X



トップページ競馬
910コメント693KB

ジャパンカップ & 有馬記念 両制覇したジェンティルドンナが史上最強牝馬で問題ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/07(土) 19:45:05.20ID:K36JiWwt0
近年のドバイシーマ、戸崎の王道G1の成績、メジャーエンブレム・ルージュバック・ソウルスターリング等の結果見るにつけジェンティルドンナが史上最強牝馬なんだとつくづく思う
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:18:16.72ID:6sd3kkTN0
>>23
その弱すぎる牝馬に負けた牡馬オルヘww
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:23:38.15ID:PJUr0ebe0
>>301
俺が自演でもしてるってことにしないと正常な精神状態保てないのかな?w
ま〜現実は、それだけ日本競馬史上最強牝馬=ジェンティルドンナだと認知されてきてる証だわなw

実際、JRAやIFHA、日本を代表する馬産地、日本系種牡馬協会、レーティング算出する世界の代表的な4団体も同意見だしw

 ●安平町特別栄誉賞贈呈式・祝賀会「感動をありがとう!ジェンティルドンナ〜史上最強の貴婦人を称える夕べ〜」を開催と、日本を代表する生産地からも史上最強牝馬として表彰

 ソース ⇒ http://www.tomamin.co.jp/20150222722
  ⇒ 「史上最強の貴婦人を称える」

 ●日本軽種馬協会(JBBA)からも「 史上最強牝馬 」として認定されちゃってるジェンティル

 ソース ⇒ http://uma-furusato.com/winner_info/detail/_id_79795
 ⇒ 「 改めて史上最強牝馬としてその名を日本競馬の歴史に刻み込んだ 」

 ● 牝馬四天王の世界の代表的な4団体の能力評価

 ジェンティルドンナ. . ●公式 (WTR) 122 (1位) ●レーポス (RPR) 126 (1位) ●合同フリー (AFH) 126 (1位) ●タイムフォーム (TFR) 127 (1位)
 ウオッカ.        ●公式 (WTR) 120 (3位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 125 (2位)
 ダイワスカーレット  ●公式 (WTR) 119 (6位) ●レーポス (RPR) 121 (6位) ●合同フリー (AFH) 121 (6位) ●タイムフォーム (TFR) 121 (5位)
 ブエナビスタ . .    ●公式 (WTR) 121 (2位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 122 (4位)

 ●2016年4月号のJRAの機関広報誌で、ジェンティルドンナも、ウオッカも、ブエナビスタも、競走馬として引退して、能力や実績が確定した後に
 主催者であるJRAが3頭の実名を出した上で実際に比較して優劣を付けた結果が「ジェンティルドンナ>ウオッカ・ブエナビスタ・その他牝馬」と下記のように異例の掲載をしている

  ⇒ 「 ジェンティルドンナはウオッカもブエナビスタも超えた 」
  ⇒ 「 ジェンティルドンナは名牝の中のトップに立った 」
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:29:51.07ID:PJUr0ebe0
>>301

 >負けた事はノーカンw

って、勝った方はノーーカンなのか?お前w
当然残した結果の価値では〜、「勝った方の結果・良い方の結果」 >>>>>>>>> 「負けた方の結果・悪い方の結果」だからなw

で、お前はダイワスカーレット辺りを最強牝馬だとでも言いたいんだろ?w
だったら、なんで海外未勝利?なんで牝馬三冠未達成?なんでJC連覇どころか未勝利
なんでJC&有馬両制覇出来てない?なんで最高レーティング119止まり?なんで賞金が10憶すらいかない?
なんで3場でしかG1勝ててない?なんで顕彰馬にすら選ばれない?なんで年度代表馬に一度も選ばれない?
言い出したらきりがないほど有るんだがなw

お前の理屈だと最強馬の話だと、フジキセキ >>>>>>> ディープ・オルフェ・エルコン・ルドルフ・ブライアン になっちゃうけどそれでオッケー?ww
確かにフジキセキは無敗…だけど、たったの4戦しかしてないwww

更に、G1に至っては2歳限定のG1を1勝してるだけw
それなのに最強馬って話になっちゃうのかな?ww
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:31.72ID:Kos4CMkP0
アーモンドアイが最強
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:37:00.88ID:PJUr0ebe0
>>301
タックル・ザコッカ連呼してるこの基地外は、毎度毎度「>負けた事はノーカンw」というようなレスした後俺に、
お前の理屈だと最強馬はG1は2歳限定のたった1勝で生涯たった4戦だけど無敗のフジキセキ >> ディープ・オルフェ・エルコン・ルドルフ・ブライアンになっちゃうけど…
って話をしても、毎度逃亡して終了だからなw
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:41:22.40ID:WQFK5Lkq0
>>309
ほらほら、気に入らないレスには反論しないと気がすまない

自分がそうなのに、他人は否定する

最初からバレてるの
残念だったねw
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 21:59:41.73ID:gl/yooVl0
ジェンティルは歴代牝馬3,4番手じゃなくて5番手なのね

「The Glory of Queens 華麗なる女王たちの記憶」投票結果発表

 1位 ウオッカ
 2位 ブエナビスタ
 3位 エアグルーヴ
 4位 ダイワスカーレット
 5位 ジェンティルドンナ
 6位 ヒシアマゾン
 7位 シーザリオ
 8位 アパパネ
 9位 メジロドーベル
10位 スイープトウショウ
11位 ベガ
12位 アドマイヤグルーヴ
13位 ノースフライト
14位 マリアライト
15位 ダンスパートナー
16位 ソウルスターリング
17位 ステレイトガール
18位 ファインモーション
19位 ミッキークイーン
20位 メジロラモーヌ

ソース:2018年JRAカレンダー
https://pbs.twimg.com/media/DQrQK11UIAEtefn.jpg
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 22:02:32.19ID:Fqzq3xKG0
>>301 ←こいつ大谷アンチ
大谷大活躍で発狂してる在日www
オープン戦みて大谷失敗連呼してたら本番大活躍
叩き台のG2で負けても本番のドバイSCで圧勝するジェンティルも同じ事
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:53.87ID:KAE95JLy0
無知なドシロウトばっか
ジェンティルドンナは牝馬の中でただでさえ圧倒的なのに
暇潰しにすらならんアホしかおらん
姑息なウオカスが特に惨め
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:33.17ID:WTqQWC7Z0
単発で発狂しまくるキチガイコピペwww
流石最底辺のゴミであるwww
負けたことへの反論は一切出来ない低能www

負けの方が圧倒的に多いのだがwwwwwww
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 23:00:43.48ID:xuUVDopl0
>>254
いや、キミがそれでいいのなら別に構わんよ。自分の都合のいい所だけ取りあげて他は些細な事で済ます低脳クンとは言い争う気すら起こんないし
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 23:03:48.46ID:+SYvzc4H0
>>317 
じゃあ引っ込んでろカス
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:45.77ID:UK9J8cWu0
>>316 ←こいつとガラケーw

全く関係ないスレで毎度
ドープが〜
ジェンティルが〜
競馬板の2大統合失調症コンビ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:13:08.00ID:OHtw+meq0
>>317
突っ込まれてて草不可避wwww

