこれだけディープ基地が慌てふためいてるんだから
オルフェから怪物級が出てきた時のディープ基地はどうなっちゃうのかな?
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 06:36:21.93ID:6Y8jPJ8F0
社台系がフジキセキの初年度みたいに育成失敗してる感じだし先は楽しみ
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 08:19:17.68ID:pFqR6dO10
ラッキーは今のところ磐石
枯れてしまったロック
朝日杯でダノンにちぎられたステルに負けるも権利獲得のエポカ

こいつら以外は条件戦すら勝ち上がれないザコばかり
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 08:43:25.84ID:ha6MAEod0
>>576
いつも通り
アンチが無様な醜態を晒した
週末だったね
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:22:18.27ID:da3P26CA0
やや晩成型で勝ってくれるのは生産者にも有難いけどセールの時に全く見栄えがしなく、安い取引しかできないパターンの種牡馬ってどうなるんだろうな
オーナーサイドが成長力にかけて適当に買ったりするんだろうか
当たり外れが大きいっぽいから活躍する馬コンスタントに出しても種付け料はそこまで上がらなそうだよな
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:24:46.99ID:wmQlpz0w0
週末に関しては「やっぱりオルフェはダート向きの種牡馬だな」と再認識しただけだと思うが

フォーティナイナーとのオルフォ配合に限らず、1番人気で勝利した経験のある馬は
ダート勝利かもしくは母父がダート系の馬(デピュティミニスター系やストームキャット)ばかり

芝で切れるような脚がある牝系の産駒は、いいところをお互いに打ち消し合っているのか、
総じて非力や鈍足といったステゴオルフェのダメな部分ばかり出てる

フォーティナイナーだけじゃなく、牝馬は米ダートの力強い系統をつけた方が結果は良さそう
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:34:22.31ID:BeUQr6Wl0
種付け料はこのくらいでいい気がするけどね
少し背伸びが必要だが日高の中小でも頑張れば合う繁殖につけられる
先輩三冠馬と同じ立ち位置目指す必要はない
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:36:18.41ID:v2XoXxpB0
「馬格のいいアメリカンなダート種牡馬を父に持つ、気性のいい牝馬」
みたいなのに付けると結果は良さそうね
そうなるとだいぶ限られてくるが
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:48:58.28ID:FbUyJJBN0
初年度の産駒の血統見ると
スタミナ血統につけているのも多くいる印象だけど
やっぱスピード血統の牝馬と相性がいい気がする
超大物狙いなんかな
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:15.54ID:wmQlpz0w0
>やっぱスピード血統の牝馬と相性がいい気がする
今までの結果を見てどうしてこう思ったのか理解に苦しむ

ストームキャットやフォーティナイナーのような力強さのある系統の方がいいでしょ、結果だけ見れば
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 09:56:47.02ID:da3P26CA0
ディープとは根本的に合ってないミスプロは全部オルフェーヴルに回すべき
ディープ×ミスプロはデビューに近くなるに連れて評価が下がって行くばかり
5億です売れたイルーシヴウェーブも恐らく駄馬
ディープがスピード、瞬発力タイプ
オルフェーヴルは多分スタミナ、パワータイプ

ディープにつけるのは心肺機能が高いロベルトを中心に、オルフェーヴルにはスピードがある馬の方がいい
ディープはダンジグがニックスとか言われてるけど全然そんなことはないと思う
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:05:08.02ID:wmQlpz0w0
>>587
スピードのないオルフェにスピード系をつければスピードとパワーが両立するなんて幻想もいいとこ
馬産は偏差値低い底辺連中が考えるゲームじゃないんだから、ちゃんと結果をみないと

人気が出て結果を残しているのは「ミスプロ系」じゃなく、あくまでフォーティナイナーやストームキャット、
シルバーチャームみたいな「切れる脚はないけどダートで活躍する力強さはある」パワー系の馬ばかりじゃん
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:06:00.03ID:1epKxJa/0
満口になってないというのが全てでしょ
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:39:22.97ID:da3P26CA0
>>589
馬産してる人達はゲーム脳より酷い思考だぞ
遊び心がないビジネス思考の配合ばかりでは海外でも通用するような強い馬が産まれない
良い馬には良い馬をつけるだけで弱点を補おうとしないからダメなんだよ
ディープ産駒を見てみろよ
小物量産と言われた背景にあるのはタフなレースに弱いと言うのを露呈してきた結果だからな

