X



トップページ競馬
96コメント28KB

2番手種牡馬がハービンジャーになりそうな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:19:27.20ID:LXDkc8QH0
ディープの脇役1番手がキンカメからハービンになりそうな件
ハーツとキンカメどうしたの?!!!
だらしないよ!!!
脇役が頑張らなきゃクラシック盛り上がらないぞ!!

牝馬の早熟マイラーしか出さないステゴは話にならないしオルフェとかいうラキ珍3冠馬はダート未勝利戦専用馬 w w w w w w w

がんばれよな!!!!!
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:21:30.53ID:mW6RU7b00
ちんかめ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:22:37.33ID:3G4/H5hO0
かなかな大暴れだな
3歳が好調で機嫌いいのか
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:24:47.58ID:mW6RU7b00
キンカメは血液やチンコがイカレて種付け抑えてるんじゃなかった?
しゃあない
つかディープ・キンカメ・ハーツ・メジャーが老いてきたからゴッソリ抜ける可能性
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:25:33.94ID:tWqXj9Ar0
キンカメは種付け数セーブしてるからな
サンデー直仔種牡馬も、もういい年だしサンデー孫vsキンカメ系vsハービンって感じになりそう
サンデー孫は今のところ微妙だけど
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:27:11.10ID:6Az8dO1x0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:30:27.58ID:rS3bQlMs0
三冠をラキ珍というなら、どうすればラキ珍じゃなくなるんだ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:34:25.22ID:4+kZ3HrZ0
これまでの2018年度芝GUレースは
日経新春杯、AJCC、京都記念、中山記念、チューリップ賞、弥生賞、金鯱賞、
フィリーズレビュー、スプリングS、阪神大賞典、日経賞の10レース

なおステゴ系
日経新春杯、中山記念、阪神大賞典、日経賞、チューリップ賞の5勝

珍カメ、チープ、ハーツw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:34:38.51ID:QIboH0AC0
ハービン×母父キンカメは10頭もデビューしてないのに

モズカッチャンに続いてブラストワンピースも重賞勝ち

キンカメ牝馬はSS系よりハービンに回した方が良さそう
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:36:55.60ID:P0k1rtKg0
ハービンはキンカメ×サンデー牝馬に需要ある
このキンカメ×サンデーの大物牝馬はハービンが独り占めできそう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:37:43.06ID:ddGmnHi90
>>8
ステゴ系意外と勝ってたのな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:38:32.73ID:YYlXkDRD0
いい種牡馬だけどダートでは知らないのが弱点だよな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:39:32.20ID:mcOxygENO
ハービンジャーはサンデー孫娘に種付け出来るからね。
サンデー孫同士のクロスはまだ早いようだ。
サンデー曾孫のモーリスがサンデーの孫娘達に種付けしまくって、サンデーの4×3が主流になるかも。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:40:46.92ID:P0k1rtKg0
4×3は一部成功するのもいるけど大半は近親配合の弊害で失敗してるので理想は4×5なんだよね
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:40:55.86ID:4+kZ3HrZ0
これまでの2018年度芝GUレースは
日経新春杯、AJCC、京都記念、中山記念、チューリップ賞、弥生賞、金鯱賞、
フィリーズレビュー、スプリングS、阪神大賞典、日経賞

なおステゴ系
日経新春杯、中山記念、阪神大賞典、日経賞、チューリップ賞の5勝

珍カメ、チープ、ハーツw ハービンwww 雑魚ステゴ系に凹られすぎw

早熟度合戦もまあ結構なことだが、古馬で雑魚化するのは勘弁w
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:41:01.04ID:N9s8J9mg0
豚が騒いでる時は大抵フラグ

買う気無かったけどドンキとシャイニン押さえとくか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:49:16.10ID:LXDkc8QH0
>>3
嫉妬かな?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 20:51:29.75ID:LXDkc8QH0
>>16
包茎が書き込みしててわろた
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:03:57.98ID:+b+cy7nO0
2番手はコロコロ変わる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:08:35.93ID:P0k1rtKg0
エンパイアメーカーを転売したのは惜しかったな
あれに一流繁殖集めてたら大物出せたはず
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:13:42.27ID:VjemRFMB0
良い種牡馬だよね