で、秋天2着2回だけど勝ってないってのと
下記のこれら、比べちゃうと「些末」なことになっちゃうんだけど?www

最強牝馬の話してるから、秋天1勝はしてるけど、JC未勝利、海外未勝利、牝馬二冠止まりで、G1_4勝止まりでレート119のダスカ
JC1勝、有馬未勝利、海外未勝利、牝馬二冠止まりで、G1_6勝止まりでレート121のブエナ
JC1勝、有馬未勝利、海外未勝利、牝馬0冠、ダービーの1勝止まりで、G1_7勝でレート120のウオッカ

それに比べ、JC連覇、有馬も勝利、海外も勝利、牝馬三冠達成で、G1_7勝でレート122のジェンティルって話だと
おづしても「秋天勝ってねーじゃん」は「些末な話」になっちゃう通りwww

・JC連覇
・有馬
・ドバイSC
・牝馬三冠
・牝馬最高賞金
・牝馬最高レート
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:17:22.69ID:OHtw+meq0
>>311
カレンダー投票の順位貼ってどした?www
ま〜人気ってファクターはそれ見ればだいたい分かっちゃうわなw

ほんとジェンティルは人気だと歴代牝馬で5番手ってところかw

で、「能力」ってファクターだと下記リンク先見りゃ〜わかるぞw

ジェンティルドンナが日本歴代牝馬で最強だと結論付けるに足る、事実に基づいた数々のデータ群がコレ

 ⇒ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122

走った時代のレベルも、ライバル馬の質も、世代レベルも、レースのレベルも全て最上位だった日本歴代牝馬がジェンティルドンナという事実
更にそのような過酷な条件の中で残した結果であるにもかかわらず、日本歴代牝馬で最上位の結果を残しているのもジェンティルドンナという事実
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:31:22.76ID:OHtw+meq0
>>316

 >負けたことへの反論は一切出来ない低能www

散々反論しちゃってとっくに論破済みだけどなぁ〜ww
何度俺に論破されれば気が済むんだ?w
ガラケーおじさんと同レベルだわなw

逆に俺がお前に聞いてる勝った方はノーーカンなのか?
残した結果の価値では〜、「勝った方の結果・良い方の結果」 >>>>>>>> 「負けた方の結果・悪い方の結果」ってのにも毎度毎度スルーww

更に、お前の理屈だと最強馬はG1は2歳限定のたった1勝で生涯たった4戦だけど無敗のフジキセキ >> ディープ・オルフェ・エルコン・ルドルフ・ブライアンになっちゃうけど…
って話をしても、毎度逃亡してこれまたスルーww

古馬混合G1がたったの3戦www
これで3戦全勝してるって話で、生涯G1_6勝、古馬混合G1_3勝ってことだったら話は別なんだがなw
相当な勝率になるだろうしwww・・・でも、結局、古馬混合G1がたったの1勝止まりで負けてないとかww
だったら古馬混合G1を複数勝ってから言えって話ww

また海外も逃亡して国内引き籠りで負けてないとかwwwクククwww
ダスカがブエナビスタ並みに、G1勝って、古馬混合G1勝って、更に賞金10億越え、レート120越え、海外G1勝利でもした上で
あの勝率、連対率だったら認めざるを得ないわなぁ〜w

でも、結局レート119止まり、賞金一桁億円w、古馬混合G1たったの1勝、G1たったの4勝wwwで、負けてないとかw
ま〜所詮は牡馬混合G1逃げ、海外から逃げ、虚弱という競走馬の能力で致命的な欠陥さらけ出し、残した結果はしょぼいの相手の勝率・連対率だけw
ま〜下記のダスカ含めた牝馬四天王のありとあらゆる比較でジェンティルドンナが日本歴代牝馬で最強だと結論付けるに足る、事実に基づいた数々のデータ群がコレ

 ⇒ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122

走った時代のレベルも、ライバル馬の質も、世代レベルも、レースのレベルも全て最上位だった日本歴代牝馬がジェンティルドンナという事実
更にそのような過酷な条件の中で残した結果であるにもかかわらず、日本歴代牝馬で最上位の結果を残しているのもジェンティルドンナという事実
悔しかったらこれら全てを覆して見せろ?ww話はそれからww
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:34:20.06ID:OHtw+meq0
>>316
>>324のレスに追記

下記の>>324のレスは、ダイワスカーレットのことについてのレスなw

 >古馬混合G1がたったの3戦www
 >これで3戦全勝してるって話で、生涯G1_6勝、古馬混合G1_3勝ってことだったら話は別なんだがなw
 >相当な勝率になるだろうしwww・・・でも、結局、古馬混合G1がたったの1勝止まりで負けてないとかww
 >だったら古馬混合G1を複数勝ってから言えって話ww
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:50:40.09ID:raytySGbO
強い〜〜〜 強すぎる
ウオッカ〜〜〜!!!
ウオッカ〜〜〜!!!
これがウオッカです
役者が違い過ぎます

いやあ
ジェンティルじゃ
相手にならないんですね

武豊

『名牝です』

https://m.youtube.com/watch?v=vQl3Idacrio&;itct=CAgQpDAYBiITCKCEqv28rdoCFQpQYAodQLMPYTIHcmVsYXRlZEjbzub4lPG8wno%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja


横山格好ええええええ
最強牝馬の称号を
ウオッカより
受け継ぎました
ブエナビスタです

https://m.youtube.com/watch?v=LrEYXU2YwBk&;client=mv-google&gl=JP&hl=ja
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:51:57.43ID:raytySGbO
確かにジェンティルは
VM出無くてよかったわ
完全に恥かいてたな

もし同時代だったら
ウオッカに
恥かかされてる所だわ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:55:38.22ID:OHtw+meq0
>>327
負け犬の遠吠えしてて悔しそうで草wwwww

君が言ってるのは、
東大に受験して落ちちゃった奴が東大合格した奴に
「お前が東大合格したのはラキ珍のマグレなんだ!俺が本気出せば東大なんか簡単に合格できるんだーー!」
って言ってる結果出せずに結果で証明できなかった奴のただの負け犬の遠吠えw
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:56:03.48ID:raytySGbO
さんざん自慢して来た最高レートも岩田に悔いの残るレースにされて
コピペのクソオヤジと
ジェンティル基地涙目www

C.ルメール

『ウオッカは
チャンピオンだと
思います』

https://m.youtube.com/watch?v=2qQbYS0lyvA&;itct=CA0QpDAYCyITCMCaztvXrNoCFQQPYAodQUkGy1Ih44K444Oj44OR44Oz44Kr44OD44OX44Km44Kq44OD44Kr&hl=ja&client=mv-google&gl=JP

岩田

『この馬が
現役の最強馬だ』

https://m.youtube.com/watch?v=4wvf2yQ3PkU&;itct=CBEQpDAYACITCN-p477RrNoCFWhEKgodJKMNrDIHcmVsYXRlZEiRptfnpLL4u3o%3D&gl=JP&hl=ja&client=mv-google


岩田

『接触してしまって
申し訳ありませんでした
悔いの残るレースになってしまいました』

https://m.youtube.com/watch?v=Fw67pNlix1w&;itct=CAoQpDAYDCITCP6IwITOrNoCFRBeKgodPFEMQ1IY5bKp55Sw44Kk44Oz44K_44OT44Ol44O8&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:57:24.30ID:raytySGbO
大多数の
競馬ファンの投票や
実際にレースに乗って見た騎手はみんなクソ扱いwww