タフなレースにも強い馬を作れなかったノーザン
ディーマジェスティとかダノンプレミアムを作ったのはノーザンじゃないんだよ
スピードとパワーの両立は不可能なんて考えは日本一の馬産のノーザンができてないからそう思うだけ
本当に強い馬は全てを兼ね備えてるわけで
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:44:25.71ID:LMDPqEU50
初年度のオルフェ産駒は凱旋門賞優勝と三冠馬を期待された配合だったんじゃないかな
2年目の産駒は評判いいらしいし相性のいい繁殖も判明したから
今後生まれてくる産駒の成績は上がっていくと思うよ
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:44:31.06ID:bQAdAU1p0
もうここでオルフェを無理やり持ち上げてる奴ってオルアンだろw自虐ネタすぎるw
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:45:03.17ID:z+ghZ+hx0
トライアル2着で勝利宣言とかずいぶん低い判定基準だこと
前日の重賞1番人気シンガリ負けとビービーデフィ凡走はなかったことにしちゃう厚顔無恥さは相変わらず

このビービーデフィが新馬戦を勝ってなきゃ新馬戦連敗記録が継続されて失敗スレのネタとして盛り上がれていたのにな
フラワーCで好走してくれればまだしもビービーデフィの罪は大きい
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:47:42.50ID:G+Bg3FzB0
これだけ成功したなら今年のセールは高額取引連発だね!楽しみだ!
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:47:55.32ID:wmQlpz0w0
>>593
じゃあ、ここで落書きしてるだけじゃなくお前が金を全額負担してあげて遊び配合をつければいいじゃん

馬産は生活であって遊びじゃねえの
何ら損失を被らない無関係な第三者が適当なこと言わないの

あと、「スピードの無い馬にスピード牝馬を当てればスピードとパワーが両立する」なんて遺伝要素を無視した戯言をのたまうからゲーム思考だと言われてるんだよ
偏差値低い馬鹿だが運動能力が飛び抜けて高い男と偏差値は飛び抜けて高いが運動からっきしな女の間に、
偏差値も運動能力も飛び抜けて高い子供が生まれるとでも本気で思ってんのか
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:55:05.79ID:G+Bg3FzB0
ダノンプレミアムいんだろなめんなよ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:55:20.69ID:wmQlpz0w0
つうかそれ以前に、オルフェの場合は非力と馬格の無さの方が問題
スピードの無さみたいな無い物ねだりじゃなく、米系パワー系の母父で力強さや体格を補って
長く伸びる脚という長所を伸ばしてあげる方が、明らかに産駒の結果が出てるじゃん

能力的に無い物を付加するみたいな夢物語じゃなく、長所を伸ばすのが遺伝要素であり馬産なんだよ
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:56:41.39ID:G+Bg3FzB0
>>601
馬格あるとすぐ故障してるオルフェーヴル産駒
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:57:53.52ID:LMDPqEU50
>>598
こういうムチャクチャ言う人の脳内って小学生のケンカみたいで
実生活でも小学生から全然成長していない困ったチャンっぽいね
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 10:58:42.94ID:PADV1uA+0
桜も皐月も取るとはな
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:04:36.47ID:da3P26CA0
>>598
逆なら考えられるだろ
偏差値が高いだけの男、運動能力が高いだけの女
身体能力は母親の遺伝が大きいとされてるから確率的に勉強も運動もできる天才が生まれてもおかしくはない
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:08:59.58ID:EFCCO5sd0
>>578
確かに、ダイヤモンドもマカヒキも惨敗してから冷たくあしらわれるようになったし
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:11:05.73ID:BkTVXgt10
一番怖かったデムーロがレッドレグナントとかいうアンパイに決まって正直ホッとしたわ
これで桜花賞はほぼ決まりかな
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:12:52.35ID:EFCCO5sd0
>>592
そんなに悔しがるなよw
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:07.32ID:wmQlpz0w0
>>605
おかしいに決まってるだろw

