毎週のように1万は負けてる。
終わった夕方には、悔しさしか残らないで、家に帰って1日ムダになったことに気づく。
俺が勝負レースで一番人気馬を軸で買うと、馬連なら相手がド人気薄が来て、全部ハズレ。
金額を抑えめに買うと、1・2番人気の馬連でガチガチの決着して、ガミ。
3連ぷく二頭軸の流し馬券で買うと、
二頭軸の馬が、どんなに人気の馬でも、成績の良い馬でも強い馬でもどっちかは100パー消し飛ぶ。
で、買わないでケンしてると、ほぼ100パーセント当たる。

やり方が、作為的すぎると思わない?
俺の買った馬券の買い目を見て、JRAが結果を操作してるとしか思えないんだよね。
そうでなきゃ、こんなに見事に毎回のように同じ外し方をしないでしょ。
いくら馬券がヘタクソでも、たまには偶然に的中したりすることもあるでしょ。
それすらない。
勝負レースは100パーもって行かれる。
間違いなく、馬券を見られてると思う