X



トップページ競馬
225コメント50KB

お前らいくらの床屋や美容室に行ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:12:49.65ID:/XsNdNXb0
俺は4200円の美容室に行ってるが今月金欠だから
安いところを探して今日行こうと考えてる
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:13:29.32ID:Rju4/EgR0
2500円
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:35.23ID:/XsNdNXb0
>>7
ツーブロックとか上手くやってくれるのか?
千円だと失敗されそうでこわい((( ;゚Д゚)))
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:31.79ID:8uf+em/w0
独立して一人でやってる若い兄ちゃんの千円カット

15分で終わるし美容師上がりでおしゃれ系だし千円だしで最高だわ
今まで高い金払って長時間拘束されて馬鹿みたいだったわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:16.26ID:/XsNdNXb0
>>12
マジで?
近所にあるから今日行ってくる
ありがとう
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:26.69ID:TVZ6O85C0
>>5
わさおさんおはようございます。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:42.73ID:Rdz2lLbt0
>>14
店員の当たり外れ大きいから、ある意味ギャンブルだぞ
1000円カットはただ短くしたい人向け
悪い事言わんから、髪型にこだわり有るならまともな美容院へ行け
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:35.06ID:Jf+SjQ3F0
>>1
安い所は当たり外れあるから、当たりを引くまで店を変え続けなきゃいけない

外れは、チェーン店に多い
結局のところ安い給料で雇われた店員だから、ヤル気がない
最悪の場合、殆どハサミも入れずに終了なんてこともある

当たりな店は、自営業や共同経営みたいなところ

俺がいま行ってる所は、1800円で総合調髪だけど、値段以上のサービスだと思うから、2000円出してお釣り要りませんよ、って出てきてる
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:49.37ID:/XsNdNXb0
>>16
そうなんだ
やっぱり髪型失敗したくないからいつもの美容室行くかな?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:53.07ID:vDIM0Sys0
月一で必ずヘッドスパやってカット自体は4800円で、都合14000円
おまいらとは生きる世界が違うんだわな
ワナワナ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:41:43.35ID:/XsNdNXb0
>>20
うん 参考になる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:48:15.09ID:/XsNdNXb0
>>22
それは金持ちで羨ましいな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:51:17.35ID:YhRRzpGI0
お母さんカットで無料
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:52:11.25ID:8AqVbfRB0
>>20
チェーンは当たりの人だと美容室の出来になるけど、外れだと雑にされて髪の毛引っ張ったりされた。東京駅にある1000円カット。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:54:16.13ID:OieTGEaJ0
カット7500円のサロン
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:27.26ID:BvBJHx820
スーパー銭湯併設の床屋さん。
入浴料込で1500円(・ω・`)
なかなか。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:58:00.71ID:lpLECLzp0
ワシは800円だわ
家が近いからカットのみ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 08:58:03.77ID:RXodUBoU0
三年前に無駄遣いがバレて丸坊主にされてから丸坊主の楽さに気付き以来カミさん美容室にて無料
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:01:42.21ID:1cgzXV1V0
どうせ秋の福島最終週だろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:05:36.87ID:FBWSATAN0
指名料、炭酸スパ込みで5,000円
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:18.34ID:UNTxRB+k0
高い店通ってたけどある日ふと近所のスーパーの1280円に引退した主婦美容師がパートできてるみたいでみんなうまい。そりゃ1280円に行くようになりますわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:46.63ID:Q1BW+p6+0
行って1カ月後悔した事がある
で、髪染め込みで12000→安いとこ見つけて7000→さらに安いとこ見つけて5000→めんどくさくなってスキンヘッドカミソリ代月1000→親戚の葬式で坊さんよりツルツルで久々会った親に泣かれて坊主に伸ばす 初期投資12000 後は電気代と染料代で月800
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:53.54ID:V8BPiNR80
カットの腕はどうでもええ!