それでわかる
ジェンティルの
ほんとの実力www
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 00:58:27.80ID:raytySGbO
ひだかの最強は
イングランディーレwww

どうせ
生産地の最強も
この程度なんだろうなあwww
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:44.55ID:raytySGbO
実際にジェンティルに
乗って居る騎手達に
他の馬が
1番強い馬はウオッカ
ベストホースはブエナと
言われるほど
恥な事は無いwww

結局その程度の
実力しか無かった
ハナクソドンナwww
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:01:31.02ID:OHtw+meq0
ガラケーおじさんが悔しさ全快で登場www
いや、こいつ自体が全壊でかwww

ってことで新たな爆弾投下wwwwww

 ●ソース ⇒ https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201804080004-spnavi?p=2

 >ジェンティルドンナ級の怪物か

 >シンザン記念を勝って桜花賞も制した牝馬というと、三冠牝馬ジェンティルドンナを思い出すが、
 >アーモンドアイもそのクラスの怪物となるかもしれない。

やっぱ、あのパフォーマンス見せたアーモンドアイとの比較にだされるのはジェンティルドンナwww
「>アーモンドアイもそのクラスの怪物となるかもしれない。」だもんなぁ〜ww
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:02:33.39ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下に
なるようなランキング
イングランディーレが最強www

世界一アホな
ジェンティル基地には
ピッタリの
クソマヌケな
主張なんじゃねwww
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:05:05.25ID:OHtw+meq0
更に、悔しさ全快のガラケーおじさんに向けてテポドン発射www

 ●ソース ⇒ http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&;cid=40139

 >◆ゴール前は、ジェンティルドンナのオークスの直線を思わせた

 >アーモンドアイのゴール前は、2012年のジェンティルドンナ(父ディープインパクト)のオークスの直線を思わせた。
 >どこまでもはずむようなフットワークだった。

あのアーモンドアイの桜花賞の直線の走りは、2012年のオークスのジェンティルドンナを思わせただってwww
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:06:15.28ID:raytySGbO
>>333
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下に
なるようなランキング
イングランディーレが最強の
コピペのクソオヤジは
また捏造してんのかよ

戸崎はそんな事
一言も言ってねえよカス

戸崎が言ったのは

ジェンティルドンナのような馬になれるのかと
聞かれて
時期尚早的な
答えも出さずにただ

戸崎

『馬場を問うような
レベルではありません』www

これだけだ
ウスラ馬鹿がwww
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:08:59.13ID:raytySGbO
戸崎に
ベストホースで
地方馬のフリオーソ以下
思い入れで
G1勝って居無い
ルージュバック以下
能力では三歳牝馬の
アーモンドアイ以下かwww

まったく大した
ゴミクズ駄馬なんじゃね
ジェンティルとか言う
ハナクソはよwww
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:10:24.79ID:OHtw+meq0
 ●ソース ⇒ https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201804080004-spnavi?p=1

 >アーモンドアイの上がり3ハロン33秒2に対し、2番目に速いタイムが4着トーセンブレスの34秒2だった。
 >その差はなんと1秒。数字の上でもいかにアーモンドアイがケタ違いの脚を繰り出したかが分かるというものだ。


アーモンドアイが歴史的名馬確実なデータってところで拾ってきた新しいジェンティルドンナが最強牝馬だという新たなデータをコピペっとww
上記の記事にあるように、2番目に速い上がりを使ってる馬から0.9秒以上速い上がりでG1を勝った馬のデータが下記


 ●G1レースで上がり2位の馬に上がりで0.9秒以上の差を付けて完勝した名馬

 1位 1.3秒差 オルフェーヴル .  ( 13'有馬記念 )
 2位 1.0秒差 アーモンドアイ .  ( 18'桜花賞 )
 2位 1.0秒差 ジェンティルドンナ ( 12'オークス )
 2位 1.0秒差 ディープインパクト ( 05'ダービー )
 2位 1.0秒差 グラスワンダー ...  ( 97'朝日杯 )
 6位 0.9秒差 ジャスタウェイ . .  ( 13'天皇賞秋 )
 6位 0.9秒差 ディープインパクト ( 05'菊花賞 )
 6位 0.9秒差 ナリタブライアン . ( 94'菊花賞 )
 6位 0.9秒差 ナリタブライアン . ( 93'朝日杯 )

オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、ディープインパクト、グラスワンダー
ジャスタウェイ、ナリタブライアン、アーモンドアイ ← New

1993年以降でたった7頭だけの偉業で、牝馬ではジェンティルドンナと、アーモンドアイの2頭のみw
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:11:42.36ID:raytySGbO
>>333
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下に
なるようなランキング
イングランディーレが最強の
コピペのクソオヤジには
勝手に
そう思ってるだけの話だ

戸崎はそんな事
一言も言ってねえよ

戸崎が言ったのは

ジェンティルドンナのような馬になれるのかと
聞かれて
時期尚早的な
答えも出さずにただ

戸崎

『馬場を問うような
レベルではありません』www

地方馬のフリオーソ以下の次は
能力でアーモンドアイ以下にされやがって
コピペのクソオヤジには
ほんとに
ピッタリの馬だよwww
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:14:17.89ID:raytySGbO
戸崎に馬鹿にされる
ジェンティルドンナwww

今度は
アーモンドアイ基地か
その方が
いいかも知れねえなwww

ジェンティルほど
あらゆる所で
馬鹿にされまくる事は
ねえだろうからよwww
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:17:03.83ID:raytySGbO
大多数のファンの投票や
実際にレースに乗って見た騎手
それよりも

歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下に
なるようなランキング
イングランディーレが最強の
コピペのクソオヤジなんだからなwww

ジェンティル基地に
なるためには
これに同調しなけりゃ
なら無いんだからよwww

俺にはムリだからな
そんな
クソみたいな話はよwww
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:20:57.71ID:raytySGbO
大多数の
競馬ファンの投票や
実際にレースに乗って見た
騎手
それよりも

歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下に
なるようなランキング
イングランディーレが最強www

これが
ジェンティル基地の主張www

ほんと
馬鹿なんじゃねえのか

そんな
クソみたいな主張
する位だったら
とっとと負けを認めて
降参しろよ

完全完敗
もうこれ以上に無いと
言う位
ジェンティルは
完全に敗北したんだからよ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:24:19.60ID:raytySGbO
レース見りゃわかるわ
完全にち切られるよ
ジェンティルなんかじゃ
確信したわwww

ジェンティルじゃ
相手になりませんwww


海外帰りも
勝てる能力なんか
ジェンティルには無いから
VMは完全に
馬券外に
フッ飛んで行くだけが
オチだな
ジェンティルドンナwww
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:26:46.00ID:raytySGbO
ほんと笑うわ

ルメールも認める天皇賞秋
ルメールも認め無い有馬
1600Mから
2400Mまでwww

ルメール

『一番強い馬はウオッカ』www

『1600Mから2400Mまで勝ってるから』www

古馬以降の国内のG1で
1600Mから2400Mまで勝って居るのは
確かにウオッカ ブエナ

距離こなせ無いような
ジェンティルみたいな馬は
ただの駄馬 ただのクソwww
www
https://m.youtube.com/watch?v=gg4bHFDwfEU&;itct=CC0QpDAYASITCJDSx6X3q9oCFYIcKgod5HcAATILYzQtb3ZlcnZpZXdaGFVDajZBS2tDV1M2RkpxZjBvNXdQNDVlUQ%3D%3D&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:29:07.13ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下になるランキング
イングランディーレが最強

これ以上に
ミジメな主張ってあるの?