デインヒル系でここまで大当たりしたの初だよね

むしろノーザンダンサーでもダンブレ以来?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:14:20.46ID:VjemRFMB0
あ、クロフネがいるか

それにしても、あのキングジョージぶっちぎりは伊達じゃなかったんだな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:18:23.17ID:i17sMb7U0
チチカステナンゴ、キングズベスト、ワークフォースがダメで、どうしてハービンジャーは成功したのかね?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:21:56.48ID:LXDkc8QH0
1番やばいのはハーツ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:23:39.39ID:xpcgEGc+0
牝馬もそこそこ走るのが良いね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:24:18.35ID:dwPm3p6o0
>>23
フォーティナイナーみたいに、飼い殺しになるだけでしょ。
アメリカに返して、優秀な産駒を牡牝問わず輸入した方が良い。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:26:12.40ID:qwqyi5I80
キングジョージの一戦だけは歴代でも世界最強馬クラスのパフォだからな
あの一戦で引退したけど故障してなかったらたぶん日本に来ることもなかった
昔は高いマル外買い漁って日本で走らせて実績あるのだけ種牡馬にしてある程度してたけど今はそれもないから新しい血を取り入れるのが難しいな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:34:04.37ID:P0k1rtKg0
ドレフォンは大成功すると思うんだよね
サンデー系種牡馬にアメリカ短距離牝馬って相性いいからアメリカ短距離チャンピオンのどれフォンはサンデー系と合うはず
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:42:01.91ID:f0dt1BaB0
ハービンはちょっと色合いは違うけどトニービンって感じは出てきてるな

キンカメは頭数こそ減ってるけど繁殖を厳選してのもので上位の質はむしろあがってるのに
今期はリバティハイツのFRが唯一の重賞勝利と空前の大不振
芝でオープン馬になった牡馬がコズミックフォースと今日大敗したユーキャンしかいない
体調の悪さが精子の質の低下をもたらしてる感はあるね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 21:43:38.52ID:rYT1SlZ50
もともとディープキンカメに次ぐ質量でデビューしたのだからもっとやれないと
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 22:10:27.95ID:75gQrt0Y0
>>29
でもフォーティナイナーって母父としてこれからサンデー孫たちに大層重宝されると思うよ

そいつに関わらず、米系殆どの種牡馬にいえる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 22:11:21.23ID:lUoe8gwh0
日本でゴリゴリのダート馬が重宝されてもな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 22:16:11.10ID:b9R6fRqo0
キンカメは不振だけど後継が豊富だからええね
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:49.88ID:XBDMmPK90
>>36
日本の血統よかスピードあるよw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 22:52:43.19ID:dBg7PlWL0
ハービン産駒って最初は晩成とか言われてたけど実際は早枯れ種牡馬なのが判明したからな
3歳頑張っても古馬では1ミリも期待出来ない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 23:12:01.36ID:MImCGZFJ0
>>39
最初の2世代はクラシックまでに数字だすために無理してた
現4歳世代くらいからは、3歳春に合わせるより
じっくり育てる方が良いって感じに転換した

結果当初の見立てどおり、秋に頭角をあらわす馬が増えた
たぶんこれから早枯れ傾向は薄まるよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 23:28:43.72ID:uvFUUsMe0
5歳以上で強いハービンって何かいるか?
一頭も思いつかない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 23:34:33.34ID:CPu8ZU4T0
キンカメは後継に交代
ディープも沢山後継はいる

ハーツがハービンにポジション奪われそうになってるけどジャスタウェイ出せたしなんとか繋がりそうではある
ジャスタウェイの後はどうなるかわからないけどそれはディープもキンカメも同じだしね
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 23:35:21.90ID:LXDkc8QH0
>>41
知的障害者わろた
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/24(土) 23:37:56.44ID:a8zLakl/0
ディープって早熟ばかりだし、これといった後継種牡馬がいないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況