しかし洗髪はなるべく身長低い巨乳の女の子をお願いします。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:10:53.14ID:391Lx2ZpO
床屋で3800円
まあ高いと思うがずっと通ってるし腐れ縁だしね
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:13:57.43ID:5NQZbTQA0
5250円
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:18:31.00ID:BVZCuqYO0
正直、美容師理容師の上手い下手が全くわからん
美容院は縮毛矯正に何回か行っただけで、後は全部床屋だな
今はカットのみ2500円
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:19:00.59ID:/q7jr1fk0
月1で精々6000円位
そんなもんをケチるなよ
1000円の所この前イオンで外から見えたけど掃除機で頭吸われててクソワロタ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:20:16.62ID:3Ny1YjoU0
4104円とかいう半端な値段w
正直高いし料金設定も半端なのが腹立つけど通ってたらもうホームみたいな気分になって変えれないわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:29:18.92ID:q3Sl5aVA0
おばちゃんが一人でやってる美容室行ってる
3000円のカットなんだが勝手に部分的に癖毛をポイントパーマ当ててくれたり白髪染めしてくれたり、黙ってても終わったら理想の髪型になってる
今更、若い美容師がいるような所には行きたくもないな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:32:36.62ID:+eDsjwRw0
1500円
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:33:16.28ID:I0annIAk0
3300円の床屋
安いところはあるが耳掻きや肩のマッサージなどしてくれるから通ってる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:35:09.02ID:niuRCjsz0
不細工はどこで切ったって一緒
イケメンはどんなブサ格好でもイケメンのように
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:42:16.02ID:W+FkFfia0
最近は2000円のところが気にいってる。2週おきかな。知り合いの元キャバ嬢がやってる店はたまに顔出すがこちらはスパ有りで一万。
後は食事してラウンドワンで遊んでイッパツ代が4万くらいだわ、
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:42:53.67ID:ghwgQWyI0
引越にあたって、自分でバリカンはじめた
薄毛中年になると新規に美容院開拓は苦痛
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:50:21.29ID:m3yEShUG0
美容院7200円表参道
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:53:57.63ID:MFgmZTdx0
カットは3900円+店長指名料1500円
2回に1回は3500円のカラー入れてる
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 09:54:53.94ID:YupJ5CMv0
身内が美容院やってるからタダでカットしてもらってる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:23:08.40ID:UWv6DKEF0
1080
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:25:02.68ID:O5bI7obJ0
テナント貸してる美容室でオーナー無料権限使ってる♪───O(≧∇≦)O────♪
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:37:12.54ID:vNtP5EOw0
最近負けすぎて自分でバリカン使ってるわ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:48.70ID:Vy09IQ4Y0
プラージュ1620円
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:09.72ID:Q1BW+p6+0
俺は最初全体12ミリで刈ってるね
で、バリカンの抵抗無くなったら、サイドとバックを7ミリで刈ってる 慣れれば楽なモノ 後は鏡みて微調整
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:22.45ID:mA3ktvcO0
¥1500(消費税抜)シャンプー無し。ぶっちゃけ下手くそな人と上手い人の差が気になるけれど馬券当てるより良い方に当たる。細かい技術的な事は分からないので、ある程度口頭で伝わればまた行くかな。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 10:54:58.44ID:kDnmsRy00
カット・髭剃り・シャンプー
この3つ全部やってもらって2500円
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 11:27:41.33ID:2hOD7XtU0
みんな安いな 俺は4800円毎月使ってるわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 12:05:31.83ID:lCr0bpqLO
去年まで床屋に行ってたが床屋のおいちゃん病気になっちまって仕方ないから
プラージュにしたわSuicaで払えるから
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 12:11:16.28ID:XnQGuXRL0
4000円のところ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 12:18:28.88ID:V95tGeGY0
月1で1000円カット
この店はどうだとか言う前に最低でも月1で切ってる方が清潔感でるよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 13:39:05.48ID:kDnmsRy00
>>75
毎月も行かないw
大体3〜4ヶ月に1回くらいw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 13:59:10.00ID:+qnqP9/o0
空いてる時間にラ・ムーの1000円とこいってる。空いてる時間ならなんぼでも注文つけれる。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:23:42.51ID:XjxHz6Lf0
セフレ子に無料
ご飯とかおごってるから
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:36:31.32ID:8/vnH7cZ0
ここ5、6年自分で髪切ってるわ
すきバサミのみで楽勝
回りに言うと驚かれるぐらい上手い
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:47:01.23ID:z7rRuE8s0
俺は無駄遣い嫌だからあえてハゲた。。。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:51:57.84ID:pn0P2kNL0
1500円
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:52:33.41ID:A7B2Ulkk0
自分でカット歴15年

かなりうまくなった
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 14:55:21.34ID:ECnivfuV0
ところで質問なんだけど、
丸刈りにするのに高い美容室や理容店へ行っている人なんかいますか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 15:24:52.48ID:z6SXQLUV0
店員が2人の所だから
失敗がない
1000円
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 15:31:11.64ID:UCGUUkti0
セルフカットです。5年もやってれば手際がかなりよくなるよ。酒飲んで切るとたまに耳切るけど
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 15:39:17.50ID:Vi9arRwy0
千円でも顔馴染みになってきて話かけられる様になったので店を変えました
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:37.37ID:Xq3QALGh0
二ヵ月に一回ペースで3000円のとこ
月1で1000円の方が良い気がしなくもないが20年通ってる床屋を切る勇気が出ないなw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 15:51:54.40ID:iKihWTD00
毎朝セットするのは自分なんだから
高い店で切っても最後は自分次第だろwブサメンは特に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況