この主張の方が
大多数の競馬ファンや
実際にレースに乗って見た騎手
それよりも正しいのかwww

こんなの誰が信じるの
馬もそうだけど
基地としても終わってんな

もう言ってる事が
ほんとに
キチガイだと思うから
完全敗北認めた方が
いいと思うよ
誰がどう見ても完全に
ジェンティルは負けたんだから

ウオダスブエナの皆さんに
謝罪しなけりゃいけ無い
クソレベル
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:30:13.29ID:raytySGbO
ルメール

『1番強い馬はウオッカ』www

こんなのばっかりだな
ジェンティルとか言う
ハナクソはよwww
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:37:14.28ID:raytySGbO
今頃戸崎が
ジェンティルみたいに
怪物級って言った
ソースでも探して居るのか
コピペのクソオヤジwww

ムリムリ
そんなもんあるわけねえよwww

福永にまで
怪物級の話なら
オペの方が
ジェンティルよりも
実績が無いのに
怪物級にされるほど
馬鹿にされてたじゃねえかwww

戸崎が言ったのはな
ジェンティルのような
馬になれるのかと聞かれてジェンティルの事を
完全に見下して

戸崎

『馬場を問うような
レベルではありません』

ただ
こう言っただけの話だ
なんでも都合よく
解釈してんじゃねえよwww
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:42:05.29ID:raytySGbO
実際にレースに乗って見た
騎手

岩田 川田 ルメール
ムーア 戸崎

ルメールみたいに
ハッキリ
1番強い馬はウオッカ
なんて言われちゃって
ほんと
ミジメだよなあ
ジェンティルドンナwww

ムーアには
グリップが効か無い
全然ダメ!!!
ダメ出しされちゃって
居るんだからなあwww

実際に
レースに乗って見たら
実績だけはあるけれど
よっぽど
ショボイ馬だったと
言う事だろうなあwww

ほんとの事なんて
馬に乗って見なくちゃ
わかるわけが
ねえからなあwww
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:45:28.98ID:raytySGbO
誰かに選ばれてたら
話は別だけど
そうじゃねえもんなあ
ジェンティルの場合はwww

ただ
ボロクソに
言われっぱなしwww

よっぽど
ショボイ馬じゃなけりゃ
こう言う事に
なるわけが
無いからなあwww
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:50:07.55ID:raytySGbO
大多数のファンの投票や
実際にレースに乗って見た騎手

歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオンよりも
下にランキング
イングランディーレ

ムチャクチャな話だよな
比較にすらも
ならねえだろ
こんなもんよ

前者の主張よりも
後者の主張を言うような
アホの
統合失調症にだけは
俺は絶対なりたく無いわ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 01:53:51.75ID:raytySGbO
大多数のファンの投票や
実際にレースに乗って見た
騎手

歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオン
よりも下のランキング
イングランディーレ

あまりにも馬鹿過ぎて
もう終わってるわ
ジェンティルも基地も
もうこれ以上の完全完敗
見た事無い
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 02:05:03.30ID:O7Fh9dCE0
大多数のファンの投票wwwwwwwwww

ちいせえ分母で大多数とか()
ちょっと表でなよ
日本はね1億2千万人もいるんだよ()
大多数って10%の1200万人は必要だよ()
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:05:46.10ID:raytySGbO
大多数どころか
たった100人や
35人のアンケートでさえ
ジェンティルは1位に
なれ無かった馬だからなwww
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:12:54.57ID:raytySGbO
結局実績なんかで
判断して居るようじゃ
馬鹿過ぎてダメよね

古馬以降の
国内のレースでも
まともなレースの時に
一つでも勝つ事が
出来て居たのなら
話は別だが

勝てたのが
超ドスロー
500万下以下レベルとか
1000万下以下レベルじゃ
あまりにも
レベルが低過ぎるから
話にならねえもんなあwww

まともな競馬ファンなら
実績と言っても
レベルが低過ぎる実績
これじゃ
ウオダスブエナに
通用なんかするわけ無いと
すぐ見抜く事が出来るけど

実績主体の見方なんかしてたら
ただ勝っただから最強の
アホな見方しか
出来無くなるからなあwww
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:19:55.42ID:raytySGbO
ウオダスブエナの時代は
王道のレコードや
ハイペースの時代
ハイレベルの競馬の時代

ジェンティルの時代は
スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベルが
3つ
1000万下以下レベルが1つの
信じられ無いほどの
レベルが低過ぎる
暗黒競馬の時代

どちらの時代の方が
レベルが高いかとなった時に
スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つの競馬の方が
レベルが高いなんて言ったら
笑われるぜ

だからいくつ勝とうが
賞金稼ごうが
評価され無いのが当然の話
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:23:04.61ID:raytySGbO
古馬以降の国内のレース
超ドスロー
500万下以下レベルや
1000万下以下レベルでしか
勝つ事が
出来無かった馬なら
ドバイ勝ったって
なんの意味もねえからなあ

大敗したエピファに
JCでやられたように
ウオッカ ブエナにも
同じようにやられるのが
オチよ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:27:37.52ID:MB5uKA7z0
>>1
弱い馬に勝っただけ
どの牝馬でもジェルティルドンナの時代なら同じように勝ってた
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:32:48.60ID:raytySGbO
そもそも
超ドスロー
500万下以下レベルや
1000万下以下レベルでしか
ダメだったような実績で
よくウオダスブエナに
通用すると
そんな発想が
出来たもんだよなあwww

王道のレコードや
ハイペースの競馬のような
まともな競馬になったら
大惨敗したり
ち切られたりした
ジェンティルなんだから
誰が考えたってそんなの
ムリな話だろうよ

こんな事位は
小学生でも簡単に
わかりそうな話だと
思うけどなあwww
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 06:35:04.44ID:raytySGbO
超ドスロー
500万下以下レベルや
1000万下以下レベルでしか
ダメだったよう馬が

ウオダスブエナに
通用するなんて
俺にはそんな発想
とても出来無い
考え方だなあ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 09:51:00.05ID:1XY1L1ae0
ガラケーが暴れててワロタ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 09:57:28.18ID:OHtw+meq0
>>357

 >弱い馬に勝っただけ
 >どの牝馬でもジェルティルドンナの時代なら同じように勝ってた

な〜に希望的観測を書いてるのかな?w

これから下記に張り付けていくデータ群を見ればウオッカ、ブエナ、ダスカ、ジェンティルの4頭の中で、
最もハイレベルなレース、最も強いライバル馬、最もハイパフォーマンスを発揮したライバル馬相手にG1を勝ってるのがジェンティルドンナだと分かるからさぁ〜w