お前の言ってるのは
「切れるスピード10でパワー系の脚が0の馬と、切れるスピード0でパワー系の脚が10の馬を掛け合わせれば、切れるスピード10でパワー系の脚が10のスーパーホースができる」
みたいな夢物語
ないっつうのそんな話は
あってもただの突然変異で、可能性で言えば非常に低確率ながらどんなところからでも生まれうる
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:46.54ID:mYzcMY970
>>601
長所を伸ばすのが馬産?
良い馬には良い馬をつけて超良血として売るだけなのが日本の馬産だよ
あくまでも需要だけを考えたビジネスのみ
スタミナタイプの種牡馬は淘汰されていき、トニービン系はおそらく完全に消滅する
ロベルトはスクリーンヒーローで盛り返してきたが
そんな配合で凱旋門なんてバカげてる
目標とすら言ってほしくないわ
挑戦なんてもっての他
これが国内のみなら何とも思わん
血統的にも明らかに無理な馬で海外で醜態を晒すなって事だよ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:22:30.52ID:1y9wfFNS0
つか鈍足でパワー不足で気性難で馬格が無い種牡馬をわざわざ付けねばならない理由が俺にはわからない
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:06.77ID:wmQlpz0w0
つうかオルフェ産駒の結果を見れば一目瞭然だろ
スピード系の牝馬をつけたところで、スピードもパワーも中途半端な駄馬が量産されてるだけ

長所の底上げをするために北米ダートのパワー系の血をつけた方が明らかに結果が出てるし
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:16.63ID:mYzcMY970
>>609
極端すぎる
ディープもオルフェも競走能力は高い馬なわけで
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:24:58.39ID:wmQlpz0w0
>>611
それは一理あって反論のしようもない
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:24.04ID:wmQlpz0w0
>>613
物事を分かりやすくするために極端に書いただけだよ
ただ、>>605が言ってるのは紛れもなくこういうこと
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:36.86ID:EFCCO5sd0
ここって平日の昼間はディープ基地しかいないね
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:14.51ID:aF1ANlV10
大体高く売れる馬ってのは走る可能性が高い馬だからな
走る馬沢山出すから高く売れるってだけで
走らないう馬ばっかり出すのに売れ線になって高く売れ続けるなんて事は起きない
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:50.55ID:mYzcMY970
>>612
まだまだわからんだろ
ディープには心肺機能が高いロベルト牝馬で良い感じの馬が出てくるようになったんだし
ハーツにロベルトをつけてもタイムフライヤーみたいなのが限界だろう
良馬場上がり勝負に強い馬なんて絶対に出ない
ハーツにもスピードタイプが丁度いい
元々ハーツもステゴもスプリンターは出さないタイプなんだし
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:30.36ID:bZTCME0T0
ダンチグ系、ストームキャット系、49系アメリカのダート血統の時点でスピードもパワーもあるだろ
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:51:26.02ID:v2XoXxpB0
>>619
日本の高速芝向きではないのは確か
49もストームキャットも産駒は総じてパワーに能力全振りしたようなのばっか
Wikipedia にすらそう書かれてるぐらい有名
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 11:56:36.43ID:v2XoXxpB0
ロックなんかも脚質的にいい方に補えたんだろうけどあの馬はちょっと頭がアレすぎた
オルフェは気性の方が問題だな
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 12:14:06.83ID:bZTCME0T0
ロックはダート短距離走らせたらノビノビと走って圧勝しそうな感じがする
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 12:22:33.86ID:XDQYrmNp0
薬がやられた仕返しするどころか
牝馬は無敗の三冠馬濃厚
牡馬もヤバいのが出てきた
お膳立ては揃ったわw
もう追い詰められて精神状態がヤバいことになってんだろうなw
薬飲めよw
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 12:34:22.20ID:w0SHej8K0
ロックは母方の気性もダメなんだろうな
ただ狂喜な気性に出ないと走らなそうだけど
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 13:02:07.94ID:v2XoXxpB0
>>626
そんなことはなさそう
ラッキーもエポカも気性がいいしその方が現時点では好結果になってる
むしろオルフェ産駒は上がりスピード勝負みたいなタイプじゃないから母系でどう体格つけて気性を緩和できるかが鍵じゃないかな
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 13:15:09.96ID:ziYkYYjN0
ダノンプレミアムは、普遍的ドーペ産駒の傾向からすると、
もう成長のピークを打って、ここからは下り坂になっている。
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 13:17:00.64ID:U/QuFmUB0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況