結論
◎デルニエオール:池添で2戦2勝。リズムからしても今回は頭から狙える
○リリーノーブル:チューリップ賞上位組ではクイーンCで賞金加算できずに想定外の
権利獲りレースになったマウレアと比較して上積みあるこの馬が一番。
JF2着→チューリップ3着の臨戦過程はリスグラシュー、レッツゴードンキが本番で馬券になっている
▲ハーレムライン:有馬記念のダイユウサクのいうに圧倒的人気の馬が負けて穴馬が勝つ場合は
レコード決着にして説得力を持たせる場合が多々ある。
チューリップ賞は速い時計だったが未勝利で33秒台で走破したこの馬が穴馬となるのではないか
△アーモンソアイ:3着馬カシアスとの斤量差を見ると0.3秒差は完勝とは言えない
急坂コースでの実績もなく抑えまでで様子見か
△アンコールプリュ:阪神マイルで勝利経験があり前走は出遅れながらも上がり最速で2着
確保は◎にしたい馬だがヤネ&良績がない内枠を考えて紐扱いとする
△フィニフティ;キャリア2戦の馬はあまり食指がのびないが前走の末脚はオークスまで
見据えて抑えるべきではないか
△ラッキーライラック:勝てないまでも馬券圏内には来るだろうと言う予想はできるが
馬券的に見てこういう一本被りの馬を何かにやられるリスク回避で
連軸にするのではなく頭はないけど馬券圏内はあるという消極的な思考で連軸にするのは
最も下手な馬券である。
△レッドサクヤ:エルフィンSからの直行は無理の無いローテの上、マウレアとも差の無い競馬を
しており面白い1頭

推奨馬券:◎→3連複流し
       ○→馬連流し
       ▲→単勝