データが全てを物語っちゃってんだよねぇ〜w
数字は嘘つかないからね〜w

ってことで、下記に張り付ける

「牝馬四天王のレースのレベルを示す全勝利G1・全勝利古馬混合G1ごとのレースレーティングとその平均値」
これで、牝馬四天王が勝ってきたレースのレベルがどの程度のレベルだったかが分かる

「牝馬四天王の全勝利G1の2着馬がその時に掲示したレート(パフォーマンス)と2着馬の平均レート(平均パフォーマンス)」
これでは、G1レースを勝つために(2着馬に先着して1着になるために)必要だった最低のパフォーマンスが分かる

「牝馬四天王の勝利G1の各2着馬が生涯で残した最高レーティングと生涯で挙げたG1勝利数及び、最高レーティングの平均値とG1の平均勝利数」
これも上記と似たようなデータだが、牝馬四天王がG1レースを勝利した時に負かした2着馬がどのような競走馬だったかが分かる

「牝馬四天王がレースにおいてパフォーマンスで118以上のレーティングを発揮したライバル馬を負かした実績」
これは、牝馬四天王が生涯でパフォーマンスで118以上のハイパフォーマンスを発揮したライバル馬をどれだけ負かしてきたかが分かる

「牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績」
これでは、牝馬四天王が生涯の勝利したレースにおいて直接負かしてきたライバル馬がどのようなレベル・どのような質のライバル馬だったかが分かる

では、下記のデータ群を見た上で反論してみたまえww
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:02.21ID:OHtw+meq0
>>357
まず、四天王が勝ったレースのレベルについて

牝馬四天王がそれぞれ勝利したG1レースのレベルを測るために勝利G1のレースレーティングの平均値を出してみた

 ■牝馬四天王の勝利G1のレースレーティングの平均値( ※1着〜4着馬に牝馬がいた場合、牝馬アローワンス補正施行 )

 ●ジェンティルドンナ
 111.75 桜花賞
 111.00 オークス
 113.50 秋華賞
 123.25 JC
 119.25 JC
 ---.-- ドバイシーマクラシック (※芝平地レースで賞金世界2位の古馬混合G1であり、R.R.は最低でも118.00以上はある)
 120.50 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:116.54 / 6走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:116.75 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:121.00 / 3走 ⇒ ドバイSCを118.00で計算しても平均:120.25 / 4走

 ●ウオッカ
 107.75 阪神JF
 115.50 ダービー
 116.75 安田
 119.75 秋天
 111.75 VM
 119.25 安田
 119.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:115.79 / 7走
 古馬混合G1のR.R.平均:117.63 / 4走

(下記へつづく)
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:40.65ID:OHtw+meq0
(上記 >>363 からのつづき)
 
 ●ダイワスカーレット
 111.25 桜花賞
 114.25 秋華賞
 115.00 エリ女
 118.75 有馬記念
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.81 / 4走
 古馬混合G1のR.R.平均:118.75 / 1走

 ●ブエナビスタ
 108.50 阪神JF
 111.75 桜花賞
 113.00 オークス
 115.25 VM
 119.25 秋天
 120.75 JC
 ---------------------
 勝利した G1のR.R.平均:114.75 / 6走
 古馬混合G1のR.R.平均:120.00 / 2走


ジェンティルドンナが勝利したドバイシーマのR.R.を最低値の118.00に換算して(まずドバイシーマのR.R.は119以上だろうが)、
全勝利G1_6走・古馬混合G1_3走、全勝利G1_7走・古馬混合G1_4走のどちらで算出しても
ジェンティルドンナが最もハイレベルなG1レースを制しているということw
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:00:41.30ID:OHtw+meq0
>>357
次に、牝馬四天王がG1レースを勝つために(2着馬に先着して1着になるために)最低限必要だったパフォーマンスについて

 ■牝馬四天王の全勝利G1の2着馬がその時に掲示したレートと2着馬の平均レート

 ●ジェンティルドンナ
 113 ヴィルシーナ ( 12'桜花賞 )
 109 ヴィルシーナ ( 12'オークス )
 115 ヴィルシーナ ( 12'秋華賞 )
 125 オルフェーヴル ( 12'ジャパンカップ )
 120 デニムアンドルビー ( 13'ジャパンカップ )
 120 シリュスデゼーグル ( 14'ドバイシーマクラシック )
 120 トゥザワールド ( 14'有馬記念 )
 ----------------------
 117.4 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ●ウオッカ
 111 アストンマーチャン ( 06'阪神JF )
 115 アサクサキングス ( 07'ダービー )
 116 アルマダ ( 08'安田記念 )
 120 ダイワスカーレット ( 08'天皇賞秋 )
 109 ブラボーデイジー ( 09'ヴィクトリアマイル )
 119 ディープスカイ ( 09'安田記念 )
 121 オウケンブルースリ ( 09'ジャパンカップ )
 ----------------------
 115.9 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

(下記へつづく)
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:01:18.26ID:OHtw+meq0
(上記 >>365 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 114 ウオッカ ( 07'桜花賞 )
 114 レインダンス ( 07'秋華賞 )
 116 フサイチパンドラ ( 07'エリザベス女王杯 )
 118 アドマイヤモナーク ( 08'有馬記念 )
 ----------------------
 115.5 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ●ブエナビスタ
 109 ダノンベルベール ( 08'阪神JF )
 113 レッドディザイア ( 09'桜花賞 )
 116 レッドディザイア ( 09'オークス )
 116 ヒカルアマランサス ( 10'ヴィクトリアマイル )
 120 ペルーサ ( 10'天皇賞秋 )
 122 トーセンジョーダン ( 11'ジャパンカップ )
 ----------------------
 116.0 2着馬が2着時に掲示したレートの平均

 ※2着馬が牝馬だった場合は牡馬換算

 ●全勝利G1の2着馬が2着時に掲示したレートの平均
 ジェンティルドンナ. . 117.4 / 7走平均
 ウオッカ.        115.9 / 7走平均
 ダイワスカーレット  115.5 / 4走平均
 ブエナビスタ . .    116.0 / 6走平均

ジェンティルドンナが最も高いパフォーマンスを発揮した2着馬相手にG1レースを制しているということw
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:02:33.48ID:OHtw+meq0
>>357
次に、牝馬四天王がG1レースを勝利した時に負かした2着馬がどのような競走馬だったかについて

 ■牝馬四天王の勝利G1の各2着馬の最高レートと生涯G1勝利数及び、最高レートの平均値とG1の平均勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 116 .. G1_2勝 ヴィルシーナ
 最高レート 129 .. G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 120 .. G1_0勝 デニムアンドルビー
 最高レート 131 .. G1_7勝 シリュスデゼーグル
 最高レート 120 .. G1_0勝 トゥザワールド
 ------------------------------------
 平均レート 121.1 G1_2.7勝 (全7戦中)

 ●ウオッカ
 最高レート 116 .. G1_1勝 アストンマーチャン
 最高レート 115 .. G1_1勝 アサクサキングス
 最高レート 118 .. G1_0勝 アルマダ
 最高レート 123 .. G1_4勝 ダイワスカーレット
 最高レート 109 .. G1_0勝 ブラボーデイジー
 最高レート 121 .. G1_2勝 ディープスカイ
 最高レート 121 .. G1_1勝 オウケンブルースリ
 ------------------------------------
 平均レート 117.6 G1_1.3勝 (全7戦中)

(下記へつづく)
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:05:22.02ID:OHtw+meq0
(上記 >>367 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 .. G1_7勝 ウオッカ
 最高レート 114 .. G1_0勝 レインダンス
 最高レート 116 .. G1_1勝 フサイチパンドラ
 最高レート 118 .. G1_0勝 アドマイヤモナーク
 ------------------------------------
 平均レート 118.0 G1_2.0勝 (全4戦中)
 
 ●ブエナビスタ
 最高レート 109 .. G1_0勝 ダノンベルベール
 最高レート 119 .. G1_1勝 レッドディザイア
 最高レート 119 .. G1_1勝 レッドディザイア
 最高レート 116 .. G1_0勝 ヒカルアマランサス
 最高レート 120 .. G1_0勝 ペルーサ
 最高レート 122 .. G1_1勝 トーセンジョーダン
 ------------------------------------
 平均レート 117.5 G1_0.5勝 (全6戦中)

 ※2着馬が牝馬だった場合は牡馬換算

ジェンティルドンナが最も高い最高レート持ちで、最もG1勝利数が多い、要は最も高い実績を残した2着馬相手にG1レースを制しているということw
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:14.72ID:OHtw+meq0
>>357
次に、牝馬四天王が生涯でパフォーマンスで118以上のハイパフォーマンスを発揮したライバル馬をどれだけ負かしてきたかについて

 ■牝馬四天王がレースにおいてレートで118以上のパフォーマンスを発揮したライバル馬を負かした実績 (※牝馬のレートは牡馬換算)

 ●ジェンティルドンナ
 125  1頭 : オルフェーヴル
 121  2頭 : ルーラーシップ、ダークシャドウ
 120  5頭 : ゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア、トゥザワールド、デニムアンドルビー
 119  2頭 : ラキシス、トーセンジョーダン
 118  2頭 : ハープスター、ラストインパクト
 --------------------------------------------
 総数 12頭

 ●ウオッカ
 121  1頭 : オウケンブルースリ
 120  2頭 : ダイワスカーレット、マツリダゴッホ
 119  3頭 : ディープスカイ、カンパニー、レッドディザイア
 118  2頭 : デルタブルース、エアシェイディ
 --------------------------------------------
 総数 . 8頭

(下記へつづく)
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:10:05.54ID:OHtw+meq0
(上記 >>369 からのつづき)

 ●ダイワスカーレット
 119  2頭 : ディープスカイ、カンパニー
 118  2頭 : アドマイヤモナーク、エアシェイディ
 --------------------------------------------
 総数 . 4頭

 ●ブエナビスタ
 122  1頭 : トーセンジョーダン
 120  1頭 : ペルーサ
 119  3頭 : ヴィクトワールピサ、ジャガーメイル、トゥザグローリー
 118  3頭 : トレイルブレイザー、エイシンフラッシュ、アーネストリー
 --------------------------------------------
 総数 . 8頭

ジェンティルドンナが牝馬四天王の中で最も高いパフォーマンスを発揮した馬を最も多く負かしているということw
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:13:29.73ID:OHtw+meq0
>>357
次に、生涯を通じてジェンティルドンナが牝馬四天王の中で最も強力なライバル馬たちを相手に戦ってきたということw

 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ

 ●ブエナビスタ
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ
 最高レート 121 混合G1_2勝 エイシンフラッシュ
 最高レート 121 混合G1_1勝 アーネストリー
 最高レート 120 混合G1_2勝 ローズキングダム
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 10:17:13.85ID:OHtw+meq0
>>357
上記に張り付けた、ジェンティルドンナがウオッカ・ダイワスカーレット・ブエナビスタの3頭よりも
ハイレベルなライバル相手にハイレベルなレースを勝ってきていることが分かるだろ?www

悔しかったら上記 >>363-371 のデータを覆して、お前が>>357でレスした下記について証明して見せろww
できるものならなwwクククww

 >弱い馬に勝っただけ
 >どの牝馬でもジェルティルドンナの時代なら同じように勝ってた
 
ま〜結局君のただの願望なんだよwww
ま〜結局君のただの妄想なんだよwww
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 11:24:44.87ID:WAHBpv030
>>351
ガラケーの理屈だと
アンバーシャダイやリンカーンが最強馬
流石異常者理論
ブッ飛んでるわ
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 11:42:13.76ID:YJN2c3GF0
負けが酷い上にラキ珍は本当に微差だけwwww
弱いからこその結果だよなwwww

これほど弱い馬がラキ珍したおかげでファンからは全く相手にされずwwww
キチガイだけがマンセーwwww

論破されまくっているのに、誰も見ないあぼ〜んなテキストを貼りまくりwww
あぼ〜んだらけだからキチガイだとすぐ分かるwww
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 11:45:13.45ID:dhxHOocf0
ジェンティルは120越えがタックルの一つしかなく、ウオッカやブエナに比べるとレースレベルは低いよ

レート113以上出した回数
ウオッカ(13回)
120 3回
118 1回
117 2回
116 2回
115 2回
114 1回
113 2回
ダイワスカーレット(7回)
119 1回
116 1回
115 2回
114 1回
113 2回
ブエナビスタ(13回)
121 2回
120 1回
117 2回
116 2回
115 2回
114 1回
113 3回
ジェンティルドンナ(8回)
122 1回
118 2回
117 1回
116 1回
115 2回
113 1回
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:03:49.50ID:OHtw+meq0
>>357

 >ウオッカやブエナに比べるとレースレベルは低いよ

どこが低いのかな?
上記 >>363-371 のデータに、ジェンティルドンナがありとあらゆるデータでウオッカやブエナより上だと出ちゃってるんだけど?w
もしかして勝った時の自身のパフォーマンス出して「上なんだ!」って言いたいのかい?

競馬ってのは、シンクロやフィギュアスケートのような採点競技じゃないんからねw
競馬ってのは1着になるための競技だからねw

で、競走馬ってのは脆い上に高額なんだよね
怪我や予後不良のリスク背負ってまで2着馬をぶっ千切る必要がないんだよね?

そうすると、そのG1レースを勝つために最低限必要だったパフォーマンスはいくつだったか?ってのは重要だよね
それは2着馬のパフォーマンスより1でも高ければいいだけだから、2着馬がどのようなパフォーマンスを発揮していたかが大事なんだよねw

2着馬のパフォーマンスが125だったら自身は126以上掲示する必要があるけど、2着馬のパフォが110だったら、最低111のパフォで事足りちゃうからねw
わざわざ10馬身とかぶっ千切る必要ないからねw

ただ最強馬論争で持ち出されるMAXのパフォーマンスである最高レーティングってのは能力を示す重要な要素だから
一度はハイパフォーマンスを示して、「この馬はMAXだとこれだけの能力があるんだよ」ってのは実際に示すことは重要だけどね

いずれにしても、 >>363-371 のデータを見ればジェンティルドンナが最もハイレベルなG1を勝っていて、ハイレベルなパフォーマンスの2着馬を負かし
あらゆるデータでジェンティルドンナが最も高いレベルのレースを勝ってきたということw
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:04:42.91ID:OHtw+meq0
>>375

 >ウオッカやブエナに比べるとレースレベルは低いよ

どこが低いのかな?
上記 >>363-371 のデータに、ジェンティルドンナがありとあらゆるデータでウオッカやブエナより上だと出ちゃってるんだけど?w
もしかして勝った時の自身のパフォーマンス出して「上なんだ!」って言いたいのかい?

競馬ってのは、シンクロやフィギュアスケートのような採点競技じゃないんからねw
競馬ってのは1着になるための競技だからねw

で、競走馬ってのは脆い上に高額なんだよね
怪我や予後不良のリスク背負ってまで2着馬をぶっ千切る必要がないんだよね?

そうすると、そのG1レースを勝つために最低限必要だったパフォーマンスはいくつだったか?ってのは重要だよね
それは2着馬のパフォーマンスより1でも高ければいいだけだから、2着馬がどのようなパフォーマンスを発揮していたかが大事なんだよねw

2着馬のパフォーマンスが125だったら自身は126以上掲示する必要があるけど、2着馬のパフォが110だったら、最低111のパフォで事足りちゃうからねw
わざわざ10馬身とかぶっ千切る必要ないからねw

ただ最強馬論争で持ち出されるMAXのパフォーマンスである最高レーティングってのは能力を示す重要な要素だから
一度はハイパフォーマンスを示して、「この馬はMAXだとこれだけの能力があるんだよ」ってのは実際に示すことは重要だけどね

いずれにしても、 >>363-371 のデータを見ればジェンティルドンナが最もハイレベルなG1を勝っていて、ハイレベルなパフォーマンスの2着馬を負かし
あらゆるデータでジェンティルドンナが最も高いレベルのレースを勝ってきたということw
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:11:06.08ID:plUVx3ab0
でもスピード指数はゴミだし最強ではないよな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:11:06.38ID:OHtw+meq0
>>375
しかも、その「113以上出した回数」なんて、競馬という競技では大きな意味は持たないんだよねw
常に高い数字を出し続けなきゃならない採点競技だったらしょうがないんだろうけど、競馬はそうじゃないからねw

牝馬四天王の中で、最もレベルの高いレース、最もハイパフォーマンスを発揮した2着馬、
最も質の高い2着馬を負かして勝ったG1だったのがジェンティルドンナなんだよねw

無駄にハイパフォーマンス出さずに、必要最低限のパフォで牝馬四天王の中で最も質の高いレースを勝ってるのがジェンティル

でも、MAXの競争能力で走れば、最も強いのがジェンティルドンナだとも出ちゃってるw

ま〜 >>363-371 のデータを見ればジェンティルドンナが最もハイレベルなG1を勝っていて、ハイレベルなパフォーマンスの2着馬を負かし
あらゆるデータでジェンティルドンナが最も高いレベルのレースを勝ってきたということが分かるんだよねw
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:18:45.44ID:OHtw+meq0
>>375
更に、113以上とか無意味なんだが、一応そのデータに対する反証に値するものとしてこれも付しておくわw

 ■ 四天王の実績比較4 (最高レーティング >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最低レーティング ≧ 生涯平均レーティング)

 ジェンティルドンナ. . ●最高レーティング 122 ●最低レーティング 105 ●生涯平均レーティング 114.15
 ウオッカ.        ●最高レーティング 120 ●最低レーティング . 98 ●生涯平均レーティング 113.25 (※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる)
 ダイワスカーレット  ●最高レーティング 119 ●最低レーティング 113 ●生涯平均レーティング 115.33
 ブエナビスタ . .    ●最高レーティング 121 ●最低レーティング 103 ●生涯平均レーティング 113.89

レーティングの価値は、上記の通り「最高レーティング >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最低レーティング ≧ 生涯平均レーティング」だろうが、
一応、最低レーティングも、平均レーティングも、生涯連対100%のダスカに次いでこの中でも2番目がジェンティルで、ジェンティル以下なのがウオッカとブエナビスタ

で、最も重要な最高レーティングは、ジェンティルドンナが最高値で、次いでブエナビスタ、次にウオッカ、最下位がダイワスカーレット

ま〜そういうこと

いずれにしても、その>375のデータじゃ〜ジェンティルドンナが日本競馬史上最強牝馬だと示すありとあらゆるデータを覆すことは出来ない
その先に示したデータとは別に更に生涯実績等やその他のデータも織り交ぜたものが下記のリンク先の通り

 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122

悔しかったら、ジェンティルが日本競馬史上最強牝馬だと示すこれらのデータを全て覆して見せてごらんよww
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:21.60ID:yM1ae2JE0
>>375
レーティングって最高値で比べるもんなんだけど?
113以上ってのは何か意味のある線引きなわけ?
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:03.87ID:gVyMnkV20
スレタイ変えてるだけで、やってる事毎回同じじゃねーか。よく飽きないな
キチガイは死ぬまでやり続ける気?
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:49.62ID:NC4h1wuT0
>>381
そうしないと都合が悪いから

こういう意味不明な基準で抜いたデータを提示すること自体が、事実上の敗北宣言だと気付かないらしい
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 13:51:40.45ID:V0GTNrZ50
>>374
その誰も見ないコピペに反応して発狂するお前程惨めで見苦しいキチガイはいねえよ
在日だからって甘えてんじゃねえよカス
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 13:55:38.06ID:Y9DxMpsN0
コピペの膨大な事実の羅列に対してウオカス、ガラケー池沼連合は
アンケが〜、騎手の主観〜
そして実力関係なし、ただのヘイト妄想を垂れ流し
こんなもん例えジェンティル嫌いなやつでもコピペに軍配上げるわ
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 13:56:16.03ID:YJN2c3GF0
単発の在日のキチガイ>>385が発狂www
お前バカにされているの早く気付けよwwww
キチガイコピペwwww
チョンって惨めだよねwww
缶拾い今もしているのか?wwww
バレバレなんだよwww
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 14:05:29.23ID:OHtw+meq0
>>387
おいおい、キチガイく〜ん、またまた>>385は俺でそれは俺の自演って妄想を垂れ流してるの?www
だいたいお前を馬鹿にするのになんでD変える必要があるんだ?w

で、次は俺を上げてくれている>>386も俺の自演ってことにしたいのかな?ww
でも、ジェンティルを貶してる単発IDや、他のIDはお前自身の自演じゃないっていう都合のいい思考なんだろ?w
もう妄想はいいから、現実を受け入れろw

俺は事実の羅列、実際に能力で残した結果で持って日本競馬史上最強牝馬がジェンティルドンアだと証明してんだからなw
ちなみに、IFHA、JRA、日本を代表する馬産地、日本系種牡馬協会、その他競走馬の能力を図るプロたちが算出する世界の代表的な3団体(IFHA入れると4団体)が
日本競馬史上最強牝馬はジェンティルドンナだと結論付けちゃってるんだよw

ま〜アーモンドアイに今後抜かされる可能性はあるけどなw
でも過去の馬は絶対にジェンティルを抜くことはできない…だって引退しちゃってんだから不可能ww
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:58.24ID:NXFZhwCJ0
>>1
まったく問題ありません
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 15:28:37.66ID:f2QyRl0p0
>>387
収入112ウォンで空き缶拾いしてた在日生きてたのwww
職業空き缶拾いをドヤ顔で自慢してた人類の底辺www
得意の誰も解らん朝鮮語を駆使して空回りしてたチョンwww
コピペさんがお前のようなカス相手に自演するわけねえだろwww
どんだけ自意識過剰なんだよwww
とっとと半島帰れやw
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 16:08:58.96ID:+Dz1pvYi0
>>388
普通の競馬ファンはレートなんて参考程度にしか見てないし
馬産地や種牡馬協会みたいな社台に関係する団体の認定なんて冷ややかにみてるだけだぞ
世論的にはまだまだ最強牝馬はウオッカというのが一番支持を受けている
人気が無いダスカですら1位は何回かあるし
何でもかんでも人気のせいにするのも見苦しいよ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 16:38:31.11ID:e+xqtfOm0
世間はぶっちゃけ最強牝馬なんかどうでもいいからなあ
皆一長一短あって牡馬に比べたらカスなのが分かってるし
ウオッカはゴミGIの寄せ集めでも一応はGIを7勝してるから中身は断然上でもジェンティルは数字では並ぶに留まったから未だにウオッカの名前が挙がるだけだよ
ジェンティルって言うよりウオッカの方が言いやすいのもある
その程度のもん
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:07:43.65ID:OHtw+meq0
>>392
はい、30点www

「>普通の競馬ファンはレートなんて参考程度にしか見てないし」
まずこれが君の都合のいい思い込み、都合のいい勝手な解釈w

そんなソースどこにあるの?
君の意見聞いてる訳じゃないからね?w

しかも、パフォーマンスを評価する指数がレーティングしかないんだからしょうがない
そのレーティングを使われると都合悪いだけでしょ?言われて終了なんだよねw


更に、ジェンティルドンナが引退レースの有馬記念勝ってG1_7勝した後の最強牝馬投票自体が優馬のたった35人でたった5票差の投票しかないのに
「>世論的にはまだまだ最強牝馬はウオッカというのが一番支持を受けている」ってソースはどこにあるの?www

一昨日のアーモンドアイのパフォーマンスで出される牝馬の名前はジェンティルドンナだしw
「ジェンティルドンナ級の怪物」だとか「ジェンティルドンナを思わせる内容」だとかねw

で、いつも出してるけど、>>304 のこのソースの通り、日本も世界も競馬界は日本の最強牝馬はジェンティルドンナで確定済みだしw
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:43.35ID:OHtw+meq0
>>392 上記 >>394 からの続き

更に、能力の話をしているのに何故か能力で残した結果の話はせず、「投票」の話しかしてこない不思議w
ま〜結果を出しても君の思ったような展開にならないから都合悪いんだろうけどw

下記が「投票」というものでは「人気」しかわからないという実例ねw

 ■「歌が上手いミュージシャンランキング」
 1位 大野智 (嵐)
 2位 Superfly
 3位 宇多田ヒカル
 4位 西野カナ、ゆず

上記の「歌が上手いミュージシャン」の投票見ても分かるけど、実力がある歌手の「Superfly」や「MISIA」「玉置浩二」「宇多田ヒカル」等を差し置いて
1位になってしまうのがアイドルグループ嵐のリーダー大野智というのが「投票」や「アンケート」という手法の現実を顕著に現しているんだよな

結局実力なんかより、人気さえあれば1位取れちゃうのが投票というものの実態なんだよねw

でも、実力が無ければ「最もハイレベルな時代に走って」「歴代牝馬の中で最高の結果」は出せないんだよね〜こればっかわw
人気じゃ〜どうにもならないww

そもそも、最強だったら投票などという人気や特定の馬の基地の数に左右されるものでなく、結果で1番になれているはずなんだよね
自分の推す馬が結果で最上位になれず最強牝馬と推せないが故に、投票という「人気」というファクターについてしかはっきりと分からないものに頼らざるを得ない
好き嫌い抜きで純粋に「能力」だけで見るのであれば「 残した結果 > (人気)投票 」であることは動かしようがない

その「最もハイレベル」な中で「歴代で最高の結果」だとありとあらゆるデータ群が表しちゃってる↓

 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1514860437/93-122

悔しかったら、ジェンティルが日本競馬史上最強牝馬だと示すこれらのデータを全て覆して見せてごらんよww
ま〜それができないから「(人気)投票」に拘るしかないんだよね?w
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:14:34.51ID:OHtw+meq0
>>392
「人気」 ⇒ だったら投票でしか分からないw

「能力」 ⇒ だったら「残した結果」と「その結果を残した時代のレベルとライバル馬の質がどうだったか?」でしか分からない
更に言えば、競走馬の能力を測るプロが算出する世界のレーティング算出機関の代表的な4団体の出す数値でしか分からない

故にJRAも、競馬界も日本競馬史上最強牝馬はジェンティルドンナとなってる
誰も、ジェンティルドンナが最も人気のある牝馬だ!などとは言ってないからねw(これを声高に言ってる輩がいたら、投票やらなにやら持ち出して怒れば宜しいかとw)

最強だというのであれば投票などという人気や特定の馬の基地の数に左右されるものでなく、能力で残した結果で1番になれているはずなんだよね
自分の推す馬が結果で最上位になれず最強牝馬と推せないが故に、投票という「人気」というファクターについてしかはっきりと分からないものに頼らざるを得ない
好き嫌い抜きで純粋に「能力」だけで見るのであれば「 残した結果 > (人気)投票 」であることは動かしようがない
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:18.04ID:raytySGbO
レースレベルが
低い事すらも
わから無いような
馬鹿なんだから
ほんとどうしようもねえ
カスだよなあ

王道のレコードや
ハイペースの競馬

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ

どっちの競馬の方が
レベルが
低いと思ってんだよ

王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ

こっちの競馬の方かよ
笑わせんじゃねえよ
コピペのクソオヤジwww
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:19:52.79ID:raytySGbO
頭が
おかしいんじゃねえのか
この
コピペのクソオヤジはwww

王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ
この
クソッタレ競馬www

よっぽどの
馬鹿でもねえ限り
こんなの信じねえよ
カスwww
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:23:10.51ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオン
よりも下になるランキング
イングランディーレ最強の次は
王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ
こっちの競馬の方が
レベル上かwww

オ●ム真理教よりも
クソだな
コピペのクソオヤジの
布教活動はwww
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:26:56.46ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオン
よりも下になるランキング
イングランディーレ最強の次は
王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ
こっちの競馬の方が
レベル上

一体誰が
こんな馬鹿みたいな事を
言って居るんだ
また
コピペのクソオヤジかwww

信者が減る一方だな
そんな
クソみたいな主張じゃなwww
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:27:46.94ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオン
よりも下になるランキング
イングランディーレ最強の次は
王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ
こっちの競馬の方が
レベル上www

頭が
おかしいんじゃねえのか
この
コピペのクソオヤジはwww
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:56.61ID:raytySGbO
歌の上手いランキング
ルドルフが
スズカ タキオン
よりも下になるランキング
イングランディーレ最強の次は
王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル3つ
1000万下以下レベルが1つ
こっちの競馬の方が
レベル上

こんなクソみたいな
主張しか出来無いんだったら
とっとと
完全敗北した事を認めろよ
馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況